● 98年 ● | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 97年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 96年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 95年 ● | |||||||||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
[…(^^;はいつか書くマークでし]
10/31 昼頃起きる。 今コンサの試合が行なわれているそうだ。 ラジオ放送をしているのだが、コンサのサポーターHPではReal Audioでのサービスも しているラシ。話によるとそこの時間帯をサポーターが買いとっているんだって。 おそるべし。ファンパワー。 そろそろ私も帰ることに… あープロがいつも撮りたがっているらぶらぶ幼稚園の看板撮っておくか… ウヲだめた。人がいる。撮っているとこ見られたらヤヴァイ人だと勘違いされるに 違いない<もうすでにヤヴァイ人なのだが…(-_-; 今回はヤメ。 家に着いたらバタンのきゅぅ〜。 さっきまで寝てたのにまだ寝るヤツ。 10/30 ELというDirectXでゲームを簡単つくる為の素晴らしいライブラリがある。 プロはこれを使ってWin版ビートマをつくっていた。 私もこれをつかってみることに… VC++とDirectX6のSDK入れたらHDDの容量がー(T-T) ビデオ編集するスペースがないー。CD-RはぶっこわれているのでPDに退避。 とりあえず、サンプルソースなどを眺め。 いじり始める。「To Heart」からちゅるった画像を使いそれっぽい簡単なものを つくってみた。マ、マルチ〜〜〜〜<自らダメモード発動 今日は「スーパードール★リカちゃん」CDですな。 18時、きむさんロケットダッシュ! プロが互換機用のパッドを買いにいきたいと言われた。ダライアスをパッドでやる ためだ。あー俺も欲しいかも。最近遊べるもの多いしなーキーボード卒業ですな。 プロはちょっとWAOに用事があるので20時半出発となる。 きむさんが戻ってきた。 「いやぁ〜なかなか売ってませんでしたが、なんとかKIKUYAに1枚あったので ゲットできました。」やた! 時間だ。ヨドバへ。 MSのパッドくらいしか売ってない。俺は形がイヤなので買わなかった。 プロはゲット。ヲ!PM-770C売ってる!サンプルを観ている。 おー。良くなってる。まぁいつものようにわかりにくいサンプル素材だ。 でも買いは買い。そし、多樫ちゃんに売ってゲットだな。ヨドバを出る。 隣のアミュージアムに一発叩きに行く。 んーちょっと人がいますなー。プロは「フィーバロン」んー後半の弾はムチャクチャ ですなー(^^; こんなの一般人には出来んわ。 キャッチャー。まだ「みぃファぷー」あるけどぽぷりちゃんはいない。(^^; ウチらで打ち止めだったか?ビートマのとこに行くと倉式さん発見!情報交換。 W-GROOVEの対策法など聞く。順番待ちの間。私はキャッチャーでクラッシュバンディ クーを一発でゲット。こういうノーマルな人形は余裕ですな。 ここでは、ハイスコアをゲーメストに載せてるらしいのでプロ気合いを入れプレー。 プロのプレーにギャラリーは拍手。いつもに比べればあまり調子は良い方ではなかった らしいが、まぁまぁの成績なのでカウンタに記録を書いた紙を出し。帰ることに… 「膜ちゃん腹減ってない?」いつものセリフだ。「ちょうど近くにうまいラーメン屋が あるのでそこに行かないか?」「あーラーメンか。いいねぇ。最近まともなラーメンが 食べたいなぁと思ってたのさ。いきますか。」プロはさっき買ってきた「トルテ」の 5巻だか6巻だかを持ちラーメン屋へ。私はプロお薦めの「味噌バダーコーン」を注文 旨かった。バターが良かったね。ちょっとこってりした感じだけど後に残らず良い ラーメンでしたよー。 新川キャッツでまたもビートマ。(ぉ おーDDR入ってる。あー!!!この前の”うんちく君”発見!坊主さんに電話(ぉ 遂にプロのプレーを見せつけることが出来るぞ!ポップンミュージックの所に ウチの会社のバイトの人達が遊んでいた。「某ソフトのデバッグやっているんですけど ダメダメですね。」とかヤヴァイ会話。一発プロはポップンミュージック。 ウヲ。これかなり難しそうだわ。(^^; さてビートマ…しかしプロの番が来ても彼は DDRの画面に釘付け。ヤヴァイこれでは…そのとき…やはり一般ジソとは違うプレーに 気づいたのかプロのプレーを見始めた。しめた!今までDDRについていたギャラリーが プロの3rdプレーに注目。皆かなり驚いているようだ。そしてドラムン。 結構イイカンジで終った。うんちく君驚きを隠せない様子。やた!!! 即、坊主さんに報告「やりましたぜ!」順番は回りプロ2回目のプレーが終る 流石にプロの後にプレーするのはちょっと勇気がいる。なんかこの時点で私を含めて 3人出てきた。知らない人に譲った。もう一人はあのうんちく君の友人であった。 なんか向こうから私に話かけてきた。「いやーさっきの人凄いですね。」と会話は 10分ほど続く。そこにうんちく君登場。うんちく君とも少し会話。 ここで、うんちく君を知り合いになろうとは…思わぬ展開であった。(^^; 「イェーイ!」プロがonちゃんのぬいぐるみをゲットしていた。 「あーいいなぁ!それどうしたんだ?」「あーあそこの景品ゲーのとこにあるよ」 「なにぃー!ゲットせねば!」これか!ゲージがありボタンを叩く強さによって ゲージが上がりちょうど景品の番号にヒットすれば当たるという仕組みだ。 こんなの初めてだなぁ。どれどれ。あっ!おしい!5発目…やた!HIT! onちゃんゲット完了!「イェーイ俺もonちゃんゲットしたぜー!」そしたらバイトの 人達も欲しくなり挑戦しかしなかなか当たらず。両替機を往復。ヤベ、ハマってますな (^^;。あーそろそろ3時だ。戻らんとダライアス遊べんぞ。プロ宅へ… プロはパッドで私はキーボードで二人同時プレイ! おもろ〜。しかしクリア出来ず。 プロが一人でプレー。うご!凄いクリアした。(^^; 流石ですな。 もう6時。寝る。 10/29 るら坊さんがSS版のPiaキャロ2の画像をちゅるってくれたので見せてもらった。 あと、おまけで非圧縮のムービーが入っていたそうだ。 めちゃキレ〜〜〜〜〜〜〜〜 ぬお!遂に”ねおげお”のエミュもサウンド対応ですかー。え?豆ですか!(^^; びゅーぽいんとー!鳴ってるぅ〜もぇ〜〜 今週のさくらやっとキャプチャーに入る。ヤバイ。ジッターノイズで途中で 同期がー(T-T) んー桜が早起きして「あや?」ってセリフ。なんかイイ〜〜〜 sさんとボビージャパンに載ってるボークスの新しい素体の話。ほしぃ〜 「To Heart」のガチャポンですか。良い出来だ。でも発売日はまだみたい。 ばちっ!「ぴーーーーぴーーーー」「あーっ!」辺りから悲鳴が…(^.^; また瞬電だ!最近なんか多いなぁ。無停電電源付いてない人ヤヴァイって…(-_-; 社内のIRCのチャットでは… GTRさん「俺の無停電のバッテリーも寿命だな…」 BoMBSiGHT君「北電も寿命?」 ν2さん「北海道経済が寿命だし、そうなのかも?(^^;」 ウケウケ(^^;;; あぁ〜なんか、どきゃの発売延期説がネットで話題になってますねぇ〜 プロが昼買ってきたお土産を受け取りに行く。しるヴぁ〜(^^; 晩飯。TVをつけると「ワンダフル」が放送されていた。 なんすか?コスプレ特集?(^^; なんかヤヴァイ店に突入してるぅー コスプレダンスパティーか?とりあえず、とろろに電話。残念!留守電だった。 10/28 sさんがやってきた。ヲ!「ねおげおぽけっつ」ゲットっすかっ! KOFをやらせてもらった。もちアテナ、ユリ、舞(いつもの俺的KOFパターン) ほほー結構いいじゃないっすかー。はよエミュ出ないかなぁ。(ぉ 「燃えプロ」のページ。トップの絵が良い鴨。ていうか最近この髪型に弱い。(^^; 収集部が面白いそうです。まだ読んでねー 「綾波っち」売るみたいっすね。完成したんですねーどんなのか興味アリ。 あっ、でもROMファイル持ってた記憶が…(^^; あれデモじゃねーよな… ちと依頼があってCD焼きタイム。ん?リードエラー?なんかアヤシイ動作に入った。 どうにもならんので強制リセット。アレ?CD認識しない!とりあえず、お掃除。 やっぱし駄目だ。BOM のバージョンアップ。かわらん。 俺のYAMAHA の CDR200t故障みたい。(T-T) 毎日使うものなのに困りすぎ。 エミュページ用にダライアスなどプレー。ダライアスムズ〜。やはりノーミスだと 3面が限度のようだ。1時間半くらい遊んでしまった。COLOR GBもちょっと。 ワリオは今度じっくり遊びTai!とこ。ぐへっもうすぐ1時だはよ帰って月曜録った 「世界まる見え」みようっと。最近はまだTVの放送されている時間に家に戻って いるので飯を食いながら1時間以上TVを観ていることが多い。でも結局はCM録りの ためなんだけどね〜。帰る途中、N君から電話。この前言ってたボウリング大会の 話だ。そうかぁ来週火曜日って祭日だったかー。そんで皆に聞いてみてと頼まれた。 飯を食いながらCM録り。あーこれじゃ、まる見えミレーヌ…(ぉ 今日のビッグな収穫「クリスタルブラック」(落ちるバージョン)「セルダ」1本。 さて「まる見え」みるかー…ぎゃぎゃーなんじゃこりゃ!チャンネルしくったラシ(T-T) ニュースが入った。「マリノスとフリューゲルスが合併することに…」 へぇ。(あまり興味がないラシ(^^;) 10/27 昼、きむさんがやってきて「ZSENS更新されましたよ」なんと!てことはテイルズも 動くようになったんですね!おーバッチシ動いてるじゃないですかー! 宮ちゃんから新曲CDを借りる。マリ姉の「大切に思えるものが一緒ならいいよね」 んー長い曲名だ(^^; もう一枚はリンバラの「Proof of Myself」。 いっしぃさん急にこれからOFFラシ。デジカメ貸してと言われたが、なにしろ 4Mのスマートメディアしか持ってないなくて使えないカモ(^^; ということで 今回はキャンセルだって。いってらっさーい〜 プロがやってくる。そうだ、ダライアスあるよ。「おーそれはやらなきゃ某…」 プロプレー。「あー連射ディップスイッチで付くはず」「えーそんなのマニュアル ないからわからん」「じゃ〜適当に」…チャキチャキ…出来たラシ。(^^; やっぱキーボードは辛いわ。次に「クイズカプコンワールド2」だっけ? 当時プロは結構ハマってたみたいね。「うわ〜タダで遊べる!」大喜びな様子。 良い時代になりましたな。 きむさんが買った「Lain」のDVDを借りる。 ヲーめちゃキレイ!1話目でチェックすべき所は夕食の後、熊の着ぐるみのような パジャマだ。あり○あさん系ですな。(ぉ DVDプレイヤー欲しいなぁ。来年あたりゲットかなぁ。 業務用なデータ整理。わからん!そういうものはetcディレクトリへ豆の対応多すぎ。 最近MDの調子が悪いのでFMラジオを聴きながら通勤している。 せがた三四郎のゲームを説明している番組が流れた。どうもSEGA系の番組みたい。 ヲヲヲ?この声ももP〜!氷上さんではないっすかぁ〜 なんかあるコーナーではアダルティ〜な声出してるし〜。これは良い番組だ!(ぉ ほほー湯川専務のどきゃ団扇って結構プレミアついてるのか? あーゲームショウのときセガの人に頼んで貰っといて良かったー 家に着き晩飯食いながら「J to X」と「リカちゃん」。今日のJは顔が潰れてなくて 良いですね。リカちゃん…その魔術師な格好いいねぇ〜 リカ〜〜〜(>_<)<洗脳されかけモード=キケン 10/26 朝イチでSさんからipmsg。「Paineダライアス対応したみたいだよ」マジですか! さっそくゲットして起動。うぉースゲー。昼休みはやりまくりですな。 せがた三四郎、実は死んでいなかったみたい。実はパラシュートで脱出してたようだ。 宮ちゃん最近出たマリ姉のCDとかチェック入ってなかったラシ!いけませんな。 本日ロケットダッシュでゲットしにいくようだ。健闘を祈る。 Tさんの席に最近のアニメ雑誌をみせてもらいに行く… そ、それはす〜ぱ〜ど〜る壱号機!!!(^^; 正式名称「ドールリカ」(cv 桜井智) もう売ってるんですが、や、やりますね(^^;;; やっとアメリカから海外のN64ソフトが届いた。 「バンジョーとカズーイ」など数本ゲット!バンジョーはドンキーコングのRARE社。 またN天堂さんに挑戦的なことをしている。(^^; ヤヴァイっちょ。 そういえば、このOPだいぶ前にビデオでみたことあったな。 他のソフトも立ち上げ。なーんかどれもMEGADEMOみたい。(^^; パズルゲームの「Wetrix」。これハマリ系。みたかんじ「ポピュラス」に似てる。 ある広さの土地があり外に水が溢れないようにするゲーム。落ちてくるものは 水、地面を起伏させる矢印だ。うむーよく出来ている。 10/25 寝まくり人生。やっぱ寝るのが一番。一日中寝たいけと、やりたいこと沢山あるから… 近所のコジマにビデオテープを買いに行く。TV CMの録画用S-VとDVC。 DVC+VHSのデッキが17万エソで売ってた。ゲゲ。安いなぁー。 DVC+S-VHSがそのくらいだったら良かったのになぁ。でも年末DVの新機種出るって いうしそれ見てからだね。 200Xと電波みて、ちょっとらくがき…本日終了。 10/24 寝まくり人生。 15時起床。 今日は高校時代のコン部(コンピュータ部)の仲間と飲み会。 残念ながらhara-pは北海道にいないし、ロミは15歳のむしゅめいるし(関係ない) 場所は「ぽてとサーカス」前はさばさんの仮送別会?で来たんだっけ(^^; なんか改装して明るい店になってた。窓際の席をゲット。いきなりかなりの注文(^^; ヲっ!この前の三野さん登場。ふとももがムフフですな。(ぉ quxも酒飲めるようになったのかー飲め飲め〜〜〜。quxが自転車通勤をやめた理由を 何故かhara-pが知っているラシ。電話だ!しかし有力な情報得られず。 hara-pは冬のビッグなイベンツで会いましょうなぁ〜 うぷ〜かなり食った。よしボウリングだ!再びスガイに移動。 ターキー出したら景品として「天童よしみ人形」がもらえるみたい。タダでもらえる ならほしーぞー。しかしそんな技術はない。(-_-; 久々のボウリング。しかも爪伸びまくり状態。ぎゃ!ちょっとだけ割れた。 3ゲームプレーしたっすー。おもろかったー 解散。 ちと雨。俺の車のワイパーただ水滴を伸ばしてるだけ。(-_-; しかし、まぐろティッシュを取りだしビグ…じゃなくてワイパーを拭く。 おー!すばらしい!ワイパー本来の働きをしたぞ!これは、とろろからの伝授であった 流石ですな。なんかこれから、れいやちゃんとディアブロだって。UOじゃないのか? 明日の朝から引越しの手伝いだというのにようやりますわー。がむばって(^^; 10/23 やっぱり今朝の飯もなし。 昨日置いてあったインスタントラーメンを2つ食べることに… ぐぷっ!食いスギタ(-_-;(ぉ 会社までのかなり気持ち悪い状態で運転した。 会社に着きワールドカップへ直行便。任務完了。なんかケツの穴がヒリヒリする(-_-; 昨日のチリドッグか! あるさんからのメール。またやってしまったラシ。「ええ、事故」(^^; マジですか? 今度はンパカKmに近い速度で爆走中グリップ失いスピン。(^^; でも怪我がなかったようなので良かったですわ〜。マジでシャレにならんですよ。 EGさん予定より早くGGGのLD全巻を持ってきてくれました。 こんな重い物わざわざすいませんでしたー(^^; PC版のFF7に入っているデータゲット!以前きむさんがdemo版用につくったMIDIデータを 抜き出すツールを使ってみるよ全曲抜けなかった。覗いてみる… 同時にきむさんにも見てもらった。うむ!解析完了!ではプログラム書きますか… きむさんから ipmsg。「製品版対応しました。」流石早いですね(^^; ということで今日はFF7のMIDIデータ聞きまくり。えぇですなぁ〜 PSEmu Proがバージョンあっぽしましたねー。お!ムービーかなりイイカンジだ! ヤヴァイっすねーきむさん環境だと実機と変わらんフレーム数出てるんですけど(^^; だーっ!私が3rdの中でもっと好きな曲Soulの「find out」の歌詞が公開された。 しかも転載したのはその曲の作曲者 nouvo nude さんだそうで…(^^; ス、スゲー(^^;;; 俺的には J POP のオフィシャルの歌詞が欲しいとこ。 いろいろページにはアップされてるけど、微妙に表記の仕方が違うんですよね。 どれが本当なんだか… るら坊さんがやってくる。ツークルをゲットしたようだ。あーさっきsさんが来て 「売ってなかったー」と泣いてましたよ。(^^; 今回サウンドエディターは入っていないそうだ。でも今度はCD-DAに対応。 自分の好きなトラックをBGMとしてゲーム中に再生出来るようになったそうです。 るら坊さんの共有フォルダーをみたらテックWINに入ってたというP2, P3のAVIが 置いてあった。今度のP3はサッカーをしているぞ!なんか更に人間くさい動きに なってきた。いいかんじ。あと数年も経てばスキップしてるに違いない。(ぉ 今夜はプロジェクト終了の打ち上げで寿司ですな。今回はちょし君も参加だ! もう食えん!ってほど食ったぁ〜。後半ちょっと隣の熱いトークが長すぎたのがねー 会社に戻ると坊主さんがやってきて「膜ちゃん叩きに行くか」「どこに行きますか?」 「カプコンとかそこら辺の」「おーいいですねぇ〜」てなことでEさんも連れて カプコンへ…。噂だとノーマルが5ステージも遊べる設定になっているラシ。 エキスパートの間違いでは?という話が強いのでこの目で確かめるというわけだ。 んんん!マジですか!間違いなくノーマルモードで5ステージある。うむー。 閉店近かったので2回ほどバトルをして次ミュンヘンキャッツへ… 「膜ちゃんもしかしたらヤツがいるかもしれないよ」そう前から聞いていた うんちく君だ。彼は必ずHIDDENでJ-POP→HOUSE→W-GR→EUROのコースお決まりコースで 最後にカッコをつけて終るラシ。「膜ちゃん居るわ!」「マジですか!」いた!!! ヲホホ!ホントだ。うわーいかにもうちんく君ってカンジ。(^^; ここの店は客が多いのでディノスへ…。久しぶりに来ましたー。 前の人ランダムhouse-cで爆死してるしー。(^^; ギャラリー結構いるのによくやるわ。 ポップンミュージック一人で三人プレイしてる人いますねー。面白そう〜 結局人が多いので一回出終了。「地元に戻りますかー」と坊主さん。WAOへ 豊田さんがまだお仕事モード。面セレダイレクトモードはかなり極めたらし。 いつも店に来ているアキ君が3Kエソを注ぎ込みボタンの押すパターンを公開されている 以外も含めていろいろ調べてくれたようだ。 なんか今日もサービスクレジット沢山もらっちゃったー(^^; 今までプレーしてなかったEさんも参加。結構上手じゃないっすかー(^^; AM3時。そろそろ帰りますかー。ということで解散。 家でカレカノ。うほーなかなか、らぶらぶなイイカンジの話でしたなぁ〜 10/22 札幌中央郵便局近辺なんか渋滞。 工事か?事故?ななな!事故か!はっ?(^^;車の状態がよくわからん。 事故現場はもろ郵便局前。一台の軽が道路沿いに駐車。その側面を駐車場から 出ようとする車がバックで突っ込んでいる。更にその軽のフロントはペシャンコ。 軽の前後にも車が駐車してある。Tの字状態でぶつかり合っている。なじぇ?(^^; DC予約受付中止?これもシナリオ通りですか?湯川専務(ぉ 土曜日高校のコン部で仲が良かった仲間で飲み会でもしようかと話がある。 一応参加者が決定。あとは時間ですな。 プロに誘われ久しぶりにプロとWAOに行き3rdで遊ぶ。 豊田さん思い切ってテストボタンを外付けにしたいみたい。(^^; 「いいんじゃないっすか?」とかいったら「わかりました。スイッチ買ってきます」 と飛んでいってしまった。(^^; プロ、最近自信があるという Ex Techno を披露。 前更に上手になっている。スゲー。GREATは1237だった。全国レベルでいうと… 15位くらいか。うむー上には上がいるもんだ。その1位のGOOD 4ってなんじゃ!(^^; あーでもランク設定もあると思うだけどなー。EASY設定だったらどうなんだろう? んーとにかくプロはALL GREATの曲を増やしてクレ! 豊田さんかが戻ってきて早速スイッチを装着。なんかこのボタン店員呼びだしボタン みたいですね。(^^; これで 80's J-POPとかもいきなり遊べますな。 なんか話によると3rdの攻略ビデオのダビング予約者がもういるみたい。(^^; まだサンプルの編集すらしてないいんですけどー(^^; 今日はこのへんで帰ることに… 帰りの途中モスに寄って軽く飯。 この前旨かったチリドッグなどを注文。TDL情報誌を読みながら食事。 そういえば、この前聞いたニュースだと新しく作ってる TDL って3.3K億エソ 掛かってるんだって?考えられん金額ですな。あとモノレールの窓がミッキーの 形みたいですねー。いいですなぁ〜。そういえば、今年は正月のあと行ってないなぁ。 で結局今のところ予定にあるのは今年のカウントダウンか。 辛!!!なんじゃこりゃ!なんかやけにこのチリドッグ辛いんですけどぉー(-_-; なに、激辛せんべい並ですな。あれは後から辛さが来るけどこれはいきなりダイレクト に来ますなー(^^; 鼻水出まくり。(;_;) なんかハズレを引いてしまったようだ。 久しぶりにプロ宅に寄り「ショタゲー」を見せてもらう。(^^; (一応女の子も出る ので…)んー絵は俺系とはちょっと違うなー。キケン。 面白い MIDI データ探し。やっぱ電車の発車音か?(^^; 一つ目。ここ。かなり良い!いきなり良いページを見つけてしまったようだ。 二箇所目…や、やりすぎ!(^^;;; いやぁ〜かなりイイヨここ。 なかなかデータもいいし。ウチらは札幌在住のだけど、結構向こう行く機会が あるから聞いてもわかりますな。二人にとってはやっぱ京葉線が一番聞いてるか。 他にもアナウンスを録音してWAVファイルをアップしてる人もいるし…おもろいわ〜 家に帰る。帰りのラジオから「へきへき」の声が…! ボリュームアップ!(>_<)V ダメだ。某ページのコラージュ思い出してしまった(ぉ なんか今日の晩飯つくってないようだ。「インスタントラーメンでもつくれ」と 書いてあった。まぁ〜さっき食べたしイイヤ。風呂入って寝る。 10/21 EGさんとの交渉成立。GGGのLD全巻売ってもらえることになりました。うひ。 なんか情報によるとPC版のFF7のMIDIデータ、海外のサイトにアップされてるみたいね。 ヤヴァ〜。それどこですか?(ぉ やっぱ周りでカラーGB買ってる人いますねー。ぢゅんちゃま朝イチでゲットした みたいだしー(^^; でも対応ソフトがテトリスとドラクエってだけがまだ買う気に なれんとこ。ポケットと比較。あーまずディスプレイが小さいですな。 旧GBのサイズですか。それからポケットより若干大きいですね。 やっぱ「カラーGB POKET LIGHT」出るまで待つか?(ぉ 出ねーってな。(^^; 今日はプロの誕生だったようだ。(ぉ おめでたう!!!もう26ですかー。ヤヴァイね。 俺は来年になってもまだ大丈夫ラシ。<なにがだ! ZINちゃんがやってきた。猫に噛まれた指の包帯取ったみたい。皮膚が黄色くなって 腫れまくってる。かなり痛々しい。(;_;) 腱が切れてしまったのでもう手術しないと 曲がった指を伸ばすことが出来ないそうだ。うひぇ〜 ZINちゃんのページがいつの間にか10万アクセスを越えてましたね! UG系ではかなり有名になってしまったラシ。やりますな。(^^; そうだレイのページの画像が増えたかな?…グヲ!200枚くらい増えてる(^^; 深夜までお仕事でちた。急がすぅぃ〜 早く俺専用のスタジヲつくってください!>課長(ぉ 10/20 やっぱ検索ページで”ファンタシースター”と打ってウチのページにくる人減らない なぁ。やっぱ結構人気あるんですねぇ。そういえば、外人さんからもPSのことで よくメールくるし。そうだそろそろサントラCDをMP3にしますかぁ。 あれ1トラックに1つのゲームの曲入ってるから編集しなくちゃならないんで、まだ つくってなかったんですわ。 いつものようにCCさくら〜。んでキャプチャ開始。25分後…な、なぬ!フリーズ(-_-; 気を取り直してもっかい。また失敗。もっかい!!(T^T) sさんのとこにいく…そういえば、今日からでしたっけDCの予約受付開始だったか? DCの説明会のときにゲットしたビデオがあったので借りることに… sさんEGさんからウテナのLD全巻を2万エソで売ってもらうラシ。ゲゲ!安!ほしー! 他にもGGGとかガンダムXやWもあるラシ。なんと!GGG欲しいっすねっ。 明日聞いてみようっと。さてキャプチャ終ってるかなー。おー出来てる出来てる。 さてVIVOに変換…なんでやー!ファイルが壊れているラシ。もっかい。(T-T) るら坊さんP2 400MHz+3Dアクセラボード付きの環境になったのでPSEmuを動かして もらう。最初にGT。ほほー結構良い速度で動いてますねー。次、レイストーム。 な、なんすか!実機とかわんねー(^^; ヤバ過ぎ!かなり良い感じで動いてます。 ノーマルビデオカードでも良いフレーム数が出たタイムクライシスも試す。 うごーなんか実機より安定してるんじゃないっすか?と思えるくらいスゲー! PC版のFF7もみました。高解像度モード。ヲー!イイカンジだ。あー俺のFF7Vも ちゃんと全身出せればこんな感じなんだろうねぇ〜。それよりこの音。いいですねぇ。 これCD-DAですか?と聞いたらなんとMIDIで鳴ってるようだ。げげーマジですか! めちゃまんまなんですけどー(^^; それもそのはず、るら坊さんのマシンにはYAMAHAの 良さげなサウンドボードを積んでるとのこと。きむさんがMIDIシーケンスデータを 取り出すツールをつくったそうなので、私も自分マシンにWinGrooveを入れて聞いてみた ら…ガーソ!ちゃんと鳴ってはいるけど音ヘボヘボ。(T-T) 残念なことにデモ版から抜き出したデータなので2曲しかない。んー他のもほしー!!! 再びキャプチャ〜だー失敗!今日はキャプチャ5回も失敗した。もうイヤ!!!明日だ! るら坊さん情報でその手では有名な某掲示板にぴかちうのケロタン好きなMP3が アップされていたそうなのでゲットしに行く。んはー!(*^^*) よくもまぁこんなの 集めたものだ。(^^; 「ご、ご主人様…す、すごいですぅ〜」ムフフ。 おっといけない。これから宮ちゃん宅にいってCD-Rを回収しにいかねば…ばびょ〜ん! 無事確保!これでまた焼きまくれますな。 家に戻り晩飯食べて「J to X」。んー今回もチェリーえがったですな。 そそ、とりあえず、「リカちゃん」も録ってみることにしてたので初めて観ることに… ん?「しっぽ」?(^^; なんかOP見た感じよくわからん世界感。(^^; でも良いですねー流石、ぺるもさんがCDを待ちきれずにビデオから曲をサンプリングし てmp3にしただけのことはありますな。結構インパクトのある曲ですねぇ。 リカちゃん終了。ほほー悪くないですなぁ。しかも桜井智さんだし… こりは毎週チェックかぁ〜? 10/19 確か昨日SEGAにあるDCのページでセガラリー2発売延期だったのにまた復活してる。 ア、アヤシ〜(-_-; 「ふぁんきぃ核爆ねっと for Web」準備開始。久しぶりに Perl をいじる。 他これといったことなし。 久しぶりにログインアイコンつくったくらいかな。 10/18 寝て曜日。 15時くらいに目が覚めたが寝た。 19時半、晩飯で起こされる。んで「200X」。管野さん出まくり。(*^^*)ゼビウスナスカの地上絵についてのリサーチ。 仮説だけどなかなか説得力のある結果でしたな。 妹と電波観て、久しぶりにらくがきモード。 10/17 今日は会社でつ〜。そそ、「まもって!守護月天」のTVアニメ今日からですねぇ〜 ビデオセット。しかしウチ受信悪いんだよねー。屋根に上がって調整しなくてわ。 えぇ〜TVのCCさくら今年中に終っちゃうって話ホント?(T^T)のぉ〜〜〜〜〜〜〜〜! 15時半頃、家に到着。屋根の上でTVアンテナの調節をすることにした。 壁にハシゴがデフォでついているのでそれを使って登る。うっ、結構高い。(3F建て) ぐえ〜寒い!(T-T) 家の内線を使って妹に受信状況を見てもらう。 いろいろやってみたがあまり変化はないようだ。特に建物などで遮られている様子も ないし…やはり接触不良か?わからん今日のOFFのとき、まぐろに聞いてみよう。 「でしでし月天」放送開始!なんすか!最近には珍しくではないか! めちゃ萌ぇ〜。マリ姉の「ご主人さま〜」の連発にはマイッタ。(>_< ;;; ヤヴァスギ!これはサンプリングですな。(ぉ あーCDと同じキャストだったら 潤ちゃんが言ってたのかー。それもヤヴァスギ!!! LD購入は決定ですな。 やっぱ離珠の声ダメです。なんか央美さんは他の役になってるしー 「みぃファぷー」の時間。寝た。(ぉ 19時すすきのへ…ふぁん核、草の根では最後のOFF参加。 いやぁ〜久々のメンバーですなぁ。1年以上顔見てない人ばかりかも。 飯はちょっと変わっていて「すきやき」と「しゃぶしゃぶ」コースで分かれた。 ウチらは「しゃぶしゃぶ」コース。皆さんの近況を聞く。 たこ焼きさんが寄せ書き用の色紙を用意してくれてました。 中央にはあるさんとRYOさんのヤヴァ画像が(^^;;; 下にはぽぷりちゃんですな(^-^; 最後に全員で記念撮影をして今回のOFFは終了。いつもだと聖域プラボに行くのが パターンであったが、もうそういうことはないみたい。ma-.氏も来てないしね。 KEMさん居たら火吹いてたんだろうな(^^; yunmanがDDRをやりたいということでスガイに移動。人はDDRに流れているので 3rdガラ空き。200エソだしね。ランダムモードで遊ぶ。 次に皆さんで「Raceon」。皆これやるの初めてのようだ。かなり実況で爆笑。(^^; しかも変な顔でキャプチャしてるしー(^^; マイブンさんの顔ウケウケ。 2回走ったってとろろ2レースとも1位!やりますねー 私はこれから0時にWAOで3rdの撮影なので解散。 WAOに到着。プロと倉式さんが来ていた。 私は機材を取りに会社へ… WAOに戻るとケン太さんも来ていた。セッティングを終え撮影開始。 Amb, Soul, House, METAL GEARをALL GREAT!Hip-Hop, J-dance, Bosaは 今日出せなかった。倉式さんはHip-HopのALL GREAT出せるという話だったけど いつもと環境が違うし残念ながらALL GREATは駄目でした。再びプロでDram'nは 結構良いところまでいったけどやっぱALL GREATが出せるまで練習がむばって欲しい とこ。(ぉ 撮影終了。AM3時半。ぬはー外は小雨。家でビデオのチェック。 やはり右の音声は入ってなかった。録音状態はいいんだけどねぇー残念。 やっぱケーブル買ってこなくてわ。(T-T) 10/16 今年もまたEPSON新しいプリンター出しますねぇ〜 PM770CとPM3000Cですか。6pl?そんなんじゃ全然わからん。ディザが肉眼では 見えないレベル?んー印刷したものを見てみたいなー。 多分、770Cに買い替える可能性 77.7%(ぉ 750C欲しがってる人何人かいるし… 「グラニュー島大冒険」というゲームが出ているラシ。あー絵がひげさんが好きそう系 なヤツですな。昨日発売されたようなので、きむさんとひげさんに報告。 昼頃は潤ちゃんのNET PARTY ON CD聞きながらお仕事。ヤヴァイ。 昼休み。例の店に行く。な、ない!ということはあるのか? しかし見当たらない。店員に聞く。「あー向こうに移動しましたよ」なんだー …ねぇーぞぉー(-_-; 結局ゲット出来ず。ちょっと前から昼ここに通っていることを この日記に書いていたのだが、ここの店にCCさくらのポスターがあったのだ。 いつか剥すからそれ狙って取りに来てと言われていたのだ。 しかしもうないということは、もう既に誰が持っていっていまったということなんだ ろうか?うむー。貴重な休み時間を削ってまで通ってたのにー(;_;) 帰り近所の国原に行く。CCさくらがゲット出来るか店員のお姉さんに聞いてみた。 いつも利用していた麻布店の話をすると「あぁ、やっぱり。見たことある顔だなぁと 思ってたんです。実は私、麻布店にいたんですよ」「なんと、そうだったんですか!」 とりあえず、2巻と3巻を入荷出来たら取っておいてもらうことにした。頼みまっせー! DDRのMP3をゲットしたので聞きモード。実はまだ私DDRやったことないっす。(^^; 会社に戻り昨日ゲットした人形を撮影。 ひげさん、なんと昼に「グラニュー島大冒険」を買っていた。(^^; とりあえず、私の席でプレー。なぬーこれはゲームとしてちょっと…(^^; でも、ひげさんは最後までやり通りてくれるとのこと。ごんばってくらはい。(^^; 新たな「ひそひそページ」を教えてもらったので画像ちゅるちゅるモード。 前に行ったUG系ページもいってみると…ズガー200枚以上増えてる(^^; ゲット! いやぁ〜CANOPUSのDVキャプチャボードほしー!!これさえあれば…ムフフ MP3のプレイヤーのSKIN関係で有名な「長岡志保愛好会」でつくっている「DNML」ですか ん〜良いですな〜。特にデス様ネタもあるじゃないですかー。皆さんもつくるしか! PSエミュがv1.09にバージョンあっぽされてた。なんかこれアップ禁止になったヤツ らしいけどゲットできたみたな〜。またいつものようにチェック。 K-200じゃ遅過ぎるぅ〜〜〜!とりあえず、幾つか試した中、良いものを私の エミュページにスクリーンショットを載せました。 10/15 朝、会社に着き私の机を見ると厳重に梱包されたLDが届いていた。 あれま!もう届いたんですか?はえー!通常ルートだと3日は掛かるのにな。(^^; 水上さん、ν2さんありがとうございました!!!(T-T)/ GさんからZERO3のCDを借りる。おっ、カプコンまた曲調かわりましたねぇ。 昼飯を食べて早速LDを封印解除(れり〜ず)!グヲー!ヤヴァ萌ぇ。 銀行にいって水上さんにお金を振り込む。依頼人、自分の名前なのに打ち間違え。 終っちょる。(-_-; 出口でるら坊さんとバッタリ。 午後、るら坊さんマシンがP2-400MHzになるそうだ。ヤベ〜これでエミュもサクサク っしょ〜(ぉ 昼からもエンコは続く。ドンキーさんから連絡がありどうも2、3巻も入荷 出来ないそうだ。グハー!きむさんとLDについての話。そう実は初回を全巻揃えると 何かもらえるのは知っているが、私はそれが何かを知らなかった。(^^; それはCLAMPオフィシャルページに載っているのだが「完全オリジナルの知世の ビデオ日記」というビデオと書いてあった。そ、それはイカン!なにがなんでも 絶対に初回全巻揃えなくてはなら〜ん(>_< ;;; まぁ今までのLDは初回で買ってる んで大したことはないのだが…やっぱ国原がなくなったのが一番痛いかな。 ezakiちゃんの席にいくとPC98エミュの話題になった。一応持ってるけどまだ 動かしたことがなかったので見せてもらった。動かしたのはSBちゃんが移植した 「ドラクエI」(^^; おー!ばっちし動いてますなー。このグラフィックってちゅるった のか?と聞いたらフル目コピーラシ。や、やりますね(^^; 本人が戻ってきたので その話をしたら「結構めんどくさかったです」と返答。そ、そういうレベルなのか?(^^; GREAT T氏ドラクエモンスター。HGさんドラクエモンスター。そのお隣 Tさん。 …やっぱりドラクエモンスター(^^; お?こ、これは!キャッチャーぽぷりちゃん! なんかぴんちぃペットみたい。(^^; これはプロに報告しなくてわ! 予想通り本日ゲットしにいくことに…(ぉ なんか今日こんなことがあったラシ。 プロ『さっき、”このやろう課長”が「頭にゴキブリ飼ってるのかい」って言われて、 頭の上に手やったらでっかい虫が!。ギャー。しかも臭い。やられた。』 膜 『デカイの?』 プロ『あー、3cmはあったかな。んで、頭から振り落としたら、飛びやがった 黒い機体(笑)から赤いものが見えたよ。んで、”このやろう課長”が撃破 (しかもぐちょり系)げげ、撃破はいいけどカーペットに跡が・・ それを爆弾処理班のちょし君が処理し、宮ちゃん埋葬店のゴミ箱へ。』 ウケウケ(^^;;; そのへんを宮ちゃんに聞くと本人はそのことは知らなかった。ダハハ。 ちょし君から反応なし。あまりにもショッキングな事件だったのであろう(^^; 18時5分前〜(広末風)。プロからロケットダッシュ確認。もちろんOKだ。 18時。さて行きますか…と思ったら課長あわらる。いきなり仕事発生!また他の プロジェクトの仕事みたい。(^^; まぁ、そんなに時間が掛からないようだから プロに待っててもらう。データは出来たがこれをMOに入れなくてはならない。 自分のドライブはあるけど調子悪いのでネットワーク経由で、きむさんのドライブに 転送。んががー遅過ぎ(-_-;;; かなり時間が掛かるようだ。プロは多樫ちゃんと PCエソジソの「ソルジャーブレード」の大会状態。 パターンを思い出して熱くなっているようだ。 私の仕事終了。では行きますか。いざ日本!いざ日本!<イミフメ エレベータの中…プロ「腹減ったねぇ」いつものセリフ。 そういえば車の中に今朝もってきた肉まんが2つあったからそれを食べることに… ラップに包んであるんだけど、これかなり圧縮されてる。(^^; 真空パック状態(^^; 「ふかふか」してなくて肉団子って感じ(^^; アミュージアムに到着。ぽぷりちゃん3つかない!クレーンはあまりやる気のない 力の弱さ。(-_-; 二人で金をつぎ込むが全然取れない。あっ奥にいってしまった。 プロが「これ絶対取れないから店員呼ぶわ」と言って本当に店員呼んできた。(^^; なんと3体とも綺麗に並べてくれた。これはイケル!そして余裕でゲット! 他ぷーちゃんとかも狙う。んークレーンが弱いので2個取りですな。 うへへ、一発で2個取り。しかも、ぷーちゃんとカエル先生のペア。イイ感じ。 ということで、私はぽぷりちゃんに700エソ。とか200エソで3種類。1個はプロから もらった。これで5種類。みぃ子はイラン。3rdは人並んでるので帰ることに… プロ宅のパフェ屋さんでやられるつもりだったが、行ってみると定休日だった。残念。 プロの足がパチンコ屋で止まる。「もう出たのかー!」それは新しいパチスロ台で 「アストロライナー7」というものラシ。とりあえず店の中に入って10秒ほど見た。 なんかそれだけでわかるラシ。流石プロ。 妹から留守電が入っていた。「ビートマニア持ってきて」なぬーもう会社ではない。 ということでプロに借りた。家に戻り。妹とビートマ。 今日は寝るー。8時間は寝れじぇ。そこに電話が…宮ちゃんからだ。 この前きむさんがやってた同人の東鳩格ゲーが欲しいとの話だった。 珍しくもう家なんですな。明日まで我慢せよ。ということで切る。 寝る〜〜〜ZZZzzz... 「ぴよぴよ…ぴよぴよ…」(私のピッチの呼びだし音[Panasonic KX-PH905 コール6番]) まぐろからの電話だった。宮ちゃんからCD-Rのドライブを借りているらしいのだが 帰りが遅く渡せないので明日の朝ウチに来るという話だった。その後最近の新番組の 話やら…。やはりカレカノは観てなかったかイケませんな。明日だからチェックせよ! 10/14 水上さんから連絡があり、CCさくらのLD(初回1巻)が手に入るそうだ。 うを〜ありがとうございますぅ〜 しかし条件として全巻その店で購入しなくてはならないラシ。 毎月、秋葉原から札幌に送ってもらうのかー。ぬぉーそりはちょっと大変ですね。 なんとか店から直接家まで送ってもらえるようにならんのかな? 社内-ML。あっプロだ。なになに? 「エレベーターや、男子トイレに時々「は○クソ」らしきものが付着していることが あるのですが、いったい誰の仕業ですか?。とても汚らしく不快に思うので、 心あたりのある方がいましたら、やめてください。」…な、なんすか?(^^; プロに詳しい状況を聞く。面積は1cm2で飛んだのではなく、擦りつけた ような状態ラシ。しかも取っ手にまでついているんだって。ギャー!!! 「まさに生き地獄」とのこと(x_x) 東丈ちゃんからレアCDを借りた。「オーマン」という自主制作アニメビデオの サントラのようだ。この作品は第3回特撮大会のオープニングに使われたラシ。 Eさんが最近ビートマにハマりつつあるようだ。攻略ビデオも全部観たそうで かなり驚いていた。あーでも今はやっぱり3rdのランダムドラムンがズゲーかな。 3rdの撮影だが、日曜日に変更したいので今日はWAOに行って豊田さんに予定変更を 伝えなくてはならない。18時になったらプロと一緒にいく予定なのでEさんも誘う ことにしました。 水上さんが予約した店に全巻購入についての話をする。なんか途中からキャンセルは 出来るとのこと。では問題ありませんな。 19時前、坊主さんも加わって4人でWAOへ… んーなんか暑い〜(-_-; 豊田さん発見。話によるとこの前冷房から暖房に切り替わった みたいなんだけど、それがまた暑過ぎ状態。業者に頼んで冷房に戻してもらうように 頼んだらしいんだけど金を取ると返事が来たそうだ。なんてこった。 とりあえず、リハーサルの日時が決定。土曜日深夜からとなった。 土曜の夜は「ふぁんきぃ核爆ねっと」の草の根BBS最後のOFFとなる。終ったら ここに来て撮影となる。3rdにはまだ客沢山いてなかなか空かないようだ。待ってる間 バーチャストライカー98。「YUKI-CHAN」ですか。初めてみました。ウケウケ。 坊主さんは「クリオネ」が気に入ったラシ。3rdの客が減ってきたようなので、ウチらも やることに…まずはプロ、EX Techno。クリア…2ゲージしか減ってない(^^;;; で、ランダムドラムン。余裕でクリア(^^;;; やりますな。 そそ、隠し面まだやってなかったんだよねー。ということで3曲やってみました。 めっちゃ判定厳しい。GOODしか出ねーよーってくらいキビシ。こいつをALL GREAT取る のはプロでも大変なんじゃない? っつーことで会社に戻る。 これからケン太さんに会いにいくのだ。「アボガドパワーズ」さんへ… 今回のメインは自称札幌ではビートマ3本指に入るという倉式さんについての話だ。 まだ私は話もしたことがない人。みやさんとは繋がりがあるようだが、前の話だと みやさんはあまり知らないようだ。とりあえず、日曜日リハを見学に来てもらうことに した。あとはコンシューマ&エロゲー業界話やらエミュの話。 横で樹さんがお絵描きモード。ぬぉー!萌ぇ〜〜〜。あぁ描いてるとこリアルタイムで 見たいよー!っていったら人に見られると描けないとのこと。じゃんねん。(;_;) 2時過ぎたので帰ることに…。外はちと雨が降ってしまったようだ。 10/13 朝からビデオ編集のお仕事。締切は14時まで。んごー なんかプレミアでトラブル。んがー1時間ロス。昼飯抜きで頑張ったけど30分オーバー それからVHSにダビダビ。なんとか最終締切16時までには間に合った。ふー 出張の処理を終え、もう18時。CCさくら鑑賞。今日は原作にあるミラーのカードの話。 今日の知世率は低いなー。なんか後ろとか横が多い。もっと正面を増やせ!(ぉ いつものようにビデオキャプチャでムービーをアップ。 次にゲームショウで撮ってきたビデオ編集。1時間半を1時間に縮小。 たらちゃまからPメール。「ハウスクリア!」お!遂にクリアしたか!やったね! 会場にあったCCさくらのフィギュアとかコスプレねぇーちゃんなどをカット(ぉ 0時過ぎたー。帰ろ。 TVをつけたら「マクロス7」の再放送をやってた。ヲ〜〜〜なすミレーヌ〜(ぉ 「アニマすぴりちあ〜〜〜」(c)シビル(今回の話ではシビル寝てるけど) うむー懐かしいですな。(^^; 今日の「J to X」を観ながら晩飯。ん〜チェリー良い〜(=^^=) ふひぃー余裕のない一日でしたな。 10/12 朝、ひげさんがアヤシイ物を持ってきていた。 ゲゲ!それは………ではないですか!(-_-; どうしたっすか? 「いや、ウチのポストに入ってたから持ってきたのさ」なんと!く、ください。(ぉ 主な内容はHPの宣伝らし。どの文章も途中で終り「その続きはインターネットで」 となっている。うむー。その手は使えるな。(ぉ 早速買ってきたCCさくらのフィギュアをディスプレイの上に置いた。ん〜めさいい゛〜 チームのメンバーにゲームショウの報告。 坊主さんからランダムモードのやり方を聞く。そうか昨日のランキングにあった「R」 ってこのことか!クソー!出張いってる間なんも情報なかったからなー遅れと取って しまった!(T^T) ミラーで満足してた俺って… 早速、ビデオ編集のお仕事が入った。ひそがしー(^^; DVテープねぇーヨドバへ買いだしモード。 プロが家にカードを忘れたので札幌駅横のヨドバまで送る。テープは10本ゲット。 なんかプロPHSを車内に忘れたようだ。コンサドーレな呼びだし音が鳴り響く。(^^; 出張後の処理。出張精算やレポートなど… 新たな編集依頼が上から出た。20時から開始とのこと。 それまでWAOで3rd。初めてランダムモードで遊んだ。面白れ〜! プロとエキスパート(テクノ)+バトル+ランダムでプレー。 ドラムン3rdわけわからず(x_x) 爆死どころの騒ぎではない。まるで初心者がハウスを プレーするかように手が止まってしまった。(^^; 豊田さんと撮影の打ち合せ。今週の土曜日の午前中とそのとき話をしたが、会社が あったことを忘れていた。(-_-; 日曜日ですかね。 会社に戻り素材待ち。2時過ぎ結局今日は上がらないみたい。明日やることに…んがー 10/11 昼起きる。タラちゃまビートマを特訓。 まずF-jazz。次にHouse。テンポを落しパーツ単位で練習。押せてはいるのだが やはりクリアまではいけなかった。ゴンバレ! PSの仮面ライダーで遊ぶ。ウケウケ。いつも登場のパターンが一緒ですな。(^^; おっと17時だじぇ。飛行機乗り遅れるぅ〜(^^; お帰りモード。 羽田で飯「お急ぎの方はどうぞ」ということなのでビーフカレーを注文。 5分で終了。(ぉ 飛行機の中で寝るー 新千歳到着。ふと横見ると目の前に結構可愛いミススカねぇーちゃんが立ってた。 出口はなかなか開かないようだ。しかも俺は座っていて、ねぇーちゃん立ってるから 目線がスカートなんだよねー。その距離、約15cm。この間約2分。理性との闘い。(ぉ ムラムラ…ヤバァかったぁ。ちょっと気持ちが緩んだらマジで捕まるじぇ。(^^;;; シャレにならん。あぁ〜辛かったけど萌え萌えでちた。(ぉ だからエロ〜は困るわ。 電車の中で「スパイシー」本読みモード。ウケウケ。 やっと札幌に到着。帰り会社の近所にあるゲーセンで3rdのミラーで遊ぶ。 ランキングに「R」マーク。なんじゃこのRって?し、知らん。(-_-; ミラーモードのドラムンに挑戦。勿論爆死。 もう一軒新川キャッツでミラー。ミラーW-GROOVEを最後にクリア。 家に着き「カレカノ」と「みぃファぷー」観ながら飯。 「カレカノ」いいねぇ〜。どこまでこのテンションを保てるか? ふぁーましぃー。作画当たりディ!ぽぷりちゃん萌ぇ〜。ぷーちゃんはいつもの ウケウケ話。カエルセンセがやっぱいい味出てて良いやね。 10/10 (今度暇あったら詳しく書く) 健一さんの幼児?(ぉで「MODELER'S SPACE 9th exhibition」に参加。 フィギュアいっぱ〜い!あずさ完成度高くて萌ぇ萌ぇでちた。(*^^*) ●・●・●・●・●・●・● 休憩タイム。めちゃ気持ちええやねぇ〜。 新宿で人形屋さんまわり。天気良過ぎ。 最近こちらはあまり天気良くなかったそうですね。 バンダイのCCさくら(OPコスチューム)のフィギュアゲット!(3Kエソショック) 素体ちゃん(エクセレントA)を注文。 ジャイアントロボ鑑賞。 つづく 10/9 (今度暇あったら詳しく書く) 7時40分出発。幕張到着。 ガビーソ!駅は渦巻の嵐と湯川専務の巨大ポスター。「どきゃ」一色(^^;;; 東京ゲームショウ見学… メッセ到着。セガのどきゃブース。謎のどきゃ。湯川専務の後ろ姿ゲット! ゲゲ!プリクラまであるよ〜(^^; 電車でGO!2(^^; ナムコ〜。やはりR4の発売日は123だった。ナムコねぇーちゃん。 カプコン〜コスプレ〜。バンプレとか〜。ソニ〜。しずかちゃん(^^; あっ!等身大レイ&アスカ発見!初めて見た。ウルトラマソ記念撮影。グラニュ〜島。スライム〜。 景品系&関連商品〜CCさくら!ウヲ!めさいい!!!ほ、ほしー!!!(>_< ;;; 知世〜らびゅ〜〜〜!しかしビデオカメラは左手では持たないぞ(^^; グッツ系は〜ぷよまん本舗(^^; 湯川専務のサイン色紙(^^; こなみるく〜。ビートマ〜桃天使〜 なみゅこ〜。ディグダグやゼビウスな携帯(^^; ぱっくまん(^^; パック麺(^^; 木人チョコ(^^;; 鉄拳ドリンク〜しかも名前書いてあるし〜(^^;;; なんか。いのまたむつみな色紙が〜クレ〜〜〜!!! 「蛍の光」が鳴り始める17時。終了。デカイブースでは撮影会モードに入っている。どきゃガール! 皆さんと肉&カラオケ〜 東京ゲームショウで撮ってきたビデオやビートマビデオ上映会。 つづく 10/8 今日は出張準備で早起き。久しぶりに雨ですな。 どきゃ版バイオ。よりリアルになってゾンビかわいい〜 出張の手続きなどで、あっちゃこっちゃ。 昼、きむさんが「グランツーリスモありますか?」と尋ねた。 「ま、まさかPSエミュバージョンあっぽですか?!」サーチモード。 あれーないなーグランツーって書いといたのにー(ぉ 大量にあってなかなかみつからん。あった!早速起動… ムービーは完全には再生されないようだ。しかし…!ゲームが始まったとたん!!! ス、スゲー!かなり再現率高し!かなりビビリまちた。 蟹玉GO!さんから16Mのスマートメディアを借りる。 これでゲームショウに行ったらコスプレねぇーちゃ^h^h^h 会場撮りまくりだじぇ!(ぉ 18時半出発。 今回は後輩のよしゅたちゃんと二人で行く。彼はちゃんとHPで会場を調べてあった。 いくつかのブースで体験版を配るようだ。ゲットしたいですな。 飛行機の中から見えた月が綺麗でした〜 23時半頃、たらちゃま宅到着。「フォトン」というアニメをみる。 これには東鳩なマルチの声訳が出ているとのこと。んーなんかあまり特徴なし。普通。 このEDがもろ写真屋さんフィルターで「ニヤ」って感じ。 明日の朝は早いし寝ますかー 10/7 昨日借りたHDDをデジカメで撮ってMar氏に画像を送り検証してもらう。 どうもIDEのようだ。変換コネクタがあるのでそれを使ってちゅるちゅるですな。 昨日に引続きDCの話題。 周辺機器は発表されましたねぇ。アーケードスティックは買わんとなりませんな。 3rdの隠し曲3曲ですがMP3とBMSがアップされたので聞きました。 80's J POPは全然違うのかなと予想してたけどあんまり大きなアレンジはされて なかったなぁ。 今、メインのお仕事は空いていて他のプロジェクトのお手伝いしてます。 依頼があったのはビデオ編集。(^^; とうとうお仕事になってしまったラシ。(^^; こういうこともあろうかと(大ウソ)私物のDVデッキをいつも持ち歩いている私も私だが 役に立てて良かったですわ。とりあえず今日は素材を録画するだけのようだ。 半日掛けて終了。 明日上京するので早く帰る予定であったが、Mar氏に教えてもらったページにハマる! ヤヴァ系コラージュのページで主にアダルツがメインだが、ここで教えてもらったのは 「林ますみの青酸カレー(砒素風味)」(^^;;; 他にもいろいろキケンな画像がいっぱい! いっしぃさん、きむさん、宮ちゃん…たまたま私の席に来た人達も目撃してしまった。 大量な画像データをみていくと「小学6年生の広末涼子」の画像が出てきた。 「あぁー私これムービーで持ってますよ」と、きむさん。 「な、なんと!くだちゃい。」(ぉ ゲット完了。 さてはよ帰らなくてわ…「まくちゃ〜ん!」係長の呼ぶ声。 どうも係長は私が明日出張することを忘れていたらしく、そうなると今日中にビデオを 編集しなくてはならないようだ。な、なんと!ではサクサクやりますかー。 0時完成。Vに落し私の作業終了。なんか係長喜んでくれたようで、今後の為に 私のマシン環境良くしてくれそうな話。ヲホヲホ!「それは好都合〜」(c)電波少年 ウキウキしながらお帰りモード。でっぱり準備〜 10/6 「ソニックアドベンチャー」発表会のビデオを借りてみました。 この段階では見た目重視で処理落ち対策やカメラ周りなど手が届いていない ようですね。ゲーム内容はこのビデオだけではなんとも言えませんが発売まで マリオ64くらいの完成度まで持っていけるだろうか?ん?それは時間が足りなさそう? という感じでしょうか?開発チームの映像ウケウケでしたね。 やっぱ「ゼビウス!ゼビウス!」でしょうか?(^^; 最後のせがた三四郎の「そーにっく!そーにっく!」コール。あわわわわ〜〜〜〜 ちょっとテレが…お仕事だから仕方がないですね。 DCの価格発表と同時発売されるソフトの情報公開。あーこの話題今日は何人の口から 聞いただろう?(^^; 確かにビッグといえばビッグな情報だけどね。(^^; 今後についてのミーティング…なんと!すいちょうけん!あべし… 次「イザティ・アバ・メヒナム・エト・カフェ・ナン!」で魔法の特訓に 決定ですか?!さようなら〜N-cube (;_;)/~ あっこれからちゅるちゅるどうしよう? ゲームショウ明後日ですな。湯川専務の名刺ゲットせねば!(ぉ いや、なんかリンバラのラジオ番組でゲット出来るかもー言ってたもんで…(^^; DCの日でしたわ。 18時ツェーツェーさくら。な、な、な、な、な、なんですか今日は? めっちゃ作画良い!!!グヲー!知世ちゃんヨスギでつ!!!(>_<)/ あの髪型は反則ですわぁ。らヴュ〜〜〜〜。さくらのコスチュームもヨスギ! お話も良いですわぁ〜。いままでで一番良い作品でした〜3回くらい見てもよいぞ 毎週のことだが25分間のムービーをつくってページにアップ。 そそ、これからじぇねさんと合流し勝利の鍵を借りることになっている。 無事合流。例のブツをゲット!こ、これか!んーただのHDDですな。(^^; これからこれを解析することになっている。 家に帰り「踊る大捜査線」のクライマックスを観ながら夕食。 なんか家族は風邪をひいているラシ。俺ここ1、2年風邪をひいていないような…(^^; それはなに?俺が「サンダーグラビトン!」だから?(ぉ その後、今日から始まった新番組「セイバーJ to X」を見る。 あーどうしよ?一応セイバーシリーズのLD全巻買ってるけどさぁ。また買わんと ならんのか?(^^; きっつ〜。なんかOVAの続き?1話とは思えんほどのなんの説明も なく普通に話が進んでいく。セイバーJの第30話くらい?って感じだ。 10/5 Fさんからの情報だとBMコントローラーの改造してる人結構いるみたいですね。 騒音対策だと輪ゴムを巻きつける方法が一番お手軽で良いかも。 いつものQUXのサーバーでのIRCでQUX、Mar氏、しゃあるさんとお話。 ナムコがPSの新しいコントローラー「ジョグコン」を発表。ファミ通に載ってるとの こと。そうだ、今週のファミ通買うんだった。ちょちょっと車を出して近所の本屋さん へ…。「大技林」の秋版出てますね。そろそろ買っておきますか。ってことでGET。 いやー、ファミコンからのゲームソフトが全部載ってるとこが凄いですな。 ヲ!遂にPSがSFCのソフト本数を越えたようだ。SSも結構近い。FCは意外と本数が少ない ようだ。私にとってこの「大技林」はちょうどよい枕がわり…(ぉ ROMファイル整理…(コラ 貴重な資料です。 んー載ってますなー。偶然というか今週のファミ通に私の関わった2つのことが記事 そそ、先週プロからPSの「くるくるトゥインクル」に登場するキャラ「クルト」を ちゅるって欲しいと依頼があった。そろそろやらなくてわ。 この前データをみたらLZSで圧縮されているようだった。あー展開プログラム途中だった な。めんどくさいからフレームバッファからちゅるることに決定。 ゲームを起動。実はこのゲーム2年ほど前 E さんがプレーしていたのを見ただけ なんかよさげなキャラとしか記憶にない。自分でプレーするのは初めて。 ステラの声…反則。犯罪に近い(ぉ ヤヴァイっちょ〜〜〜。んでリセット… ウヲ。これはイケますね。なんか全パターンあるっぽい。っつーことで組み立て開始。 ほんとは俺的にステラを先にやりたいのだがクルトを先にやる。 1パターン出来るごとにプロに連絡。毎回やられている様子。(^^; 18時を過ぎたのでプロとWAOに行く。今日こそ3rdの撮影の打合せを豊田さんとしたい。 今日はなんとかプロが話をすることが出来たようだ。しかし結果は近日中には実行 出来ないようだ。今週KOFの大会をするそうでその準備に忙しいとのこと。 今週木曜の夜から私は東京に出張だし撮影は来週になりそうだ。 Mar氏にBMの基板からの映像出力の変換回路に機能追加依頼をしていたので ちょうど良かったかもしれない。今日はちょうどそのMar氏がエヴァのLDを借りに こっちに来てるので、その回路も渡している。WAOにQUXとMar氏が顔を出しに来た。 でも特に会話なし。まぁいつもチャットで話してるしね。 SIO君とルマン。最近私は一番速い車を使っている。今までは初級かソニックカーだった んだけど。この車を使うといつもより2時間(ゲーム中の)くらい長く走れる。 でもまだこのスピード慣れてないんだよねー(^^; やっと3rdをプレー。4日ぶりにHardteknoをクリア。この筋肉ムキムキの絵がグレイト T氏系ですな。(^.^; いや、連射系全然っダメ。euroどうしよ(^^; まだ Drum'nの方が いいかも。なんで皆そんなに連射出来るんだぁ?くぅー(T^T) 3rdにプレーする人が集まりこれはすぐには出来なさそうだ。豊田さんとの連絡が 取れたし時間がもったいないので会社に戻る。坊主さんから情報。 3rdの隠し曲を出す方法が公開されたようだ。しかしこれはイベントモードのみ。 ディップスイッチの設定が必要。再びWAOに戻り豊田さんにやってもらおうとしたが もう既に帰宅してしまったようだ。残っていたSIO君だけ。プロは具合が悪くなった ので、とっとと帰ってしまったそうだ。うむー残念。 じゃー近所のキャッツでも行きますかぁー。 そこにあるさんから電話が…何か相談があるみたい。走行中なので電波が弱く 家に着いてからゆっくり話すことにしていたけど、このあと坊主さんから電話が 来る予定なので途中車を停め20分ほどお話。 再びキャッツへ。坊主さんの話通りあまり人がいない。いいやねー100エソだし。 Drum'nで爆死。2回目。なんじゃ!前のねぇーちゃん二人は!3連チャンも2Pしやがって ゲバったら1Pの女が「いいよいいよ」って金入れるし。(-_-; なんもよくない!!!マナーは守れや!!! 20分くらい待たされてやっと俺の番。全く無駄な待ち時間を過ごしてしまった。 坊主さんに電話をしたが結局まだこっちにはこれないそうなので帰宅。 今日放送された25cmの宇宙人の死体を観ながら晩飯(ぉ 頭がちびまる子ちゃんの永沢君系。(^^; 生きていたとき一緒に暮らしていたお婆さんの 証言によると、茶色い粘土のような帽子をしていたそうだ。ヨーグルトなど食料を与え ていたが排泄物はなかったとのこと。おい、それってニコチャン大魔王だったんじゃ ないの?(^^; それって頭についてたのクソ?だったのでは?(^^;;; じゃー足は耳か?(ぉ その死体は現在行方不明。しかしNEEという研究所の研究員が 持っているとのこと。しかし本人は全面的に否定。この人のリアクションが笑える。 特に死体の写真を見たときは、お前それウソバレバレじゃん(^^; という感じ。(^^; あと翻訳した声優さんがいい味出してた。最後にミステリーサークルの話題。 いつだがのこの日記に書いたミステリーサークルの出来る瞬間の映像がまた放送された もう既に見てしまった映像なので今回はつまらなかった。 そうだ、明日こそsさんにカレカノのビデオ持っていってあげなければ… TVでは見覚えのないアニメが放送されていた。あっそうだった。 今日からマスターキートンだっけ。鑑賞モード。面白いですねー原作知らないけど…。 んでカレカノも半分観てしまった。あー2時過ぎてしまった。風呂入って寝よ。 あーそうだ。結局エヴァの11巻は貸してなかったっけ。寝る前に部屋を検索。 あっ!あった(^^: これで応募券全部揃ったじぇ!あとは送るだけですな。 10/4 深夜BM98で3rdのDrum'n bassの練習。まずテンポを100まで落し、あのわけのわからん 部分を練習した。140くらいまでならなんとか出来るようになったが、本当の160にする とついていけない(T-T) AM4時頃新川キャッツに行き本物で試してみた。 こんな時間でも3rdに客は数人いた。まぁここは2台あるからターンは速かったけど… 私の番。soulは残念ながらGOOD1個出してしまった。ガックシ。 1回目はsoul→house→house classic→drum3。んごーダメじゃ。ゲージ半分。 2回目、soul→house→metalgear→drum3。ぶしゅーやっぱし半分。まだまだ修行が 足りんようだ。家に戻り、PSでDPの練習。KONAMIXは結構上達してきたなぁー といってもまだ2P側でPOOR出てるけど(ぉ 7時に寝る。今日の予定は「どうでしょう」やる予定なんだが… 電話待ちってことで…爆睡!ZZZzzz... 起きたら19時半。今日はなにもなかった(ぉ 電波の特集を観る。Rマニアが今日ゴールするみたい。 今回の俺的HITは「なすびの夏休み」で、なすびがRマニアの書いた「R」を見て 「Rの呪い?…見なかったことにしよう(-_-;」がウケウケ!かなり笑ったわぁ。 放送終了30分前。なんかかなりギリギリっぽい。TV画面と時計を何度も交互に 見ながらRマニアのゴールを待った。とりあえず間に合ったラシ。良かったですな。 KMRさんに送るDJVをダビダビ。あと私の撮ったコスプレビデオもー あっ、途中でテープ切れた。もう一本ですな。(^^; 10/3 本当は今日会社休みなんだけど、他のプロジェクトのお手伝いということで 会社に来て作業してます。宮ちゃんから連絡がありビデオカメラを貸してほしいって。 明日サバゲーでスネーキングモードらしい。 私もまぁいろいろ少年とかもやってますが、他にもまだやってる使徒いたんですねー 今日るら坊さんから教えてもらった「がんばれ私」はなかなかやるね人間も ですな。あらら、この前出た「めらめらめら」もあるし「びが!」もアップしてるわ。 MBC3でしょ。それ一般ぴーぽーには無理だ。どう考えても関係者ですな。 こんなところに300本近くも「やりますわね」(c)知世(>_< ;;; あと例のカプコンゲーセンで To Heart なキーボルダーを大量ゲットしてきたるら坊 さん。コンプリートしたら記念撮影しましょうね。 SYSTEM16バージョンアップ!ついにスペハリやアウトランがサウンド付きで遊べる じぇ!私のマシンK6-200なもんで秒間10フレくらいの画面で更に操作はキーボードだ! 気合いでクリアしたじぇ!ふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっ きむさんのチャリがパンクしたそうなのでおウチまで送りました〜 いやーこの距離を足で帰るのは辛いですわ。(^^; 10/2 GBのドラクエをエミュで遊ぶー つづく 10/1 あーん。とりあえず今月の予定は… 4日:第1回「金曜どうでしょう」実行? 8日:上京。たらちゃま宅でお泊まりモード。 9日:「東京ゲームショウ '98 秋」に参加 10日:たらちゃまと秋葉原でうろちょろ。 11日:遊ぶー!んで札幌に戻るです。 中旬:「beatmania 3rd MIX」攻略ビデオの撮影開始。 まだあんまし決まっとらんですわ。 朝、たらちゃまからメール。ビートマコントローラー買えなかったみたい。 予約しとこうと思ったら「予約は受け付けていません」とか言われたのに昨日は 「予約分しか有りません」と言われてしまったそうだ。(^^; ムゴー こっちでもサーチしみてますか… 昼休み、有力な情報入手!「近所の店にコントローラー山積みだった!」 なんと!ロケットダッシュだ!ということで問題なくゲット完了。 会社に戻りちと1周クリア。あ゛ーボタンうるせー!Mar氏と相談。 「やっぱ本物のボタン埋め込むしか」マジですか(^^; 高そう〜 「ターンテーブルはそのまま使うとかで…」ダハハ。 勤務時間終了。コントローラーの騒音対策。音は押した後にゴムによって戻るときに 鳴るので完全に戻らないようにしてみた。私は鍵盤との間に割箸にティッシュを 包んだものを挟み込んでみた。QUXはティッシュを穴の縁に付けてみた。 最初QUXの方法が良い感じだったんだけどネジ止めすると私の方が良かった。 しかしこれ結構つくるのに手間が掛かる。結局対策したのはボタン一個だけ(ぉ しょうがないのでパッドプレーに走った。DPは出来ないけどまぁいいやぁ。 そうだ、たらちゃまにコントローラー送る準備しなくては…あと●もな(ぉ 作業中、パッドフレー。んごごーSKAクリアできん!PAD持ちかえないととてもボタン 押せないなぁ。うむー困った。エキスパートのボーカルクリア出来ないよぉ。(T-T) 準備完了。梱包に入る。買ったそのまま。PSマークの付いた紙袋にガムテープを巻き 付け完成!帰りBoMBSiGHT君とravthちゃんのとこに寄ってみる。 やってるやってる(^^; コントローラーが2つあったのでDPをやらせてもらった。 Hip Hopから順々にプレー。やた!KONAMIXクリアでけたー おーやばいやばい。郵便局行かなくてわ!帰るー