・07/31・07/30・07/29・07/28・07/27・07/26・07/25・07/24・07/23・07/22・07/21 ・07/20・07/19・07/18・07/17・07/16・07/15・07/14・07/13・07/12・07/11・07/10 ・07/09・07/08・07/07・07/06・07/05・07/04・07/03・07/02・07/01 |
[09/07/31(金)] XBOX LIVE | |||||||||||||||
|
[09/07/30(木)] 偶然 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
痛車化について心配だったことを話すと、実はなんともなかったらしい。 うし!やるしかないな!でも、「けいおん!」終わっちゃったしネタがない。 これからTSUTAYAに行くと言うとレンシャさんは帰り道ということで一緒に向かうことになりました。 映画「サマーウォーズ」の販促DVDがレンタルされていた。 土曜日公開ですな。でも岡山ではやらないんでしょ?と話したら、なんと倉敷で観れるそうだ。 なんですと!これは行くしかないな。 Blu-rayレンタルコーナーへ あら!同じTSUTAYAなのに、こっちの方が1枚50円も安い!損したー! これからはこっちで借りよう。 [解析] KOF XII&オラタン
ゲームの設定はXMLで持っている。 中を見るとPS3と360は同じデータで持っていることがわかった。 まぁマルチプラットホームだしね。 スクリプトはluaというものを使っているようだ。調べてみると結構メジャーっぽい。 しばらくキャラデータを見てたけど、全然わからないので諦め。orz 昨日プレイしてみた「マグナカルタ2」体験版。 ゼフィのモデルがよさげだったので吸えないものかと中身を見てみる。 …ん〜〜〜〜〜。全くわからん。 ふとHDDを見てみると以前調べようと放置していた360版バーチャロンオラタンのデータが残っていた。 こっちも少し調べてみる。 ファイルが結合されているので分割ツールをつくる。 分割したファイルを覗いてみると圧縮ファイルと非圧縮ファイルがあるようだ。 肝心のモデルやテクスチャは圧縮されていた。いつもの圧縮形式ではなさそうだ。 もうダメかと思ったら運良く解凍に成功! えー!この形式か!と意外なものでした。 バーチャロン古いからなぁ。最初はUNIX系OSでつくってたのかな? 360を起動するとフレンドの皆さんはGoW2かマヴカプ2をやってるw そうかGoW2遂に日本語版が発売されたんですな。 |
[09/07/29(水)] [BD] けいおん! 第1巻 | |||||
|
[09/07/28(火)] ガンダム漬け | |||
ガンダム宇宙世紀大全 第2夜 む〜ん。結局、今日も全部観てしまった。 あんまHDRの空きがないしBDに焼くか。 |
[09/07/27(月)] ガンダム宇宙世紀大全 | |||
今日からBS2にて5夜連続で放送する「ガンダム宇宙世紀大全」 第一回が始まった。 喜屋武たんかわいいよ喜屋武たん。 ガンダムの歴史。 興味深い話ばかり。当時ガンダムが観れなかったのでわからないが、観てたらハマってただろうなぁ。 |
[09/07/25(土)] 初ビキニパイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今夜の対戦も「バトルフィールド1943」 サーバーが強化されたようで、もうすんなり入れるようになりましたね。 飛行機の操作が難しいなぁ。練習せな。 |
[09/07/24(金)] ふぁーめんが紹介されてる! | |||||||||||||||||||||||
[解析] IGBファイル
もうここしかないって場所はあるんだけど、どうやったらデータのオフセット値になるのやら。 手詰まり状態なので息抜きにProject DIVAと同じ形式のPS2「グラディウスV」のビッグコアをコンバートしてみた。 コアは別ファイルなのか。 ゲーム中見るとハイポリっぽく見えるが、こうしてみると結構ローポリ。 見せ方が上手いんだなぁ。流石はトレジャー。 メタセコはなんで法線データが持てないんだろ。 ゲームデータからは読み込んでいるけど反映出来ないので捨てている。 なので陰影がおかしいです。
|
[09/07/23(木)] | |||
特にイベントなし。 |
[09/07/22(水)] 日食 | ||||||
11時10分頃、少々曇ってはいましたが日食を見ることが出来ました! 東京や札幌の人の情報だと雲や雨で見れなかったとか。 運が良かったらしい。 ハイビジョンカメラにフィルターを付けて撮影しました。 お〜ちゃんと欠けているのがわかる。
ということで、久々動画をようつべにうpしてみた。HD 1280x720対応表示はこちらから。
★本日のニコ動 エヴァンミフィオンシリーズイカスw ▲[ニコ動] 「エヴァンミフィオン 初号兎 暴走」 ▲[ニコ動] 「ヱヴァンミフィヲン 新劇場版:兎」 ▲[ニコ動] 「そして、すべてのミフドレンにおめでとう」 ▲[ニコ動] 「ヱヴァンミフィヲン:ミフマ作戦 ラミフエル来襲」 ▲[ニコ動] 「ヱヴァンミフィヲン:瞬間、兎、重ねて」 ▲[ニコ動] 「ヱヴァンミフィヲン : ミッフィー、来日」 ▲[ニコ動] 「ヱヴァンミフィヲン : 兎の選択を グマディエル覚醒」 ▲[ニコ動] 「ミッフィー × 初音ミフの消失」 ▲[ニコ動] 日本の形 アイドルマスター ・ちょw ▲[ニコ動] 【ネタ☆MAD3rd】Dazzling WorldのPV作ったら涼ちんがかわいすぎて印度 ・インドのセンスw |
[09/07/21(火)] Blu-rayレンタル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日購入したこなた。縞パンやんw 写真写り悪いな。実際に見ると結構よさげなんだけど。写真だと伝わりにくい。
TSUTAYAの会員が切れるので近所のTSUTAYAへ ついでだからBlu-rayをレンタルしてみようかなとBDコーナーへ なんと!70本くらい置いているではないですか! これは借りまくりですな。 アニメはガンダム00やコードギアスが入っていました。 どちらも興味ない。マクロスFを入れてくれ! そんなわけで、まだ観たことがなかった「ウォーリー」など3本借りてきました。 いかにもディズニーらしいストーリーですな。 全体的には悪くないけど、なんだかワンパターンな気がする。 製品版はわからないけど最初にディズニーアニメのBDソフトの宣伝が入っていました。 「ピノキオ」が超高画質でワロタwww この画質なら欲しいかも。5月に発売されたみたいね。 |
[09/07/20(月)] 戻り | |||||||
岡山戻り。 フィギュアショップで、るらさんがこなたのデカイフィギュアを購入。 ほう、確かにデキ良いっすね。写真で見るのより全然良いですわ。ウチも買おうかな。 帰宅し録画したビデオ消化。 HDRの残り容量があと24分だった。危なかったわ。 |
[09/07/19(日)] 名古屋2日目 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[09/07/18(土)] 名古屋初日 | ||||||||||||||||||||||||
|
[09/07/17(金)] 明日から名古屋旅行 | |||||||||||||||||||||
もろ喰らい服がびしょびしょヌレヌレになりますた(;´Д`)イヤ〜ン さて、PSPミクの改造ですがムズイね。 改造スレでうpしてる人よくやるなぁ。 とりあえず水着からすっぽんぽんにしたんですが、胸にあるリボンはポリゴンの頂点を修正して消しました。 頂点の割り出しはマテリアルを変更してインデックス値を割り出した。 現状、頂点の座標を変更するだけなら出来るが点を増やしたり減らしたりするのは対応させていない。 (サイズが大きくなるとAFSの再構築が必要なのでマンドイ) やっかいだったのは頂点カラー。 テクスチャで調整しても頂点カラーに色が引っ張られ思うような質感にするのが難しい。 メタセコでは1点1点の頂点カラーを反映出来るのか?よくわからん。 胸の谷間の影は書き換えが出来たけど、お尻がうまくいかない。 というか、ここだけ頂点カラーらしきデータがみつからず水着の陰影が出てしまっています。 なんとかしたかったが明日の準備がまだなので時間切れ。
こ、これはwww ヌケる(;´Д`)ハァハァ(変態
|
[09/07/16(木)] | |||
今日は何も出来ず。 |
[09/07/15(水)] さて | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■THE iDOLM@STER SP カタログ6号 本日配信されたので、いつものように自作ツールでコンバートしてみた。 うむ〜和服ゴスロリは次回なのか? ■衣装 アンジェリックフォース (1,000円)
■アクセサリ
ミクのスイムウェアをメタセコにコンバート完了。 自作ツールはオプジェクトの先頭アドレスがわかればサクサク変換出来るように改良した。 さて、どう料理するか。(;´Д`)ハァハァ
ヤバ。レンタルDVD返却しに行かねば。 「ほんとにあった呪いのビデオ」がVol.31〜33まで出てたのでレンタルしてきた! 帰ったらみるぞー! Vol.33のジャケに写っているおんにゃのこがちょっと可愛い系w
▲[ニコ動] 【MMD】「げいおん!」OP =Gachimuchi! Boys= ・(;´Д`)ギャー!!!www |
[09/07/14(火)] ミクの中の人 | |
PT2が発売されるようですね。仕様が公開されました。 PT1は持っているけど確保しておきたいところ。 先日のネットニュースでPSP「初音ミク -Project DIVA-」のモーションアクターは13歳の女の子だった! ということで話題になりましたが、なんとセガがやってくれました。 ニコ動に本人の動画がうpされている!との情報がKINAさんから届きました。 ●[ニコ動] 【小倉唯】「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」を踊ってみた ・そのまんまやw 唯たんハァハァ。比較動画も来てる。 ●[ニコ動] 【小倉唯】みっくみくにしてあげるを比較してみた【初音ミク】 ・乙です。 セガのプロデューサーとディレクターはかなりのやり手ですな。流石は世界のセガだぜ! PS3を立ち上げると葛城ミサトのニュースを読み上げるソフト「葛城ミサト報道計画」」があったので、どんなものかとDLしてみることに。 プレビューでサンプル動画が見れるのですが、なんかニュースを読み上げる声のトーンが低いな。 30日間だか無料なので一応DLしてインストールしたが起動はしなかった(ぉ 某氏のサーバーにアイマスSPのローアングル動画が大量にうpされていてワロタw ウチもミクのモデルを改造してエロ動画つくるかな(ぉ とりあえず、ミクの水着モデルをメタセコにコンバートするか。 |
[09/07/13(月)] むむ〜 | |||
最近、周りでめでたい話題が多い。 ええのぉ で、mixiの話なんだけど、5月あたりから知らない女性からの足跡が多い。 また出会い系的だろと思ったらプロフィールや日記を読むと普通の人なんですよね。 なんで?w 特に岡山県の女性。 謎です。 まぁ向こうからコンタクトがあるわけでもないのでフーンで終るけどね。 何かのキーワードにヒットしてるのかな? 平野綾やしょこたんみたいな女の子だったら是非お友達になりたいけどな!(ぉ それにしても今日はやたら暑かったわ。 もう真夏って感じ。 頭がポーッとして睡魔と戦っていましたがアッサリ敗北してますた(ぉ 今日の昼に行った店で冷えたおしぼりが出てきました。 首のあたりに当てると超〜気持ちいぃ〜♪(アクエリオン的なボイスで) これはいいわ〜30本くらい会社に持っていって頭を冷やしながら仕事すると捗りそう! 席に冷蔵庫が必要だな。 明日も暑いんだろうなぁ〜ヤダな〜 録画したTV番組消化。 本日の「マイ!マイ!まいん!」 毎週、遥たんの顔の雰囲気が違うんだけど(成長が早い)今週は良さそう。 かなりモエス・・・ハァハァ(変態 昨日録画した空耳アワーワロタwww 3作全て耳かきはスゲーな!あ、因みにこちらの放送はかなり遅れてます。 今日から始まった月9ドラマ「ブザー・ビート」。 相武紗季の役が腹黒いwww 悪くなったわ(;´Д`) 水曜どうでしょうクラシックはサイコロ3の続き。倉敷がwww どうでしょうを観ると北海道に帰りたくなるわ。楽しかった思い出が蘇る。 ■[ニコ動] ARToolKit + ネギでおさわり ・高くて機能もイマイチなARisの立場無し。 |
[09/07/12(日)] エコカー補助金 | |||||
9月末の大型連休は札幌に帰省するので飛行機の席を予約しに行った。 なんと連休中は満席! 仕方がないので連休の前後に有休を取って行くことにした。 18〜24日と一週間滞在します。 時間が合う人が居ましたら飯でも行きましょう! 次にエコカーの補助金を貰う手続きをしてきました。 補助金は、なんと10万円と聞いていたより少なかった! ( ゚ 3 ゚ )ちぇ〜(ぉ 条件を見たら13年以上経過した車から乗り換えだったら25万円だった。 前の車は2004年車なんでダメだ。 11時半からインディ・ジョーンズ関連の番組と映画4作がWOWOWハイビジョンで一挙放送。 HDRはずーっと録画しっぱなしw 170gのうすしおポテチ(主食)とコーラ飲みながらマッタリ観てますた。 あと手持ちのBDソフトをHDDに落としてた。
▲[ニコ動] 【ミラクルペイント】PSPモデルの初音ミクにステージで踊ってもらった ▲[ニコ動] 【DIVA】初音ミクのDo-Dai【PV+譜面】 ・L4U!みたいになってるw ▲[ニコ動] [MMD]物理演算でバー・鬼・演奏 ・アホスww だがそれがいい。最後の「けいおん!」声出して激しくワロタwww ハイセンス! |
[09/07/11(土)] カニカニグゥ〜♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||
今夜の対戦は「バトルフィールド1943」 部隊を組みサーバーへ接続しようとしたが、やはり繋がらなかったが、しばらくリトライをしていると遂に接続された! 部隊は5人までしか組めない。そして部隊を組んだにも関わらず対戦ごとにチームがバラバラになってしまうというわけわけらん仕様。 部隊から溢れた人はオンラインになっている人のチームに参加することで一緒に対戦が可能。 何故、部隊に人数制限があるのか意味がわからん。 ゲームは旗取りのみ。まぁ普通に面白いかな。CoDとは違って結構山とか登れて移動の自由度が高く、そういう点ではストレスがなくていいな。 そして15戦ほどしたところで突然強制切断。 それ以降繋がらなくなってしまったので久々にGoW2で対戦をした。 もうすぐ日本語版が発売ですな。発売されたら対戦相手が増えて楽しくなるわ。 アイマスDSの秋月涼が実は男の子とだったということで祭りになってますなw |
[09/07/10(金)] [解析] Diva #4 | |||||||||||
[解析] Diva #3 ぶひー。やっとミク出せた。 結局、モデルデータのアドレスの導き方がまだ不明なので手探り。 2chのPSPミクスレでテクスチャ書き換えのツールを公開した人がいるんだけど、その人の書き込みを見るとアドレスを導く方法がわかったらしい。 教えて欲しい〜(;´Д`) まぁ、とにかくデータ並びが不変で調べるのが面倒だった。 今は10パターンくらいほど読み込み方法を切り替えるようにしてポリゴンの構築をしている。 不明なデータが多くかなりのデータをスキップして表示に必要な最低限のデータのみ抽出している。 ボーンとか入れられるか微妙なところだ。 各データへのオフセット値らしきものがあるんだけど、どうやったら実アドレスに変換出来るのかわからない。 これがわかれば他のデータもサクサク表示出来るんだけどねぇ。
NHKで放送したマイコーの特番を録画したので観る。 明日だかWOWOWでも特番放送ですな。 19日にもNHKで特集を放送するそうです。 今頃ながらBD版のエヴァ新劇場版:序を観ました。 先日のTV放送を観たので画質チェックという感じ。 ソニーの新技術「Super Bit Mapping for Video」はどんなものかと気になったので。 うわっ!確かにグラデーションが滑らかだ!これはイイ!エンコーダ出して〜! ペガシスさん、TMPGEnc Authoring Worksへの搭載おながいします! ■かなめも ぐっとくるものはなかったが、とりあえず見続けよう。 ■獄・さよなら絶望先生 相変わらず、カオスですなw |
[09/07/09(木)] 平野綾だけTV #4 | |||||||||
▲長寿アニラジ番組「mamiのRADIかるコミュニケーション」、開始から25周年の2009年10月で番組終了へ ・マジっすか!というか25年もやってたのか。それも凄い。お疲れ様でした。 平野綾だけTV #4 今日は漫画家のアシスタントということで絶対可憐チルドレンの作者、椎名高志氏のアシスタントでした。 トーンってそうやって貼るんだ。地道な作業だ。
DQ9。 やはりプロテクトがかかっていましたが1byte書き換えるだけで突破と情報あり。 なんてこったw |
[09/07/08(水)] [解析] Diva #3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
今朝の「とくダネ!」でマイケルの追悼式が流れましたね。 会場で観れた人が羨ましすぎる!!! BDで販売してくれないかなぁ。
[解析] Diva #3 とりあえず、ミクルームのアクセサリを表示出来るようになったが各データの開始位置が記されているデータがどこにあるのがわからず、まだ手作業でアドレスを指定しなければならない。 一応、ヘッダ解析から謎のテーブルを辿りモデルデータまでは行けるようになったんだけどテーブルデータの値の意味がわからない。ほとんどは文字列のオフセット値ばかりなのだが、テクスチャやパレット、オブジェクトデータは順序がバラバラでテーブルを完全に把握する必要がある。 ミク本体のモデルやステージは複数のテクスチャやオブジェクトがあるので手作業でアドレスを特定するのがマンドイ。 うむ〜これを解決しないと厳しいなぁ。
▲【ロリコン速報】 NHK教育番組 「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」のまいんちゃんが露骨に成長期でリアル嗚咽 ・ちょwww 確かに比較するとだいぶ成長したな。毎日のように観てるから気づかなかった。(ぉ 誰かそろそろ遥たんの成長を止めてくれ!
|
[09/07/07(火)] ファイト一発!充電ちゃん | ||||||||||||||
G忍さんから教えてもらった現在AT-Xで放送中の「ファイト一発!充電ちゃん」というアニメがエロいということで1話と2話を観ました。 こ、これはwww ただのエロアニメじゃねーかw つか、放送していいんだこれw AT-Xだから許されるのか、すんごいですわ。 とりあえず、おもらしはOKなんだなと。( ´_ゝ`) 早くBD出せ!ヽ(`Д´)ノ ぢたま(某)先生の絵がカワユスすぐる。 そういえば、2009年9月9日発売「銀河鉄道999」劇場版のBDが発売されますな。 CMが流れていますが高画質で興奮した!
深夜、フジテレビの中野アナがアイスランドを旅する番組が流れていたので観ていた。 いいなぁ〜こういう旅行してみたいわ。 クソー!中野アナ、カワイイな(*´д`)=3 [解析] Diva #2 PSPミクのポリゴン解析ですがテクスチャー抽出、頂点、頂点カラー、UVは取れたがフェースがわからん。 うむ〜またここで詰まるのか。 明日がんばろ。 |
[09/07/06(月)] メモ | |||
今週の録画番組 予約がいっぱいで半分くらい予約しきれていない。 毎日チェックしる漏れ。 音楽番組ばっか。 ドリカム録画した気がするけどもう忘れたのでとりあえず録っておく。 7日(火) 10:00 WOWOW191ch DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2005 7日(火) 15:15 NHK-G SONGS「椎名林檎 第二夜」 7日(火) 22:00 フジテレビTWO ゲームセンターCX #84 8日(水) 10:00 WOWOW191ch DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2006 9日(木) 10:40 WOWOW191ch DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007 9日(木) 22:00 フジテレビTWO 平野綾だけTV #4 10日(金) 11:00 BS-hi ザ☆ネットスター! 10日(金) 22:30 WOWOW191ch ランボー最後の戦場 11日(土) 00:30 BS11 獄・さよなら絶望先生 11日(土) 00:55 NHK-G マイケル・ジャクソン KING OF POPの軌跡 11日(土) 03:30 WOWOW191ch ストリートファイター 12日(日) 13:15 WOWOW191ch レイダース 失われたアーク 12日(日) 15:30 WOWOW191ch インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 12日(日) 17:45 WOWOW191ch インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 12日(日) 20:00 WOWOW191ch インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 13日(月) 18:00 フジテレビNEXT ゲームセンターCX #8 14日(火) 12:00 WOWOW191ch シザーハンズ |
[09/07/05(日)] エヴァ新劇場版:破 | |||||||
観た。 新劇場版:序は一部描き直したという感じでしたが破は大幅に変更されているという前情報を耳にしてました。 最初からクライマックス的でいきなり新しいシーンからですな。 新キャラが増えましたが、どうなんでしょうね。 話的にはあまり必要なかったように思えたけど商品展開に必要だったのかなw キャラ的にはエウレカセブンのアネモネに近いように思えた。 今回の破は8話あたりのアスカ登場から16話の初号機が覚醒するまでのストーリーでしたが、駆け足的な展開でありながらファンが求めるツボとネタが結構多く、かなり練りこまれている感がありましたね。 アスカがかなり可愛く描写されている。激しく萌えた!(*゚∀゚)=3 TV版とは大きく異なる展開があるけど「えー!」と思わせる狙いの為だったんだろうか。 劇場版の短さではサブキャラの説明の時間を裂くならメインでという感じか。 シンジ君はTV版より前向きな性格になりましたな。話が進まないからかw それとレイが人としての感情を持たせたこと。まぁレイも自爆するからアスカと同じ狙いなのかな。 新劇場版から観る人もいるだろうしキャラを立てる為の手段なんでしょうな。 戦闘シーンはかなりの迫力でしたね。 以前の劇場版「Air」「まごころを、君に」の比ではないですな。 どんだけ金と時間がかかってるんだか。 あと2作。ここまでやると今後どこまで行くのか楽しみですね。 最後のオチは変えてくると思うけど、新劇場版しか観ていない人でも理解出来る内容だろうかね。 さて、腐女子向けの演出がありましたが次回、カヲル君が登場ですな。 もっと狙った演出が期待出来るかねw 風呂どころじゃ済まないんじゃなかろうか?www クレジットの後には次回予告があります。 次回は「Q」 ということは4作目は「A」かな?それとも「解」?w とにかくエヴァ好きな方にはオススメの作品でした。 これは間違いない。 庵野監督やはりスゲーぜ。 3代目・あるふぉんすさんの日記より。 ●[ニコ動] WWE SvR2008 アニメ監督デスマッチ あとMMD関連。 ●[ニコ動] 【MikuMikuDance】 ちびミクで物理演算テスト3(おわり) ●[ニコ動] 【MikuMikuDance】物理演算実験集【おバカ】 ★ザ☆ネットスター 7月号 すっかり忘れてた。 自演乙がゲストかw 10日にBS-hiで再放送があるので忘れないようにしておこう。 アナログマwww 金朋来たwww 嵐の予感。 期待通り金朋地獄www |
[09/07/04(土)] バーチャロン | |||||||||
先日、ホンダから電話がありまして4月に買ったインサイトが実は補助金対象だったそうで申し込めば貰えると連絡がありました。 補助金の話題がマスメディアなどで取り上げてきたのは5月くらいだったと思うので、てっきり対象外だと思ってたんですわ。 ちゃんと聞いていないんでわからないけど10万以上は貰えるみたいなことを耳にした。 なんかラッキー♪(*´д`)ノ この金でETC付けようかな。四国香川でうどんツアーも悪くない。
あら今夜TVでエヴァの新劇場版が放送だったのか! 録画忘れてた。まぁいいやBD買うかもしれないし。 今夜の対戦は先日バージョンアップをした360のバーチャロン。 シェーディングを改善してグラフィックが良くなったのと観戦モードが追加となった。 観戦待ってました! フレンドパーティーをつくりフレンド対戦の部屋をつくる。 観戦は最初に許可をする人数を設定しないと有効にならないので注意。 対戦ルームの中でBボタンでメニューを出し観戦人数を設定。これでOK。 観戦いいわ〜もう自分がやらなくても観てるだけで楽しい。 0時。やっぱり腹が減ってきた(;´Д`) |
[09/07/03(金)] 初音ミク ライブ PS3@home | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
環境はない人はこちらで雰囲気を味わってみて。 ●[ニコ動] 初音ミク野外ライブ(in PS3Home)に最前列で参加してみた+おまけ【PS3】
|
[09/07/02(木)] [PSP] 初音ミク -Project DIVA- | |||||||||||||||||||||||||||
|
[09/07/01(水)] [技術] ミドルウェア ALCHEMY | |||||||||||||
IGBは調べてみるとALCHEMYというミドルウェアを使用したものでした。 やはりPS2のグラディウスVにも使われていますな。 うむ〜。面倒な構造で解析しにくい。 マンドイので出力ツールが欲しいところ。 モデルはMAYAでつくったようだ。 データの中身に変換前のファイルのパスが残っているので特定できちゃう。 これあんまよろしくないと思うんだが(;´Д`) > エキスポータ(Exporters) > 3DStudioMAX, Maya, Lightwave, Softimage用プラグインを提供 > Intrinsic Alchemy igbExport for LightWave 3D ほ、ほすぃ(;´Д`)ハァハァ 今日は珍しくCDを聴いていた。
結局、もう2時。こんな時間になってしまったので今日は晩飯抜きだな。 マックでもいいけど、もう外に出るのがマンドクサイ。 先週末からずっと雨だ。いつまで続くのやら。 |