・05/01・05/02・05/03・05/04・05/05・05/06・05/07・05/08・05/09・05/10 ・05/11・05/12・05/13・05/14・05/15・05/16・05/17・05/18・05/19・05/20 ・05/21・05/22・05/23・05/24・05/25・05/26・05/27・05/28・05/29・05/30・05/31 |
[10/05/31(火)] | ||||||||||
そんなもんできるか!www
|
[10/05/30(日)] 石 | |
▲『バック・トゥ・ザ・フューチャー』から25年 現在の“ドク”の姿は・・・ ・Part Iからもう25年ですか。Part IVの予定があったはずなんだけど仕方が無いですな。 ▲「ナウシカ」Blu-ray完成、26年前公開当時の色を再現 鈴木P「宮崎監督にBDを説明」、「エヴァは巨神兵」 ・マスターからしてダメなのか。どんな加工がされているのか楽しみですね。千と千尋の赤事件なんかありましたけど、今度は緑事件にならないことを祈ってます(;´Д`) なんか腰あたりに違和感が… ん?アレ?なんだ?うぐぐぐぅ…な、なんだこれは??? 足がつったような、鳩尾を打たれたような、例えるのが難しいなんとも言えない感覚が腰に走った。 これは、明らかにおかしい。(;;;´Д`) 痛いというよりは苦しい。しかも動けなくなってきた。 こんなことで呼ぶのは申し訳ないし負けのような気がするが我慢が出来なくなり救急車を呼ぶ。 病院に運ばれ尿検査をすることになったが、さっき出したばかりで出ない。 どうしても今必要だということで尿道に管を入れることになった。 ウチ「え?マジで?やらなきゃダメっすか?」 若い看護師さん「はい、やりますよ。下脱いでください」 と強制的に入れられました。 イテー! こんなプレイ初めて!(ぉ この人絶対Sだ! でも、若い看護師さんにしてもらうのは悪くなかったです(*´д`)(ぉ エコーで検査。 どうも腎臓?が炎症を起こしているらしい。 尿検査の結果が出た。 やはり石らしい。 それから何もすることなく放置された(;´Д`) 30分後くらいにやっと動けるようになり鎮痛剤をもらい帰宅した。 とにかくビックリな朝でした。 夕方頃、起きてちょっとTVを観ながら少し様子を見ていたが、やっぱ痛みが続いていてるので寝る。 1時頃、やっとなんともなくなったので、MAGネットを観ながらネット巡回。 4時頃布団に入ると… イテェェェー!!! また来た。めっさ痛い!本当に石なんだろか?これは今朝よりきつい。 早速、鎮痛剤を飲んでみると痛みが治まった。 薬スゲーな。 お蔭様で朝までぐっすり寝れました。明日大丈夫だろうか?(;´Д`) |
[10/05/28(金)] 上には上が | |||
●『マリオギャラクシー2』のヨッシーに無限ジャンプ技が見つかる ・昨日の無限ふんばりジャンプが既にネットで公開されてたw 動画を見ると移動しながらやってるよ。スゲーなw 上には上が。
■ラブプラス解析 頂点、法線、UV、マテリアル番号などのメタセコ変換に必要なポリゴン情報が取れた。 データ構造がちょっと想定と違っていたので変数の整理が必要だなぁ。 |
[10/05/27(木)] ギャラクシー2発売! | |||||||||||||||
▲Ubuntu Magazine Japanは5月31日発売なのだ ・ぶぅ(^・ω・)さんからの情報提供。 フフフ。遥たんブログをチェックしているからバッチリチェック済みよ!
バグ技?ヨッシーで無限ふんばりジャンプができる方法を発見したとのことで伝授してもらう。 これはキケンwww しかし、なかなかコツを掴むのが難しいのと継続して操作するには、かなりの根気と集中力が必要。 更にそこからレバーを入れるのは超ムズイ。練習せねば。 AmazonからBDクエイサー2巻とまいんDVD 5巻が届いた。マリオが落ち着いたら観よう。
■ラブプラスのポリゴン解析 マテリアルデータを取得ができポリゴンデータの取得プログラムを書いている。 これは結構面倒くさそうだ。 |
[10/05/26(水)] 破 | |||||||
■ラブプラスのポリゴン解析 シーン、マテリアル、メッシュ、ボーンへのオフセット値が取れたので順に読み込みをつくっているところ。 メッシュ名、シーン座標を取得。 明日はマテリアルとメッシュを取りたいところ。 ネネさんをメタセコに変換できる日は近い? |
[10/05/25(火)] なつい | ||||||||||||||||||||||||||||||
■紙で出来た可動フィギュア ・す、凄すぎる!!!可動までするんか!ペーパークラフトはここまで進化していたとは! 造形も(・∀・)イイ! データほっすぃ〜! 製作者Yuta-Muさんのページを拝見してみましたが、公開しているのは台座のみか〜(´・ω・`)
■[TV] カスペ!・胸キュンジェネレーション天国 団塊&バブル&ITの3世代の遊びベスト10。 わーあったあったw あの頃の記憶が蘇ったわ。録画しておけば良かった。 ■ THE iDOLM@STER SP アイマスカタログ16号 いつものように(ry 今月配信されたのは鉄拳のシャオユウ衣装。 鉄拳の次回作では是非アイマスキャラを! 楽曲は「魔法をかけて!」、「エージェント夜を往く」、「ポジティブ!」、「私はアイドル?」のリミックスバージョンです。 アイドラは無し。 ■衣装 シャオユウ衣装 (1000円)
■アクセサリ
■ラブプラス解析 ポリゴンのテクスチャ展開ができた。といっても確認している4bitと8bitイメージのみだけど。 衣装や表情テクスチャの展開は出来ているので大丈夫かと思う。 明日からポリゴンの解析にかかろうと思う。 |
[10/05/24(月)] 今夜もぶっ続け | ||||||||||
●『Red Dead Redemption』馬車がローライダーの如く跳ね回るバグ ・激しくワロタwww
久々に日記を更新したので今夜は0時頃スタート。 4時過ぎまでやってしまった。明日は危険。 |
[10/05/23(日)] ぶっ続け | ||||||||||
昼に起き、夜までぶっ続け。 流石に疲れた。もう若くないんで(;´Д`) ■迷い猫オーバーラン ・ニュースで話題になっていたロボットの回はこれか。 ガオガイカーw サンバルカンw 最後は二回死ねwww やっぱサンライズ協力なんだw ■MAGネット
|
[10/05/22(土)] 再び銀河へ | |||
2年前、ニコ動に投稿されたやま氏の全部俺が歌ってみたシリーズで楽しむ。 ▲[ニコ動] やまが歌ってみた歌達 ・声が似ているのがまた凄い。 新作キボン! また眠れぬ夜が再び(;´Д`)ハァハァ |
[10/05/21(金)] やる気なっしんぐ | |||
▲平和【パチスロ トップをねらえ2!】PV@・A ・あらトップ2も出すんだ。ちょっと打ってみたい気もするが。
暑い!暑すぎる! 昼間は頭がボーっとしてやる気が出ない。 出来ることなら全裸になりたいよ!(ぉ 裸で何が悪い! 国民的アイドルも言ってたじゃないですか。 さて、最近はmixiアプリのヨバゲーにハマっております。 しかし、もうハートが満タンでこれ以上増やすには姫になってくれるマイミクさんの力が必要。 まぁウチも含めてだけどmixiアプリ飽きたよね。 スパ4のテクスチャ番号はもうお手上げで、ラブプラスの解析を再開しました。 テクスチャ展開をつくっているんだけど、複数枚入っているテクスチャデータの画像サイズテーブルがわからん。 いくつものファイルの統計を取ってどのビットなのか割り出すしかない。 とりあえず一部はBMPに変換できていて、ねねさんの制服とかタイツとかいけてます。 ここで紹介されているテクスチャが出てきてハァハァです。 |
[10/05/20(木)] 特撮ソング後編 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●「アイドルマスターSP」のDLC“カタログ16号”が5月26日より配信。「鉄拳6」とのコラボ衣装で最強アイドルを目指せ!? ・次は鉄拳のシャオユウですかw ●[ニコ動] 恋☆カナ (Dance Shot Ver.) 日高愛 MMDM@ster ・最近のMMDクオリティ高いなぁ。アイマス2は越えられるのか、ちょっと心配になってくる。
あんだけCM流してたアンビリバボーの呪いの人形島。つまらんかった(;´Д`)
夜マック。 今日のポテトしょっぱ!チキンタツタねぇ。そんなに人気あるんか?
|
[10/05/19(水)] ん | |
●[ニコ動] 【MMD】アイドルマスター 恋愛サーキュレーション 水谷絵理 ・(・∀・)イイ! |
[10/05/18(火)] 特撮ソング | ||||||||||||
▲[ニコ動] 【MMD】プリキュアのおねえちゃんに憧れて ・カ、カワユス(*´д`)ハァハァ MMD杯見てた。良作揃いで驚いたw ▲[ニコ動] 【第4回MMD杯本選】春香さんにjubeat(天国と地獄)をやってもらった ▲[ニコ動] 【第4回MMD杯本選】律っちゃん目立ちすぎww ・元ネタ ドラマー目立ちすぎww ▲[ニコ動] 【MMAD】ミク軍曹の訓練学校 ▲[ニコ動] 【第4回MMD杯本選】ミクトラ
|
[10/05/17(月)] 戻り | ||||||||||||
そういえば「あにゃまる探偵キルミンずぅ」第1話から録画しているがまだ1話も観たことねぇとつぶやいていたら、ジャコネコさんにカノンお嬢様というキャラが丹下桜さんであることを教えてもらった。 なんと!!!
|
[10/05/16(日)] 実に興味深いねぇ | |||||||||||||
現在、新千歳空港でも取り扱っていないそうだ。 やはり夕張に行くか通販で再販を待つしかないようだ。 妹から聞いた話が実に興味深かった。 去年の話らしいが2年半前、祖父が亡くなってからお経を上げに毎月坊さん来ていたのだが、当時1歳半だった姪っ子が 「曾爺ちゃん何の歌を歌ってるの?」 と聞いてきたそうだ。しかも、その質問は一度や二度ではなかったらしい。 確かに祖父は歌が大好きだった。 しかし、祖父が亡くなったのは姪っ子がまだ生後三ヵ月くらいの赤ちゃん。 実際に祖父が生まれた後に姪っ子の前で歌っていたとしても覚えているのはおかしいし、お経を上げた直前だか直後にそういうことを聞いてきたというタイミングがおかしい。 いや〜小さい子供はそういうのが見えたりすると耳にしますが、やっぱあるんですかね? よく魂が物に宿ると聞きますが、記憶が未知のエネルギーとして物の分子と結合するというか物が脳と同じような記憶媒体になる現状がありうるというのなら納得はいく。 激しく興味があるのでゲームデータの解析のように解析できるものならやりたいところだわw 次、札幌に来たときには姪っ子にその辺を問い詰めたいところ。 曾爺ちゃんとお話できる?とか聞いて「出来るよ」とか言われたらどうしよw 真っ黒クロスケ出ておいで〜〜〜!(違 |
[10/05/15(土)] イベント | |
いや〜良かったよ〜♪ いいなぁ〜ウチもネタやりてぇ。 空いてる時間にスパ4の解析をしようとノートを広げるが、すぐに睡魔が来て全然進まず。 頂点カラー、ボーンID、ウェイトを読み込んだくらいか。 頂点カラー値は加算しないとダメかな。 テクスチャ無しだとイイ感じに陰影がつくが、テクスチャを合成すると暗い。 未だにテクスチャ番号をどこで指定しているのかわからん。 やっぱhiroさんの解析方法を見習って全値のログを吐き出して検証できるようにしないとダメですな。 ぐふぅ。 TVを観てると北海道ローカル番組が多いなと感じる。 番組の質が晴れの国とは大違いだな。 |
[10/05/14(金)] まったり | ||||||||||||
夜の予定もなくなりTV観ながらまったりしてました。 たまにはこういう日もいいかな。 |
[10/05/13(木)] 準備せな | |||
スパIVのメタセコデータが欲しいと依頼があったので用意したんだけど未だにテクスチャ番号の指定位置が不明だ。 今日はマテリアルデータであるEMMデータを読み込むプログラムを書いた。 しかし、マテリアルカラーやレンダリングモードなどのデータはあるけどテクスチャ番号があらず。 再びフェースデータを調べる。 それっぽい値はあるんだけどテクスチャ番号とは結びつかない。 マテルアル番号かと思われるのはあるんだけどね。 テクスチャを管理している参照すべき別テーブルがあるのかもしれない。 激しく謎だ。 世の中にはストIVのMODツールがあるのでどこかに情報がないかなと検索してみたが内部的な情報を公開しているところはなかった。 むーん。やっぱり頂点データの1点1点にあるんだろうか? 普通じゃ考えられんしなぁ。 さて、明日から札幌だけどまだ準備してねー(ぉ そろそろやらなきゃ。 準備中「荒川アンダーザブリッジ」見てたら見覚えのあるおんにゃのこ二人組みのユニットが歌っているCMが流れた。 ゆいかおり あ〜Project DIVA初音ミクダンスの中の人、小倉唯たんか! もうCD出たのね。 95年生まれって・・・ プレステより若いじゃないか! ありえん。 |
[10/05/12(水)] 名古屋 | |||||||||||||||||||
▲まいんちゃんがNHK経営委員会の委員に選ばれる ・うおぉぉぉぉい!紛らわしいことするんじぇねぇ!
|
[10/05/11(火)] むーん | |||
|
[10/05/10(月)] 具が多い? | |||||||
深夜TVをつけていると毎度同じ通販番組が流れる。 その中で美容クリーム?があるんだけど、個人の感想の中で「周りから、あれ?ちょっと綺麗くない?と言われたんですよ」と言うシーンがある。 綺麗くない?って凄いなw まぁ女子高生くらいの女の子が言うならわかるけど40代くらいでそういうこと言うかと。 |
[10/05/09(日)] GWおしまい | |||||||||||||||
9月のまた札幌に帰省するので飛行機のチケットを取った。 なんで今から買うのというと旅割を使うからです。 岡山-札幌を通常で購入すると往復で8万前後するんですわ。やってられん。 しかし、旅割を使うと約70%割引で買えちゃいます。70%ってwww 9月分は5月から予約開始で少し出遅れたんだけど既に9月末の連休の席はなく出発を早め16日〜23日の1週間にしてみました。 次も長いよ〜
久々に「みんなのWiiチャンネル」を見ると新しい「ゲームセンターCX」が配信されていた! しかもバーチャルコンソールの「スーパーメトロイド」 CSでの放送が半年ほどお休みなので久々でした。中山APがまだいるってことは、かなり前に収録したってことか。 激しくワロタ。 エキサイトバイクのバグ技、無限ジャンプに挑戦するが出来ねぇ。 やっぱ加速するコースをエディットしないとダメか?
|
[10/05/08(土)] インスタント手相 | ||||
自分の手相を見る。 うーん。 全くそんなスジは入っておらんな。 やっぱウチはギャンブルには向いてないや(゚∀゚) カゴメ100%トマトジュースを飲みながらCDリップしつつ、随分前に録画したNHK日めくりタイムトラベル観てる。 うんめー。小さく頃はマズかったんだけどなぁ。 |
[10/05/07(金)] 祝!ゆっくりゲーム | ||||||||||||
11連休にしたんだけど、あと2日で終わる。 札幌では充実した日々を過ごせたものの、帰ってからの生活は酷いもんですわ。 空が明るくなってから寝て15時に起き、手持ちのCDをape+cue化。 シャワーに入り身を清めてから全裸正座でまいんちゃん観てハァハァしCDを吸い吸い再開。 まぁとにかく暑い。クーラーがないと生きていけませんな。
某サイトで取り上げられ祭りになっているようだ。 売り上げに繋がるといいねw HOSSIEさんのことだから儲けが目的ではないだろうけど。 ウチも年内に何か出したいところだが解析をやめないと始まらないなぁ。 Project DIVAのモーションが出来れば気持ち的に落ち着くはず…。 そんなことを言いつつ次のターゲットはこちら。 多分、ロロナやアルトネリコ3と同じフォーマットだと思うので解析しなくて済むかな? たまたまTVをつけてたら探偵ナイトスクープが流れた。 普段はほとんどフジテレビなので久々に観た。 絵本を探してくれという依頼だったんだけどググれば出てくるんじゃね?と思った。 ググってみたら先月放送したものだったんですな。 流石、岡山クオリティ。おせーよ。 で、結果はAmazonのレビューでヒットした。 なんだ。キーワードだった「絵本」「オッチョコチョイ」「犬」出てくるやん。 流石はグーグル先生ですな。なんでもお見通しだ! お見通しだ!といえば、その前に流れていたドラマ「警部補 矢部謙三」 「トリック」のサブエピードですか。 いや「トリック」見たことないんでね。 実はこのドラマも知らなかったんだけど札幌でmar氏や実家の家族が見てた。 んー正直つまんないな。 海外ドラマとは別物なんだよ!と言われればそうなんだろうけど。 そういえば月曜からキムタクのドラマが始まりますな。 かなり前から宣伝しまくっているんで、ちょっと観てみようかなと思ってる。 まぁキムタク主演のドラマはハズレがないような気がするので今回も大丈夫かとは思う。
さて、次のCD発掘するか。 |
[10/05/05(水)] 昼夜反転生活 | ||||||||||||
昨日は夜起きるという昼夜反転生活が始まる(ぉ それにしても暑い。 窓を開けて耐えてみたが汗だく。 今日からクーラー発動するか。 帰省中録画した番組を消化。外に出ることなく過ごしてた。
今まで存在していないと思っていた360のサウンドデータXMAのデコーダを教えてもらいました。 ドリクラのサウンドデータがWAVEファイルに変換できたよ! アイマス同様、ボーカルはアカペラで入っていました。泥酔モードもばっちり。 セリフも変換できたよ。流石にソースコードは公開されていないか。 どうやってアルゴリズムを解析したんだろ?MS ADPCMやWMAとは全く異なるらしいのだがAACという噂もある? どこかに情報ないかなぁ。ぐぐってみたが、外人のフォーラムを読むとSDKに入っているオフィシャルのエンコーダとデコーダが出回っているようで、皆さんそれで満足しちゃっているらしく解析はしていないようだ。 これはと思い勢いでDLCの新曲を全て購入。9000円くらいしたかもしれないが気にしない(ぉ R-TYPEの魔導合金Rwf-9-A アロー・ヘッドが届いたがサンダーフォースVの自機がこねー! 発注ミス? 明日来なかったら問い合わせるか。 あー扇風機が気持ち良いなぁ〜 さて、寝るか。 |
[10/05/04(火)] 車税 | ||||||||||||||||
|
[10/05/03(月)] お食事 | ||||||||||||||||||||||
|
[10/05/02(日)] バーベキュー | ||||
先日、まぐろから電話があり、こっちに来るなら花見しませんかと誘いがあったんだけど、今年の札幌は寒い日が続き、まだ花見には早いということで、まぐろ邸前でバーベキューをすることになりました。 朝10時にお迎えが来てmar氏へ 車庫にX68000Proを発見! フロッピードライブの隙間にカメムシが!wwww ウチは目撃できなかったが、こっち見んな的な感じでこちらを睨んでいたらしいw つか、そのカメムシ68の中に住んでいるんだ。なんかカコイイw 途中、肉やらを買い、まぐろ邸へ
MacからカシオペアのBGMを流しながら。 なんでもカシオペアのライブを丸々ローランドのSC88Proで再現したものものらしい。 SC88現役かよ! ギター頑張ってるわw 夜、まぐろ邸内。 ドラマを見ながらダベリ。 mocoマンがPhotoshop CS5のありえない機能をプレゼン。 昔、レイヤーがないペイントツールMatierで実写をコラージュしていたが、この機能があればサクッとできちゃうんじゃないかとw そういうえば、あの頃の時代のデータってMOに入っているんだけどX68kフォーマットしているからもう読めないんだよなぁ。 |
[10/05/01(土)] 集会 | |||||||||||||||||||||||||
夜、wakkieさん邸に集合。 いつものメンバーが集まってくれました。 もなかさんがデッカイ箱を持ってきた。 今、買ってきたというシューティングゲームヒストリカEX「サンダーフォースV」だ。 おー!やっと発売されましたか。 早速、組み立て。 お値段のわりには、なんか質感が悪かったり翼が折れそうだったり、あんまりつくりが良くないらしい。 まぁ、高額なのはこの大きさなんで仕方が無いとは思うけど造形は悪くないと思うんで、これはこれで。 ウチも帰ったら届いているはず。 組み立てたら即ガラスケース行きですな。
|