Zero-CON Time Table Ver. 0.01The 39-th Annual Science Fiction Convention of JapanOfficial Internet Web Pages 5(Sat.)-6(Sun.) August 2000 AD at Pacifico Yokohama, Yokohama JAPAN
第39回 日本SF大会西暦2000年8月5日(土)〜6日(日)於・横浜 パシフィコ横浜
Zero−CONタイムテーブル Ver. 0.01
|
09:00〜 |
11:00〜 |
13:00〜 |
15:00〜 |
17:00〜 |
19:00〜 | |
大ホール | 帝国海軍軍楽隊演奏 | 風祭イブ バーチャルコンサート | アニソン合唱大会・パート1 | |||
国際会議場 | リレー対談「20世紀SFを総括する」 | SFの歴史 | ファンダムの歴史 | |||
展示ホール | 恩田技研 P−5試乗会 | 新作アニメ・プロモーション | 星雲賞受賞記念パーティー | コスプレダンパ | ||
プール | ライブ人間戦艦レース | ライブ人間潜水艦ゲーム | 実行委員長・入水 | |||
3階通路 | ディーラーズルーム | |||||
301会議室 | 10万円ではじめる革命講座 | 宗教死ね死ね団秘密のアジト | SF職人芸の部屋 | 特殊メイク養成講座 | 挿し絵とSF | 名作と名作を繋ぐモノ |
302会議室 | ワールドコンへようこそ | ワールドコンで通用する英語講座 | SF大会で通用する日本語講座 | 翻訳SF初心者の部屋 | SF翻訳講座 | 非英語圏SFを語る部屋 |
303会議室 | SF超恐い話 | 第3回魔術師検定試験 | 「恐怖の大王」検証会 | ネットワーク裏話 | 移動体通信を語る会 | 地球経済会議 |
304会議室 | SF大会初心者の部屋 | コミケットと私 | SF大会・歴代委員長激白! | ファングループ連合会議 | SF大会運営講座 | 来年のSF大会の部屋 |
305会議室 | 消えたSF作家 | ライトノベル作家座談会 | スぺオペの復権! | ファンタジー作家対談 | ファンタジー研究の現状 | カルトムービー上映会 |
306会議室 | 最強の雀士を決める星雲杯 | SF公務員組合 | ベイスターズを応援する部屋 | |||
4階通路 | アートギャラリー | |||||
401会議室 | プロ作家養成講座 | プロ漫画家養成講座 | プロ編集者養成講座 | プロライター養成講座 | プロ同人ゴロ養成講座 | プロイベンター養成講座 |
402会議室 | ミニ四駆8時間耐久レース ゴール/表彰式 | グループBを懐かしむ部屋 | ||||
403会議室 | ガルウィング友の会 | サイバーマシンの作り方 | SFゲーム・将来の展望 | 科学実験室 | 小惑星迎撃学会 | 君は見たか!? しし座流星雨! |
404会議室 | SFアニメと構造心理学 | やおい比較文化論 | SF作品にみる医学・医療 | 宇宙開発の現状 | 創作表現の自由を考える部屋 | SFと土木 |
405会議室 | (ぐ)の部屋 | (ぺ)の部屋 | ゲーマーの部屋 | |||
406会議室 | 地方コンの部屋 | |||||
407会議室 | シューティングレンジ | ただ酒の部屋 | ||||
視聴覚室 | SFおたくの基本をおさえる、連続上映の部屋 | |||||
全館使用 | サイバーショット大会(時間未定) |
企画のリスト(2000年02月版)へ
『参加者の方々へ』へ Copyright (C)1999,2000 Zero-CON Comittee. All right reserved. |