しかし…
今までと同じファイルサイズで、もっとオリジナル近い再現が出来る FIF が登場!
ではサンプルとして DOH250R さんの
萌ぇ萌ぇな「ももぴー」を使って
比較用オリジナルデータ
GIF はフルカラーの画像には向いてませんし、JPEG は自然画には強いですが
アニメっぽい画像では色ノイズが目立ちますし色そのものが変わってしまうことに
悩まされてました。
私の場合、絵描きさん方からの画像で頂いて Web 用としてアップするとき
出来るだけオリジナルに近い状態でかつファイルサイズを小さくするように
さまざまなパターンで圧縮し納得いく範囲になったらアップしていましたが
これは使わずにはいられない!
ということで皆さんにも、この燃え燃えなこと知って頂くためにレポートを書きました。
各ブラウザで標準化して欲しいですね。
是非、皆さんもお試し下さい。
Fractal Image File(FIF)の特徴は拡大するときの補間方式です。
通常の拡大とは異なりドットとドットの繋がりを補間してくれます。
通常の拡大→
(4倍)←FIFの拡大
(4倍)
拡大って感じ
ヲー!燃え゛〜!
JPEG との比較
JPEG との比較をしてみたいと思います。
momop.bmp (128x191 24bit) 73400 byte
jpeg 100%
33885 bytefif 100%
23678 bytejpeg 75%
8903 bytefif 79%
8931 byte