● 99年 ● |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
● 98年 ● |
|||||||||||
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
● 97年 ● |
|||||||||||
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
● 96年 ● |
|||||||||||
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
● 95年 ● |
|||||||||||
|
|
|
|
|
|
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
[…(^^;はいつか書くマークでし]
[4/30] DDRまた新しいの出るのか? CH3ちゃんからSCMPX v1.30をもらいました。近日HPにアップするみたいですよ。 v1.20を使っていた人はすぐにバージョンアップするべし。 今日はDQ1, 3, 5のMP3化完了。 早速聴きながら作業。懐かしいわぁ〜。 深田恭子さん髪を切ったとのMar氏情報。こういう情報はいつもMar氏。(^^; そうそう、前から入れたかった exetiePAL を漸く入れました。 タラちゃまにも入れてもらう。んーいつものICQ状態。(^^; サインインしてもレジストするには48時間以内にサーバー管理者にそのアドレスで メールを送らなくてはならないそうだ。しかし送ってもエラーが返ってくる。 なんかサーバー落ちてるみたい。なんてこった。(-_-; ZINちゃん情報だと、今度ガイナがPSやSSで出した麻雀ゲーをエロで出すんだってね。 なんだ電脳学園シリーズではないのか。でもシステムやノリは電脳学園に近いみたい。 なんかカヲルやゲンドウも脱ぐって話よ。マジかよ。(-_-; タラちゃま情報だとリーフが、あれを逆移植するとのこと。なぬー!それは 絶対買いますぅ〜!!!(>_<)/ 急な仕様変更。お仕事忙しい。 1時くらいに終わる。さて、エミュ情報チェックですな。 またbleem!の新たなニセモノが登場。なんだかねー。 朝までいろいろ作業は続く。 [4/29] 休日ですかぁ。 明日が休みならねー。 RealVideo G2のエンコーダをダウンしたので試してみる。 おーなかなか良いですね。VIVOより良いかもしれん。ちょっと考えておくかな。 caetlaが v0.34にバージョンアップ。FF8のムービー再生も対応になったみたい。 海外のN天HPに「マリヲRPG2」と「ドンキコング64」の画面が載ってましたね。 マリヲRPG2なんか画面ヘボイんすけど。動きに期待か?ヨッシーみたいにしないのかね? マリオパーティのページがイイカンジ。アニメーションぶりぶり。 でもオチが同じなのでつまらん。なんかイヤ性格なんですけど。(^^; 腹が減ったんで帰る。 飯を食いながらニュース番組を見る。 GWの話題「イタリアです」「グァムです。え?10日間くらい」なー! なんと暇そうでいいですな。ウチは夏休みなさそうだし。はぁ。 [4/28] 社員で15万エソ入った財布を落としてしまった人がいるラシ。 これは、かなりイタイですわ。(^^; 拾った人かなりラッキーですね。(ぉ 劇場版「逮捕しちゃうぞ」ってDTSらしいですね。<きむさん情報。 まっ、もしDVDでDTSだとしても一般人環境ではなんも意味がないでしょうな。 昼、ワンダースワン版のBMを買ったという情報が入ったんで見にいく。 やっぱ歌ってますねー。ゲームショウで聞こえていたのは空耳アワーではなかった(ぉ 音声をアンプに繋げてスピーカーから鳴らしてみた。おーかなりイイカンジです。 ravthちゃんのとこに行くと「ゲームボーイギャラリー3」をやっていた。 あれ?いつの間に出てたんだ?「あっこれですか?GBセットで予約者のみ販売なんですよ」 N天のHPにアクセスすると確かに書いてある。なにぃ?4/8だったの?ゲゲー(-_-;SHOCK!!! 新しいMP3プレイヤーが出たみたいですね。今度のはかなりの小型でしかも安い。 今日スペック公開が解禁日だったようで、きむさんが調べてみると… やられた。確かに本体は安い。しかし、PCとの接続キットが別売りでちとお値段高い。 それよりもメモリー。切手くらいのサイズというMMC。32Mで1万エソという。 高すぎ。しかも現在32Mが最大容量のようだ。きむさん買う気でいたのにガックリな様子。 Glideエミュが新しくなったので、きむさんのTNTでゼルダを試してみると… おー!ついにここまできたのか!スピードも問題なし、再現度はbansheeと同じ。 ここままだとbansheeを越えるかも(^^; [4/27] なんか、ポップン2出たんですね。 最近ゲーセン行ってないから知らんかった。 セガとジャレコの共同開発でDDRモドキ出すって話があるようですね。 なんか、もう既に出してもダメダメのような… 撫荒さんオメガブーストクリアにハマっているみたいですね。 最終面がスペハリみたいラシ。ほう、それは見てみたいですねー。 昼休み、Y君に見せてもらいました。ははーなるほど。これのことを言ってたのかな? なにー!N64用のPCEエミュ?ウッソー!めっちゃ早い!実機と変わらないじゃないっすかぁ(^^; でも遊べるのってギャラガ88だけですかね?ちとダンプ。んー差し替えてみる。 ダメだ。起動せん。やっぱパッチ当てまくってるのか? 昼休みが終わり、ぺるもさんが帰ってきた。DDR 2nd MIXのCDゲット出来たそうだ。 んーんーちゅるりてぇ〜(ぉ 18時CCさくらタイム。ぺるもさんへきへきタイムラシ。へきへき? EDEN'S BOYという新番組ラシ。最近全然チェックしてないから知らないっす。(^^; 主題歌もへきへきなんだ。うわっ提供が濃い(^^; さて、こちらはさくら。むふぅ〜今日のさくらはエロイわぁ〜(^^; エロく見えるのは、心が歪んでいるからラシ。(爆) 今日は早めにVIVOに変換しアップしときました。 んでDDR2MP3化(ぉ 曲数はかなり多いけど、オフィシャルHPに曲名が載っていたのでここからイタダキ! 2枚目はノンストップなので全トラックを繋げる作業。1時間以上もあるWAVファイルを 編集するメモリが足りなく、大変でしたわぁ。(^^; [4/26] 各フロア、クーラーからの毒された空気でヤラレル。(x_x) ZINちゃんボイスラッガーのDVD全話買ってくれるラシ。 そうか!楽しみしておるぞ! 昨日届いたN64&PSコントローラー変換機を試す。 おーちゃんと使えるようだ。PSコントローラーでファミコンエミュの スーパーマリオをプレー。違和感なし(^^; しかし!UltraHLEだとコントローラーを認識せず。 UltraHLPでパッチ当ててるんだけどなぁ。 N64パッドでファルシオンをプレー。もちアナログスティックを使用。 反応のデジタルだけど、違和感なし(^^; かなりイイカンジで遊べました。 PS版GF発売決定!るら坊さんかなり大喜び。しかし問題はコントローラー。 やっぱビニールなのかな?それともウクレレサイズ?(^^; まぁ、どっちにしても、るら坊さんはモノホンギターを改造して破壊プレーをするそうです。(^^; GFのCDを借りてこれをBGMに業。 2, 3曲しか知らない(^^; でもGF曲結構イイですよね? [4/25] 再びダビング作業。まだ30本くらいある。 うわっ、かなり懐かしい映像が出てきた。私の小4の頃の映像ですな。 自転車が懐かしい。(^^; 撮影された時のことまだ覚えてますわ。 近所の大ちゃん宅に行くときですな。もう4年くらい会ってないなぁ。 元気かねぇ? 十数年前、北海道ローカルで放送されていた「Go!Go!5」をダビング。 小学生のみが参加出来るクイズ番組なんだけど、最初の頃は超特大の 画面を使ったゲームウォッチ大会やラジコンレースなんかもあった。 実はその番組に一度、妹と私が出た事があるんですねぇ。 そのビデオがβテープに残っているいるのでDVにダビングしたわけです。 ゲストにエルガイムのOPを歌っている、鮎川麻美さんが来てましたな。 まぐろから電話。 注文していたCD-R50枚と鼻血変換機が届いたとの連絡。 もう届きましたか!16時くらいに届けに来てくるそうだ。 引き続きダビダビ人生。 あまり良いCMの収穫はないなぁ。 17時頃まぐろととろろが来た。 昨日宮ちゃんから受け取ったCD-R50枚を渡す。 いきなり100枚になったなぁ。はぁ、やっとこれでHDの容量空きますわぁ。 [4/24] 宮ちゃんから電話があり、やっとCD-Rが届いたとの連絡が入った。 でも届いた枚数は100枚。まぐろ達と分けることになる。 会社帰りに宮ちゃん宅によりその100枚を受け取り、まぐろに電話。 出ないなぁ。 15時、家に到着。さてビデオの準備だ。 そう、3週間も逃してしまった「だんご3兄弟」をなんとかDVに録画するのだ! 親が動物番組を観ていた。とりあえず、準備。あーもうすぐ時間だ! 子画面でセット。でもこれで録るのは失敗する可能性がある。 「すまんが、ちょっとの間チャンネル借りる。」「えーこの番組観てるんだけど」 「なぬー!」あーもう放送時間になる!「もう出かけるからいいよ」 なんだよ最初から言え!ちぇんと観てねーじゃねーか!ムカツク!凸(--# なんとか録画成功。でもちょっと軽くゴーストが…やっぱアンテナいじった影響か?(^^; 昨日借りたβデッキで家にある古いβテープをDVにダビング。 といっても私が欲しいのは古いTVCM。 テープの本数を数えると50本あった。これからこの50本を全部チェックすることを 考えるこの2日間で出来るのか不安になってきた。(^^; まず一番古そうなものから…。「南極物語」TV初公開のときに録したテープ。 南極物語って何年の映画だっけ?私が小学校低学年くらいの映画だったような。 まぁ古いことには間違いない。 うっほ!ヤヴェ〜。武田鉄矢のPC8801mk2のCM発見!それから本田美奈子のポッキー キャラメルコーン、バスクリン…かなりイイカンジです。 しかし、この頃ってCMカットに命掛けてたからなぁ。今思えばなんてことを してしまったんだ!って感じなんだけど。まぁしょうがないや。 スターウォーズとかのテープを調べる…つもりだったが面白いので鑑賞モードに 入ってしまった。しかも1〜3。(ぉ あぅー!すっかり時間が…(^^; 朝、6時過ぎまでダビ作業。 [4/23] 午前中は98入れ直し作業。 起動ディスクとCD-ROMドライバーないと結構時間掛かったわ。(^^; 「ハイドライドミュージアム」なるものが出るそうですね。 ハイドライドシリーズはどれもプレーしたことがないのでわらんでちゅ。 ヒゲガソダム(た〜んA)ですか。 かなりの不評ですね。どうなっちゃうんでしょ? まぁガンダムシリーズ、私には興味がない話なのでどうでもいいですが… [4/22] 朝、ほやほやの尾目蛾武酢徒を起動。ぶっちり起動しまた。ヤタ! それにしても凄いですよねぇ。このゲーム。流石グラツーリスモチーム。 昨日のワンダフルでも「シーマン」の特集があったそうで、きむさんが 録画してくれていました。昼MPEGにして皆さんに配りモードですな。(ぉ シーマン相変わらず驚いてます。(^^; なんかゲーム会社の作曲家の話で盛り上がる。 やっぱセガが一番乱れてますな。今大変なようですけど頑張って欲しいですわ。 本日の社食はバ汁てんこもりのオリーブオイルのたっぷりのオーロラ風ラシ。(-_-; ギャー!ぺるもさんはパスなんろうな。(^^; Mar氏のリクエストがあったのでアンビリーバボーの幽霊もMPEG化した。 やっぱこれ幽霊じゃないのでは?(^^; きむさんから「どれみ」のヴォーカル集を借りる。 きむさん的にはかなりのお気に入りみたい。どれみまだ1回しか観たことないな。(^^; 坊主さんからBMDXIIのCDを借りました。 アンケートハガキが入っていたので、なにやら書いてあったので見てみると… ギャー!!!(^^;;; 結局まだやったことなし。グラディウスの激しい曲とかユーロくらいしか 新曲知らないっす。 MAMEがワンダーモモに対応。 夜プレーする。もうPSに移植されているのであまり嬉しくないかも。 それよりJASはどうなった?ドラスピ!!! bleem!のFullというのが出ていた。かなり危ないという話を聞いていたが一度起動してみることに… あっヤラレタ。(爆)(^_^; [4/21] カプコンがGBで魔界村を出すそうですね。 画面はファミコンに似ている。 ちょっとこれは期待かも。 Ysの曲についての話題。 なんで米光亮氏はYsUのOPをYsのCDに付いていた楽譜通りにしてしまったのだろう? という話。坊主さん情報だとやっぱユーザーさんには不評らしいですね。 坊主さんがオメガブーストをゲット。 即借りるヤツ。(ぉ んご!やはりこれか。XPSゴンバッテくれー!ん?イケたっぽい。 今、TVに岡田由希子が映っているとの情報。 んーこの前ぺるもさんから借りたビデオに入ってた学生服のCMを思い出しますな。 トゥナイト2で特集された「シーマン」をMPEG化。 [4/20] 昨日のトゥナイト2で「シーマン」が特集されたラシ。 サンシャイン国際水族館でシーマンに会えるようですな。 でも入館料高いそうですね。(^^; 誰かビデオに録ってないのね?と思ったらSさん録ってました。(^^; やた!MPEG化だな。(ぉ なんか内容が凄かったみたい。本当にシーマンがいると信じてる人がいたみたい。 ヤヴァイって。(^^; 来月「だんご3兄弟」に対抗して「元祖!だんご4兄弟」というCDgaリリースされる そうですね。もうイイっす。っていうか今更出しても遅いよ。(-_-; プロから連絡が入る。なに!某P社さんからPS版「●●●●」が 届いたってか!ダッシュで見にいく。やっぱオリジナルはSYSTEM12なのでPSでは フレームレートが30に落ちてしまっている。あとライティングおかしいぞ(^^; まぁまだ開発中だしこれから改善されるでしょうという期待をしておく。 ゲームは微妙にパーフェクトの出るダイミングが違うような感じだけど ま、これも調整されると思うので今はなんとも言えないかな。 結構イイデキだとは思いますよ。ノーマルパッドだと結構キツイですけどね。 PS版「To Heart」全セリフMP3化終了。流石にタグは打ちませんでした。(^^; まこるるちゃんが今日で退職。思えば3年前新入社員として入ってきた、まこるるちゃんと 同じチームになり一緒にWinプログラムしたっけな。 私にのところに挨拶にきた。恒例の記念撮影。元気で頑張れよ! CCさくらな日。知世〜〜〜〜〜〜〜(>_<)/~ [4/19] ivanさん3管プロジェクタ、マジに買ったっすか! Eさんのmp3コレクションがまた焼けるほど溜まったので覗いてみる。 なんか懐かしい曲がいっぱい。「オリンポスのポロン」っすか(^^; あとアヤシイ曲もありますね。Eさんオススメの曲は…以下の通り ●君こそ我がおたく ●愛が眠らない ●メイドさんロックンロール ●ピエールとカトリーヌ ●死ね死ね団のテーマ ●愛のロリータ 「愛のロリータ」は知ってるけど、他はなんすか?(^^; かなりアヤシサ炸裂なんですけどぉ。 個人的に「メイドさんロックンロール」かな。エロイから(ぉ 私が前から欲しかったPCのジョイスティック端子にN64とPSのコントローラーが 繋げれる装置(SMART JOYPAD)が売っているのをまぐろが発見し連絡をくれた。 アナログには対応しているみたい。あとついでにCD-R50枚も一緒に発注してもらった。 宮ちゃん経由の100枚いつ届くかわからんからな。もう私はR不足で限界来てる。 namcoさんからお誘いのメールが来ました。PS2で大変なのかな? いやぁ〜めちゃ行きたいかも(ぉぉぉ でも東京は永住したくないですな。「住めば都」ですか?どうですかねぇ?(^^; いつか脱出することになったらお世話になるかもしれませんので そのときまで待っててくださいみたいなー(ぉ るら坊さんがSFCの同人ソフト「鉄拳2」を発見!いつもどこから辿ってるんでしょうね(^^; 私これ見たの初めてなんですけど…(^^; ダウンしたはいいけどZSNES, SNES9Xともに途中でフリーズ。ゲームが遊べませんでした。 元からこういうものかもね。 昼は旭川の話題で盛り上がる。るら坊さん、きむさん、ezakiちゃん、ravthちゃんで 旭川のローカルな話題。んー旭川はサティアンにyunmanが居た頃しか行ってないから 詳しいことはわかんないや。(^-^; 「買い物公園」ってあそこのことかな?なんかそこで「イワタ♪イワタ♪おしゃれーな メガネはメガネのイワタ♪」という曲が掛かっているとのこと。うみゅ〜 KONAMIからDDRコントローラー騒音対策のクッションが出るそうですね。 「え?お風呂マットで十分だよ」というぺるもさん。100エソくらいでゲットできるそうだ。 かなり効果があるらしいです。 るら坊さん、FCソフト「あぶない刑事」ゲットしたので見せてもらいました。 タイトルだけに「あぶない出来」(ぉ [4/18] ポケモソピンボールのスクリーンショットを撮るためにプレー。 すると、るら坊さんがやってきた。そういえば「へべれけ」があるので 渡すと大喜び!「クリア目指して頑張りま〜す(^-^)b」 なんかいろいろやってるうちにすっかり夜になってしまった。 腹も減ったし帰りますか。途中コンビニでいつものチョコモナカをゲット。 [4/17] 朝、7:30。SCEさんからPメールが届く。んが!学生は朝早いな。(^^; 今年度からウチの会社は部署名も変わり月一でイベント開催されるようになった。 今日はそのイベントDAY。またの名を「コミケDAY」と呼んでいる。 王手は長蛇の列だから、皆さんで分担してお目当てのブツを効率良くゲットする訓練… ではない。 ウチのフロアはアサヒビール園で新人歓迎会。 11時出発。昼から焼肉&ビール。しかもまだ昼にはまだ早く腹も減っていない。 まぁ、バイキング形式なので自分の好きなものが食べられるから、やきそば、フルーツとか 軽いもので…。あとはビデオ撮影部隊として活動(ぉ PトモSCEさんにリアルタイムでPメール送信。今、SCEさんは学校帰り。なんかのんびり歩いてたら バスに乗り遅れたんだって。まぁ今日は天気良いし、いいんじゃないっすか?(^^; やっぱ最後はアイスで終了。あぁ、これが夜だったらかなり食べられるんだけどなぁ(^^; 会社に戻り、いつもの作業。 FCのギミック発見!坊主さんが言ってたのこれですか? ウヲ!ファミコンとは思えない音色だ!こりゃスゴイ!あと、へべれけもスゴイ。 当時のサンソフトのサウンドは気合入ってますね。今はどうでしたっけ?(^^; それからエミュでFCゲーやりまくり人生。 バソゲリソグベイ今日初めてプレーしました。「ハドンソ!」と叫んびたいです。 どこかにマイクありませんか?(ぉ [4/16] Eさん、お遊びでVooDoo3の先行販売に応募したら当たってしまったらしく、いらないから 即売り出し。しかし、29Kエソも掛かっているのでその値段で売ることに。 いやぁ、その値段だと誰も買わないかも…キビシイっすね。(-_-; 昼休み。昨日の幽霊ビデオの上映会。 きむさん「これ岩かなんか反射してるだけじゃないのかなぁ?」 さてどうなんでしょうねぇ?私も偶然に何かが着物を来た女の人に見えるだけだと思うですが… 「木°ヶ屯ソピソボーノレ」ゲットだぜ!そして…起動する前に吸われていく…(ぉ hiratakuちゃん「タッチおじさん」買ってくるし…(^^; 17時。突然Pメールが…「Pトモニナロ」。なんとこんな時間に… 相手は旭川在住17才のぢょしこうせい!SCEさん。なんか文法を見るかぎりイイ子っぽい。 しかも、かなり頻繁にメールが届く。そんなに暇なのか?(^^; 今日は提出日なのでお仕事超忙しい。ヒィ〜〜〜〜〜 しかし、バックグラウンドではバスト ア ムーブ2が…(ぉぉぉ [4/15] ケーブルモデムいいっすねぇ。 まだ札幌にはないんすよ〜。もうあったら即キケンでヤヴァイサーバーつくるのになぁ(ぉ きむさん神奈川行ったら是非! メイドさん好きな方々が集まってイベントを行うそうですね。 プロからHPを教えてもらったんだけど、扉絵さいとうつかさんじゃないっすか!萌ぇ〜〜〜 札幌ではやらないのでしょうか?>ぺるもさん(ぉ プロ、メイド服買ってAちゃんに着せて俺に見せろ!コノヤロウ!コロスぞ!(c)O課長 「バスト ア ムーブ2」のサントラCD乳化!即mp3に変身! なんか「SAMPLE」って書いてあるけど…まっ、いいやぁ〜(ぉ MacのPSエミュレータCVGSで割れDDRを起動してみる。 起動成功。うっわ。まんまじゅないっすか(^^; ヤヴァイっすね。流石売り物だ。 坊主さん「激打!」初体験!かなり好感触〜〜〜! 「ゆ〜りあ〜〜〜〜!!!」 「ウヒャヒャヒャヒャヒャ!!!(大ウケ)」<パターン 家に帰り、坊主さんに頼まれたSFCの「リブルラブル」をちゅるる。 ZSNESで動くのを確認。ぶっちりですな。 今日放送されれた「アンビリバボー」をビデオに録画しておいたので観る。 ビデオに映った幽霊が公開と新聞に書いてあったので予約しておいたのだ。 かなり引っ張るなぁ。(-_-: 放送から20分過ぎたあたりか、やっと幽霊が出た。 これですかぁ。ほほー確かに立体物ですな。今は夜中の3時半。かなりイイ時間に観ました。 明日会社に持ってこうっと。 寝まつ。 [4/14] 残念ながらマルチポップは手後れだったみたい。超〜ガッカリ!(T^T) ZINちゃんがいらないって断った後、即貰い手が決まったそうで…なんてもったいないことを!(T^T) で、昨日ZINちゃんはケン太さんのとこに行ったみたいで、そこで新しい企画をあげてきたそうだ。 パソゲー業界では、そんなことが可能なのか?ってくらい驚く内容だ。 実現出来るとスゴイですね。この前メガネっ子オンリーのゲーム出してるし また新たな伝説が生まれるのだろうか? 「激打」の話題で盛り上がる。 そういえば、北斗の拳の実写版ってあったんですね。観たことないっす。 話によると声吹き替えってアニメと同じ声優なんですってね。一度みたいですなぁ。 そうだ超スペクタクルな「シベリア超特急(完全版)」早く皆さんと一緒に観なくちゃ!(ぉ プロ、GF全面クリア出来るようになったラシ。やるな! Win版サイキックフォース2012の体験版を入れてみました。ん〜イイですね。モノホン良く知らんけど(ぉ 製品版欲しいですな。やる暇ないけど…(^^; 今日はプロ宅に不法侵入者が現れたみたいですわ。犯人はそこの大家ロボで「そうかも しれませんね。ガチャ。」といって逃げたのかは不明とのこと。(ぉ なんか話に聞くと前々から行動が怪しかったラシ。大家だからって勝手に人の家の 鍵開けて入ってくるのは犯罪だよな。警察に訴えるってみたいだけど、 結果はどうなったのかな?教えてクレ>プロ [4/13] Fさん達のプロジェクトが終わりいらなくなった、剣や盾なとの武器や防具が各フロアに配られる。 それを装備したGEART T氏。あまりにもコワイ(アヴナイ)のでデジカメで激写しときました。(ぉ 今月のテックWINに付いていた「クリックアイドル」頂きました。なんとキャラデザは、ごとPさん! そして声は大谷育江さんだ!萌ぇるぅ〜〜〜〜〜〜(>_<;; 最近ウチのページにで検索掛けて来る人が増えてきたにょ。ウチ待ってないにょ。 DDRゲット!ヤタ!イケマシタ! [4/12] プロからDDRコントローラーの感想。 アーケード版の筐体とか違ってボタンの反応が内側にはないので意識して踏まないと いけなく辛いそうだ。 エンコしまくり人生。そしてバラ撒く。(ぉ まだ頭痛が・・・ やっぱ、この前食った生カキにやられたんだろうな。 食中毒ってヤツっすか。コワヤコワヤ・・・(-_-;;; Fさんから劇場版「電脳組」&「ウテナ」の割引券を頂きました。 アドゥレセンス黙示録。ん〜ウテナ観てぇ〜〜〜 少しの間、家からのネット活動が出来なくなります。 当分の間ICQなどには出没しません。 22Bさん実はかなりのソレ系の方だったんですね。(^^; なんと私と同じ琴音ちゃんファンでしたか!そのメールアドレスいいっすね! DDRの全曲出すコードがBBSに載っていたんで入れてみた。 おー!LINK Verのパラノイア遊べるぅ〜でも激ムズ!こんなのできるか!(^^; 月曜日はいろいろ処理があるんで早くには帰れないんだよねぇ。 [4/11] 7時半起床。んー早起き。 妹から Hysteric Blue の「baby Blue」と「だんご3兄弟」のCDを借りる。 なんだ持ってたのか。早く言ってくれって。(^^; 鉄骨DASH!ウケウケ!(^-^; 誰か千葉県民の誰かビデオ送ってください!あっ、いとこ千葉県民だったか。(^^; 今度聞いてみるかな(ぉ まだ少し頭痛が残ってるなぁ。 会社は休むわけにはいかん。寝る。 [4/10] 昼過ぎ起床。 吐き気はすっかりなくなったが頭痛が激しい。 ヨーグルトを食べてまた寝ることに・・・ 夜、軽く夕食。 この前HDがWGの呪いで飛んだんで95のインストール。95はサクっと環境もOK クソ!CDROMドライブのピックが弱いのでRのデータがリトライばかりで全然読めん! DX6.1をコピーするのに20分も掛かった。なんてたって古いドライブだからな。 1万くらいで買えるし今度購入ですな。 ICQを入れる。あー。何人か番号わかんないや。今度メールして聞くかぁ。 [4/9] ぺるもさんから、花束むしゅめ or インカちゃん・・・今だとボイスラッガーか? 中川亜紀子さんのアルバム「LUCKY FARM」を借りて聴きまくり。このCD、40トラックも あるんですねー。なんでかというと1分ちょいとかの曲が多いんですわ。(^^; 結構面白いCDですよ。 シュババババーン!!!ボイスラッガー終わったみたいですね。 中ボスで神谷明が出てきたみたいだけど・・・しかも主題歌付きで(^^; でもなんか2、3分で爆死ってか。(^^;;; 今度ビデオ借りようっと。 ニャンまげのCM。宇宙服バージョン知らないっす。そんなのあるっすか(^^; んーいつ放送してるんだ?ビデオにゲットしてぇー なんか本物のNASAから宇宙服借りたんだって?や、やりますね(^^; 東京のローカル番組で放送された「ダマゴ警察」観ました! 映研が作ってるライクな番組なんだけどかなりウケウケ! いつも何かに潰されて毎回1人殉職する。(^^; 頭が生卵なんでちょっとキケン(^^; 「ゆでさーーーん!」やっぱこれでしょう。 半熟もイイカンジ。リアルビデオで観たんだけど誰かS-VHSで録画してないっすか? 17:30なんか胸が悪い。なんしたんだ? 今日は送別会なので18時半同期の仲間と会社を出る。 地下鉄の駅。なんか気分が悪い。うぅ〜〜〜〜(-_-; 現地はハンズの近くにある店。まだ時間があるので少し間ハンズへ。 AQUIちゃんのストラップ売ってないなぁ。 ん?なんか聞き覚えのある音が・・・どうでしょうグッツ売ってる所に 私が最も笑った「十勝二十番勝負」のビデオが流れていた。 いろいろ売ってますな。でもなんでハンズに(^^; 宮蔵氏から電話。少しばかし遅れるとのこと。ん〜何してるんだか・・・ 時間なのでハンズを出る。店までの間歩いてるとなんだが吐き気がした。(-_-; しかもかなりマジ。 店に着くと、三希ちゃんとQUXが既に到着していた。 かなり具合が悪くブルー入っているヲレ。とりあえず乾杯。カメラマンとして ビデオを回す。ひとまず撮影を終え一口ビールを飲んだ直後吐き気がしたのでトイレに駆け込む。 リバースしてしまった。10年ぶりくらいだわ。(-_-; その後ダウン。 その後、宮ちゃんマンが到着。20時過ぎくらいに、プロがAちゃんを連れて店にくる。 皆凄く心配してくれた。すまないっす。(;_;) プロから薬をもらったが、またリバースしてしまい無駄になってしまった。う〜(T-T) なんか2回も吐いたせいか、だいぶ良くなった。2次会はカラオケなので参加することに・・・ 途中、帰る組と立ち話をしていると、また気分が悪くなってきた。うぬ〜 ここから一番店といえば、ソヴァビル(アルシュビル)にあるTAITOですな。 でも残念なことにもう受付はしていなかった。なんで?まだ23時にもなっていないのにぃ。 とりあえず、「北へ。」でおなじみ(?)の須貝ビルでぶぅ〜。もう〜鮎ちゃん勝手に決めるから〜(ぉ カラオケルーム。いつでも飛び出せるように入り口前に座り込む。 隣にいたAちゃんがとっても心配してくれた。この前のこともありその苦しさがわかるって・・・ 直ちゃんが歌い終わり三希ちゃんの番・・・うご。ヤバイまだか!トイレへ・・・ そしたら先着さんが居て、かなり苦しそうな声が・・・(-_-;;; 私も隣へいったが、ここは予備であって 便器ではない。ここでは吐きたくないわ。(-_-; 隣が終わったので移動。 うへ!汚ねー!飛び散ってるよぉー(-_-;;; なんかいざとなると吐けないものだ。 とりあえず部屋に戻って帰ることにした。プロ達は私に帰り送って欲しかったみたいだけど、 悪いけどマジ具合悪いので先に帰らせてもらった。 三希ちゃんが、トイレ行くついでだったのかわからないけど、エレベーターまで見送ってくれた。 ホントこんな時に具合悪くなってしまってすまなかったっす。「じゃ、また今度ね」しか言う気力が なくお別れした。達っちゃんからもらったビニール袋を片手にタクシーに乗る。 「すみません、吐き気がするので急いでください」と言い会社へ向かってもらった。 なんとか吐かずに到着。会社でDCやPS、Windowsのツールを入れたCDを持ち立駐へ。 すると課長やきむさん達がなにやら食事から戻ってきたところに遭遇。リバースしてしまったことを 報告し、車で帰る。このいつ吐いてもおかしくない状態で運転とは・・・。運転中吐いたら大変なことに なるな。うぅ〜〜〜うなりつつ、気持ち悪さに絶えながらなんとか無事家に到着。 そしてまた吐いた。もう胃液しか出てこない。一日に3度も吐いたなんで生まれて初めてだ。 はぁ〜〜〜やっぱ今年は悪いことばかりだ。薬を飲んで寝ることに・・・ [4/8] ぺるもさんが持っている昔録ったビデオも持ってきてもらいました。 これが一番古いということで持ってきてもらったのは本放送の「マジカル・エミ」 私はいつ放送したものか知らないんですが、かなり古いそうですね。 持ってきてもらった理由は一緒に入っている当時のCMが欲しかったんですねぇ。 ヤヴァイです!シ、シブガキ隊!そしてマッチがククレカレー新発売!ですよ。 そしてきわめつけが岡田由希子さんが出ている学生服のCM!これはヤヴァスギでつ(^^; 今日はこれ借りてDVにダビダビっす! ・・・・びっちりお仕事でしたわ。 深夜、借りたビデオをサクっとダビ。 んで、東鳩、第2話。先週同様タラちゃまに電話。 志保なかなか良いヤツですな。来週は先輩ですか!ヤベ!期待っす!!! この前beedashちゃんから送られてきた「にょにょにょ」ビデオのケツにボイスラッガーが 入っていたので観てしまった。ウヲ4時過ぎた。(ぉ [4/7] 昨日話に出た近所のゲーセンにある景品ゲーでゲットした「復元セット」が完成したので るら坊さんが持ってきてくれました。 かなりウケウケ(^^;;; 今、PCにN64とPSのコントローラーが繋がるものを捜している。 しかもそれはアナログ対応もの。非対応ではこっちのヨドバとかに山積みらしいのだが アナログ対応はアキバとかでしか売っていないラシ。んー。タラちゃまに聞いて捜して もらうことになった。 もうすぐPS版のDDR発売ですね。ぺるもさん情報だとあのDDR専用コントローラーをPCに接続して DDR99をプレーするって考えている人がいるそうですね。(^^; 携帯の着信メロのダウン開始ですか。そんなダウンなんて邪道な! 自分で打ち込むから楽しいのではないか!(ぉ 昨日、CH3ちゃん達が壁紙にしていた「かおりちゃん」の話題。んー(^^; ダハハ!皆さん言いたい放題。 朝、るら坊さんが持ってきた復元君を記念撮影。ん?ただ撮るだけではつまらんですな。 なんかネタにせねば・・・ということでFF劇場版のパロディをつくることにした。 昼に撮影を終えサクっと夜編集。とりあえず完成。今回はVIVOにしないでMPEGフォーマットで エンコードすることにした。出来るだけ小さくかつ奇麗な画質で・・・ MPEG-4は思ったより圧縮されないようだ。あと画面サイズの制限があるようですな。 MPEG-1のエンコーダ実はないのでサーチモード。あったとしてもシェアウェアですな。 Eさんに聞いたら確かあったはずということで用意してもらった。その間私もWebでサーチ。 あっ、あった!これ使ってみよう。その直後Eさんから用意が出来たと連絡が入る。 おっと同じツールでしたね。(^^; エンコ開始。やはり結構時間が掛かる。ほほーなかなか良いですね。 でもフレームレートが最低24ってはちとキツイかな(^^; とりあえず完成したのでイカレポンチ劇場にアップしました。 [4/6] 新番組「十兵衛ちゃん」かなり笑えるラシ。 「マサルさん」スタッフが関わっていると聞いたんですが・・・ 北海道では放送されないのでビデオが送られてくるのを待つしかありませんな。 ごく一部の間でWS(ワンダースワン)のGUNPEIが流行っている。124万とかいってるそうだけど 全国のハイスコアってどうせカンストしてるんじゃないのって話(^^; どうなんでしょ? るら坊さんに「お宝」がハズレてしまったことを報告。 来週の発表に期待することにした。 ezakiちゃんからビデオアウトが付いているVooDoo2を借りた。 昼休みセッティングをしたが、私の持っているMonster3D2のドライバーが残っていて うまく組み込めず。2度目の組み込みでなんとか成功。うっわ!めっちゃいいわこれ(^^; 640x480のゼルダやマリオはかなり感動もんっす!もぇーーー。あとでDVに録ろうっと。ウヒヒ。 CH3ちゃん達がまたアヤシイことをやっている。な、なんすか?(^^;;; Piaキャロのコスプレをしている人(かおりちゃん)のHPから画像を拾ってきてコラージュ。 壁紙にしている。きょ、きょーれつ!(-_-; ZINちゃんケン太さんのとこから話題のメガネっ子オンリーのゲームの原画などいろいろ ゲットしてきたラシ。イイナ!イイナ!(>_<)/ 今度見せてもらおうっと。 でも私あんまりメガネっ子って萌ぇないんすよねぇ〜(^^; 18時。CCさくらタイム。今日から第2部だ。OPやEDも新しくなると雑誌でみた。 んーーっ!・・・イマイチかも(^^; やっぱ前のOPの方が良かったなぁ。 なんが絵がサントラのCDジャケット風になってますね。 今日の話の作画もイマイチだし。きむさんの話だとスタッフは劇場版の方に取られているとの話。 納得。春公開予定の劇場版。楽しみやねぇ〜〜〜(*^^*) [4/5] 今朝は全体朝礼。新人紹介がある。ネタのために隠し録りをしといた。(ぉ 席に戻ったら早速MP3化ですな。(ぉぉぉ oh!Xに記事書いていた祝一平氏亡くなったそうですね。 私oh!XはDoGAの記事くらいしか読んでなかったから知らないっす(-_-; 今朝の段階で別館に置いてある東鳩のムービー。一晩で150以上のアクセスあり。 これはちょっとマズイわ。即一個所リンクを外した。(^^; 関東では「ひげガンダム」もう放送ですか?私ガンダムって観てなかったからあんまし興味 ないんだけどね。(^^; ただ主題歌を西城秀樹が歌っているってのは興味あるかも(ぉ どうも製作現場でも「ひげ」と呼んでいるそうでな。(^^; 回を重ねるごとにあのひげが上に移動 するとかよくわからん噂があるが、なんとかならんのですかね?あのデサイン(^^; そういえば、今朝からですか?ハイビジョン版CCさくらの放送は・・・8時半だっけ? んーこの時間じゃヨドバなんてやってないしリアルタイム観るのは不可能ですな(T^T) とりあえず、周りにW5で録画している人がいるそうなのでいつか観れる機会があることを期待する。 アニメで新番組に「アークザラット」があるんだけど、ゲームやってないし興味なし。 新しいセガ・マスターシステムエミュが出た。今回、音の再限度が高い。 なんとファンタシースターがFM音源モードで鳴った!感動!ちょっと音色の再現が甘いけど 鳴るだけまし。いやぁ〜〜〜。いいわこれ。 深夜家で先週やった元湯川専務のお宝ゲーの結果を見る。 「ざんねんですがハズレました。」な、なぬーーー???やっぱ回答を送信を間違って 接続してしまったのが悪かったのか?しょうがないのでもう一度お宝さがし。 はぁ〜全然集まらん。記憶力の弱い私はビデオに録画して6枚の画像を集めました。(ぉ [4/4] 会社の泊りこみ。 お仕事まだ終わりません。ていうか全然進んでない。 眠くて寝てばかりという話も・・・(ぉ はぁ〜(-_-; ヤヴァイでつ。 夜になり帰って2日ぶりの飯。旨かった。 風呂入ってCM録して、サクっと寝たかったがチラっとネットに入ったらやっぱりICQにハマって しまった。また睡眠不足が・・・ [4/3] 会社の泊りこみ。 お仕事溜まってます。 うぅ〜腹減った〜。そんなとき、Fさんがやって来ておにぎり頂きました。 のりたま掛けてレンジで温める。美味しかったですぅ〜(T-T)/ ありがとうございました!助かりました〜 [4/2] 昨日の「シーマン64」の話。 いやぁ、実現すればいいのにねぇ〜ピカチュウマイク使ってシーマンを会話。(ぉ もしくは「シーマンスナップ」コンビニいってシーマンをプリントアウト! 「お前俺を写して楽しいか?」とかいろいろ文句言われそう(^^; 昨日の逮捕は新シリーズで原作にある話をアニメ化しているものだそうだ。 ん〜逮捕より女神さまっの方がいいなぁ〜〜〜そういえば、SFC版っていつ発売されるんだか(^_^; 東京の方では BM 4th MIXのロケテが始まっているそうですね。なんかもういいやって感じがするけど 今回はどうなんでしょうかね? 今日は社食でつくる残食はお休みラシ。社内HPで注文するんだけど今日はないからって 99個注文とか、いたずらモード入っているし(^^; せっかくだから私も注文しました。「カレーライス・ご飯抜き・9999999個」(ぉ でもキケンなのですぐ取り消したけど(^^; どうにかPS版東鳩のセリフの音声をWAVに変換できないものかとCH3ちゃんと解析しようとしたが 私の仕事が忙しく暇がないので即中止。<はえって!(^^; プロデュースからのプロと私にプレゼントが届いたみたい。シリアル付き200枚限定の パカパカオリジナルテレカだ! [4/1] 70% オレンジが終って今日から新番組ですな。んー慣れるまで時間掛かりそう。 まぁ、9時になれば水本さんなんだけど…でもその時間って会社に着く頃なんだよねー さて、今日はいろいろとデマが飛びまくり。(^^; もう話題が絶えん(^^; まずは「PC Watch」。WS-Engineウケウケ。PS2に対抗した水系の画像が紹介されている しかもムービー付き。凄い本物だ!(ぉ 「シーマン開発中止!」とビバリウムのHPに載っていた。DCの開発を止め「シーマン64」として発売する。 しかも、N天の宮本氏のコメントも入ってる。そのコメントの内容が、かなりウケウケ。 よくやるわ。(^^; どうも今日しかこのページはなさそうなので、ちゅるっといた。 いろんなBBSでも皆さん言いたい放題。どこもかなり荒れてるラシ。(^^; パカパカパッション。プロの全国一位は未だにを維持している。 今月のゲーメストにもちゃんと載っているそうだ。永久保存用にプロ一冊購入したとのこと。 Aちゃんのバイトが決まったそうだ。ゴンバレよ〜! N64海外ものをプレー。マリヲカートやっぱ声違いますね。 るら坊さんが、ゲットバス+釣りコンをゲット。釣りバカ日誌モードに入っている。(^^; 佐賀風呂もうすぐ発売ですね。誰か買わんのかぁ? タラちゃまからPメール。東鳩のガチャポン第2弾が出ているって情報。 今日のきむさんは東鳩ザンマイ。本日のご予定は勤務時間終了後ガチャポンさがし。 PS版の主題歌のCDをゲット。帰ったらPS版をプレー。そして1時半からTV版だ! タラちゃまからコンプリートの連絡。はぇーな。(^^; ZINちゃんもガチャポンをゲットしに…。私の分も頼む。 任務完了して帰ってくると、3人分コンプリートして戻ってきた。しゅばらしい! 早速、組み立て…グヲー!今回はますますハマリにくいでわ。(-_-; そして毎回恒例の記念撮影。 あっ!あかりの背中に腕が!しかもブーイングしてる。イケてないっすか? どうでもいいけど、マルチのモップへにょへにょでつ。(>_<) きむさんがPS版「To Heart」の主題歌CDをゲットしてきた。フライングですね。(^^; まどかの扉絵様にゲットバスの画面をキャプチャー。 ウヲウヲ!TV版あと2時間後だ!はよ帰ってDVで録る準備せねば!(>_<;; 家に着き東鳩待ち。たまたまTVをつけると「逮捕しちゃうぞ」が放送されていた。 え?なんで逮捕やってんのだ?とりあえず、いっしぃさんに電話で報告。 一応やっていることは話で聞いていたようだ。新聞を見るとワンダフルでやっているみたい ですな。へぇ。これって再放送じゃないよね?とりあえず、今の内容を話すと前に放送されていた TV版にない話ラシ。ん〜ちょっとして新シリーズなのか?「まぁそのうちLD出ると思うから出たら 買うよ」といっしぃさん。ではお任せしました。(ぉ 0時半。DVをセット。いつでもこいや状態。 1時半放送開始。タラちゃまに電話。音だけ聞いてもらう(ぉ 向こうではサンライズの 新作をやってたみたいね。めちゃ動きまくりで熱いラシ。今の時間はまた別のアニメを 放送しているみたいですな。OPが始まる。あれ?OP、PS版と違う歌じゃなかったのか? しかも絵ちょっと違うだけではないか。なーんだぁ。まぁいいけどね。 ん?あかり、おさげじゃないぞ。てことはしかも2年の夏だし、ゲームの後の話ってことだろうか? 本編終了。作画は良かったけど、全然動きが少なかったなぁ。ん〜レミィ良かったですなぁ〜。 それから30分ほどタラちゃまと電話でが続く。 ★ 本日このページにヒットしたサーチエンジンからの面白いキーワード。 「マルチ ガチャポン」 ← やはり第2弾の影響か? 「恋はバランス エミュ」 ← やりたい?持っているけどあげないよぉ(^^; 「KAJA パッチ」 ← いけまんねー。(ぉ 「ポップンミュージックの隠し曲の出し方」 ← ゴメン載せてません。(^^; 「KAJA ウンジャマ」 ← ウヲまたですか?しかも東○の方ですね。(^^;;; 「汎用 XPS」あまり広まってもらうと困るです。(ぉ