● 99年 ● | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 98年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 97年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 96年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 95年 ● | |||||||||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
[…(^^;はいつか書くマークでし]
[2/28] 7時半起床。…ZZZzzz... 8時起床。(ぉ 9時20分、アミュージアム前の駐車場に車を置き旧道庁赤レンガ前へ。 んー誰もいなーい。(^^; あっカメラマン発見!待つことに… ドキャマガジンのfさんと合流。もうすぐで声優さんが来るとのこと… 大槍さん寒そう〜(^^; 昨日から冷え込んでいて、あとこの大雪でしょ。地吹雪が またね〜イタタタタ!顔が痛い。(;_;) 声優さん3人到着。雪で遊ぶ豊口さん。ちっちゃい雪だるまをつくったけど パウダースノーなので頭を乗せたら体が崩れてしまった。のほほ。 寒さに弱い央美さん「はぅ〜」って感じの表情ですな。(^^; 坂本さん結構平気そうな 感じに見えるけどそうでもないか。(^^; んー可愛いですぅ〜(*^^*) ツアー客の第1班が到着。なんかペンギンの格好をして花を持ってる人。アレは一体(^^; 1班撮影終了。2班と交代…今度はドキャマークの旗を持った人がいた。自作か?(^^; 撮影終了。ツアー客はバスに乗りお帰りモード。声優さんと大槍さんの4人で記念撮影 おしまいですか。今回お話する時間がなかったけどビデオ撮りまくったからいいやぁ〜 と諦めていたら…fさんが「これから南さんとお食事するんですけど行きませんか?」 とのお誘い。「なんと!いいんですか?」「地元の方ということで案内役をして もらいます。(笑)」ウヲ〜〜〜!めちゃラッキー! ということで、私とO君の二人が追加となり某ホテルへ… どうも央美さんは「いくら丼」を食べたいらしい。この時間だと魚屋は開いてないし 札幌地下街しかなさそうだ。Kさん情報だとあるらしいのでそれを信じるしかない。 某のホテルに到着。皆さんここに泊まったようですね。豊口さんは午前の便で 帰るらしく先に帰ってしまった。さて行きますか〜ってことでまずテレビ塔に行く ことになった。テレビ塔の前に鳩たくさん。向うから数人、人が来たので鳩は 去ってしまったが、しばらくして央美さんが鳩を呼ぶと、どんどん戻ってきた。 んー央美さん実は鳩使いだったのか!(^^; テレビ塔前で写真撮影。そのとき地吹雪が…「ひぃ〜〜〜」(T-T) 寒いんでとっととテレビ塔に突入。展望台へ…。エレベーターの壁はガラスで外が 丸見え。央美さんの付添であるENさん。高い所が苦手なようでちょっとどきどきラシ。 展望台に到着。央美さん札幌の街が本当に格子状になっているの見て感動してました。 双眼鏡で札幌を見渡す。いろいろ発見していたようで楽しそうでしたねぇ〜。 おみくじ。しかし出たのは「凶」!ガビーソ(ToT) 因みに何をすれば良いかというと…「全てに気をつけるしかないでしょう」だって(-_-; 裏に名前と日付を入れて1名様にプレゼントってことで…(^^; 次に健康チェック!心拍数で判断。診断書の結果は…正常体力でした。 しかし食事に注意。「昨日、遅くに食べてしまったから…」 「ほうれん草 ごぼう、みかんを食え」とのこと。この後の「いくら丼」は抜きですな。 「やだぁーイクラは〜?イクラ〜イクラ〜(>_<)」と央美さん(^^; ENさんもチェック。結果は普通。「これからも健康に注意して楽しい毎日を過ごして ください」と書いてあるようだ。良かったですねぇ。 お土産探し。しばらく続く。なんか央美さんを知っている観光客がいた。 央美さんを間近に見られて感激してたようだ。You are a lucky boy! ですな。 記念メダルをつくる。「MINAMI O…」危なく「N」を押して「ONI」になりそうだった ラシ。なはは。これ文字打つ音めちゃデカイんだよね。 「ガツ!ガツ!ガツ!」「こわぁ〜!」と思わず引く央美さん(^^; ついでにこのメダルもプレゼントのようです。 謎の栄養ドリンク発見「ウチのパパ最近弱ってるんですよ。パパ、飲め」言い方がウケウケ(^^; 「北へ。」バージョンのロイズチョコ発見!この時期にまだあるのは珍しいですねぇ。 しかも一個しかなかった。これはゲットでしょう! タラちゃまに電話で実況中継。でもこっちの電波弱くてちと辛かったね。(^^; ふと見ると財布もオレンジ!「央美さんみんなオレンジなんですね」って言ったら 「そうなんです。私、オレンジ大好きなんです!」 これはタラちゃまにも聞こえたようですな。ノホホえがったえがった。(ぉ 下に降り再びお土産探し。このお菓子、央美さん宅のネコが好きらしく開ける 音だけで寄ってくるとのこと。それは凄いですな。(^^; 北海道の景色を背景に撮れるマシンがあったので雪像と時計台それぞれをバックに 写真を…あとマリモプリクラも撮る。これもプレゼントのようですぞ。 私も欲しかったので追加印刷をしようとしたが残念ながらタイムアウト。ガックシ。 でもなかなかよく撮れてますよぉ〜。央美さん本人も気に入った様子。 央美さんコナミのカーレースゲー「GTIクラブ」を見ていた。 なんかやりたそうな感じ。ENさんと対戦することになった。 ゲームスタート。「あ〜〜〜!」と甲高い声。今、大変なことになっているラシ。(^^; ゲームオーバー。ENさんの勝ち!「すみません。まっすぐ進みません(汗;」とのこと。 んーしょうがないですね〜(^^; そんなわけで、次は「いくら丼」突入だ! 札幌駅に移動。 そして「いくら丼」発見!めちゃ嬉しそう〜! 撮影が終り食べに入る。「おいしいです!」と央美さん。横を見るとENさんは… こりゃ、かなりやられてますねぇ。(^^;;; めちゃめちゃおいしいみたい。 「もうこの為に来たようなもんだから…」と話す。のほほ良かったですねぇ(^^; 食事が終り帰ることに… 皆さんはJRの駅で見送る。私は…ん〜…「空港まで送ります!」ってことで 一緒に新千歳まで電車でGO!。ポスペにハマっている央美さん。 空港までの30数分の間その話題がメイン。んー私やってないからなー。 ちと話わからないことが多くて哀しかった。(;_;) これからやるしかないな! 空港到着。飛行機の席を取ると残念なことにENさん並んだ席が取れなかったようだ。 それはちっとマズイでしょうってことで交渉したが満席ってことで 前後に並ぶことしか出来なかったそうだ。飛行機に乗ったら交渉を試みることに… 二人それぞれお土産を買いに…央美さんはチョコレート。チョコ好きなんですねぇ? ゲット完了。ENさんなかなか戻ってこない。携帯で呼び出すことに…でも出ない。 んーENさんどこまでいってしまったんだろう?(^^; 央美さんの携帯にはポスペなシールが…ストラップにはXI[sai]のAQUIちゃん。 しかも5人揃ってる!「五つ集めなきゃ〜って書いてあったらしく本当に揃えたんだよ 凄いでしょ?でもちょっと重いです。(^^;」と笑ってました。ウチもほしー!(>_<) ENさんがやっと戻ってきた。いろんな味のイクラを買ってきたみたい。 いや〜かなり気に入ったようですね。(^^; ゲート前とうとうお別れ。無事ゲートを越えたのを見届けて帰ることに… 今日の出来事はソストバンクさんのドリームキャストマガジンに載る予定です。 どこまで載るのかはわかんないけどね〜。でも大体こんな感じでした。 さて心配なのは車。ちとヤバ目な場所に駐車したのでレッカーされていないか心配。 ん?無事でした〜助かった〜。その後のAちゃんが心配だったのでプロに 電話。しかし出ない。自宅にもいないようだ。一体どこへ行ったのやら。 fさんに今日撮ったビデオを送ることになっているのでDVCテープを補給。 店に出たあとプロに電話。繋がった。今日はコンサドーレのパーティだった。 そうだ!忘れてた。(^^; 生・岡監督見たってさ。うを!いいねぇ! これからボウリングだと。誘われたけどこれからやることあるし、疲れたし 体あまり動かしなくないので断る。まぁ楽しんでや〜。今日は私はかなり良いこと あったけど、プロもいいことあったみたいね。お互い良かったですなぁ。 家に到着。これから車検のお金を払うことに…。 いろいろやって、もう晩飯。明日は妹の誕生日だけど何も考えてないな。んー。 鉄腕!DASH!のパチモンページ。ウケウケ。あとで行くしか! 200Xを見てたけどもう眠くてそのまま寝てしまった。ふと起きると0時を過ぎていた。 はぁ〜。シャワーして明日の準備をしちとネットに入り寝た。 [2/27] 今週も出社日なんですねぇ〜。 今日のイベンツ一緒に行くメンバーと集合時間の打ち合せ。 CH3ちゃんも一緒に車に乗せて欲しいとのことだったが、リハーサルから参加したい ウチらに合わせるとAさんが一人になってしまうのでCH3ちゃんはAさんを選んだ。 う〜すまんです!CH3ちゃんいい人だぁ〜。ウチらは17時半出発ってことで… 小藤君がRTMを持ってきてくれた。昨日観た「バービーV」の話をする。 やはり良く知っていた。っていうかビデオもちゃんと持っているみたい。流石! 話によるとハリウッドでも話題になったくらい凄い有名だそうだ。マジですか。(^^; 現在、映画「ガメラ3」に携わっているそうだ。水上さんも言ってましたな。 13時一旦家に戻り、床屋へ… ちょうど空いていたのですぐ切ることが出来た。 顔を剃ってくれた人、メガネかけてたけど結構可愛かった。うひょ。 そのとき「夜の歌」が店内に鳴り響く。ボリューム最大だった。(^^; 丁度顔を剃っていたときだったので美容師のお姉さんビックリ。しちゅれい。(^^; なんと彗夢さんだった。また掛け直すってことで続行。 さっぱりしたとこで店を出る。ギャー!!!吹雪きまくり。(-_-; しかもベタ雪。 隣に駐車していた人、どうも埋まって車が出せないようだ。「すみませんヘルパー ありませんか?」と聞かれトランクの中を探したがなかった。(^^; 車の中に入り彗夢さんに電話。昨日、ソヴァ屋さんだったらしくあまり声が聞こえな かったんで、電話してきたそうだ。昨日観たビデオの感想と水上さんの話をする。 あと最近のアニメの話。もう雑誌も全然チェックしてないから、最近のことは よくわかんない。ただ「To Heart」が全国でも札幌が早く放送されることは知っている やはり、クレヨンの後番「おジャ魔女どれみ」はかなり良いラシ。 クソー!まだ一回も観てないよぉ。明日だからビデオ予約しておかねば… 先週今日のイベンツの話。千葉さん情報。レイアースのTV CMに風ちゃん役で 出ていたラシ。なんと!当時録ったビデオまだあるからチェックですな! 「私も風ちゃんのコスプレしましたぁ」うわ〜懐かしい〜(^^;;; そんなこともありましたね。さばさんが赤キップ投げ捨てたときのOFFですね。(^^; 家に戻り昼飯。なんもないんで焼きソバ。TVではゼロックススーパーカップサッカー。 一人で出来たぁなジーコも出てますです。 さて時間だ。会社へ戻る。 ウヲ!namco SYSTEM1 エミュリリースされたようですな! 坊主さんから電話。おー!集合時間を過ぎてしまっている(^^; O君を乗せてプリンスホテルへ。 ホテルに到着。 もう既に声優さん達はステージの上で打ち合せに入っていた。 あれ?今回歌のリハはないのかな?お話する機会は出来なかった。残念。 19時二回目の誕生祭。 あっ、らいむさん発見!今回も来てますね。(^^; やぁ〜やっぱ予想通り今回の客層違うなぁ〜。ソレ系他数。(ぉ 撮影の許可が降りたのでもう撮りまくり!ウハウハですぅ〜〜〜 今回はお客さんとのやりとりが多い内容。質問タイムや告白タイムなど盛り沢山。 広井王子さんが遅れながら到着。こうゆっくりお会い出来たのは3年ぶりくらいだろうか。 ご挨拶をしに行く。「おー久しぶり〜元気だったかい?」と明るく振舞ってくれました。 ちゃんと私のこと覚えててくれましたぁ、いやぁ〜嬉しいですわ〜。 前半が終り休憩が入る。広井さんステージに上がり「北へ。」についてのお話。 ウケウケ。これ事前に考えてきたんだろうか?(^^; 後半、声優さんと参加者とでアフレコ。皆さんで「北へ」を合唱。 今回、各キャラの歌はないようだ。今回もバースディケーキ。 最後にプレゼントコーナー。2ショットの写真いいですなぁ。 あっ!コラ!央美さんの肩に手を掛けるなぁ!!!ブーブーブー!不満のブー!!! 声優さんから今回のイベントの感想。はぅ!DVテープ切れた。(-_-; 急いでコンビニへ…。なんだよ!Hi8?なんでないのだ! 一旦戻る。まだ時間はありそうだ。んー一応車の中に予備のテープはあるんだけど… クソ!行ってくる!ってことで立駐から車を出しその辺に路駐。 ダッシュで戻る。はぁ〜。撮影再開。記念撮影終了。ツアー客が帰る。 声優さんが戻り取材者の撮影。タイミングを逃したらダメですよとfさん。 また声優さんと撮影出来るかもしれないので取材が終るまで待つ。 しかし、結構時間が掛かり時間もなく今回は出来なかった。んー残念。 まぁ、しょうがないよね。そのかわり今回はビデオに撮りまくれたからよしという ことで…ヲホホ… fさんスケジュール表を見せてもらうと、明日9:30に撮影があるらしい。 これは行くしか!ってことで約束して帰る。 車はレッカー…されてないようね。紙も貼られてないし赤ペンの跡もないし。 O君とCH3ちゃんを送りプロに電話。アルゴスにいるみたい。 アルゴスに到着。Aちゃんスカート〜。このクソ寒い日に頑張りますな。(^^; 途中からIMA君もやってきて、プロ、Aちゃん、Mar氏、IMA君、私の5人でコンビニで 買いだし。缶ビールを買うのはいいのだが、全部違う種類。(^^; レジの店員さん 大迷惑。(^^; プロ宅到着。ケーキにロウソクを立てどこからかライターが…(^^; Aちゃんが火を消し、ケーキを切る。そこにSIO君到着。なんかいいところに来ましたな 3人からプレゼントを渡す。やっぱりプロからのプレゼントが一番喜んでいましたな。 良かったねぇ〜。Aちゃんパジャマに着替えてもらいMarカメラマンによる記念撮影。 プロ、この写真を使って等身大ポップをつくるんだってさ。(ぉ Aちゃん寝てしまう。ウチらは自分がどのようにして今の会社に入ったかを話す。 俺も疲れたんで寝てしまった。ふと目が覚めるとアクシデントが発生していた。 皆さんはもうおかえりラシ。俺泊まる予定だったけど帰ることに… アルゴスに車を駐車していたので移動。なんじゃーーー!!!この猛吹雪は! ヤヴァイよこれ。Mar氏はIMA君とSIO君をすすきのまで、私はまっすぐ帰る。 視界15mくらいか?全然前見えないよ!これMar氏帰れるのか? やっとの思いで家に到着。明日は大丈夫だろうか? [2/26] 「バービーV」でカルチャーショック!!! しかも水上さんが作者の今井さんとお知り合いってことで2度ビックリ! [2/25] 給料日。 PS版「ポップンミュージック」ゲット! [2/24] なにゅー。 引越しは朝からラシ。 物多くて時間掛かると思ったら皆さんに手伝ってもらい、あっという間に終って しまった。(^^; ありがとうですー 今日の昼は謎のメニュー。んーミートソースのハンバーグってなんか懐かしい 感じがした。給食?まるだいはんばーぐ?チロリ♪ 大きくなれよ!ドゥキューン! 昼からセットアップ組み立て君。 15時皆さんもう落ち着いてサーフィン。俺まだまだ。とりあえず、マシンは終っている ので電源だけ入れておいた。 18時。まだ終ってないけど今日はヤメ。 ホコリで鼻がぢゅるぢゅる…(x_x) つづく。 [2/23] 7時起床。病院へ。8時45分。かなり早く着いてしまった。(^^; 9時半。時間通りに相手の方がやってきて診察…といきたいところだったが どうも火曜日の午前中は担当の先生が良いせいか混んでいる。 1時間くらい待たされてやっと診察。折れたと思われる肋骨はレントゲンでは はっきりわからないようだ。あと事故でなかったのはわからないようだが 直接ぶつかったのではなく、その衝撃により肘かなにかで打ったのだろうと医師の判断。 そのあと、持病があるので内科の検診。12時過ぎてやっと終る。 相手の方を家まで送り会社へ… えー!明日引越しですか?んがー金曜日じゃなかったんすかー(;_;) とかいいつつ、お宝をみつけてしまったので、バキューマーモード。(ぉ うぉーSYSTEM2、MODEL2もぇーーー!!! 引越し準備。はぁ、ケーブルとか外すのはいいけどまた戻すのを考えると頭痛がします。 今日はプロとAちゃんは会わない約束をしているのでまた召喚されることはないで あろう。でもパロに東京からパカパカページつくっている方が来ているって話。 んーいきたいけど、いけねー(T-T) データのバックアップなどが終りさて帰るかと思ったとき、Fさん登場。 スターシップトゥルーパーズのビデオ貸してくれましたぁー そうまだ私観てないですわ。ありがとうございます!即帰ってみなくては… 帰りravthちゃんと明日の社食の話。「チーズハンバーグ(ミートソース)と大エビフライ 定食」チーズで括弧ミートソース…なんか謎の表現だ。(^^; 家に着くとまだ親が起きていた。クソ!食事しながら一人で観たかったのに… とりあえず今見てる番組は見てないってことなので、ビデオの電源を入れようとすると 入らない。んごー!予約されとる!「あーどうでしょうリターンズ録るって言ってたよ」 なぬー。しょうがないので飯を済ませ自分の部屋で観た。 実にアメリカちっくな映画ですな。(^^; こいうCM好き。 それにしてもグログロ。人間ちきれまくり。「デスファイル」! これかなりヤヴァくないっすかぁ?(^^; 家族連れでこの映画はまずいでしょう(^^; 当時の反響ってどうだったのかな?んー。いかにもアメリカな映画でしたな。 でも悪くはなかったっす。今度またみようーっと。 [2/22] どうもFF8のアレを回避するパッチがあるようなので実験してみた。 ウヲ!いけますね。キケン(^^; いっしぃさんが今日から会社に復帰。 それにしても大変でしたね。いろいろ亡くなった後の処理が大変だったとの話を 聞いた。家族の方もやっと落ち着いたそうです。 るら坊さんからどきゃメールが届いた。form 実家みたい。 なんかすることなくてヒマヒマラシ(^^; 私は日記を書く。昨日凄かったからねぇ。(*^^*) 21時半プロから電話。「あんねーAちゃんが、まくちゃんに送って欲しいんだって」 なぬ!それはマジかい?!可愛いAちゃんの頼みなら断るわけにはいなかい! ダッシュで向かう!!!(>_lt)(ぉ<アホ 移動中また電話。ヲ!今度はAちゃんだ!場所を聞いても電波が弱くて聞きとれん。 プロに代わってもらい場所はわかった。おやおやぁ?いましたねー。乗っけてGO! なんか今週土曜日の誕生会親からOKが出たラシ。しかーもぉ、お泊まりも許可が出た。 あやややや!それは凄い!楽しみですなぁ〜。ヲホヲホヲホ…。親ともうまくいって いるようだし良かったね〜。あっちゅう間に到着。 やっぱご褒美はもらわんとな。「メガネ外して、にこ〜〜〜ってしてしてぇ!」 「え〜〜〜」とか言いつつやってもらった。ぬひょーこりゃたまらんちなプリチーさ! まったく。プロにはもったいないですな。 無事家に入ったことを確認し、うちらは近所のゲーセンへ。 なんとそこには「ウイニングラン鈴鹿」があった!うっわ!めっちゃいいねぇ! もうやるしか!んごーなんかハンドルが硬いっちゅ。フラフラ走行により3ラップ目で 終了。ダサ!移動…もう一軒はダメダメ。デジカムの修理を依頼した店が近所なので 修理をしてもらうように頼む。分割払いもOKなので安心した。 次、新川キャッツ。「ギターフリーク」発見!200エソだけどプロとプレー。 うぉ!めっちゃこれ面白いわ!100エソになったらやりまくりですな。 DDR 2nd MIX。プロはやらんラシ。「アホだ。あんなのできるか!」ラシ。 明日は事故から二週間。検査がある。相手は早めに終らせたいとのことなので 9時半病院で、という話になった。はよねよ。 [2/21] 7時半起床。昨日はチョコをちょこっと食べてそのまま寝てしまったので風呂に入り飯。 床屋も行きたい。まぁ朝だし大丈夫であろうと向かう。途中、店の駐車場をスルー するのだが…なんとその店にこんな貼り紙が…「本日2月21日閉店いたします。21年間 ありがとうございました。」ガーソ!!!めちゃショック! ここの店、私が通っていた幼稚園のすぐ隣でこの辺では一番大きい店だった。 小さい頃からここをよく利用していたので思い出も多い。すごく寂しい感じ。 ここどうなっちゃうんだろう? 床屋に入る。あらなんか人多いかもヤバイ。何分待たされるか聞くとどうも私の希望の 時間には間に合わないようだ。しょうがない諦めるか。家に戻るイェーイ!(ぉ そろそろ出ようかというとき、近所の店で安売りをしているので買ってこいと親に 言われる。「時間ないんだってば!」「なんもすぐそこでしょ?」あ゛ー!!! 急いで買い物をし店を出た。「ビリ!ドサ!」んごーーー!!! ダンボールが破けて地面に落ちやがった。なんだこんなときに!!! なんとか車に運んで家に置きプロ宅へ…1分遅刻。なんてこった。 プロを呼び出す。「ごめん今歯磨いているとこ5分くらい待って」 なぬー(-_-) 急いできた俺って一体… 出発。DDR の曲を聞きながらプリンスホテルへ… 一時間ほど前に到着。裏ルートで参加なのでリハから会場入り。 今回のゲストの三人、声優の大谷育江さん、千葉紗子さん、広橋佳似さんが入ってきた ヌヲ!大谷さんめちゃミニスカ(^^; 各一人一人が歌のリハの最中お話する時間が 取れ、プロは千葉さんファンなのでしゃべりまくり。や、やるな。(^^; 大谷さんはちょっと打ち合せで忙しいそうだったので話せず。(;_;) 12時一般参加者入場。イベントが始まる。「北へ〜ゆこうらんらら〜ん…」 同じみの洗脳曲が掛かりまくり。のほほ。 大谷さんの大ファンである、らいむさん発見!しかもめっちゃ前の良い席にいる。 話を聞くと席は、くじ引きで決まったようだ。ちなみに3番だったそうです。 トークはラジオでやっているようなことを生でするような感じ。 あとは3人の歌。あちゃー!(>_<) 千葉さん一箇所歌詞間違っちゃった。ちょっと緊張してたのかな? 出された物が旨いねぇ〜。カニがいっぱいホタテいっぱいな料理が出てウケた。(^^; いや、でもこれ一番おいしかったですよ。久しぶりにカニで旨いと思った。 クイズになっていないクイズで一番になると声優さんと写真撮影が出来た。 しかも肩なんか組んでるしーくぅーーー!うらやましいですな! ウチらも写真撮りたーい!と言ってたら隣に座っていた方が「写真撮りたいんですか?」 と聞かれ「えぇーまぁ(^^;」と応えるといきなり「おい!」とスタッフを呼び出して 「この方達、声優さんと写真撮りたそうだから後で撮ってやってくれ。」 んごー!「いいんですか?」「えぇ、いいですよ」めちゃ感激!!! 話してみるものだ。いや、こういうときいつもそのこのパターンで良い思いをさせて 頂いているのだが…(^^;;; イベントが終り参加者は記念撮影。なんか照明などで結構時間が掛かる(^^; 大谷さんのかけ声で写真を8枚ほど撮った。 撮影が終り、大谷さんとお話出来るチャンスが…大谷さんは4年前お仕事でアフレコ 現場で初めてお会いし帰りは自宅までの移動中、隣の席でいろいろとお話。 一年後打ち上げでまた隣の席を頂いてお話とお食事が出来ました。 もうそれからは年賀状くらいでしかなかった。またお話が出来きて感激ィでつ〜(T^T) 千葉さんも少しお話することが出来ました。可愛いし感じの良い方ですね。 「さっきジャンケンで勝ってたのに、どうして来なかったんですかー」 そりゃウチらは気まずいでしょうってことで…(^^; プロと笑ってごまかす。(ぉ 約束通り、声優さんと私達で写真撮影タイム。うわぁ〜いいんだろうか(^^;;; 私のデジカムでお願いしたんだけど、どうも操作がわからなかったようで… 時間が掛かってしまった。うー申し訳ないです。(T-T) なんか取材の方にも写真撮られちゃったんだけど雑誌には使わないですよね?(^^; 取材も終って3人はやっと昼ご飯。そこに、ビデオを持っている方がいて 話掛けてみた。「ビデオいいですねぇ。私もビデオで撮りたかったんですけど…事情 があって…」「記事に使うために撮っているんですよ。あっ、いい映像見せましょうか?」 と巻き戻しに入る。「今朝撮ったものなんですけど、千葉さんのアップが可愛いんですよ」 と見せてもらった。プロやられる。「いいですね。んーダビダビ希望〜(ボソ)」 「あっそうですか?いえ記事書き終ったらこのテープいらなくなるのでその後でしたら ダビングいいですよ。」「ホントですか!やた!」 その方は「ドリームキャストマガジン」の編集部の方で、ずっと千葉さんを追いかけて いるそうです。(^^; んー今日はツイテルなぁ〜 「あっ、今食事している3人撮ったらどうですか?」と言われる。「いいんですかね?」 「あっでもテープ巻き戻してしまったし…」「あっ、私あります」とカバンの中から ピコピコピコー! (四次元ポケットなSE)miniDVC〜!「なんで持っているんですか?」 (^^; 「いつも持ち歩いているもんで…(^^;;;」 で、撮影開始。ん?このビデオ なんか画素低いですな。色飛びまくってるぞ。SONY製しか知らん私には頂けない 画質であった。でも撮れるだけ良いですな。あまり長く撮るとヤヴァイので 3分くらいでやめた。<長いっちゅーの! 食事を終えた3人は帰る。ウチらも帰ることに…。いやぁー今日は良かったわ〜 来週は央美さん!き、期待ですなぁ〜〜〜〜〜〜(*^^*) で、やっぱり次はパロ。プロと一緒だとこの展開はみえみえだが…(^^; ななな!Aちゃんいましたか。(^^; 彼女も毎日頑張るねぇ。 22Bさんも仲間に入り4人でゲーム。 「パフェ食わない?」とプロ。げげ、さっきコーラ飲んで腹膨れてる。失敗した。 「何?レイのあそこでまたやられに行くのかい?」「いや、すぐそこ」「あー あるんだ。じゃ行きますか」ってことで「よつ葉」な店でパフェを頼む。 プロはパフェの他に普通の飯も頼む。これが絶対やられるなと思ったら 案の定やられた。(-_-; それを、Aちゃんが処理。よく食べますなぁ。(^^; まさにヤングウーメンなパワーか?(ぉ 今度、やられパフェ屋での食べっぷりを見せて頂きたいですな。ムフフ。 [2/20] 出勤日でつ。 入社したての頃から大変お世話になっていた先輩Aさんが今日退職されます。 この所人の出が激しいですね。来月もまだいるんだろうな… 昼、私のとこのマシンでプロとダライアス二人プレー。 しかし最後私がゲバっちまった。残念ながら二人のエンンディング見れず(;_;) さて、今日はAちゃんの誕生会をする予定だ。 しかし、Aちゃん宅は今日引越しの日。まずこれないでしょうなと思いつつ 居るかもしれないとちょっと期待を持ちながらパロへ。 やはり、居ない。ノートにお詫びの言葉が書いてあった。 忙しい中わざわざこれを書きに来てくれたようだ。んーなんて良い子じゃ〜(T^T) レタスでパカパカのハイスコアが出したいと移動。 そこで、もっきぃ〜さんとバッタリ会う(^^; 今日は帰ることに…。プロは金をおろしてまだアルゴスでパカるようだ。(^^; 俺は帰って寝るわ。めちゃ眠いよ。 家に到着。飯を食って部屋へ戻る。 プロからPメール。パカパカ 131万点を突破したとの報告! や、やりますね。(^^; じゃ、130万越えたことだし、そろそろ撮影本番ですな。 23時明日の打ち合せということで切る。 明日は「北へ。」イベンツ。しかしプリンスホテルの住所がわからん。 それはもうサーチですな。普段ヤヴァイファイルのサーチがここで役立つ(ぉ あーわかったんで、うとうと寝てしまった。 23時頃プロから電話。明日10時半プロ宅前ってことでおしまい。 [2/19] 金曜日、朝のラジオのパーソナリティ某氏の母親という中田美知子さんが 高倉健主演の映画に出演するそうだ。なんとその映画、広末涼子ちゃんも出る。 流石に涼子ちゃんと共演はしないようだが、高倉健さんとは共演するみたい。 やりますね。 MLでまぐろその話題。水本香里さまもみてみたいそうな。(^^; んー水本の声良いやね。一度生で拝見したいですな。 昼休み向うから聞き覚えのある歌が…しばらくなんの曲かわからなかったけど あぁ、FF8か。ん?それにしても長いな…ふと見ると H さんがいたので、 なーる。クリアしたんですね。スタッフロールのムービーがいい感じ。 ビデオカメラもモーションキャプチャーしたのかな?(^^; なかなか素人っぽさが出てて良いですな。 FF8の全G.F.をみたいと依頼があったので皆さんでみることに… 今回のはお遊びが多くて俺的に好きではないですね。 そういえば、ムービーはまだ見れないのか?と聞かれたので調べてみると… おーありましたね。PsxPlay v1.16 が対応していました。 坊主さんがやってきた。ムービー再生が出来るとの報告。 4枚目のムービーを再生。「お!また俺3枚目だから見たくない(x_x)」 はぅ!しゅみません。(^^; るら坊さんから GLAY の Winter,again の CD を借り MP3 に変換。 うを、めっちゃ速い!この速さに慣れると家で作業出来なくなりますな。(^^; フロア内で正式にアノ話があった。とりあえず、ウチらは助かったようだ。 18時が過ぎプロの所へ。Raine でダラII をしていた。 でも死んだんでニンウォに切り替え。5面までは1コインで行った。 まだ後半思い出せないようだ。当時は1コインクリア出来たんだと。おしょるべし。 宮ちゃんとプロとでお話。会社でもう話が出来るのも数えるくらいしか ないんでしょうな。K君はガセラリー2ネットワーク対戦。 相手の車の動きが妙にトリッキーだ。(^^; なんかワープしていうように 見える。なに?ウチュウヂン?(ぉ naokiちゃんと厄年の話。やっぱ去年は年中ついてなかったようだ。 俺、まだ2月なのにトラブルの連続だもんな。はぁー。ヤバイって。 フロアに戻るとなにやら皆さん帰る様子。 なんかあるの?と聞いてみると送別会のようだ。え?誰?と聞くと… なんと!知らんかったっす。しかも結婚ですか!Wショック!!! Aさんやりますね。(^-^; ん〜お幸せに〜〜〜 電撃N64に載っているゼルダの攻略で今詰まっている箇所を確認。 しかし、問題はなさそうだ。やはりエミュでは進めないのだろうか? もう一度 BBS の過去ログを読むと、どうも最後の脱出までいくようだ。 んーおかしい。でもどうしようもないので、これ以上は諦めることにしたっす。 sプロ、るら坊さんとアノ話題。 Hさんがやってきて今週、京都の某社に出張していた▲君の話。 今の状況を知らない▲君は現地でゲットしたというヤヴァイビラを持ってきたという。 そのブツを見せてもらった。ガビーソ!!!あまりのタイムリーさに…いや、笑えない(-_-; しかもなんすか?(^^; るら坊さんがあることに気づく。 密かに、この着ぐるみの組合せって…(^^;;; プロから連絡があった。電話してみるとAちゃんが出てくれた。 あら?電話OKなのか?(^^; まぁいいけど。なんか話によるとAちゃん今日は ミニスカなんだと。このクソ寒いのに頑張るね。あれ?Aちゃんミニスカ嫌い じゃなかったのか?んーまだどうもよくわからんですな。Aちゃん、ちょっとHな とこあるし…(^^; ウチらに挑発しているのか?うむむー。今日も行けば良かったか? [2/18] 今日は、新しいマシーンに細かいアプリをインストール。 Susieの設定とか、テキストエディタのカスタマイズ…あんまし何度もやりたくない 作業だ。 昨日AちゃんとボウリングをしたMar氏に印象を聞くと「人なつっこい子だね」との 反応。話が見えない QUX は「犬?」と勘違いをしていたのがウケる。 昼休みもエミュでゼルダ。 DDRの曲をMDに落すことに…でも私のMDプレイヤー故障しているので、QUXに借りた。 DDR 2nd MIX の CD はまだないので、MP3 からのアナログ録音。 本人がMLで報告したことだし、私の日記でも公開する。 宮ちゃんこと宮蔵は退職の為、社内を挨拶まわり。 今の私は彼からの影響がとても大きく、いろいろとお世話になっていた。 また仲の良い友人と別れることになるのは非常に辛い。 この不況の中、職探しは大変だけど頑張って欲しい。 希望通りシナリオライターになれると良いね。 UltraHLEでゼルダ。しかし森の神殿内3つ目の炎で詰まる。 パズル合わせしたあとなんかするんだっけ?(^^; 矢で絵を打ってもなんもならんし… 今日はやめだやめぇー!。 プロにどこにいるか聞いてみると…やはりパロ。てことはAちゃん家に帰ってない? その直後再びPメール。やはりそうらしい。とりあえず、私もパロへ向かうことに… 外は大雪で大変なことになっている。昨日あんなに雪溶けて道の状態良かったのに またこーれーでーすーかー。(c)N塚D輔 This だーもん<高校のクラスでのネタ(ぉ マカロンではないぞぉ〜。マカロンは、いいやね。マカロンってのはトルテのですぅ。 大谷さ〜ん!そうだ、もうすぐ「北へ。」イベンツですなぁ。 パロ。プロとAちゃんがなんか深刻そうな感じで話をしていた。 やはり親の暴力が嫌なので帰りたくないようだ。やっぱりこういうのは丸山さんの 言う通り相談所と相談した方がいいよ。マジで。今の状態で親が警察使ったら ウチはかなりヤヴァイ立場になる。行動は早い方が良い。今からでもAちゃんを 家まで送りたいとこ。プロにはAちゃんを説得してもらう。その間、ノートに なんか書くことに…。プロがやってきた。「まくちゃん、これ幾らで買う?」と 差し出したのはAちゃんの白髪(^^; 何?Aちゃんのクローンでもつくるってか? そのまま置いていきプロは DDR をやりに行った。 再びノートに向かう私。本当は今の問題のことを書こうとした。しかし、そこに 現われたのはAちゃん。俺が何を書くのか興味があるようだ。本人目の前にして 書けないわな。(^^; てなことで、世間話的な事柄を書き終了。 それにしても普段字を書かないから下手だし漢字が出てこないね。(^^; 恥しかったわ。まぁ元々国語出来なかったし、漢字も全然駄目だったもんな。(ぉ 帰ることに…Aちゃん今日も食べてないようだ。ウチらも腹減ってるし3人で吉牛へ。 誕生会延期やら今後のことを話す。「さっきの白髪おかずにして食べようかなぁ」 なんて言ったらAちゃんにかなり軽蔑な眼差しで見られてしまった。 冗談にしては、ちときつかったか?(^^; どうせ俺は変態なんだよ! マニアックマンション2(旧プロ宅)の前を通り、いつもここで降ろしているという 場所に着いた。またいつものように、なかなか車を出ようとしない。 まぁ、帰りたくないのはわかるが、このままだと何も進まない。 30分くらいが経ちやっと車を降りてくれた。さて、ちゃんと家に行ったのか心配ですな。 プロを送り家に到着。親が起きてた。なんで寝てないのだ。(-_-; 親は風呂に入り、私は飯。女子プロのドキュメンタリーの番組をやってきったので それを観ながら食事をした。飯終了。やはり風呂はまだ空かない。 もう今日は早く寝たいのに時間もったいねーわ。…やっと空いた。30分のロス。 あぁ〜明日も睡魔で仕事効率落ちそう。(-_-; [2/17] はぁ〜。一週間ぶりに車通勤。 やっぱ楽でいいわぁ〜。70% ORANGE で水本香里さんの声も聞けるし〜 昨日UltraHLEでプレーしたゼルダのデータ保存失敗してた。(x_x) また最初からやり直し?んごー 昼休み、ゼルダ。最初のボスのゴーマで、るら坊さんがやってくる。 「流石にゅーましーんは速いですね」ワイヤーフレーム表示でも全然処理落ちないっす もえー!さてこれから長そうだ…果たしてクリア出来るんだろうか? なんとか昨日の段階まで進んだ。やっぱゼルダ姫の手前は緊張しますな。(^^; んーまぁ一回やってるし、ここまではサクサクだったけど… OSにWin98入れたんだけど、あれはなんですか?勝手になんかやるし。 しかも裏で定期的になんかやってるでしょ?イヤスギ。(-_-; 今晩はボウリングだって。Mar氏も一緒みたい。 Aちゃん、前田亜季ちゃんに似てるってプロはいうけど、しゃあるさんは愛ちゃんの方が 好みラシ。(^^; まぁ関係のない話ではあるが… DDR 2nd MIX の MP3 を BGM に作業。沢山曲あっていいやね。 パラノイアまたあるんですね。→→→→→→→→→→→→あの連打出来ん。 夜ゼルダタイム。結構順調に進み森の神殿までいった。しかし弓が見つからず 明日にまわす。 [2/16] あぁ、事故から一週間。まだまだこれからですな。 10時半に検査があるので病院へ。しかし一時間近く経っても来ない。 すると看護婦さんがやってきて話をするとなんと昨日来たとのこと。 もしかして日を間違えたのかもしれませんね。ということだったので電話を してみた。すると事態は急展開。なんか昨日胸が痛むので病院でレントゲンを撮ると 肋骨が折れていたことがわかったらしい。今更なんてこった。 まぁ警察では事故の処理は済んでいるので問題はないのだが…一週間後に痛み出したか 多分あの日わかっていれば確実に人身扱いになりその分点数も引かれていたんだろうし これで良かったのかもしれない。また一週間後検査があるそうだ。 受付で現在どのくらいお金が掛かっているのか聞いてみると、ざっと見る感じでは 5万エソ。そうかぁ10万はいってないのか。ちょっとホッとした。 昨夜プロはAちゃんの夢を見たそうだ。 しかし、ちょっと辛い内容だったラシ。 俺はその内容を聞いて”それって俺じゃ?”と思った。 今日はアノ話ばかり。そりゃ私達の知らない所でそんな重要なことが動いていれば 仕事どころじゃないですよ。 午後、新しいマシンになる。P2 450MHz。ん〜これで快適にUltraHLEでゼルダが…(ぉ きむさんも同じこと考えてるし…(^^; ハード系のセットアップはほぼ完了。 帰ることに…。 歩きながらPメールDXを打っていた。この前のお詫びだ。 内容が書き終りEメールアドレスを打っている途中プロからメール。(^^; しかし、またAちゃん家を追い出されたみたい。 家に到着。お!車、車検から戻ってきてる。あーやっと歩き通勤から開放されたよ〜 [2/15] グリーティングカードサービスからメールが届いていた。 奈々瀬さんから電子カードっていうかな?バレンタインということで届いていた。 ありがとう!とっても嬉しいよぉ〜(*^^*) Y氏のアヤシゲなインタフェースでテストプレー。 ん〜お子ちゃまプレーはムツカシー(x_x) え?ウチの会社でそんなことやったのか? また私の周りでよくなことが起こってるようだ。 しかも上が独自にで動いているらしいので怖いです。 [2/14] 寝て曜日 今日もやる気なし。 いつものように200X。 [2/13] 寝まくり人生。 何もやる気せず。 深夜ICQ。 奈々瀬さんとお話。「あれ?こんなに起きていて明日のデート大丈夫なの?」 「あー俺そういう人しないから(^^;それより奈々瀬さんの方は?」「私もいないの」 なんかお互い寂しいラシ。(^^; サムイやね。その後、まぁいろいろと話たな。 話聞くとなんかAちゃんにちょっと性格が似てるのでちょっと驚き。(^^; しかも、周りからは可愛いと思われているようだ。んー。ますます… 2時間くらいだっただろうか(^^; やっぱ文字じゃなくて声で話したいよなぁ。 俺は札幌。奈々瀬さんは広島。ちと距離あるか。(^^; やぁ〜いつか会いってお話したいですねぇ。 実はこのときバックグラウンドでは、某氏と騒がしい会話が続いていた。(^^; その某氏の娘さん、んー元気ありすぎ。(^^;;; ときどき某氏の悲鳴が…(^^; 4しゃい。んー暴れまくりな歳頃か? 一番上の娘さん(小2)と ICQ。 凄いですねぇ今の小学生は…。なんか授業でパソコンあるみたいで、文字は打てる とのこと。ちょっと前まで専門学校行かないとそういう授業がなかったのに 時代はかわったものですな。(^^; DDR の大会がむばってね! 朝だ。寝る。ウチはテレホじゃない。今月も電話代ヤヴァそう〜 [2/12] あるこーあるこーわたしはーげんきー GB版「ときメモ」みたっすー。やりすぎ(^^;;; しゃべるんだもん。 今回のミニゲームはビートマニア! J Dace-Pop と Techno の2曲だったっけな。 やってみたけど、やたらゲージ落ちるなぁ。 MBC5 32M ROM。今までで一番デカイ ROM 容量ですな。 昼飯が食い終りエレベーターに乗ると一緒のフロアの f さんも一緒だった。(*^^*) 会社の隣にケーキ屋さんが出来たという話。「あーそういえばそうだったね。 俺ケーキ大好き!あとで買ってこようーっと」なんて話をした。 席につき。ん?待てよ… f さんの生年月日を調べると… おーやはり!今日は誕生日ではないか!なんで俺そんなこと覚えてるんだ?(ぉ さっきのケーキ屋さんに行ってケーキをゲット!んで、それをプレゼントしました。 なんかビックリしてたけど、喜んでくれたようなので良かったぁ。(^^; 「あとで一緒に食べませんか?」とか言われたけど、んー恥しいなぁ。(^^; FF8 でレイのアレをチェック。うむ!問題なし!イケル! タラちゃまから聞いていた。「カドワキ先生」(^^;;; めっちゃウケウケ!!!いやぁ〜全くもってローカルな話題だ(^^; カドワキ先生元気でやってるかにゃ?かなかなとはうまくってるですかねぇ? しっかし、なんか FF のイメージが…(-_-; ろりえろ〜ゲー?(ぉ ZINちゃんが来週退院で、外出届けを出して会社に遊びに来た。 液晶モニター付きのポータブルDVDデッキかなりもえラシ! ほ、ほしーーーーーーー!!!ク、クレーーーーーーー!!! 18時が過ぎ f さんが先ほどのケーキを持ってきて「一個選んでくれませんか?」 と言われた。「じゃ f さん選んでよ。俺なんでもいいから」「私、苺が好きなんです けど…じゃこの苺でどうですか?」「お?いいの?(^^; じゃ頂きま〜す」 「あとのは友達と食べますので…」と言って行ってしまわれた。はにゃ〜ん んー結局一個(苺タルト)もらってしまった。(^^; 実は俺が一番食べたかったヤツだったりする。ラッキー!いだたきまふ。う、うま〜! FF8をちょっとヤル。召喚獣やりすぎです。7もやりすぎだったけど更にやりすぎ ちかちかてつ♪ (まにきゅあ団サウンド) まぁこの時は寝れるから良いのだが…すすきの、大通りにあたりになると 酒臭いオヤジや煩い姉ちゃん達で不快ですわ。はぁ〜早くこんな生活から脱出したい。 地下鉄を降りる。この時期は道が凸凹してるし凍っていて滑べることもあれば 溶けてべちゃべちゃな所もあり、非常にイヤな時期だ。 普段歩かないのに、こういう悪い道を歩くもんだから、足を痛めてしまったようだ。 [2/11] 10時くらいに起きる。 プロがパチンコで当ててきた「コニーちゃん」のビデオをちらっと観て 感動するぞと、コンサドーレの試合のビデオ… 次に「どうでしょうリターンズ」ゲラゲラではないけど笑った。 さて、そろそろ帰りますかぁ。「まくちゃん帰る前に俺に金を置いていってくれ」 ぬわ。(^^; マジプロ金なし。まだ11日だぜ。これからどうすんだか… まさに自称借金大魔王は伊達ではないな。(^^; とりあえず 3Kエソを渡す。 FF8は買えませんな。えっと、先週の飯代が700エソくらいか? で、カラオケで2Kエソ。で今回の3Kエソか?忘れないようにせんとな。フフフ。 もし約束の16日で返せなかったら、第3ラウンドも予約だ!(ぉ 歩いて帰る。1時間ほど歩き家の近くまできた。 そうだ、坊主さん FF8 買ったのかなぁ?電話して聞いてみる。 おーやってますかぁ。なんか昨日帰りの電車でマニュアル読んでいたら 同じ車両に乗っていた知らない人に「あっ!もうFF8の説明書読んでるぅ!」と 目撃されたそうで…恥しかったラシ。(^^; とても丁寧に作られているそうで、話的には7よりいいかもとか。 あとやぱりムービーや召喚獣やりすぎとか(^^; 家に着く。あれ?車車検に出してないのか!話が違うぞ! 中に入ると妹達がマドレーヌを作っていた。 上の妹がつくっているのだが全然わかっていない。下の妹の方がこういうのには 詳しい。なんでこうするのさ!と怒ってなんとかなりそうもない材料をこねていた。 出来上がった失敗作をもらったが…うっわマズ!!!(-_-; なんじゃこりゃ! やられた。これはなんという物体なんだ?匂いは悪くないんだがねー。 車検の為、いとこの叔父さんの工場に車を運ぶ。 台車があったんだけど、これがかなりクセがあり通勤には使えない。 一応帰るためにも台車を借りて帰った。 ちょっとネットに入る。BS ゼルダのなんかパッチ出てますね。 なんか専用のページが出来ているし… はぁ、そんなとこまで発展してしまったか。困ったものだ。 疲れたので寝る。晩飯。家族全員が揃った。こんなことは年に一度あるかないかだ。 飯が終り TV をつけると「厄年」の話題だった。うっわ。なんてタイムリーな。 やっぱ厄払いせんとならんか。ってもう遅そうだけど(-_-; なんか何もやりたくない。 自分のつくった Bm 3rd MIX のビデオを何となく流しっぱなしにする。 ビデオが終った。 久しぶりにMちゃんの声が聞きたくなり電話。でも彼女は外出中のようだ。 まぁ、特に用があるわけではないし、いいや。 留守電に何も入れないのもアレなんで、とりあえず電話しましたと入れ切る。 ネットに入る。タラちゃまと FF8 のプロテクトの話。 もう PAR で回避するコードがゲーラボの掲示板にアップされてるとの情報を入手! 早速行ってみると消されてた。でも流石はタラちゃま。ちゃんとメモってましたねぇ〜 さて、これで動くのか明日動作チェックですな。 [2/10] 今日から車は使えないので、公共の交通機関を使って通勤。家の前にバス停は あるんだけど、冬はこのバス信用できんのだ。下手すると一時間以上乗ること になる。そんなわけで、歩いて地下鉄の駅まで行くのだ。最初吹雪で凄かった んだけど次第に晴れまが見えてきた。すずめが鳴いていて、こう歩いて通勤す るのも悪くないなみたいなことを思いながら35分歩き続けた。地下鉄。メリッ トしては寝れることだ。もちろん「屋根はあるよぉ」駅にとーちゃーく。降り るとプロにバッタリ。(^^;一緒に会社まで向かう。昨日もAちゃんと会ってき たそうだ。良い方向に向かっているらしい。お互いのことがわかり始めてきた そうだ。 病院へ行き、昨日払えなかったお金を納める。 帰り、FF8 が売っているのを期待し店へ。しかしまだ入荷してないとのこと。 この店いつもフライングをしているんだけど、今回は SONY がどっかに圧力を 加えられているのか、最近の天気のせいかまだ入荷していないとのこと。残念。 昼休み。社内で FF8 を買った人がいないか調査。しかしまだ誰も買っていないようだ。 午後は、これからどうすべきか、また保険を切り替えたいのでそのへんの話を 会社でその手の担当をしているUさんと相談をする。 やはり「誠意を持って」行動ですな。 小藤君のとこ行くとなにやらみていた。 こ、これは「トムとジェリー」の2つ目に入っているアニメではないか! 俺、家のセールス好き。ポケットサイズになる折りたたみ式の家ですな。 いやぁ〜ウケウケ。帰るに帰れないよ〜(ぉ このLD海外だけど、日本じゃ売ってないのかな?9時間ショックあるけど。 こんなの見たら笑い死にするわ。(^^; ごとPさんからメールが来ていたので返事を書く。いやぁ、喜んで頂けたようで こちらも嬉しいです。(^-^) おばあさん宅へお詫びと、これからの話をしに行く。 途中菓子屋があるのでそれを利用しようとしてたのだが閉まっていた。クソ!30分 遅かったか。仕方がないのでまた逆方向へ戻り少し駅前の某店へ。 果物の盛りあわせがあった。「あっこれいいな」ってことでそれを持って再び向かう。 家は住所しか知らないので結構グルグル歩きまわった。(^^; 結局、電話して誘導してもらいやっとの思いで到着。(^^;;; おばあさんは一人暮らし。「私が悪いのに、こんな気を使ってもらってすみません」 とか言われたけど、そんな手ブラでは行けんし。(^^; 苺があるので、これ一緒に食べましょう。ってことで、苺を食べながらお話。 なんかおばあさん息子二人にも怒られたそうで、かなり反省しているとのこと。 これで、俺が大きな怪我をさせていたらこうはいかなかったであろう。 処理はずべて私に任せてくれるとのことだったので人身扱いはしない方向に決まった。 あとは警察にそのことを報告するだけなので世間話になる。1時間半くらい話込んで しまった。(^^; プロからPメール「コナイノカ?」とか言われたのでそろそろ出る ことに… 駅へ向かう途中、警察に電話。流石に担当の方は帰っていたので伝えてもらうことに した。はぁ〜やっぱ警察に電話するのってヤダねぇ。 パロに到着。あれ?プロ達いない。Pメールや電話をしても反応なし。 クソ。もうどこかへ行ってしまったか?…ん?なんか端の方でイチャイチャしている 二人を発見!なんだここに居たのか。なんか金もないしすることがなかったラシ。 で、これからどうするか?もう時間は10時くらい。まだ飯食ってないし… その後カラオケ?でもAちゃん飯よりカラオケの方がいいんだと。(^^; 20分ほど待たされカラオケタイム。 さて、Aちゃんの歌声聞かせてもらいますかぁー。 しかし、調子が悪いらしく本人は納得できない点数のようだ。まぁいいではないか(^^; 私とプロは90年代前半の懐かしい曲。お互い懐かしいなぁといいつつ、やっぱ曲 忘れてるし(^^; Aちゃんあまりペースがよろしくない。もう入れちゃうよーと アニソン(ぉ しかも「まほTai!」こんなの知らねーってな。(^^; 結局その曲が今回の TOP だった。786点だったかな。低いよな。(^^; プロが 765 点をとっていたな。流石ゲーマーというか、なんというか(^^; 車がないので終電に間に合わないと困るので1時間でおしまい。お別れタイム。 またAちゃん泣き始める。もうー毎回どうしてこうなるのぉー(^^; とりあえず、切符を買い。改札口まで移動。なかなかAちゃんウチらを返してくれない 58分。ぎゃー!もう発車の時間だ!!!走ってなんとか間に合った。はぁ〜。 プロなんとかせんと…。到着。改札口。あれ?(^^; 切符見当たらず。 ないわーまた200エソ払うのかー馬鹿らしいー。でも駅員の人がタダで通してくれました いやぁ〜すみませんでした。ははは(^^;;; 腹減ったので、みよしのに寄る。俺2年ぶりくらいか。やっぱ本物は旨い!!! Aちゃんについて、これからどうすべきかを話し合う。プロ餃子にやられたので、残りの 餃子は俺が頂き!ウマウマ。 アルゴスに寄っていく。明日、新札幌キャッツで BMC の大会なのだ。 プロは2連破したいので練習。俺は疲れたので「ニューマンアスレチック」のとこで 寝る。プロはパカパカとかDDR、BMC をやってましたな。 2時を過ぎたので帰る。 プロ宅。プロの弟の彼女もいた。布団を敷いてまたAちゃんの話。 なんか弟部屋から、TVの音が聞こえる。「この声、田中真弓でない?」とプロ。 「あっホントだ。」(^^; 「この声は誰だろ?」「え?これ、ふーじこちゃ〜ん、じゃ ないの?」とこたえると「ルパ〜ン!」と銭形警部の声(^^; 「ダハハハハハハ!」 二人とも大笑い。そのまま過ぎる(^^; で、プロが急いで TV を観に行くと… エンディング。(^^; ナハハハ!流石だ。ギャグになってるし。(^^; 狙ったかのような展開ですな。 そんなわけで寝る。 [2/9] 「悪夢の一日」 今朝、レム睡眠に入っていたのか目覚めが良かった。 でもやっぱり渋滞。いつもの用に宮ちゃんから車のお向かえできるかの電話。 今はテレビ塔の間横。もちっと掛かるな。 いつものように走っていた。ここからあまり記憶がない。 そこから思い出せるのは、目の前におばあさんが居ることだけ。 頑張って避けそうとしたけど遅かった。バン!サイドミラーがふっ飛んだ。 やってしまった…。とうとう俺は人を引いてしまったようだ。 車は雪山に突っ込み立ち往生。 急いで、おばあさんのところへ走っていく。幸いなことに意識はしっかりしていて ぶつかったのは右腕にサイドミラーが当たっただけのようだ。 とにかく安全な場所に連れていく。それを目撃していたおばさんが走ってきた。 「私目撃者です。警察に連絡します。」と言ってきた。おばあさんは「大丈夫、 歩けますよ。ちゃんと車を見ないで歩いてのが悪いんですから…」そういわれても俺は 逃げる気はない。おばあさんの状態を確認し、ぴっちで110番通報をする。 さっきのおばさんは私が通報したことを確認しどこかへ行ってしまった。 しばらく経って、一台のパトカーが到着。 それから事故検証車がやってくる。私は取り調べ。免許書と車検書など警察に渡す。 どういう状況で起こったのか説明。呼び出される。「おい、この車車検切れているぞ」 「えーそんなはずは…」確かに車検書を見ると去年の10月で切れていた。 うっそー。(-_-;;; 俺はそれに気づかず運転していたようだ。思いっきり法律違反だ。 しかもこの罪はかなり重いはず。最悪だ。いままでのものが一気に来たような感じ。 おばあさんは救急車で病院へ。私も取り調べが終ったので病院へ… しばらくの間、診断の結果を待つことに。 いろいろ考えた。会社辞めることになったらどうしようとか…もっと最悪な方向も… かなり重い20分間だった。やっと名前が呼ばれる。診断結果では骨には異常なし。 ただ腕に打撲の症状があり腫れるとか。1週間安静にすれば治ると思うが2週間は みておいた方が良いとの判断。はぁーそうですか。 その後、おばあさんの娘さんに会う。いきなり向うから謝ってきた。 おばあさんは自分が悪いと主張していたそうだ。でも取り調べでも警察官が言っていた が「状況的におばあさんが悪いと思うけど、やっぱり罪は運転手側になるんだよね」 まさにそれ。どう頑張っても俺の罪は消せない。運が悪かったというヤツですな。 これからの診察代も含めて1万エソを先払い。金がない。 おばあさんの名前と連絡先を聞き、保険会社と親に報告。話が動き始めた。 薬代を払って欲しいと病院から電話。病院内でぴっちを使い悪影響がでてはいけない ので外に居たことを話し、中に入って支払。1,400エソ。んが!もうそんな金なし。 さっき病院に払ったのは?と聞くと薬はまた別もののようだ。明日払いにくる ことをいい、病院を出て会社へ。 会社は丁度昼休みに入ってからそんなに経っていない。 社食のシェフ山下さんに「にいちゃん今日は遅かったね。なんかあったの?」 と聞かれたので、今日の出来事を軽く話した。おばちゃんとか「それは大変だった ねぇ」と慰めてくれた。 マシンの電源を入れチャットで報告。皆さんと相談。 なんか知らないけど会長が入ってきた。うわっ!こっちへ来る!はぅ〜(^^; 何も起こらなかった。良かったぁ。(ぉ 課長から呼び出しが掛かる。相談モード。そして会社への報告。 免停は確実。あとは保険屋さんだね。という結果で話は終った。 再びフロアに戻りチャット。皆さんが私を励ましてくれる。 やぁーもう文章見れないっす。マジで半泣き状態になった俺。 みんな、ありがとう!!!しばらく何も出来なかった私。 泣くなんて何年ぶりだろうか。 まぐろが免停についての情報を調べて私に教えてくれた。ありがと!!! 最低60日。これは裁判で決まるみたい。裁判か…先がまっ暗ですわ。 家に戻り、書類関係の処理をする。 歩いて近所のコンビニにコピーを撮りに行く。雪が激しいですな。 また積もりそうだ。 「FF8 予約中」あぁ、FF8かぁ。なんかやる時間なさそう。 っても凄くやりたいって気にはならないんだけどね。 [2/8] 札幌大雪!!! 家の前で親の車がハマり、ヘルプ。時間ないよー!(x_x)はわわわわわ! 結局俺が時刻した。大ショック! るら坊さんからあるサイトで拾ってきたムービーをみせてもらう。 こ、これは劇場版FFではないっすか!かなりリアル!全編このクオリティを 保てるのか?んーおそるべし。公開が楽しみですな。 ぺるもさんから電話。 毎年恒例、この cute の水上さんが札幌雪祭りのためこちらに来ているので 今夜 19 時よりいつもの「大ちゃん」という居酒屋で食事しようというお誘い。 19時ですか早いですね。(^^; とりあえずOKってことで… 作業がやっと終り車で現地に向かう。今日も雪が凄いですわ。 一時間ほど遅刻で到着。今日初めてお会いした、らいむさんは大谷育江さんの大ファン で今度の北へイベンツにも参加するそうだ。 飯が終り、場所を例のすすきのロイヤルへ… つづく [2/7] 昨日と同じように9時目覚しが鳴る。 でも眠い。10時頃までまた寝る。 一応起きてはいるんだが、頭がまだぼーっとしている。Aちゃんもそうみたい。 しばらくお互いの顔をぼーっと見ていた。んーかわいい。(*^^*) 親が近くの部屋に来たのでとりあえず起きることにした。 朝飯。昨日は肉ジャガだったらしく、朝食もこのメニューになった。 飯が終り、Aちゃんについての説明をすることになった。 あとこれからどうするべきかを…。Aちゃんは泣いたり沈黙。なかなか話が進まない。 次第に口が開くようになり話は2時間半くらいも掛かったがなんとか終った。 ウチの親も余計なこと聞きたがるからな。 その間、TVでは「いいとも増刊号」と「古畑任三朗」が終るほどだ。 「古畑任三朗」面白かった(^^; 「私は考えましたぁ」ですな。 とりあえず、Aちゃんにはシャワーに入ってもらう。3日間も入ってないと気持ち 悪いだろうしね。俺だったらかなり耐えられんが… その間、家族はAちゃんの為に下着や服を用意してくれた。 TVでは「アタック25」。まだこの番組やってるんだ。凄いなぁ。 Aちゃんがシャワーから上がり部屋へ戻る。やっと落ち着きましたな。 あープロに連絡せねば。 状況としてはまだ親戚の家から脱出できないラシ。 「あ〜あ、ウチのお兄ちゃんも、こんなに優しかったらなぁ」といきなりくっついて きた。ん〜たまりませんなぁ〜(^^; じゃ、お兄ちゃんと呼んでもらうかなぁと 言うと「いいよぉ〜」と返事。ダハハ。(^^; 話だと父親と兄はよく暴力をふるう人の ようだ。全然優しくしてくれないラシ。俺はそういうことは絶対にしたくない。 怒るの嫌いだし、暴力なんてもってのほか。やっぱり優しくしてあげたい。 そしてAちゃんは「眠いようぉ〜」と言ってまた布団の中にもぐってしまった。(^^; 隣の妹の部屋から、曲が聞こえてくる。かなりこもって俺にはあまり認識できない。 「あっ、この曲私歌詞なくても歌えるよ」といって小さい声で歌い始めた。 GRAYのファンみたい。かなり楽しそうですな。やっぱ今日はカラオケがいいかなぁ。 「カラオケ行きたいなぁ」Aちゃんカラオケ好きみたい。それからカラオケとかの 話で盛り上がる。定期的にプロから状況を教えてほしいとのメールが入る。 こっちもいつプロが戻れるが知りたいしな。 そうしているうちにAちゃんまた寝てしまった。(^^; ん〜〜〜ん〜〜〜寝顔が…か、かわいすぎるぅ〜(>_<) その手がまたたまらん。 い〜いかんいかん!変なこと考えてはならん。(-_-; う〜う〜う〜パシッ!デジカメで寝顔ゲット(ぉぉぉ そんなとき「夜の歌」(ぴっちの呼び出し音)タラちゃまから電話(^^; 「今、ワンフェス〜。うか2さんの場所忘れたーインターネットで調べれる?」 「あ゛あ゛…今はちょっとダメだわ〜(汗; あービデオ撮れてる?」 「あー今度は大丈夫みたい(^^;」「うむ!楽しみにしてるぞ〜」ってことで切った。 また「夜の歌」。今度はプロからだ。 もうすることは終ったようだ。こっちに来て欲しいとのこと。 なぬーこっちにくるわけではないのか?ぬひょー(-_-; 場所を聞いて向かえにいく準備。 服を着替えて車を暖気。部屋に戻るとAちゃん着替えちう。 ヘソ背中出し。あちゃー(>_<)「あらジーパンにベルト付けてないのかい?」 「そうこのジーパン結構緩いんだけどね。私こうした方が好きなの」とジーパンと 腰の間に手を入れてブカブカ度を見せる。はぅ!(^^; あげたセーターがちょい丈が短いみたい。まぁみた感じ丁度良さそうなんだけどね。 「あーなんかこのセーター体の線が出て恥しい〜。なんか私おなか出てるかも(^^;」 んーそんなことはないような…。ん?ん〜微妙かな?(^^;(バキ! 出発。今日も滑べるなぁ。「とりあえず、Aちゃん家に電話してみな」とぴっちを 渡す。さぁこれの結果で今日の行動が左右される。意外にAちゃん素直に謝っていた。 なんだやろうと思えば出来るじゃん。父親も怒っていなかったらしく、これで 良かったというわけですな。あーホッとしましたぁ。(^^; プロと合流。プロは今日親戚の子供がパソコンを欲しいと言ってきたので 使っていない 386 を貸すことになっていたのだ。 どうもその子は俺の母校と同じらしく後輩になるわけですな。(^^; そしてセッティングとパソコン講座をしてきたそうだ。ほほほ大変でしたな。 「ボウリングだ」とプロ。でもAちゃんカラオケしたがっているからカラオケにしよう。 ここから近いといえば…琴似のスガイか?琴似にやってきた。「あーあそこからだった ら新しく出来たナムコの方が良かったかも」んーでもちと遅かったですな。(^^; スガイとぉーちゃーく!しかし、残念ながらここはゲームとビリヤード、ボウリング だけみたい。スカっとレースですな。 んーやることなーい。とりあえずパカパカ。んでDDR?(^^; 俺はスリルドライブを探したがない。あっ「ル・マン24」ある。久しぶりにやろう。 ソニックカー出すのに失敗。初心者車!サヴ!残り7時間で終了。やっぱダメだわ(^^; 他ブラブラ見てると「グラディウス3」発見!いやぁ3はエミュで遊へないからねー プロとAちゃんDDRを終えて戻ってきた。疲れて階段に座り込む。 早速プロにグラ3のことを報告。ムラムラ来たラシ(^^; プロが「グラ3やりにいってきていい?」と聞いても反応なし。 Aちゃんなんかご機嫌斜めなご様子。とりあえず、Aちゃんは私が見てるってことで プロがグラ3をやりにいった。 「どうしたのさぁ?」と聞くと「つまんない」と困った顔。「麻雀ないのかなぁ?」 「あーそこにあったよ」と言うと「麻雀やるぅ!」と喜んだ。はぁ(^^; 昨日のAちゃんの好きなファイナルロマンス4即終ったからなぁ。「今度こそ!」 と本人気合いが入る。一応3台あったのだが、どれも難しそうっていうか、 すぐ終りそう系。(^^; 一応2つやってみた。やっぱし即終了。 「もぉ〜!」と悔しがってる(^^; マーベル vs カプコン発見!彼女がかなりやり込んで いたゲームだ。Wモリガンにかなり腕の自信があるようだ。 でも久しぶりなのでWモリガンを出す方法を忘れてしまったラシ。(^^; 3回ほどやった後、プロがグラ3を終え戻ってきた。実は横にWを出すコマンド表が あったことに気づく。(^^; 本番だ!おーさっきと全然動きが違う(^^; あっさり最終ステージ。やりますな。(^^; でも最後デッカイヤツにやられて終了(^^; 最後にプロと VJ。俺初プレー。うっわムズ!HIP-HOPは出来たけどHOUSEで爆死。(^^;;; 激ムズだわぁ。練習が必要ですな。 さて、駐車場無料時間も終っちゃうし、Aちゃん送っていきますか。 近所まできた。ウチが聞いた住所では位置がわからないので本人に聞くことに… 「さてここからナビゲートしてちょ」と言ったらまた黙り込んでしまった。 おいおい、またウチらを困らせる気かよー(^^; とりあえず、どうしようもないので車を駐車。泣き始めた。んがー。こうなったら どうしようもない。2時間にもおよぶウチらのアホなギャグショーが終り。 結局歩いて向かうことにした。ヤベ!ポリだ!むお!こっちに来る。 ゆっくりパトカーを走らせ、中の警官はこっちをじーっと見ている。 ドキドキしながら歩いてると…そのまま通り過ぎていった。めっちゃ怖かったわ。(^^; そりゃ野郎二人が泣いている女の子を連れて歩いてるんだもんな。めっちゃアヤシイよ Aちゃんの住んでいるマンションに到着。ぎゃ!一本道挟んで奥だったのか。 あとはプロに任せて俺は駐車している車がヤヴァイから走って車を取りに行った。 しばらくして、プロが戻ってきた。エレベーターの前でまた長かったラシ。 最後まで大変でしたな。(^^; ようやくウチらは開放され腹減ったことだし モスで飯。今後について相談をする。もしまた同じようなことが後はありませんな。 いろいろと反省やら…。彼女はとっても寂しがりやなんでしょうな。 プロの口から「膜ちゃんは俺の2番目の親友だ」と言ってくれたのが凄く嬉しかった。 やっぱ親友と呼べる人っていうのは、なかなかいないものだよな。 俺もプロにはいろいろ良くされてるもんな。俺からだって親友と呼べるさ。 今回のことはお互いにとって良い経験だったと思う。 私は多分この3日間の出来事を一生忘れることはないだろう。 プロ宅へ向かう。「ところでさぁ、さっき言っていた第2ラウンドって何?」 「えっ?あっ、まぁ(^^;;;」そうさっきの2時間におよぶ慰めの中で、俺の指を Aちゃんに握らせ。「ねぇ、今度さぁ第2ラウンドしようよ。もしイヤだったら この握っている指を離して」というと彼女は離さなかったのだ。 プロにとってはこれは何を意味しているのかが全くわからない。 それを突っ込まれたのだ。(^^; 本当はかなり秘密にしておきたかった。しかし、これも プロのおかげだ。仕方がないのでプロが居ない間の話をした。プロ大ショック!!! 「キャーーー!!!大損害 1,000,000エソ」(スリルドライブ風)(ぉ 「ま、まくちゃんやりますねぇ(^^;」「そうかもしれませんね。ガチャッ」(ぉ まぁそんなわけで家に帰る。 風呂入って寝た。はぁ疲れました。金もないです。(T^T) [2/6] …(^^; [2/5] 超渋滞。なんだなんだぁ?何?今日からだっけ?雪祭り? 朝は Glide エミュの話で盛り上がる。 昼、社食。 今日のメニューは鮭のご飯もの。 なんか旨かったんで「少しだけおかわりお願いします」と頼んだが… つづく [2/4] 今日は私の誕生日。ってもなんも予定なし。まぁ多分普通の日でしょうな。 誕生花っていうのか知らんけど「赤いサクラ」がそうみたい。桜…(*^^*)(ぉ 今朝の TV では昨日の節分の話題。若貴兄弟のいじでも目を合わさないのがウケた。 昼、郵便局。雪が激しい。会社へ戻ると「頭に凄い雪積もってますよ」と言われた。 プチカラットゲット計画。全然ダメ。繋がらず。 しかし流石は坊主さんサクっとゲット(3時間掛かったけど(^^;) その間お礼としてねおげおCDを作成。 sさんにプチカラットで隠れキャラ「パトラ子」の存在を教えてもらった。 しかし、やり方がわからず。とりあえず、PS版はどうかと「大技林」で検索。 あーPS板とはちゃうわ。オプションなんてないよー。 こういうときはWebでサーチ。ん〜「パトラ子」で引っかかるページ多いですねぇ〜 あっ発見!ファイアーボタン3回押してからスタートですな。んーばっちし! 家に帰り晩飯。 その前にビデオセット。ん?「コショウチュウデス」(PC-6000風) っていうか壊れた。(T-T) バカタレがーっ! 飯終了。 風呂に入る。ん?なんか今 P メール届いた音が…。 30分あと、そのメールを読むと…プロに事件が起こったようだ。 なになに?ななな!マジですか!んー遂にプロにも春が訪れましたしたかぁ。 それにしてもやりますな。今の仕事がやくにたったか? 明日のカレカノをセットし。ICQ。 プロにぴっちで状況を聞きつつ、坊主さん、タラちゃまとICQ。 坊主さんの発言がゲラゲラ。深夜大笑いしてたヲレ。 「かーなーり」が坊主さんらしいですな。(^^; [2/3] 今日はとろろの誕生日。明日は私の誕生日。あぁ、今日でこの歳も最後ですな。 gtさんの親類で不幸があり実家の岡山に帰ったのですが、岡山空港で ウルトラマンのガチャポンを見かけたらしく、その隣を見ると To Heart の ガチャポンが置いてあったそうです。(^^; 超穴場ですな。 そういや、第2弾はいつ出るんだ? 次の仕事が始まった。しかしHDの容量が足りん。新しいマシンがくるまで 今の環境でやることになるのでPDに退避モード。空くかこれで(^^; スケジュールなのだが、どうも今年の夏コミは行けなさそうな感じ。 北へツアー。札幌から参加出来るのだろうか?まぁ一応お声が掛かったことだし 大丈夫か?行けるとなれば、プロも一緒に行くことになりそうだ。 しかも一日会社キックして(ぉ ついに KOF'98 のサウンド ROM リリースされましたね。良い感じです。 あとはわくわく7とティンクルスターか。 毎年恒例の社内での豆まき。社長が各フロアにきて豆を撒く。 北海道では豆は落花生を使う。1つに2個実が入っているから歳の分だけと 言ってもx2した数なんだろうか?不明。 お仕事マシン用に 8Gショックな HDD をゲット。これで超時間のムービーが つくれますな。いやぁパカパカ一曲が長いからどうしようかなと思ってたとこ(ぉ るら坊さんが拾ってきたキャメルトライやプリルラをエミュでプレー。 イイカンジ。プリルラ。やっぱヤヴァイ目なゲームですな。 今日は皆さん帰るのが早い。新たなスクリーンショットを撮るために スターフォック64。K6-200だとめっちゃ遅い。多分3fpsくらいしか出てないよ(^^; なんとか3面クリア。もう疲れたのでヤメ。帰る。 プロからP-mail。パカパカ遂に129万点突破!しかもこの調子だと130万点も夢では ないようだ。うむ。この点数でビデオが撮れればOKだ! しかし、まだカメラ修理から帰ってこず。もう2週間だぞ。連絡一つない。 忘れてるんじゃねーのかぁ?(-_-; そそ、今日は札幌駅北口前の「パロ」というゲーセンで「パカパカパッション」の 掲示板にいるメンバーの集まりがあるって言ってたもんな。マニアックプレー見せた のかな? プチカラット。ダウン出来ん。どっかにないか? 今週は家で「どうでしょう」。 なんかこう見ると「どうでしょうツアー」面白くなさそう。 一部の人達は良かったかもねぇ。 やっぱ先週の牛には勝てんな。今週はなんかイマイチだったわ。 そのわりには笑ったけどね。(^^; [2/2] 今朝 TV で G馬場がガンで亡くなっていたことを知る。 次から次へと昭和のビッグな方々… なんと Dr.パソコンも亡くなっていたんですか… 某ページに 2800 ドットのG馬場 jpeg がアップされてました。おもわずゲット。 まだまだ補完計画終らず。CD 6枚目に突入。8枚は確実にいきそうだ。 圧縮と焼きの作業がもう少し速ければねぇ〜。 タラちゃま banshee のリファレンスドライバーを組み込むとマシンが不安定に なる原因がわからず。 RMBさんとメールでお話。昨日PCEのCDROMソフトを購入したそうです。あや〜(^^; サテラで放送された「恋はバランス」ですかぁ。ありましたねぇ。 川背さんみたいなキャラ良いですよねぇ。名前忘れたけど(^^; Tさんがこの前ダビったパカパカビデオを観ていた。 私はメストを読みながら昨日プレーしたグラ4の話。 「そういえばパカパカ129万点でたんだよね?」「え!そんなの知らないっすよ」 とパカパカハイスコアの掲示板を見せてもらうとやっぱ 128 万だった。 プロより上がいるらしい。でも指を差した名前は「クッキー」(^^; 「それプロですよ」「あれ、そうなの?」んーそうなんですねぇ。 草の根BBSの時代から使っているハンドルネームですな。因みにこの名前の由来は ライジンオーに出てくるキャラの名前からですな。かなり幼キャラ。 アヤシゲな広告発見! ヤ、ヤヴァイっすね。(^^; △△△のオカリナですか。(ぉ 宮ちゃんに頼んでいた潤ちゃんコンサートチケッツを受け取りに行くと、コナミ純正の BM コントローラー発見!丁度プロがダブルプレーの真最中。 アレ?やっぱ本物より一周り小さいではないか。ガックシ。見た感じはいいんだけど ねぇ。そそ、プロのマシンで Raine が動かないようなので見てみた。 あー日本語のパスか。これハマるんだよねぇ〜(-_-; ということで、素晴らしきサウンドで一発ダライアス。攻略解説付きでサクっと ノーミスクリア(^^; やりますね。次にニンジャウォーリアーズ。 4面。もう長いのでヤメ。プロはグラ4&パカパカやるため帰った。 席に戻るとRMBtmさんから返事が来ていた。レスポンス良いですね。(^^; はぅ〜帰って作業せねば… [2/1] 久しぶりに私のエミュページに対する感想メールが届いていた。 N64 エミュに対してですね。よく見つけるものだ。(^^; ん?なんかかなり見覚えのある名前なんだけどまさかねー その方の名前はRMBtmさん。ページに行くとやっぱり(^^; お近付きな関係になれそう〜うれち〜!(>_<) 5、6年前まだPC98やX68Kが主流だった時代、東京BBSで一度感想メールを送っただけ なんですけどね。CGは結構持ってますです。ナコナコいっぱでつ〜 Monster3D IIが届く。やた!でも… どうも UltraHLE の開発が中止になったらし。せっかく VooDoo2 買ったのに〜(T^T) 昼銀行でお金を振り込み、セットアップ。マリヲ&ゼルダ起動。ぶっちり。 あぁーでも CPU パワー足りなすぎ。400MHzくらいは欲しいよぉー きむさんから ipmsg。Raine バージョンアップ。F3以外サウンド完璧。 なにぃーーー!!!早速、ダライアスとニンジャウォーリアーズを実行。 カ、カンドウ〜〜〜(T-T)/ まんまですな。 夜はダライアスで楽しむ。