[…(^^;はいつか書くマークでし]
[最新日記]
[05/2/27(日)] | |||||
★最近の気になりニュースプチ ●MAME 0.93 (マルチアーケードエミュ) ・「ハイパークラッシュ」の操作修正 ・「ビッグストライカー」でPROMを使うように変更 ・.mapファイルの生成法を変更 ・SPIのビッグエンディアンの修正 ・Namco 54xxフィルタのポートAとCを入れ替え ・C89の修正 ・全SPIゲームのグラフィックを復号化 ・WCBowling 1.2のクラッシュ修正 ・FD1089のアップデート ・「四川省II」の復号テーブルに命令コード追加 ・MACsドライバのアップデート ・ddcrew (2 player)のサウンドロード修正 ・「エイリアンシンドローム」のROM名修正 ・racheroのデバッグボタン削除 ・新規サポート - UFO戦士ようこちゃん - 戦球 / Battle Balls - ライデンファイターズ - ライデンファイターズ 2 - ライデンファイターズ Jet - バイパーフェイズ1 - E雀 ハイスクール - スーパークロス (Japan set 2) - Alpha Mission / ASO - エイリアンズ (World set 3, Japan set 2) - Defense - High Impact Football Proto v8.6 - サプライズアタック (Asia Ver L.) - G-ダライアス (Ver 2.02A) ●Xmame/Xmess 0.92 (Unix用MAME) ●ClrMamePro 3.62a (ROM管理) ●History.dat v0.92a ●Mameinfo.dat v0.92u1 ●Fbaxxx beta (XBOX用FB) ●NMAME32 0.91 050227 (NGエミュ) ●Neo4All βOne (DC用NGCDエミュ) ●GameEx 3.38 ●ゲームボーイ/EMU 050224 (P/ECE用GBエミュ) ●Reality Boy Alpha 0.81 (VBエミュ) ●PCEAdvance 7.3 (GBA用PCEエミュ) ●Kega Fusion 3.11 (SG1000/SC3000/SMS/GG/MD/MEGA CD/32Xエミュ) ●ZSNES February 24 WIP (SFCエミュ) ●Geiger's Snes9x Debugger Mark9r6 (SFCエミュ) ●Surreal64 FDB v4 (XBOX用N64エミュ) ●Rice Video 6.1.0b (N64エミュプラグイン) ●FPSEce 0.094 fix (WinCE用PSエミュ) ●XM6 2.01 (X68000エミュ) ●QUASI88 0.5.5s1 (PC-8801エミュ) ●GBA ROM 1903 - Dr Seuss The Cat in the Hat (U) 1904 - Banjo Kazooie - La Venganza De Grunty (S) 1905 - Zoids Saga Fuzors (J) 1906 - Los Increibles (S) 1907 - Finding Nemo The Continuing Adv. (E) 1908 - Sound of Thunder (U) 1909 - Ace Combat Advance (U) 1910 - Klonoa 2 Dream Champ Tournament (U) 1911 - Super Army War (U) 1912 - Robots (U) 1913 - Rockman EXE 5 Team of Carnel (J) 1914 - Playan AV Player (J) 1915 - Kong The Animated Series (U) 1916 - Digimon Battle Spirit 2 (E) 1917 - Pokemon Versione Zaffiro v1.1 (I) 1918 - Pokemon Versione Rubino v1.1 (I) ●委員ちょすきすきー Lv3.06 (ToHeart2(PS2版)Windows移植) ●コナミ、簡易合併に関するお知らせ ●「セガサターンヒストリー」シリーズのボーカル集CDとムービー集DVDを発売 ●セガサターン仕様のPS2用コントローラ登場! 新たにセレクトボタンを搭載 ●任天堂、GBA SP用動画アダプタ「プレイやん」の音声出力に不具合 ●『スターフォックス アサルト』声のキャスティングについて ●『マリオカート アーケードグランプリ』のロケテストが近日実施予定 ●宮本茂・糸井重里、対談2005 ニンテンドーDSと『nintendogs』と未来の諸々 ●涙の『大合奏!バンドブラザーズ』開発物語 最終回〜異分子混入編〜 ●任天堂、ニンテンドーDSの無線通信機能を利用したダウンロードサービス ●ゲーマーは仕事がデキる ●Xbox交換用電源コードが届きました ●イース最新作『イース−フェルガナの誓い−』発売決定 ●『ときめきメモリアルOnline』公式サイトオープン ●坂口博信氏、マイクロソフトの Xbox次世代機向けRPGの開発に参加 ●Xbox・PS2『レッド・デッド・リボルバー』の発売日が5月26日に決定 ●テクモ:次世代ゲーム機のソフトを開発へ ●「EverQuest II」,ゲーム内から宅配ピザの注文が可能に ●CESA:ネットユーザーの9割はブロードバンドを利用 ●CESA調査、20〜30代男性の約3割が有料オンラインゲームを経験済み ●CESA調査、ユーザーの6割が携帯電話ゲームの利用経験なし ●メトロワークス、PSP用パフォーマンス解析ツール「CATS for PSP」発売 ▲ドラえもんの新キャストはすでに内定。大山のぶ代の声は3月18日で最後 ▲デスノート、うわぁぁぁ ▲メッセンジャーアイコン
|
[05/2/26(土)] | |||||||||||||||
東丈がスターフォックスとアナザーコードをクリアしたらしい。 フォックスは悪くはないが短いらしい。 アナザーコードはなんかイマイチだとか。というか、面倒くさいらしい。
|
[05/2/25(金)] | |||||||||||||
|
[05/2/24(木)] | |||||
|
[05/2/23(水)] | |||||||
|
[05/2/22(火)] | |||||
|
[05/2/20(日)] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★気になりニュースプチ ●MAME 0.92u2000 (マルチアーケードエミュ) ・Seibu SPI復号化の改良 ・「タンク8」にディスクリートサウンド追加 ・「Championship Bowling」にトラックボール追加 ・「Super Trio」のサウンド周波数修正 ・コンパイラ用の修正 ・FD1089のアップデート ・麻雀ドライバで新デフォルト操作を使うように更新 ・Gladiatorドライバのアップデート ・「XFiles」のビデオエミュレーション改良 ・新規サポート - ライデンファイターズ 2: 2000 - Little Hero (快傑ヤンチャ丸 / KidNikiの海賊版) - Astro Combat (アストロブラスターの海賊版) - Super Missile Attack (encrypted set)
●MAME32 Plus! 0.92u2000 (MAME32) ●MAME32FX 0.92u2000 (MAME32) ●Optimized MAME build 0.92u2k (uoMAME) ●EasyMame v4.3.4 (uoMAME) ●MAME32Hp4 0.92u2000 (MAME32) ●MAME v0.92 Titele Pack ●NMAME32 0.91 050220 (NGエミュ) ●Reip's MAME WIP ・UFO戦士ようこちゃんなど ●Arbee's WIP Emporium WIP ・SYSTEM573実装。コナミ80'sやビシバシチャンプ系基板 ●hoot 2005/02/13版 (アーケード/コンソールサウンドエミュ) ・MDXDRV.DLL を最新版に差し替え ・旧 MDXDRV.DLL の不具合対策コードを除去 ・SOUNDINFO::dwUnitRender を 0 にした ・細かい修正 ●パソファミ 1.4w (FC/GBエミュ) ●Nintendulator 0.950β 2005.02.17 (FCエミュ) ●KiGB 2.00 (GBエミュ) ●dsemu 0.0.1e 05.02.20 (NDS/GBAエミュ) ●gba2midi (GBAサウンドMIDI変換) ●MagicEngine 1.0.0 pr9 (PCEエミュ) ●Kega Fusion 3.0 (SG1000/SC3000/SMS/GG/MD/MEGA CD/32Xエミュ) ●Gens32 1.50Se (MD/MEGA CD/32Xエミュ) ●PADzenogais 2.10 (PS2エミュパッドプラグイン) ●Vmware Workstation 5.0b12544β (PCエミュ) ●fMSX 3.0 (MSXエミュ) ●RuMSX 0.29 (MSXエミュ) ●kbhtsfms.kpi (FM音源エミュ(6オペレータ/最大64声)) ●GSF Central曲追加 ・Advance Wars ・Phantasy Star Collections ・Phantasy Star 1 ・Phantasy Star 2 ・Phantasy Star 3 ●GBA ROM 1894 - Megaman Battle Network 4 - Blue Moon (E) 1895 - X-bladez - Inline Skater (U) 1896 - Robot Wars - Advanced Destruction (U) 1897 - Advance Guardian Heroes (E) 1898 - Yu-Gi-Oh! - 7 Trials to glory (U) 1899 - Banjo Pilot (E) 1900 - Astro Boy Omega Factor (E) 1901 - Power Rangers Dino Thunder (E) 1902 - Legendz Sign of Nekuromu (J) ●委員ちょすきすきー Lv3.05 (ToHeart2(PS2版)Windows移植) ●NAMCO MUSIC WONDER BOX 発売中止 ■Meltice/Family 2.1.10 (アーカイバ) ■ICQ 5.03 (メッセンジャー) ■DCさくら 2.25 (ダウンローダ) ■UNARJ32.DLL 0.58a ■NetCaptor 7.5.4 (タブブラウザ) ■KIKI 0.80.2 (タブブラウザ) ■Jane View 050220 (2chブラウザ) ■Winamp 5.08d日本語化キット 第3版 ■CDRWIN3.9K 萌え♪ぱっち 第1版
|
[05/2/19(土)] | |||||||||||
|
[05/2/18(金)] | |||||
|
[05/2/17(木)] | |||||||||
|
[05/2/16(水)] | |||
|
[05/2/15(火)] | |||
|
[05/2/14(月)] | |||
|
[05/2/13(日)] | ||
★気になりニュースプチ ●MAME 0.92 (マルチアーケードエミュ) ・Taito F3サウンドの残っていた問題をほぼ修正 ・Microprose 3Dドライバの改良 ・MACsドライバを改良 ・Hyperstoneベースのドライバを改良 ・多くのドライバに不足PROM追加 ・「Vs. Goonies」のDIP修正 ・「リーサルエンフォーサーズ」の改良 ・コンパイラ系の修正 ・Taito SJのアップデート ・HyperstoneのIRAMミラーリングを修正 ・TMS5110に本物のノイズジェネレータ追加 ・「Mr. Do's Castle」のDIPスイッチの問題用パッチ ・M37710CPUコアのバグ修正 ・Sega系の改良 ・マージャンドライバで新入力スタンダードを使うように更新 ・PSXベースドライバの改良 ・fitfight.cのサウンドCPU実装 ・VCのコンパイラ向けに修正 ・Minesweeperドライバのサウンド ・新規サポート - Golden Tee 3D Golf - Golden Tee 97 - Golden Tee 98 - Golden Tee 99 - Golden Tee 2k - Golden Tee Classic - World Class Bowling Deluxe - Land Breaker [Tomasz Slanina] - Point Blank II / ガンバァール - Kawaksに合わせてNeoGeoのサポートを更新 - Super Trio - Join 'em - Rack + Roll - Bronx (サイクルシューティング 海賊版) - Lightning Fighters / トライゴン (World) - ウォールクラッシュ (別プロテクト) - Egg Venture (ver 7) - Colt (N.Y.キャプター 海賊版) - Minesweeper (4 player) - パックマン (Falcom 海賊版) ・もうすぐ1.00になっちゃうけど、何を節目にするんだろ? ●Mame32 qa .92 (MAME32) ●ThunderMAME32jp VER.0.68_X'(Feb 13 2005) (MAME32) ●MAME32FX 0.92 (MAME32) ●fastMAME 0.92 (uoMAME) ●MAGE 0.19 (マルチアーケードエミュ) ●NMAME32 0.91 050210 fix (NGエミュ) ●mameinfo.dat 日本語版 v0.91u2, 2/7 ●MAME/MAME32 Plus!用 コマンドリスト 日本語版 2005/02/04版 ●MAME32 Plus! 0.91u2用 Japanese Game List/Language Pack ●Neo4All αOne (DC用NG CDエミュ) ●NeoCD-SDLx V1.01 (XBOX用NG CDエミュ) ●ClrMamePro 3.61b (ROM管理) ●RomCenter 2.70 beta 4 (ROM管理) ●dsemu 0.0.1d 05.02.11 (NDS/GBAエミュ) ●ZSNES February 10 WIP (SFCエミュ) ●Geiger's Snes9x Debugger Mark9r2 (SFCエミュ) ●黒猫SPC 050205 (SFC内蔵音源サウンドデータSPCプレイヤー) ・WAV録音周りの改良です。 ・050110の音声出力方法の変更によって、Hyper-Threadingの可否を問わず新たに曲停止時にデッドロックする環境があるのが発覚しました。 ●kbmdxdrv.kpi Version 0.06 (KbMedia Player用SPCプラグイン) ●PROJECT PC2E 2005.02.07 (PCEエミュ) ●Saturn Sound Player 050210 (SSサウンドプレイヤー) ●VMware Workstation 4.5.2.8848 (PCエミュ) ●CPS2 XORファイル ・19XX: War Against Destiny (Asia 951207) ・Alien Vs. Predator (Asia 940520) ●GSF Central更新 ・Super Mario Advance 2 ・Sword of Mana ・Mario & Luigi Superstar Saga ●GBA ROM 1882 - Reign of Fire (E) 1883 - Rocky (E) 1884 - Megaman Battle Network 4 Red Sun (E) 1885 - Shaman King Legacy of the Spirits Soaring Hawk (U) 1886 - Shaman King Sprinting Wolf (U) 1887 - Winnie the Poohs Rumbly Tumbly Adventure (E) 1888 - International Karate Plus (U) 1889 - Strike Force Hydra (U) 1890 - Super Dropzone (U) 1891 - World Tennis Stars (U) 1892 - Medabots - Metabee Version (U) 1893 - Polly! Pocket (U) ●委員ちょすきすきー Lv2.90 (ToHeart2(PS2版)Windows移植) ●「ひぐらしのなく頃に with GBA」サウンドテスト ●マツダがblogを利用した『GT4』タイムトライアル ●幻に終わったCell版GPUの姿とは?――Cellプロセッサーから見えてくるPlayStation3の姿 ●Cellのパワーの源「SPE」の正体 ●Wreckless 2 / Double S.T.E.A.L. 2 ・人ひいてるよ〜! ●ゼシカたんのおっぱいCG追加!
●[同人ゲ] 「ひぐらしのなく頃に 目明し編」修正パッチ1.04公開 ●[同人ゲ] 「みみぱん プレリリース2」用リプレイデータ公開 ●[同人ゲ] 「ANGERAZE2 天使の軌跡」の体験版Version.2公開 ■UPX 1.93 (実行形式圧縮) ■UNLHA32.DLL 1.96e (アーカイバ) ■X-TUNE.05 (アーカイバ) ■Avant Browser 10.0 b126 (タブブラウザ) ■Jane Style 1.22 (タブブラウザ) ■JaneNida 050211 (タブブラウザ) ■えまのん r2005.02.10a (2chブラウザ) ■CDRWIN 3.9K (CD/DVDライティング) ■KbMedia Player Version 2.39 beta (マルチメディアプレイヤー) ■携帯動画変換君 Version 0.28 (PSPムービー変換) ■Avi2Dvd 0.1.1 (AVI to DVD) ■VirtualDub 1.6.4 Ex. ■マンガミーヤ 6.55β (漫画観覧) ▲「携帯で萌え」には理由がある〜テクモ ・むぅ〜 ▲サラリーマン川柳コンクール ▲三菱重工がガンダム開発プロジェクト発動か!? ・まずは漏れに操縦させろ!w ▲「音楽は生活の一部、欠かせない」が7割 ・へぇ〜。そういえばmixiでもそういうコミュニティーありますなぁ ▲ダース・ベイダー 危機一髪 ▲X-UFO ・イカス ▲PodBrix ・レゴだ!w ▲ジオン制服研究会 ▲世界に広がる「orz」の輪 ・orz ▲やっちまった… ▲できるかな ▲頭上に注意 ▲日本代表ユニフォームのカニ ▲インド音楽を作ろう ▲∩(・ω・)∩るー ▲まりりん [うにうに革命団〜Suicide〜さん] ▲年賀イラスト2005 [画展さん] ▲[FLASH] スーパーカオシックタイム!! ・ワロタ ▲[FLASH] みかん先生 ・Σ(゚Д゚)! ▲「雲のむこう、約束の場所」下北沢トリウッドにて劇場舞台挨拶再決定 ▲新海誠さん「はるのあしおと」OPメイキング掲載 ▲島本和彦氏のサイトにて同人誌『燃えよペンAU』サンプルを期間限定公開 ・爆笑 ▲映画ドラえもん のび太の恐竜リメイク決定 結局、連休はデータ整理で終わってしまった。 なんか、いつも何かをしようとするとMSNでメッセージが来る。しかも一人じゃなくて同時期に複数も。 なんだなんだ?なんかあるんか?こうして日記が書き終わるのが5時過ぎとかになる。朝から通常通り出勤なんですが…。 それから、また最近新規でMSNに登録してくる人が。ここ連休中に4人も知らない人から登録されたんだけど、どっかにリンクされた?どの人も日記を読んでいる方々でしたが。これからもよろしこで〜す。 女性の方は貴方の写真を用意してから登録してくださいねぇ〜(ぉ そういえば、地震ありましたね。また下の住人が暴れたのかと思ったら今回はそうではなかったw mixiのマイミクが90名を突破!アクセス数も、もうすぐ6000HITよぉ〜♪ おお!ウチのmixiに改造コードで有名なゲーラボに記事も書いていらっしゃる、ねこかぶさんの足あとが! |
[05/2/12(土)] | |||||||||||||||||
|
[05/2/11(金)] | |||||||
|
[05/2/10(木)] | |||
|
[05/2/8(火)] | |||||
|
[05/2/7(月)] | |||||||||||
|
[05/2/6(日)] | |||||||||||
★気になりニュースプチ ●MAME 0.91u2 (マルチアーケードエミュ) ●Mame32 qa .91.2 (MAME32) ●MAME32 Plus! 0.91u2 (MAME32) ●MAME32FX 0.91u2 (MAME32) ●ThunderMAME32jp VER.0.68_X'(Feb 6 2005) (日本語MAME32) ●mameinfo.dat 日本語版 v0.91u2, 2/4 ●Mameinfo.dat v0.91u2 ●NMAME32 0.91 050204 (NGエミュ) ●NeoMAME32 Plus! 0.91 (NGエミュ) ●UberNES version 2 revision 3 (FCエミュ) ●Meka WIP 2005-02-03 (SMS/GGエミュ) ●VGB Version 3.0 (GBエミュ) ●LJP β0.7 (PalmOS用GB/FC/SFCエミュ) ●ZSNES February 2 WIP (SFCエミュ) ●bsnes v0.0.005a (SFCエミュ) ●黒猫SPC 050205 (SFC内蔵音源サウンドSPCプレイヤー) ・WAV録音周りの改良です。 ・050110の音声出力方法の変更によって、Hyper-Threadingの可否を問わず新たに曲停止時にデッドロックする環境があるのが発覚しました。 ●EZ3 Manager 2.0 (GBA FLASH ROMユーティリティ) ●GSF Central曲追加 ・Mario & Luigi Superstar Saga ●GBA ROM 1878 - Space Channel 5 (E) 1879 - Super Robot Taisen Original Generation 2 (J) 1880 - Donkey Kong King Of Swing (E) 1881 - Gremlins Stripe vs Gizmo (U) ●委員ちょすきすきー Lv2.82人柱版 (ToHeart2(PS2版)Windows移植) ●3画面マルチ環境の「GT4」で感じる次世代ゲームの方向性 ・なんと6画面までできたんだ。知らなかった。 ●カプコン、『逆転裁判DS』を正式発表 ●スタジオシエスタ AIRRADE-AIR-オープニングムービー前半公開 ■DCさくら 2.24 ■ついんて〜る 2.0β29.1 ■Jane Style 1.12 ■Jane View 050203 ■KbMedia Player Version 2.38 ■CopyToDVD 3.0.45/BlindWrite 5.2.10 ■B's Recorder GOLD8 Ver.8.06 ■Burn4Free 1.0.7.0 ■AnyDVD 4.5.7.2 ■VSO DivxToDVD 0.4.5 ■ウゴツール ▲FOMA700iの機能はどこが違うのか ・アプリの機能は中途半端やね ▲お雑煮とおじやの違い ▲炭酸が骨を溶かすのは本当? ▲キティちゃんやピカチュウの骨格 ▲組体操 ・ワロタ ▲壁掛けテレビの裏側 ・Σ(゚Д゚)! ▲受信料 ▲コーラ比較CM ・Σ(゚Д゚)! ▲[FLASH] 「ありがとう」って言いそびれたヤツいる? ▲[FLASH] Chinko's Bar ▲[FLASH] 生キテイルナラ 変ナTVニ逝コウ! ラディソ編 ▲デスノート倉庫 ▲ガチャピンTシャツ ▲ふたりはプリキュアMaxHeartを略して「プリクマ」に決定! ▲「カードキャプターさくら」究極スペックで発売!! ・カードキャプターさくら DVD-BOX 1 4月1日発売 税込\34,650(本体価格\33,000) DVD BOX2 6月25日発売 DVD BOX3 7月22日発売 ・さらしるさんと同様。どうせ買うならハイビジョン版がほすぃ。 つかBS-hiで再放送しる!!! ▲おもちゃ60万個 4月に映画 「ふたりはプリキュア」
彗夢さんからメールが届く。 昨日、「シネマ秘宝館in札幌Vol.2」で上映作品にタクラビジョンダイジェストがあったそうな。 なんと、札幌にタクラビジョンの作者、小藤卓氏が来ていたそうな。 あぁ〜久々に会いたいな〜元気でいるかな? 話によると近々東京で上映会するらしい。詳しい情報が入ったら公開しますね。 つか、連絡先わからんぞ〜!w 小藤卓君へ この日記を読んでいたらウチに連絡先を教えてくれい!w つか、mixiやらんかい?デンキネコのコミュニティーもあるよ〜 夜、こうたろさんとのチャット こうたろさん「僕も面白いものてにいれました。HPの日記にかいてあります」 まく「ほほぉ。ちょっと見にいきます」 こちら (2005年2月6日参照) Σ(゚Д゚)!!!!!!!!!!!! こうたろさん「いいものでしょう」 まく「奥さんこれ見てどう思うんでしょう(;´Д`)あ〜絵の参考資料か(ぉ」 こうたろさん「そうなんですよ〜仕方ないですよね♪」 まく「そうですね!w」 ということで… こうたろさんはヘンタイさんです!(誉め言葉) それにしても、PSOのメインプログラマさん(神)とお知り合いとは〜羨ましい!ウチも会ってみたいな〜 |
[05/2/5(土)] | |||||||||||||||||||||||
|
[05/2/4(金)] | |||||
|
[05/2/3(木)] | |||||
|
[05/2/1(火)] | |
有料化になったmixi。なんかやたら重く、書き込み失敗やら調子が悪いようだ。 誰かアタックでもしてるのか?システム変更によるトラブル発生か? |
● 05年 ● | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 04年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 03年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 02年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 01年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 00年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 99年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 98年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 97年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 96年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 95年 ● | |||||||||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |