まどかぱ〜く!掲示板
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [表示色変更] [管理用]

  [No.841] Re: TALES OF XILLIA2 抽出ファイルデータ解析について 投稿者:まくちゃん  投稿日:2013/04/20(Sat) 02:43:56

> 表示ファイルですが、僕の場合、3Dモデルデータの表示できたところで、終了しています。

モデルを展開するにはまず圧縮ファイルを展開しなければならないのですが、完全に圧縮展開できましたか?

> ロロナのアトリエは、色々調べてみると、複雑なファイル?
> 簡単そうに見えて実は難しい。もしかして僕だけ? 意外と難しいですね。

PSSGはチャンクのノードが深く複雑ですがノードをしっかり追うことができれば、かなり詳細な情報が得られるので頑張ればモーションまで再現することも可能だと思います。
PSSGフォーマットは外人さんが解析されているようでwikiサイトもあります。
ウチは自力で解析したので詳しくは見ていませんが覗いてみてると何か手掛かりになる情報が得られるかもしれませんよ。
PSSGは歴史が長くロロナが使われている最近のバージョンまで解析が進められているかはわかりません。

>360エミュレータ
PS3や360はまだ現行機なので今のところエミュには興味ありません。

> ここからは、質問したいことがあります。
> Nintendo 64 MIDI ←なんですが、N64ミディのソフトウェアは、ありますか?
> 簡単に説明すると、Project64 ← MIDI ソフトウェアなんですが、あれば教えてほしいです。

MIDIのことを勘違いをされているようなので意味が通じない部分もありますが、なんとなく言いたいことはわかりますw

多分ROMイメージからサウンドデータを抽出してスタンダードMIDIファイルに変換をして一般的なMIDIプレイヤーで聴いたら音がおかしいという話ですよね?
一般的にMIDIファイルといわれるものは簡単に言うと音符や音量など楽譜のようなデータでしかなく音色データは含まれていません。
ゲームで使われている音はそのゲームの為にサンプリングされた音色で鳴っています。
一般的なMIDIプレイヤーはGMという規格に沿った音色で鳴らしているので、全く別の音が鳴ります。

目的としてはゲームと同じ音で聴きたいのですよね?
それであればN64のサウンドエミュレータ用データUSFがあるので、そのデータを入手して聴く方法しかないと思います。
USFはシーケンスデータUSFと音色データUSFLIBファイルでゲームと同じ音を再現して鳴らすことができるデータ形式です。
プレイヤーはfoobar2000などのプラグインがあるので、それを使うと鳴ります。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー