[…(^^;はいつか書くマークでし]
[最新日記] [過去ログ]
・02/28・02/27・02/26・02/25・02/24・02/23・02/22・02/21・02/20・02/19・02/18・02/17・02/16 ・02/15・02/14・02/13・02/12・02/11・02/10・02/09・02/08・02/07・02/06・02/05・02/04・02/03 ・02/02・02/01 |
[09/02/28(土)] 蟹パーティー | |||||
今日はスト4、GRID、バーンアウトパラダイス。 |
[09/02/27(金)] しゃぶ〜 | |||||||||||||||
|
[09/02/26(木)] 「龍が如く3」初日 | |||
アイマスSP解析 #7 フェースの構築が出来たが複数のデータフォーマットがあってまだキャラクターの全身が出せない状態。 明日は別のフォーマットの解析だ。 本日発売のPS3ソフト「龍が如く3」を買ってきた。 1、2をやっていなかったので回想シーンを見たあとプレイ開始。 よく出来てるわ。 つか、子育てゲームだったのか!www 一部のキャラが妙にリアルでキモイw まだドンキとL4U!な、くぎゅぅぅぅぅカラオケはまだ行けず。 キャバクラも行ってないよ! チンピラから集めた金は7万ちょい。 資金的にはキャバクラに行けるかな?(*´д`)(ぉ 沖縄にはまだ行ったことがないけど雰囲気は伝わります。 5月末に沖縄旅行を計画しているのでモデルとなった街に行ってみたいところ。 現在、誘拐された娘を助けにナイフ使いの組長を倒そうとしてるが強くて勝てない。 久々に楽しめるゲームです。 |
[09/02/24(火)] [解析] アイマスSP #4〜5 | |||||||
アイマスSP解析 #4 2Dイメージ周り完了。 複数のカラーパレットを持ちマテリアルごとにパレット切り替えをしていると思われ。
キャラクターのUV展開の仕方が360と全然違うな。 360版からローポリ化したのではなく全く1からつくっている?というかモデリングからして別の人じゃないかなと。 360版アイマススタッフがどのくらい関わっているのか知らないけど、もしメトロがほとんど部分を開発したのであれば元データがもらえず3面図から起こしたのかもしれない。 と、勝手に予想してみる。 さて、次はポリゴン解析に入ります。 今夜放送したセロの番組。セロ凄かったなぁ。 カッコ良すぎ!惚れてまうやろ!!!(ぉ マジシャンは女性にモテるそうです。 小学生の頃は手品クラブに入っていたんだけどなぁw アイマスSP解析 #5 モデルデータ解析に入りましたが、いろいろと不明な部分が多くこれは意外と困難かと思えた。 アイマス解析の協力者、某氏と相談。 二人でバイナリエディタを開き16進数を眺めマテリアル(テクスチャ番号)以外はほぼわかりボーン付きのモデルを構築出来るところまでデータ解析が進んだ。 360版の解析ノウハウあってか早かったわ。 つか、コードを組まずモデル表示など視覚化せず数値だけでやれた。(電卓は使ったけど) まるで暗号文字だけ見て情報を脳内で変換するマトリックスのようだw 明日はとりあえずメタセコに変換するツールを書いてみる予定。 これでテクスチャ番号がどの値なのかを割り出す。 さて、エロ動画でも見て寝るか(ぉ |
[09/02/23(月)] いまどきの名前 | |||||||||||||||||||||
2008年名前ランキングによると「凛(りん)」と「蓮(れん)」はかなり上位だったという(爆) 美空(みく)は24位か。「ひなた」はあっても「こなた」は無いなw
|
[09/02/22(日)] HDD買ったり | |||||||||||||||||||
BDデータ退避用のHDDがなくなったので3TB購入。
ビル避けが難しすぎるwww 動きがトリッキー!
|
[09/02/21(土)] 今年ラストスキー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今週の対戦は1.7にバージョンアップした「バーンアウトパラダイス」。 DLCに「バックトゥーザフューチャー」のデロリアンにそっくりな車や新しい方のナイトライダーの車、ゴーストバスターズの車モドキが配信されています。 デロリアンモドキを購入。 ブーストをかけると炎のタイヤの跡が付くwww L3ボタンを押すとタイヤが下向きになり浮きます。イカス! 次はスト4。 複数人数の部屋がつくれないのでパーティーの部屋をつくり半分がホストを立てて空いてる人を呼び出し対戦するようにした。 エロコスチュームワロタw 最後はSkate2。 今週も転び方で点数を競うモードで楽しむ。おもろいわ〜 |
[09/02/20(金)] そりゃ買わざるを得ない | |||||||||||
アイマスSP解析 #3 全ファイル抽出と圧縮解凍がでけた。 展開したメッセージファイルを見る感じ、多分いけてる。きっといけてる。 とりあえず、既存のデータ形式だった音関連を聴いてハァハァ。 ポリゴンモデルデータは360版よりは構造が簡単そう。 モーションは360版に似てる。 テクスチャはSwizzleされてるな。PSPのテクスチャメモリがどういう仕様なのか知らないので調べないと。 360版のモーション解析に関して教えてくれた某氏に今回のモーションデータを見てもらう。 だいたいわかったらしいw ボーンさえ構築できればモーション実装は難しくなさそうな予感。ワクテカ! 明日は早朝から夜までスキーで不在なので続きは明後日。 |
[09/02/19(木)] ゲームラッシュ | ||||||
今日はスターオーシャン4とシューティング ラブ。200Xをプレイ。 SO4は少しだけ最初の惑星を探索しただけ。 とにかくねイベントが長い!なにこのMGSw 映像はキレイですね。金かかってるなぁ。
嫌いじゃないけど。 どうも右レバーのカメラ左右移動が自分の感覚と逆。 洋ゲーのFPSとは逆なんだよねぇ。やりにくい。 戦闘はアクションなんだね。 まぁトラスティベルと同じなんだが。 ちょっと本腰入れるには連休が必要だな。 データはチラっと覗いてみましたが、ガッツリ圧縮がかかっている。 音は5.1chのWAVE? ファイルのテーブルが暗号化されているようにも見えるなぁ。 シューティング ラブ。200X ゲーセンで何度かプレイしましたがアホゲーで良いですが難しい! まだ検定は25歳です。くっ! つか連射で指がつる!!! ちょっと暇つぶしにやるにはもってこいです。 アイマスSPの解析は今日はしておらず。 明日はやりたいところ。 土曜日は早朝出発でスキーの予定。 夜戻りなので恒例の対戦はやれるかどうかわかんない。 |
[09/02/18(水)] トロ・ステーション | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アイマスSPのクレジットを見ると製作がメトロでした。 他にいろいろなメーカーさんが関わっているようで音声データ編集にはベイシスケイプが担当されたようです。 今日はアイマスSPのアーカイブされているファイルを展開するツールを書く。 テーブルが多重構造。フォルダー分けみたいな感じかな。 TVをつけるとWOWOWで「ドリームガールズ」がHV放送されていたので流しながら作業。 つか、これなんて渡辺直美?www ダメだ。笑ってしまうw つか、元ネタ初めて見た(ぉ HOSSIEさんから次のターゲットを教えてもらった。 360で夏発売予定のキャバクラゲー「ドリームクラブ」。 今週のファミ通に載っているようだ。 これはメタセコに変換してエロイポーズとかとらせたい(ぉ さらしるさんからトロステーションが凄いことになっているとの情報をもらったので久々にPS3をネットに繋げて見てみた。
360で発売された「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルEXTRA」をやってみる。 ロードなげーーーーーーし多い!!! なんで、こんなに読み込むの? オマケで設定画像とかが見れるんだけど1枚読むごとにロードが入る。 ありえん。 あとメニュー周りのキー配置がおかしくね? 選択しても一発のキーで決定されないし。 ダブルクリック??? わけわからん。 ゲームそのものは問題なさそうなんだけど、なんだかガッガリな出来です。 さて、おんにゃのこボスを脱がすぜ!!! と思ったら大復活と間違えてた!(ぉ そうか、これは大往生だった。 正直、ウチはPS2版で良いかなって感じ。 ブラックレーベルがどうしてもやりたい人は買っても良いかと。 作曲された並木さんのお話ですとアレンジ曲はベイシスケイプ社内で製作されたそうです。 ビデオマーケットで無料配信されているデモプレイの映像は良いですね。 恐ろしいコンボだw |
[09/02/17(火)] アイドルマスターSP | |||||
本日HDエンコしたOPEDムービーは「しゅごキャラ!」 編集してたら、こんな時間に。うむ〜音ズレめ! 原作者がローゼンメイデンと同じPEACH-PITなのは意外と知られていない? Buono!が歌うOPEDでどちらも好きな曲ですがEDの「ホントのじぶん」が特に好きですわ。つか最高〜 昨日「ホントのじぶん」のPV DVDを5周ほどループしながら作業してた。 映像がなんかアイマスちっくw 14、15歳の踊りには見えないほど表現力が豊か。 やっぱアイドルはスゲーな。 そして、主人公のあむたん(*´д`*)ハァハァ さて、明後日発売のPSP版アイマスSPですが入手出来たのでチラッと見てみましたが…おおお。これはwww まずはセリフ抽出からかな。 続きはまた明日にするか。 おやす。 |
[09/02/16(月)] おー!im@s4XNAスゲー! | |||||
今回公開されたツールはXNAでつくられていましてステージ付きで3人のモーションを実装。 アクセサリやフェイシャルも実装されていました。 アクセサリはモーション関連を教えてもらった某氏が早くから実装していたのでウチも早いところ実装したかったのですが、謎のボーンを解明しようと思いどこで止まっていた。 このツールでのモーションを見た感じ、この方もその謎は解けていないように思われます。 謎のボーンは関節部分にあり、ウエイト値がないので周りの頂点がある角度まで移動しないと動かないのです。 ステージ付で3人のモーションは去年の10月にウチは実装していたのですが、ここまで止まり。 何より驚いたのはBXRも解析されていましてカメラワークも実装されていたことですね。 スゲぃぃぃぃ!!! GUIもよく出来ていまして驚きの連続です。 あぁ〜ここまでスキルある人は尊敬しますわ〜 あとはトーンとシャドウマップ、音声が実装されれば、ほぼまんまなんじゃないですか?w fxファイルを開いてピクセルシェーダーを書きなおそうと思ったら、なんか凄く見覚えのあるコードなんですが… コードがウチのアイマスビューワと凄く似てるwww まさか某氏ではないですよね? じゃなくて今週だった!!! スターオーシャン4と同じ…じゃなくてスターオーシャン4も19日発売だった。 何と勘違いしてたんだ?あ〜HALO WARSか。 そんなわけで今日は久々に日記を更新しようと思ったのですが、このツールで大興奮して漏らしてしまい写真だけ貼り付けた形になってしまいますた。 後日、また時間を見て書こうっと。 それまでは日記タイトルと写真で想像してください。 |
[09/02/15(日)] 連休終了。 | |
この連休何もしなかったな。もったいない。 車買ったくらいか。 あとウザかった髪を切ったくらい。 家にいると何もできんね。誘惑が多すぎます。つか昼寝しまくり(ぉ 自宅で仕事している人は尊敬します。 今日の堂本兄弟のゲストは大泉洋でしたが、めっさワロタwww 録画しておけば良かったわ。 そそ、先月購入したBenQの24インチ液晶ディスプレイ。 なんか縦に線が入った。 とりあえず叩いたら直ったw (*´д`) |
[09/02/14(土)] ホンダのハイブリッドカー インサイト購入しちゃった | |||||||||||||||||||
これでLite-onドライブもOK(ぉ |
[09/02/13(金)] うじゅ様からチョコ届いた! | |||||||||||||||||||||
手塚治虫作品は火の鳥を少し見たことがあるくらいであまり知らない。 今回は鉄腕アトムの初期アニメ版の最終話が流れた。 セリフも速けりゃテンポも速い。 細々と小ネタもあり密度の濃い内容だった。 今日はデータ整理で終わってしまった。 このペースはマズイな。 明日は決断の日。 インサイト買うか買わないか・・・。 最終見積もりと試乗で決める。 |
[09/02/12(木)] ノーブランドBDドライブは | |
ことのさんの日記で紹介されていたグロいショタアニメ「内気はずかしゆう君ちゃん」や白いぺんぎんさんの日記で紹介されていたロリ誘拐の歌となんか今日は凄いものを見てしまったって感じw ■内気はずかしゆう君ちゃん ・第1話:わかってお父さん! ・第2話:けい君ありがとう ・第3話(最終回):セーラー服少年の悲しい旅 ・ボイスドラマ:母と娘の確執 連休ヤバイな。何もしてねぇ〜 プログラムは一文字も書いてない。 かなり無駄な時間を過ごしている。 昨日の大阪で購入したノーブランドのUSB外付けBDドライブを使ってみた。 デバイスはパナソニックのドライブとして認識し手元にある市販BDは問題なく再生できました。 厚さ1.8cmくらいの薄型でUSBから電源を取り悪くないです。 |
[09/02/11(水)] 久々の大阪 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[解析] スト4 #1
|
[09/02/10(火)] 明日は大阪 | |||
ドリフ大爆笑2009。 結成45周年ですか。あと5年で半世紀。いつまでも長生きしていて欲しいものです。 さて、明日は久々の大阪。 11時頃、日本橋に到着予定。 AZUCOタソと串かつを食べよう計画あり。 その後、未定。 出発が朝7時半なのでそろそろ行く準備して寝なくては。 バッテリー充電せな。 |
[09/02/09(月)] Honda new INSIGHT試乗してきた | ||||||||||||||||||
200万円以下になった。 これならテレビ2台分くらいの金額なので買ってもいいかも?(ぉ と思わせる金額まで落ちた。 もう一度試乗して決断したいところ。 さて11日の祭日は同僚と大阪へ遊びに行く予定。 いつもと同じパターンで全くもって目的はないが何かないかなと日本橋を歩くことになるだろう。 単独なのかメンバーと一緒に行動するかもわからない状況。 まぁいつものパターンだとボークスとかフィギュアショップ行って道頓堀でタコ焼き食べてくるパターンであろう。 |
[09/02/08(日)] 脳が痛い。 | |||
テレビ朝日開局50周年番組「人気番組全部みせます」 1部、2部とも録画しましたが、ホンダに行っていたのでまだ一部しか観てませんが なんかアニメと特撮ものが多かった気がするw 「あさりちゃん」や「かぼちゃワイン」まで出るとはw あとでじっくり観よう。 |
[09/02/07(土)] 猪木vsアリ | |
猪木vsアリ始まりましたな。 へぇ。過去にこんなアホらしい試合があったなんて知りませんでした。 で、今夜はの対戦はバーンアウトパラダイスのアップデートがあったので久々にやる。 「バックトゥーザフューチャー」のデロリアンもどきキター! ブーストかけると炎のタイヤの跡が出るしw Lスティックを押し込むと空中に浮きますなw ナイトライダーは新しい方なのでいらねー。あとはゴーストバスターズ?の車も配信されていました。 明日はホンダから新車の試乗しませんかと電話が来たので行ってくる。 |
[09/02/06(金)] ザ・ネットスター 2月号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[09/02/05(木)] [解析] 涼宮ハルヒの激動 #1 | ||||
イベントシーンの長門とか出そうとしたら、ちと形式が異なっていたので対応せねば。 つか目とか口とかアニメーションパーツがバラバラなので組み立てるテーブルも参照しないとならんな。 今回は画像ファイルにコンバートをするのではなく直接DirectXで表示するビューアです。 「HALO WARS」体験版が配信されていたのでちょっとプレイしてみました。 この手のゲームはAOE以来か。 スタークラフトも少しかじったか。 まぁどちらもあんまやってないんですが、どうもストラテジーゲームは苦手なんですよね。 ちと違うがPC98版のロードモナークだけはかなりやったなぁ。 チュートリアルは親切で思っていたよりも簡単でした。 これは面白いかも。 歩兵とかできるだけ無傷で進みたいところなんだけど、気づいたら死んでいるw 効率良く敵を倒しながら進むのが面白いんだろうけど脳が・・・ というか最近良作や話題作が多くて消化できません! 来週、再来週もいろいろ発売されるよねぇ〜 アイマスSP、スト4、スターオーシャン4の中身が凄く気になるけど、なかなか解析に時間とれないしハルヒもどこまでいけるやら(ぉ |
[09/02/04(水)] もう誕生日か | |||||||||||||||||||
Wiiのハルヒをやってみた。 チュートリアルを見てやっとプレイ方法を理解した。 WiiWareで配信されたセガのバカゲー「ポールの大冒険」をプレイさせてもらう。 ノリがゲームセンターCX。 もうネタだけのゲームw 一発ネタ的なものなので500円ならまぁ良いかなと。 そこそこ笑えたw バグネタはやられたって感じwww 360で配信されたR-TYPE I・IIのリメイク版「R-Type Dimensions」もプレイ。 通常プレイなら問題ないが、せっかくのオンライン二人同時プレイが残念な結果。 2P側に0.5秒くらいのラグがある。 シューティングでこれは致命的。 あとボスが死ぬ瞬間に自機も死んだらバグったwww ヒドス! あと飛ばしたビットを呼び戻すアルゴリズムが怪しい。 よくハマって戻ってこないことが多い。 微妙だなぁ。やっぱ移植はPCE版がピカイチだな。 |
[09/02/03(火)] 360のR-TYPEまだこねー! | |||
とりあえず今日はWiiをごにょごにょしてハルヒが起動できたみたいな。 老化が激しいので、なんか頭がボーっとする。 この3日は睡眠時間が3時間でしたが眠いっつーか体調が微妙。 晩飯が油っこ過ぎたという話も(;´Д`)胸焼け? おねてぃ酒ちょっと飲んで寝ますわ。 |
[09/02/02(月)] YoutubeでHD | ||||||||||||||||||
★最近の気になりニュース ●PinMAME 2.1 (マルチアーケードエミュ) ●PinMAME32 2.1 (マルチアーケードエミュ) ●Visual PinMAME 2.1 (マルチアーケードエミュ) ●Ootake 2.02 (PCEエミュ) ●PicchioEngine v0.0.3 (PCEエミュ) ●SoftMii v1.0 cSM Alpha ●360 Modification Disc v1.5 ●「桃鉄」に改善要求、ハドソンに爆破予告メールの男性逮捕 ●ハドソンに爆破予告メール 桃鉄に改善要求「7000兆円持ってこい」 ●「現金80兆円を持って高松駅に来い!」…ゲーム「桃鉄」に100年モードがなくて不満の29歳男、逮捕 ●80兆円要求した29歳 ●YMCKが「スーパーマリオブラザーズ」「ゼルダの伝説」などの名作ファミコン音楽を新アレンジ! ●プロトタイプ版『New Xbox Experience』のインターフェース画面が公開 ●セガ、PS3「龍が如く3」名越稔洋総合監督のサイン&握手会を開催 ●Xbox360のダウンロードコンテンツにFF13が現われる
●Xbox 360『スターオーシャン4』、本体購入プレゼントキャンペーンを実施 ●『アイドルマスター ライブフォーユー!』一部ダウンロードコンテンツ価格変更のお知らせ ・買っておくか ●全86曲収録『バイオハザード5』発売日にサントラCDもリリース ●Wii『モンスターハンターG』狩りの必需品「武器」7種類を紹介 ●Musou Orochi Z ●「戦国BASARA バトルヒーローズ」初回特典が決定 ●AOU2009アミューズメント・エキスポに「デススマイルズII」出展決定!! ●新作アプリ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のデモも! パナソニック携帯電話新製品説明会 ●グラフィックアドベンチャーの元祖「ミステリーハウス」をドコモ向けに配信 ●「とんがりボウシと魔法の365にち」,「ハートのホウキ」が配信開始 ●レースゲーマニア大注目のニード・フォー・スピード最新作3本が発表された! ●日本初、学生開発によるPS3&Wii用ソフトが出展 ●ゲーム部屋にファミコンを導入してみた ・この人が65万で買ったのか! ●テレビでけっこう流れてる、ゲーム音楽 ●洋ゲー「Xブレード」、PS3版のパッケージのパンツ面積が広がる ●日本三大エロゲーってなに? ・3本に絞るのは難しいね ■「Firefox」のページ内検索バーを一定時間後に自動消去する「Hide Find Bar」 ■ゲッター1 v3.9.3 ■Chat&Messenger v2.40.07 ■RSS速報 v2.26 ■GyaoReader+ v0.26.5 ■XPあれ v1.6.8.9 ■MS、「Windows 7」第2ベータ版は提供せず--次回はリリース候補版 ■「2ちゃんねるビューアー」利用者メアド600件流出 BCCをCCに ■YouTube、パートナーの動画アップロードサイズを20GBに拡大 ■著作権問題は? 放送禁止用語は? ニコニコ動画とテレビ局が探る連携の道 (1/2) ■定額給付金は「評価しない」が50.2%、ニコ動のネット世論調査 ■Intelの爆速で長寿命な超ハイエンドSSDが短期間で半額以下に ■VAIO typeP XP化 ワンセグ編 絶対自己責任で! ■「ミクシィ年賀状」サイト利用者は94万人 ▲ソフトバンク、3年間月額490円の「ホワイト学割 with 家族」 ▲ドコモ、スリムな防水端末「F-04A」を2月6日発売 ▲パナソニック、春モデルの特徴を紹介 ▲鉄道ファン向けのきせかえツールサイト ▲シャープ、消費電力半減の32型など「AQUOS」 Dシリーズ−32/26/20型。映像LSIと1bitアンプも改善 ▲ツクモとヤマダ電機、事業譲渡契約を締結――譲渡日は3月10日予定 ▲NEC、通期予想を2_900億円の赤字に下方修正〜個人向けPC出荷台数は前年超え達成 ▲米ディズニーランド:鉄道・船の燃料にポテト廃油を再利用 ▲誕生から33年目にして、ついにオープン MAX COFFEE 公式サイト ▲子供はダメ? 「大人」のトマトケチャップ ▲ポテトチップスは嫌がらせで誕生した ▲「まず俺を切れ」たけしのリストラ拒否で『誰ピカ』打ち切りへ ▲芸能 元アイドルだったミス日本の高校生 ミス日本 ▲浅田舞さんとドアラが「福は内〜」 興正寺で豆まき大会 ▲「ドラマ鉄道むすめ」DVD発売!! DX版BOXは川口みその限定フィギュアが付く ▲平井アナも快走! 丸亀国際ハーフマラソン ▲「ジャケ買い」という言葉を知っている6割 ▲うまい棒『謎のキャンペーン』 ▲なぜか保存してしまった画像 ▲トーストにのせて食うと美味しい物 ▲ロリ巨乳をロリ視点から、どこがよいのか検証しよう。 ▲帯広の氷まつりに「魔法先生ネギま!」の神楽坂明日菜の氷の彫刻 ▲うじゅの宇治抹茶 生ちょこれーと 8個入り ・2月12日より発送 ▲初音ミクYMO 「HMO and WORKS」再販→瞬殺 ▲「画力は追求していない」「私のファンは若い子」――冷静な自己分析が光る『西又葵です。』 ▲実写映画版ドラゴンボールの吹き替え声優発表、キャスト一新で野沢雅子は登場せず ▲「実写版ドラゴンボール」の吹き替えを平野綾、小清水亜美らが担当! ▲「元気玉」食べよう!? ローソンがDBとタイアップ ▲銀河鉄道999:東京都練馬区の住民票に 鉄郎、メーテル、車掌さんが登場 8月発行 ▲角川が共有サイトの「違法アニメ」を収益化 基準満たせば「公認」 (1/3ページ) ▲はじめ人間ゴン:“骨付き”「ギャートルズ肉」、2月9日「肉の日」に限定発売 ▲堀江美都子のデビュー40周年を記念したベストアルバム ▲[イベント][サンプル展示] グッドスマイルカンパニー セイバー・リリィ ・もち注文済みだ!
関係者から詳細を聞きましたが、まるでドラマ「モンスターペアレント」であったような内容でした。(;´Д`)コエー マイミクのTundieさんの日記でYouTubeにHDムービーをアップするテストをされていたのでウチも以前から興味があり試してみました。 ぐぐってみたところ16:9の場合の解像度は1280x720。 4:3は1280x960まで行けるらしい。 映像コーデックはMPEG4 AVCで最大2000kbpsらしい。 フレームレートは不明だった。 まずは適当なHDソースがないので、てっとり早くXbox360からL4U!を使うことに。 PV3で1600x1080i 30fpsキャプチャー。 AVIUtlで1280x720p 60fps化。 TMPGEnc 4.0 XPressでMPEG4 AVC+AACにエンコード。 ニコ動のようにアップロードするムービーを規定仕様でアップすれば再エンコードされることなく公開できるので同じようなことが出来ないかと思いYoutubeにアップされている適当なHDムービーをダウンして黒羽さんの真空波動研でフォーマット調べて同じようにエンコードをしてみた。 1280x720の60フレを2Mbpsで圧縮するのは情報量的にかなり厳しい。 2パスエンコードされたムービーを確認。もう背景がボケボケになってしまっている(;´Д`) とりあえず、これをYouTubeにアップしてみた。 YouTubeの公開準備が完了したようなのでダウンしてフォーマットを調べてみたら、どうも60fpsは対応していないようで30fpsに落とされて音声は48KHzから44.1KHzに落とされるようだ。 そういうことならと思い少し高めのビットレートの12MbpsでエンコードしYouTubeに再アップをしてみた。 結果がこちら。 真空波動研によるフォーマット表示は 1280x720 24Bit AVC/H.264 High@3.1 29.91fps 4433f 1990.49kb/s AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 125.82kb/s MP4 v2 [MPEG4] 00:02:28.211 (148.211sec) / 39,270,603Bytes 元ソースとの画質比較。2Mbpsなので映像が複雑で動きが激しいシーンはかなり厳しい。
SD画質のときもそうだったんだけど手元のエンコーダよりYouTubeサーバーでもっているエンコーダは優秀で再エンコードはYouTubeに任せた方が良さそうだ。 アップするときは2Mbps制限を気にせず少し高めのH.264でエンコードをしてアップした方が良いと思われ。 |
[09/02/01(日)] 消化 | |||||||
★最近の気になりニュース ●MAME 0.129u3 (マルチアーケードエミュ) ・CPS3修正 ・「セクシーギャル」「スイートギャル」のプロテクトを仮サポート ●SDLMAME 0.129u3 (マルチアーケードエミュ) ●MAMEUI32/64 0.129.3 (マルチアーケードエミュ) ●MAMEUIFX32 0.129u3 (マルチアーケードエミュ) ●Unofficial Catlist 0.129u3 ●Mameinfo.dat v0.129u3 ●Cabinets v0.129u3 ●Model 2 Emulator 0.9 (SEGA MODEL2エミュ) ・新規サポート - Daytona USA '93 edition and Daytona USA: GTX 2004 - Rail Chase 2 - Virtua Cop 2 - Virtua Fighter 2, Rev A, Rev B and 2.1 - Sega Water Ski ●Final Burn Alpha 0.2.97.02 (マルチアーケードエミュ) ●Raine 0.51.0 (マルチアーケードエミュ) ●NeoRaine 1.2.2 (NGエミュ) ●iDeaS 1.0.2.9 final (NDSエミュ) ●Ootake 2.01 (PCEエミュ) ●Dolphin SVN Revision 2046 (GC/Wiiエミュ) ●Makaron et Pad X360 (DCエミュプラグイン) ●PCSX2 Playground rev 672 (PS2エミュ) ●Wii Quizz 1.8 ●StellaWii ●LoadMii 0.3 ●Preloader 0.27 ●PSPVC v3.44 (PSP Video Converter) ●Xport V2.01 (Xport360用ブラウザ) ・2.01はアンオフィシャルとして出ています。 ●NDS ROM 3331 - Nancy Drew The Mystery Of The Clue Bender Society (E) 3332 - Final Fantasy Crystal Chronicles Echoes of Time (J) 3333 - Big Bang Mini (U) 3334 - Smart Boy's: Toys Club (U) 3335 - Brico Utile (F) 3336 - Coraline (U) 3337 - Wall-E (E) 3338 - Sid Meier's Civilization Revolution (J) 3339 - Taiheiyou No Arashi (J) 3340 - Toobo (J) 3341 - Hirameki Action: Chibikko Wagyan no Ooki na Boken (J) 3342 - SimAnimals (E) 3343 - Phineas and Ferb (U) 3344 - The Chase: Felix meets Felicity (U) 3345 - Tetsudou Seminar: Oote Shitetsuhen (J) 3346 - Jumble Madness (U) 3347 - Emma at the Farm (E) 3348 - Monster Jam Urban Assault (U) 3349 - Emma In The Mountain (U) ●エミュレータ携帯ゲーム機 Dingoo Digital A-320 「いいよコレ」 ●トヨタの5倍超、従業員1人で10億稼ぐ高収益企業「任天堂の究極目標」 ●PS3は年末商戦で「他社の低価格機と比べて伸びなかった」が今年度1000万台販売に向けて「順調」 ●PSPの新色カーニバルカラーズを実機で見てみるの巻 ●「バーチャルコンソール」2月の配信タイトル決定 ・PCE版大魔界村来た。 ●DS『星のカービィ』、Wii『どうぶつの森』がミリオン達成 ●舞台はクッパの体内?――「マリオ&ルイージRPG3!!!」 ●「マリオランド」の全マップが刻まれた、オリジナルEee PCが話題に ●身長約45cmの大きなぬいぐるみ「どせいさんひざたけぬいぐるみ」初回500体発売に ●FF13最新トレーラー ・早くやってみてぇ〜 ●極めた者だけがなれる「上級職」とは?――「ドラゴンクエストIX」 ●「ドラゴンクエストIX」で謎の宝の地図を発見 ●「龍が如く3」先行体験会開催--ゲームズマーヤにて名越氏のサイン&握手会を実施 ●「KILLZONE 2」4月23日に発売決定――体験版は3月に登場 ●BD版「FF VII ADVENT CHILDREN」の1080pトレーラー公開 ・ティファかわええな。うむ〜このクオリティーでゲームが出来る時代はいつになるのやら。Xbox720に期待。 ●「裏技」でも「利用ダメ」――オンラインゲームにおけるバグ利用がアウトなワケ ●冒険の舞台は懐かしの惑星ローク! 『スターオーシャン4 』体験会にファン殺到 ●開発陣に質問状:『FFCC エコーズ・オブ・タイム』 従来の常識を変えたかった ●『ラスト レムナント』、待望のPC版が2009年4月9日に発売決定! ●バンダイナムコが国内事業再編 ●PCゼビウスでは8001mkIISRのが究極だけどPS3でゼビウスの新作が登場! ●THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 01「乙女よ大志を抱け!!」試聴 ●「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 01」発売記念 - 中村繪里子と仁後真耶子が語る「MASTER SPECIAL」の裏側 ●『アイマスMASTER SPECIAL 02』の曲が決定! 律子と亜美&真美は何を歌う? ●[ニコ動] アイドルマスターSP PV ●モンスターハンター×パセラのコラボ再び! 「狩人達の宴 G」開催決定 ●「モンスターハンター フロンティア オンライン」、2月4日にリファインアップデートを実施 ●「サイボーグ009」から“009”が登場――「ストリートファイターオンライン マウスジェネレーション」 ●『beatmania II DX』の歌姫"星野奏子"フルアルバムでついにメジャーデビュー ●こ、こいつ動くぞ!? 『とらドラP!』大河のモーションポートレート見本じゃー!! ●『デススマイルズ』の発売日が4月23日に決定。限定版やオフィシャルジョイスティックも同時発売 ●Xbox 360『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』の発売日が確定 ●フロム・ソフトウェア×SCEが贈る、本格アクションRPG「Demon’s Souls」 ●「ひぐらしのなく頃に」が麻雀ゲームに ●主人公「ビッテ」に能登麻美子さんなど――「魔女になる。」出演声優決定 ●「リネージュ」あえて無料化に踏み切ったその舞台裏は? 「最期の日」の仕掛人に真相を聞いてみた ●『ペーパーマン』のキャラボイス声優インタビュー。保志総一朗さん,檜山修之さん,長谷川明子さん編 ●世界が滅びるまで30秒――「勇者30」は5月発売 ●エロゲ 2008年に1万本以上売れたタイトルは67本 ●たっぷりたらこもハイデフに。「TARAKO FIGHTER HD」 ■FileZilla v3.2.1-rc1 ■TCP Explorer v0.1 ■ギコナビ v1.59.1.778 ■NicoPlayer v0.98 ■GetNicoNicoment v1.29 ■foobar2000 v0.9.6.2 ■foobar2000 0.9.6.2 localization patch 01/31 ■CrystalDiskInfo v2.1 Beta1 ■USBメモリのセキュリティ v1.0 ■Windows Vista以降のOSのマルチブート設定を編集できるソフト「EasyBCD」 ■指定ファイルが更新されたときに自動で世代バックアップする「AutoVer」 ■日本でも広まるUSBワームの恐怖 ■Windows XP SP3の遮断ツール、5月に失効 ■Googleに不具合 全検索結果に「コンピューターに損害を与える可能性」とメッセージ ■「Google ビデオ」日本版が公開。動画検索機能に特化 ▲NTTドコモ、18歳未満のユーザーにフィルタリング自動適用を開始 ▲ドコモ、水濡れ携帯のデータ復旧サービス開始 ▲「ブルーレイ」課金は4月から 文化庁方針 ▲ANA赤字90億円 6年ぶり転落へ ▲航空路線:日航と全日空が28路線を廃止・減便…09年度 ・マジ困るんですけど ▲タミフル耐性インフルエンザ、厚労省が対策徹底呼びかけ ▲中学3年まで入通院の医療費無料化 群馬県、10月から ▲特許侵害でシャープ勝訴 ▲小田急電鉄、携帯電話を活用した特急チケットレス乗車サービスを刷新 ▲<元SMAP>森選手、オートG1初制覇「本当にうれしい」 ▲ワーナー、「ブレードランナー」アルティメット版をBlu-ray化 ・また買えってか?! ▲ホコ天中止続く秋葉原に活気を 路上のイベントスペース誕生 ▲友人の数や社交性は遺伝子で決まる? ▲「フォークより箸の方が食べやすいYO!」外国人お箸事情 ▲「FLASH」がスクープ?「AVに女幽霊」 実は単なるホラー作品だった ▲マクドナルドの裏事情教えてやるよ ▲モスで働いてるけど質問ある? ▲ごはん何杯でも進む料理 ▲年収1000万で許される贅沢 ▲電話勧誘 ▲頻繁なオナニーを行う若い男性は、「前立腺ガン」 に罹りやすい ▲可愛い女の子が寝ている画像ください ▲古代生物の画像ください!! ▲レスに使える画像集めようぜwwwwwwww ▲個人ニュースサイト界隈で最も「情報元」になっているサイトTop30 ▲車でアニソンを聞いてはいけない ・痛い ▲[ニコ動] 「ニコニコ動画流星群」を弾いてみた【ピアノ】 ・これは上手い。中学の頃はDQとか弾けたんだけどなぁ。もうムリだ。 ▲[ニコ動] 【初音ミク】ぽっぴっぽー【本店だよ!】 ▲[ニコ動] うどんげで「Be MYSELF」 ・FakeFar x HALTコラボ作品。凄すぎ。ありえん! ▲[ニコ動] くぎゅのパーフェクトつんでれ教室【完成版】 ▲[ニコ動] くぎゅのパーフェクトつんでれ教室【静止画版】 ▲[ニコ動] 【幻想郷でも】東方ホットペッパー【使えます】(完成版) ▲[ニコ動] かんなぎOPを早苗さんに踊ってもらった ▲[ようつべ] フレッシュプリキュア! ED You make me happy! HD ▲『喰霊-零-』DVD2巻では神楽と黄泉の乳首解禁 ▲『とらドラ!』第17話に出てくる坂道傾斜何度だよ ▲ルパン三世:「名探偵コナン」と史上初の対決へ 3月のスペシャルアニメで ▲角川が共有サイトの「違法アニメ」を収益化 基準満たせば「公認」 ▲【ヘタリア問題】欧米ファンサブ、言論の自由に対する韓国の攻撃に非難相次ぐ 嘆願書署名運動も開始 ▲「カードキャプターさくら」4月2日より毎週木曜19時BShiで放送開始 ・NHK始まった。BD注文したけどな〜 ▲インデックス、アニメ人材をサウジで育成 政府系と ▲西又葵さんに「オー」 萌えカレー先行販売会 ▲平野綾が花になる 卒業シーズンの超目玉…平野綾 NEW−DVD!「I LOVE YOU」 アイマスちっくな3Dポリゴンのエンディングだった今日から放送開始のプリキュアフレッシュですがHDDの容量オーバーで録画失敗。 しかもディケイドも途中までしか録画されていなかった orz
|