最新情報,
5月,
4月,
2月,
2月,
1月,
97年12月,
97年11月,
97年10月,
97年9月,
97年8月,
97年7月,
97年6月,
97年5月,
97年4月,
97年3月,
97年2月,
97年1月
96年12月,
96年11月,
96年10月,
96年9月,
96年8月
3/31 なぬー!!!外は吹雪!(-_-;;; また札幌には雪が積もる。 来週衛生で CC さくらが放送されるのでここは予告 CM を録画しよう作戦。 しかし収穫なし。 サクラ2のCMせがたバージョンもまだ観てないしー(;_;) 3/30 早速 lalf さんから返事が届いていた。 どうもモーション JPEG のムービーのことをいっているようだ。 え゛ぇー(^^;;; いくらなんでもそれはないでしょう。 やっぱ一般ユーザーって見分けがつなかいのかなぁ? どうも psxvideo で吸い出したら全召喚獣のムービーが出たのでそう思いこんでいる らしい。困ったっすね。(^^; 前のメールで証拠のデータ送ったのにそれでも 信じてもらえなかったみたい。その前に見たのかな? それについての突っ込みは なかった。もう他のことは考えられないような感じの発言だし…。うぅー(-_-; とりあえず、lalf さん自信今日確かめてみるそうです。 鉄拳3ビューワの作業。 なんか謎は深まるばかり。今日は全然進歩なし。 今度はちょっと違った角度から考えた方が良いようだな。 3/29 昨日の続き。 だいたい MO に入っていたデータは焼き終わる。 久しぶりに TVCM 録りモード。なんかいろいろ録画出来たので、やや満足系。(=^^=) 深夜 ICQ。 3/28 MO のデータを CD-R に移す作業。 その間、LW の本を読んでお勉強。 でもこの日はかなり寝てた。(^^; 3/27 25 日の日記で TDL の花火が中止になるってのは、また誤報だったようだ。オイオイ! どこかの新聞社が、勝手な記事を書いて出したらしい。全く!迷惑ですよね!(-_-) 妹から電話があり注文していた「 LW の達人」を入荷したと報告があった。やた! ちょうど、るら坊さんもこれから LW やるみたい。 ん〜今年のまどかぱ〜く!は 3DCG 復活ってやつか?(私のことは信用しないで(ぉ) しがさんとサテラビューの話で盛り上がる。なんかサテラの話が出来る方がいて 嬉しいっすぅ〜(^-^) lalf さんという方から FF VII の召喚獣はポリゴンによる処理ではなくムービーだと 報告があった。ん?それってまさかモーション JPEG のことを指してないよね? それはいくらなんでもねーよな。(^^; シルフィードみたいな処理だよと言いたいの かな?う〜ん、とりあえず確かめのメール出しておきました。(^^; 3/26 なんと!るら坊さんもう全員のムービー観れるモードになったみたい。(^^; うわっ!期待通りのまたヤヴァイ内容のムービーですなぁ。(^^;;; MOKUJIN のムービー最高!!!(^^;;; あとポールさんの白バイポリスの顔 イイ味出てる(^^; やっぱり平八はお約束のムービーだった。(^^; キングは実写じゃなくてちょっと残念だったな。まっいいか。 さて、鉄拳3ビューワに挑戦。 おっ!おっ!おー?(^^; またインデックスで詰まる。 とりあえず、ゲームのページで報告することにした。 beedash ちゃんと ICQ。 かなりハマリ人生だね。(^^; サクラ2もがむばれ!(ひーーー) 3/25 16 日の日記で TDL のフェスタが終わるという話だったが、どうもガセネタだった ようだ。あと7月から3月まで花火が中止になるようだ。そのかわりレーザーショー になるとの情報がプロから入った。どうも近所の住民からの苦情でそうなったらしい。 多分その家は放火されるに違いない(ぉ 今日は鉄拳3と片桐さんゲーをゲット! 鉄拳3プレイ。お、おもしれ〜〜〜。シャオユウ使いまくり。(*^^*) ファイナルファイトモード、ムズくて全然進めん。(;_;) 彩は20分くらいプレイしましたが、私の感触としてはイイカンジです。 結構こういう感じの雰囲気っていいですね。ギターの練習とか作曲モードイカシて ました。好きですねぇ。で、また鉄拳3をプレイ。やっぱいいっすねっ!(>_<) 3/24 特にイベンツなし。 3/23 たらちゃま土曜に山本潤子さんのコンサートにいってきたんだて〜 いいなぁ〜。なんか最高だったみたい。(;_;) 次のツアーも北は仙台までで北海道には上陸しないらしい。ガックシ。 3/22 寝て寝て寝た。 DirectCD の便利さにようやく気づく。 めちゃもえもえ!あぁ 95 のファイルネームに対応してれば最高なんだけどなぁ。 3/21 寝たね。 3/20 本日付けでモリタちゃんが退社しちゃうんですね〜(T_T) うぅ〜寂しくなります〜。関西育ちなせいか周りを楽しく盛り上げてくれてる後輩 でした。(^-^) 今度の住まいは c-ke マンの近所になるみたい。(^^; 次の会社でも頑張れよ〜!(>_<)/ アレ?ドラム教室どうなったんだ?(^^;;; 夜は久しぶり札幌に帰ってきた DOH250R さんと串串! だが今日の 19:50 から衛生第2で「声優ミュージックボイス」の再放送があるんすよ。 ん〜ビデオにげっちゅしてぇ〜!ってことでビデオは E さんにお任せして会社を出る (ぉ 飲み会に集まったメンバーは、台風並に風が強くて飛行機が2時間遅れて札幌に 着いたという本日の主役、DOH250R さん、そして蟹玉GO!さん、るら坊さん、 ぺるもさん、最上最中さん、木本ちゃん(home3.highway...イヤリンクは貼らんでおこう(ぉ)、 私の7人で串食べながらいろいろおしゃべり〜。(^-^) 次ゲーセン(SEGA)でジャスティスなど格闘ゲー。るら坊さんと私はアクアジェットに ハマるぅ〜。おもろ〜(^-^)b 実はプレイしたことなかった。 SEGAカラモード。PSへの移植が正式に発表されたLeafのゲーム「Ho Teart」の主題歌 とか、バーニングレンジャーが入ってたので皆で歌いましたぁ〜。 私はウテナのエンディング「バーチャルスター発生学」があってウキウキモード。 その部屋にあったノートに皆さんでお絵描きモード。 最初に DOH250R さんが、ぽぷりちゃん描き、続いて最上最中さん、るら坊さん 蟹玉GO!さん私と1ページ目を終える。次のページはるら坊さんがヤヴァメな絵(^^; フキコさんかなりイカスんすけどぉ〜(^^;;; 3ページ目。め、めそ…。そのあと DOH250R さんが絵追加。 さっきのふきこさんに突っ込みが…(^^;;; カラオケも終わり解散。楽しかったっすねぇ。 会社に戻り、先ほどのビデオ観賞。S さんがやってきてサーバーの HDD の usr から下がイっちゃったラシ。私もかなりお世話になっているサーバーなんですが バックアップが5年前みたいでもう復活不可みたいです。(;_;) はぅ〜! 3/19 皆さんとゲー天ムービー観賞モード。 みつめてナイトをちょっとプレイ。 な、長〜(^^;;; 今長いゲーム出来ないっす。ゲームは良さそうですね。 最初のイベントが、いかにも広井さんらしくて笑えました。(^^; ゲームに入ると、とき●モ臭さがプンプンしますねぇ。でもそこがなんか落ち着いて 良いかも…。ジャンケン戦闘は単純で面倒くさがりな私にピッタリですな。 今のプロジェクトが終わったらやろうっと。 家では焼きまくり人生。だが今日は久々の失敗。(T_T) 3/18 すごいよ!マサルさんのサントラ CD 聞きながらお仕事。 ポケラブ2がエミュで動かない。調べてみるとサポートされていないモードだった。 エミュにパッチを当てたら起動した!むひゅ〜やりましたねぇ!H さん! PS のソフト2本ゲット。 ゲー天とみつめてナイト。いつものドンキーさんで購入。 そしていつもここで、コンパイル通信もらってます。今回は「ももも通販」も 一緒にもらってきました。今月の表紙萌ぇ萌ぇですなぁ〜(*^^*) 家に帰ると親が「コンパイルって会社倒産しちゃったらしいよ」 な、なぬーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!! じゃこのコンパイルクラブ最後になってしまったのかぁ。(T_T) コンパイル好きだったのに…めちゃショックっす! たらちゃまに電話。 たら「今月のコンパイルクラブの表紙、宇宙帝王さんの塗りに似てない?」 膜「あぁ〜ん〜ちょっと似てるけど髪の塗りが違うような。でもまさか本人 じゃないよなー」(そのときは、本人だと知らなかったのであった…) その後 UO の話やら長電話しつつ焼きまくり人生。今日も寝れず。 3/17 「To Heart」PS 版移植決定!が公式発表されましたね。 さて、気になるのは声。入るんだろうか?入るとしたらどういうキャスティングに なるのかなぁ? あかりとマルチが気になるとこ…。 やっぱ俺的には、あかりはマリ姉で、マルチは丹下さんがいいかなぁ。(*^^*) GB のポケラブ2入手。今回は CD 2枚組み。ヲー前作より良いではないかー マリ姉のミラクルヴォイス!もうかなりむしゅめ声でヤヴァヤヴァ〜〜〜(*^^*) 俺的に1枚目の22トラック目が好き(*>o<*)ムフムフ… とりあえずファンなら、普通の CD としても結構良いアイテムかもしれず。 安く売ってたらゲットするとイイカモよん。かなりのボリュームだから真のファン ならきっと満足出来ると思うっす。 噂のみやむーAVムービーファイル(音声付き)ゲット!(>_<)キケン。 「イク〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ」とかいってるし…(^^;;; 依頼があり焼きまくり人生。今日も寝れず。 3/16 プロからの情報だとやっぱり TDL のフィエスタが終わっちゃうみたい。 しかも解散かもしれないという話だ。じゃぁミッキーマウスクラブみたいに あそこは噴水になっちゃうのかなぁ? (コラ (;_;) たらちゃまの話だと札幌ではマリ姉の主演映画「Looking For」は上映されないラシ。 えーそうなんかい!ズギャギャガックシ。(T_T) 焼きの依頼が入ったので焼きまくり人生。 でも昨日95入れ直したばかりで焼き環境がまだ出来てない(^^; 手元にあったツールはバージョンが古いので失敗しまくり。 やっとイメージがつくれたので焼き開始。 久しぶりに c-ke マンに電話。いろいろ情報ゲット!ヲークロノア〜!!! ぐは〜今日も寝れず。 3/15 まぐろ宅から帰宅。車修理まで寝ることにした。 車はバッチシ直ったようだ。やっと普通に走れる〜 ウチのマシンの95入れ直し作業。MO にハックアップしといたデータが 取り出せなくて全然進めず。(T_T) とりあえず、デカイのでは Photoshop と Premiere を入れた。他細かいのはほぼ復活。 しかし、キャプチャーボード認識せず。ドライバー入れても反応なし。 もう4時だ。寝るっす。 3/14 7 時頃目が覚める。あぁ〜朝かぁ。また寝る(ぉ 起きたら昼だった。あぁ〜久しぶりによく寝た。 留守電話が入ってた。とろろからで、さばさんの送別会の誘いだった。 あぁ ML で流れてたやつね。今日だったのかぁ。今日は何もなさそうだし OK の電話を する。それからしばらくするとチームのメンバーが出社してきた。 ヤヴァイ!仕事が始まってしまった。(;_;) お仕事しつつ、HP の更新をする。(ぉ ギャギャーもうすぐ約束の時間だよー!!! 切れが良くなったんで逃げるように帰る。「えほえほ」 家に向かう途中、とろろの電話に遅れるという電話をした。今どこにいるの? と聞いたらテレビ塔の近所らしい。ホント?!俺のすぐ目の前にいるかも(^^; 良くみたら歩道橋にいる3人を発見!なんちゅうタイミングの良さ(^^;;; 40km くらいでその下を通ったけど向こうも手を振って気づいたようだ。 家に着きシャワーを浴びる。そのとき誰か来た。 ゲゲ!叔父さんラシ。私の車の修理に来たようだ。これから送別会に行くってときにー しかも、あと 30 分しかないのにー(^^; 今度はタイミング悪すぎ。 結局 15 分くらい経って待ち切れずバス停に向かった。バス停は家から歩いて 30 秒 くらいの所にある。でもバス 12 分くらい待たされた。(^^; 大通りにやっと到着。 そう今日は札幌の東急ハンズの開店日なのだ。 しかもウチらの食事する店(うおや)はハンズのちょうど向かい。(^^; いやぁ人たくさん来てるねーそのとき、たかぷうさんらしき人とすれ違った。(^^; でも本人じゃなかったら恥ずかしいので声は掛けなかったけどね。(^^; 30 分遅刻。皆さんもうなんかほどんど落ち着きモードに入ってる。 今回のメンバーは、さばさん、あるさん、マイブンさん、まぐろ、とろろ、ゆんまん、 それて俺。とろろとゆんまんは写真撮りまくりモードに入ってる。 腹一杯食べて、いろいろおしゃべり。次キャロット上のカラオケに行く。 車ゲットゲーにハマる。なんかウチらで占領。(^^; さばさん大量ゲット!私は最初一発目の1コインで2台ゲット! 次の1コインで1台。最後はスカ。まぁ 300 エソで3台ならいっか。私がゲットした のは全部さばさんにプレゼント。 カラオケはなんか懐かしい歌で盛り上がった。楽しかったっす。 帰りは地下鉄。とろろをビデオで激写してたら俺一本下りそこねた。(アホ) 外は雪。札幌まだ雪降りますです。(T_T)。バス 20 分待ち。なんじゃそりゃ! どうなっとるんじゃ!もっと本数増やせぇ! 待ってる間、かなちゃんにお電話(*^^*)最近話してなかったんでいろいろ話しました。 がむばれ〜かなちゃん!(>o<)/ 家に着いてすぐエンジンを温めまぐろ宅に向かう。 今日 NHK でへきへき出るらしい!その時間までみぃファぷ〜を皆でみる。 あんまし反応はよろしくないようで…(^^; それから、あにちゃさん送り用にダビった私のゲーム CM のビデオがあったので それを観る。85年から録ってたものなんだけど、CM が終わって一瞬次の CM が出る。 それがなんの CM か当てて楽しんでた。(^^; とろろ、ゆんまんよく覚えてるわ。(^^; 結局ほとんど寝ちゃった。最後に起きてたのは私とゆんまんの二人。 ゆんまんがジェネシスエミュで SP モナコGP をプレイ。他、SYSTEM16 などの アーケード系のエミュレータを見せてあげる。かなり驚いたようだ。ホント凄いよね〜 もう時間は 6 時。流石に眠いんで帰るとこにした。 外は雪積もりまくり。車のフロントガラスは真冬並に凍ってて参った。(-_-; 3/13 13日の金曜日です。あんまし気にしない方が吉。 昼休み銀行強盗。じゃなくてお金振り込み。CD-R 50 枚分。 QUX が 本当に PM-750C を買ったようだ。なに絵描きさんにあるの?と聞いたが 文章系しか印刷されないっぽい。もったいない!(^^; 絵を描いてもらうらしい。誰かというとウチらが高校のコンピュータ部だったときの 元々部長らしい。えぇ?絵描きさんになったんすか?! ページがあるのでいってみた。でも絵が少なかった(人のこと言えん)残念。 うみゅーる。 ゲームボーイのちゅるちゅるは MBC2 対応になったので今まで動かなかったゲームも ばっちし系。ヲホヲホ。早速報告ページ作成。 あにちゃさんのお友達のページから新しい「パソコンサンデー」のムービーを ダウンしてきました。今回は X1 TWIN の紹介。もちろん説明は山下 章氏。 黄色い HUDSON ロゴの付いた Hu カードを差したらクンフーが立ち上がった。 懐かしい〜〜〜(^^;;; 初めてクンフーを見た衝撃を思い出しますなぁ。 残念ながら今回のムービーには X68k の CM が収録されていなかった。残念(;_;)。 久しぶりにエミュ関係のページをまわってたらポケコン PC-E500 のエミュレータを 見つけた。(^^; 工業系の学校をいっていた人ならわかるはず。 いやぁ〜やりますね。とりあえず起動。あらら俺持ってる機種より新しいから よくわからん(^^; とりあえずポーカーとか入ってたんで遊んでみた。 かなりポケコンしててイイ感じだったっす。ただちょっと BMP のクオリティが 気にくわん。 E500 持ってたらもうちっと奇麗な画像用意出来るんだけどなぁ。 それからいろいろ面白いもの発見。FX のムービーコンバータとか MEGACD の シルフィードムービーコンバータとか…。 やりますね〜皆さん。よく解析するわ。実は開発関係者だったりして(^^;;; AM 2 時頃腹減った〜ってことで蟹玉GO!さんと吉牛にいく。 なんと!来週 DOH250R さんが札幌に帰ってくるという情報。 皆でまた飲み会ですね〜(^-^) 会社に戻ってきてちょっとお仕事して寝た。 3/12 今日は、かなちゃん(かなこSOS)の&椎名へきるさんの誕生日ですぅ〜!(*^^*) おめでとうだにょ〜!!!(^-^)/~ いやぁ〜今日12日ってことコロっと忘れちまってたよー(^^; せっかくかなちゃんのためにプレゼント用意してたのに送るの忘れてたぁ。(コラ ぴっちの充電器そろそろ届いてるかもれないので DDI にいってみる。 なんと届いてたみたい。お金払おうとしたら… 「こちらでご契約されましたよね?これサービスです」とタダで店員から渡された。 ウヲ〜なんてサービスいいんだぁ〜(T_T) こんなことならもっと早くにいくべきだった(ぉ 会社に戻って早速充電。あぁ〜やっと明日からぴっち使える〜 電話かけまくり人生だな。うぴぴ。 なんと!!!SS版ファンタシースター発売日2日っすか! もう少しじゃないっすか!あーあとギャラクシーフォースIIが5月って書いてる! きむさんに報告。セガのページに画面が載ってた。 それを見てウチらは「ヲーアーケード版まんまだ!これはかなり期待!」と 喜んでたら下に…「この画面はアーケード版のものです」…(x0x)………! 深夜、今週もきむさんとアウトロースターを観る。 ウヲちょっと作画落ち系鴨。(^^; TVを観終わり、きむさんとこの春から 始まる新番組(アニメオンリー)の話をする。 そうそう、やっとCCさくら始まりますね〜。 ぬをーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!! 北海道では寿司なアキハバラ放送されないんすか?!!! 超〜ガッカリ系。なんでもその時間帯は北海道ローカルな番組をやってるらしい。 これは、たらちゃまに頼むしか!(ぉぉぉ 帰りぎわ、きむさんに、にゅ〜たいぽ(NEW TYPE)を借りてすずめちゃん描く 練習しました。むふふ。結構良いカンジに描けた。まぁ模写だしね。(^^; 家に帰って即寝たっす。 3/11 蟹玉GO!さん宛に「貴方のサイトをアメリカ企業にしませんか?!!」なメールが 届いたみたい。本人は無視ということで問題なし。 そういうことはウチではいっさい行いません。 17 時から会議が入った。それは飯も休憩もなく 22:30 まで続いた。 それから残食とかで近くの焼肉屋に行くとこになった。 そこでかなり腹いっぱい肉食った。うぷぅ〜(^.^) まどか逆探知でごとPさんのページから来てる方がいました。 大抵こういうことは、ごとPさんのページが更新されたというパターン。 いってみると…ビンゴ!なんかお人形のページがありました。 覗いてみると…ウケウケ(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; いやぁ〜ごとPさんやりますねぇ〜。かなり良かったっすっ!!! 思わずこのクソ忙しい時期に感想メールしちゃいました。(*^^*) 今日も寝る時間なさそう。 3/10 最近、身体の調子が悪い。 普通に椅子に座って仕事をしてるんだけど、凄くめまいがする。 なんか目の前がまっ暗にフェードアウトしたり立ちくらみしたような感覚。 かなりヤヴァイっぽい。ここんとこ一ヶ月くらい毎日2、3時間の睡眠時間だ。 多分それが原因ですな。(-_-;) マスター違い時期はちょうがないっすね。 どうもウチらでは極秘とされていたカラーGBの情報を液晶部分の開発を担当してる シャープが漏らしたらしく朝日新聞で発表されたとのこと。 しかももうホームページまであるという話。(^^; いいんですかね?N天堂さんは…。 来週あたりのファミ通で話題されるの間違いなし系。 プロから TDL のジャングルクルーズであった面白い情報が入ってきた。 それは 3/8 にあったことらしいのだが、トラブルがあって 30 分くらい乗れた人の話。 あぁ〜なかなかそういうことってないからね〜その人結構貴重な体験しましたな。 なんかプロ引越ししたらしいのだが毎日パチンコ&ゲーセン通いの生活のようだ。(^^; ようやるわ。(^^;;; 3/9 お仕事であまりイベントなし。 あぁ今週からサテラで放送される「F-ZERO2 プラクティス」をダウンして 補間しておきました。(ぉ 前補間した F-ZERO2 なんか違うのかな? やた!今夜は3時間ちょっと寝れるっぽい。 3/8 はぁ今日はなんもない〜やっと寝れる〜(-_-) と思ったのは甘かった。 まだ車の調子が悪いんだけど、いとこの叔父さんに車見てもらうことになっていた。 というか私が電話して OK だったら見てもらう予定のはずだった。 だから私は寝たいんで、わざと電話しなかったっす。 そしたら用があったらしく叔父さんがウチに来てしまっていた。 親に起こされて「せっかく車見てもらってるんだから起きなさい!」なんて 言われてイヤイヤ起きた。もうなんでこうなるんじゃ!(T_T) あと、いとこが来週から1年くらい世田谷に出張するようでしばらく会えないから 顔出してきなさいとのこと…。まぁそれはいいけね。 とりあえず、今日のクレヨンを観て今週のエネルギー補給。 むひゅひゅ〜レンコポッチかぁいいかったね〜 もちシルバーもホーレソレもえがったよぉ〜どうでもよくないよ〜(^^; 夜、妹といとこの家に向かう。なんか一緒に「おしゃれカンケイ」と「電波少年」 観て終わってしまったような。(^^; 家に戻り風呂入ってり、ビデオダビングしたりして寝る。 なんか身体全然休めなかった。 3/7 今週も休日出勤。 仕事は 0 時過ぎまで続いた。 それからいろいろやりたいことやって、朝帰り。 3/6 今日はウチの母親と、きむさんの誕生日。 何も用意する余裕はなかった。ごめんなさい。 たらちゃまから緊急メール! な、なんと!あの PS 版「ゲーム天国」のポスターをごとPさんバージョンが あるとのこと!!!これは確実にゲットせねば! とりあえず、サーチは掛けておいた。 でもなんかソフマップオンリーっぽい。ヤヴァイ。 N64 エミュレータのページを見るとアメリカで販売されているソフトの動作が 報告されていた。これは俺もやるしか!とりあえず、持ってるだけチェックしてみた。 最新は 1080 だけど、MO が壊れたようで全部確認が出来なかった。 確認した分はエミュをつくっている方にページ出しました。 3/5 AI SOFT の新しい IME をゲット!!! これは漢字変換する感覚で日本語の文章を英語の文章に変換する機能が付いているのだ かなり変換が速い! ビビった。(^^;;; だた和英の性能は「こりゃ和英!」の方が良さそう。 でも気軽にやるならこっちかもね。 3/4 パルさんからルピナスのβ版が出来たという連絡が入った。 あと私の絵の感想までもらってしまった。 う〜ん、こんな絵が下手な私でも感想もらえるなんて…(;_;) 最近 V64(NINTENDO64 のバックアップマシン) の活動が活発みたいですね。 MEGADEMO もかなり出てきたみたいだし…しかもデキが良い! Nintro 64 の「It's a me M@RIO!」はウケた。(^^; Psycodellc はパーティクルに命懸けててカッコイイっすねっ! そそ、あと死ぬほど笑ったのは Bike'98 という同人ゲー。 最初よくわかんなかった。なんかチャリに乗るだけと思ったら弾が撃てる。 あっ人が来た。どれ撃ってみるか。「ドキューン!」もの凄い爆発!!!(^^;;; かなりヤヴァイ(^^; めさうけ〜〜〜〜 あぁ〜振動パック対応のもありましたね〜。あぁ絶対この人達開発者だよ〜(^^; プログラムダンプしてみたら………2.0H…あっそうですか(^^;;;; 勇気ある行動だわ。 ゲゲー NES や GB エミュレータもつくっちゃったんですかぁ(^^; GB と MSX は見たことあるからあまり驚かないけど、NES は初めてだな。 で早速ザナックとかグラ2で遊ぶ。ん〜イイカンジです。 ビデオアウトしてるもんだから本物っぽい(^^; E さんに昨日ダウンロードしてきた「ひとりでできるもん」のムービーを 見せてあげました。(ぉ かなり喜んで…じゃなくてウケてました。(^^; 「でもこれ新しいヤツだね。もっと前に放送されてた(別番組)のパジャマ着替えるの あったでしょ。あれパンツ一枚からパジャマ着るまでじっとカメラで撮り続けてるん だよ。そく考えたらかなりアヴないよ。(^^;;;」NHK だから出来るって感じっすかね〜 ん〜 NHK 強し。 3/3 久しぶりに、あにちゃさんのページいってみたらゲームの CM ページがありました。 あっ俺上げたデータもあるぅ〜(^-^)/ いいねぇ〜俺もゲーム CM のページつくりたい なぁ。素材はかなりあるから結構イイカンジになると思うんだけど。 そこからリンクされていた SARAMANDER さんのページにいってみると ヲヲー!!! ReadVideo で映像が置かれてる!(^^;;; しかも懐かしい番組が沢山! そう、私がみたかったパソコンサンデーがアップされて たのだ!しかも1本まるごと林檎さん!(ぉ 28分ショック! S さん、きむさん、ZIN ちゃんと一緒に観ました。 今回は C 言語講座でファイル操作の仕方で結構これ初めてみただけじゃわかんない と思うような内容だった。(^^; そうそうこの番組で画期的だったのは副音声で プログラムを送信してたこと。いやぁ〜これからダウンロードしてた人いたんです かね?(^^; 当時やろうとした人はいたらしいんですけど、結構ノイズに弱いので ダウンロード失敗例が多かったとか…厳しいっすねっ(^^; こんなところにもコンピュータが使われているという紹介のコーナーで 大阪の某ボウリング場が出てきた。ZIN ちゃんは大阪出身なのでそこのボウリング場 知ってたみたい。なんか「スコア計算をパソコンで制御しているという話題」 「いやぁ〜これからのスコア計算はパソコンを使われる時代になるんでしょうねぇ」 ウヲー!時代を感じさせるコメントですな。(^^; 私、自分でスコア計算するボウリング場ってみたことないんですけど…(^^;;; 次のコーナーでは山下 章氏のゲーム攻略コーナーがありまして、アルカノイドを 紹介してました。ヲホホ。山下 章氏、最近見ませんねぇ。 その後 X68K の CM が入ってました。ウヲ!!!初めて映像観た!感動〜 3/2 うむーなんかまだ耳の聞こえが悪いっす。 あと今になって歯を抜いた部分が腫れてきたみたいで痛い。(-_-; 昼休み「みぃファぷ〜」の画像をキャプチャーしてログインアイコンをして使う。 東丈ちゃんがやってきて、まだ毎日CGをアップしてるって話。 なんかむちゃくちゃなリクエストもあるようだが、 おさる(QUX) と人工網膜について話をする。 CCD と比べると全てにおいて性能が高いと思われる。 まだカラーは研究段階らしいけど、これが完成すると 3CCD カメラより性能が 良くなるだろう。CCD だと画像処理プロセッサを通してから出力になるのだがMOSだと これがいらないようだ。あと消費電力も数100mW必要なのが数10mWで済むらしい。 いやぁ〜楽しみですね。はよ人工網膜デジカム出ないかな〜。 3/1 11 時とろろからの電話で起きる。 今日のへきへきコンサートについての話だ。 私は車直しにいかないとならないので現地で待ち合わせることにした。 実は今日妹の誕生日なのでケーキが食べれた。激ウマ〜 車を直しに行く。 家に帰ってきて妹とバスト ア ムーブで対戦。 最初私が勝っていたが、6戦目くらいになんか負けることが多くなってきた(^^; 10戦目くらいにはもう勝てなくなっていた(ぉ サ、サヴゥー(-_-;;; 16:40 分頃、コンサート会場に到着。 いかにもソレ系集団が…(^^;;; なんか今回はいつもより人が多いような気がする。 まぐろ達が見つからないので地下にいってみた。 ヲ!発見!!!ん〜でもよく見つかったものだ。きっとアヤシイ波動で引き付け られたに違いない(ぉ メンバーは、まぐろ、アルさん、とろろ、さばさん、俺。そして今回初参加の Tomoe(yunman)、マイブンさん、N沢氏の8人だ。 いやぁ〜マイブンさんには2年以上会ってなかったかもしれない。(^^; 元気そうで良かったっす。(^-^) チケットをまぐろが点を切って皆に引いてもらい席を決める。 前から10番目か11番目の2箇所になるのだが、私は10番目の方になった。 左から俺、N沢氏、ゆんまん、マイブンさんという並び。 コンサートが始まる。最初は全身黒いでロングコートみたいな衣装を着て登場。 基本的にこのコンサートは5枚目のアルバム「Baby blue eyes」がメインなので 新曲が連続して流れる。話に聞いていたが今回から「へきバンズ」ではなくなった。 メンバーが全員かわっていました。前のメンバーはどうしちゃったんだ? でも今のメンバー評判がいいと聞いてただけあって良かったです。 前半にアコギのコーナーがあり「せつない笑顔」なと最近のコンサートでは歌って いなかったものを3曲持ってきてました。ぎゅーっす!(>o<)b 中間に札幌に着いてからのビデオが流れ会場内大爆笑。(^^; かなり面白かったっす。 後半は1〜3枚目からのメドレーがあって1回目のコンサートから来ているウチらに とってはかなり良かったですよぉ〜。とろろやまぐろ達がフリの練習してきたかいが あったって感じですな。いやぁ〜なによりも「天使は東からやってくる」があったのが 良かったっすね!生で聴くのは初めてだったかも。 そして2時間少々のコンサートが終わる。 演出ではちょっとパワーダウンしてたけど曲数が多くまた選曲がかなり良かったですね かなり今回は満足でした。へきへきめちゃくちゃ可愛かったっす!!!(*>_<*)b コンサート内容はここに載ってました。詳細はここ。参考までに…ウォンチュ! めろめろぱ〜んちくらって 90% HP 減少。レッドゾーンです。はい。 ロッテリアで 80 エソのハンバーガー大量注文。かなりウケウケ。(^^;;; 落ち着いたとこで解散。