[…(^^;はいつか書くマークでし]
[最新日記]
[05/3/30(水)] | |
金がない。 |
[05/3/29(火)] | |||||||||||||||||||
|
[05/3/28(月)] | |||||||||
札幌出張スケジュール決定。31日から行きます。 |
[05/3/27(日)] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★最近の気になりニュースプチ ●MAME 0.95 (マルチアーケードエミュ) ・サウンドクラッシュ修正 ・サウンドオフ時サウンド用に指定されているCPUを無効にしないように変更 ・SEGAドライバーのアップデート ・「Excelsior」のサウンド追加 ・「Super Slam」のタイトル不具合修正 ・「Buccaneers」のスプライトバグ修正 ・「ブルファイター」の新セットのクラッシュ修正 ・「Ring King (Woodplace licnese)」に正しいPROMデコーディング追加 ・「カロリー君」のカクテルモード修正 ・ufosensi093u3graとufosensi093gre修正 ・CD-ROMとハードディスクデバイスエミュレーションをam53cf96.cから新しく scsicd.cとscsihd.cに移動 ・AM53cf96.cは自由に設定可能 ・CD-ROMエミュレーションについて、SCSIコマンドの追加と既存のもののバグ修正 ・konamigvとkonamigqドライバで新しい53cf96をサポートするように変更 ・CHD-CDをCDRDAOの.bin/.tocイメージに逆コンバートする-extractcdを追加 ・「Best League」を改良 ・「XXミッション」のDIP訂正 ・「ザ・シンプソンズ」のサウンドチップ周波数を基板でチェック ・24bitのチート検索サポート ・MESS用sndintrf更新 ・「Buccaneers」のサウンド周波数修正 ・新規サポート - Demons & Dragons (prototype) - ゴーストハンター - Tut's Tomb - [MegaPlay] Streets of Rage 2 - [MegaPlay] Biohazard Battle - ハイパーオリンピックインナガノ / Nagano Winter Olympics '98 (GX720 EAA) - Hex Pool - フック (Japan) - パズルクラブ (set 2) - Big Kong - サンセットライダーズ (Ver ADD)
●Optimized MAME build 0.94u5 (uoMAME) ●MAME Clean Editon 0.94u5 (uoMAME) ●Mame32 qa .94.5 (Win32 GUI MAME) ●MAME32 Plus! 0.94u5 (MAME32) ・Japanese Game List/Language Pack ●MAME32FX 0.94u5 (MAME32) ●MAME/MAME32 Plus!用 コマンドリスト 日本語版 2005/03/22版 ●mameinfo.dat 日本語版 v0.94u5, 3/24 ●HVCA 0.7β (GBA用FCエミュ) ●nullpoy 050324 (Java用GBエミュ) ●dsemu 0.0.2e (GBA/NDSエミュ) ●iDeaS 1.0.0.0 (NDSエミュ) ●MacMESS 0.94 (Mac用MESS) ●MagicEngine 1.0.0 PR 10 (PCEエミュ) ●SSF 0.07α R1 (SSエミュ) ●Gens32 1.65 Pro (MD/32X/MEGA CDエミュ) ●SNESGT 0200β5 (SFCエミュ) ●Rice Video 6.1.1β10 (N64エミュプラグイン) ●Direct64 0.5.03.25 (N64エミュプラグイン) ●GameEx 3.47 ●RedMSX 1.4 (MSXエミュ) ●XM7 3.4L21/2.9L21/2.9L21-V2/1.1β3 (FM-7エミュ) ●SheepShaver 2.2-20050321 (Macエミュ) ●Basilisk II JIT 1.0-0.3 (Macエミュ) ●Bochs 2.2.pre2 (PCエミュ) ●Playgsf 0.3 (Linux用GBAサウンドGSFプレイヤー) ●tosaplst (gba2midiのリストをSappyのリストに変換) ●GSF Central曲追加 (GBAサウンドデータ) - Mermaid Melody - pichi pichi pitch (19曲) - Mermaid Melody - Pichi Pichi Picchi Pichi Pichitto Live Start (59曲) - Rocket Power Zero Gravity (23曲) - YuGiOh The Sacred Cards (59曲) - Pokemon Pinball - Ruby and Sapphire (42曲) ●PSF Central曲追加 (PS/PS2内蔵音源サウンドデータ) - [PSF1] Gran Turismo (15曲) ●GBA ROM 1943 - 2 Games in 1 - Monstruos SA and Buscanda a Nemo (S) 1944 - Rayman - Hoodlums Revenge (U) 1945 - Backyard Baseball 2006 (U) 1946 - Bionicle Maze of Shadows (E) 1947 - Tak 2 The Staff of Dreams (E) 1948 - Maya The Bee Sweet Gold (E) 1949 - Puyo Pop Fever (E) 1950 - Rugrats Castle Capers (E) 1951 - Shin Sangoku Musou Advance (J) 1952 - Nyan Nyan Nyanko no Nyan Collection (J) ●携帯ゲームソフト人気トップ10、「DS」と「PSP」が上位独占! ●任天堂・岩田社長が語る次世代ゲーム機の姿 ●次世代機でさらに規模化の進むゲーム開発、GDCで語られた対応策とは ●GC『NBAストリートV3 マリオでダンク』公式サイトオープン ●宮本茂氏が作成した『ピクトチャット』の最初の仕様書 ●NDS『脳を鍛える大人のDSトレーニング』の発売日が5月19日に決定 ●『メテオス』発売記念イベントが開催! 桜井氏、水口氏も登場! ●GC『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』ゲーム紹介ムービー公開 ●ソニーのPSP、米国での出足好調 ●北米でPSP発売、深夜の開店にファンが詰め掛け ●PSPシステムソフトウェア バージョン 1.50 アップデートについて ●SCEに特許侵害で賠償金96億円支払い命令・米地裁 ●PS2『ソウルキャリバーIII』公式サイトオープン ●PS2『ナムコレクション』公式サイトオープン ●PS2『サイレントヒル4 THE ROOM』の廉価版が6月9日に発売決定 ●『ロマンシング サガ ミンストレルソング』制作者インタビュー ●FF XIで旧プレイヤーを対象にしたキャンペーンを実施 ●NDS『ボンバーマン』の発売日が5/19に変更 ●『虫姫さま』のサウンドトラックCDがフィギュア付で発売決定 ・公式ページで公開 ●SNKプレイモア、新役員の紹介 ■Firefox 1.0.2 日本語版 (Webブラウザ) ■Lunascape 2.0.5β1 (タブブラウザ) ■Donut RAPT #63 t5 (タブブラウザ) ■JaneNida 050322 (2chブラウザ) ■GetASFStream 2.1.1.0b (ASFダウンローダ) ・なんと復活! ■B's Recorder GOLD7 Ver7.31 (CD/DVDライティング) ■Media Player Classic 6.4.8.4 (MMP) ■DVD Decypter3.5.4.0 (DVDリッパー/ISOライティング) ■DVD43Free Ver3.5.2 ■DivXToDVD 0.5.1b ■VSO DivxToDVD Conv. 0.5.1.97 (AVI →DVD)変換 ■マンガミーヤ 6.85β (ビューア) ▲これが噂の中国製デスノート ▲いい夢みてるワン… ▲不倫がバレたらやばい! ▲LEGOドラえもん ・スゲー!!!
さらしるさんと愛・地球博に展示されているアクトロイドの話。 動きは頑張っている。ただ、ちとキモイぞ。 どうせなら、ゆうこりんをモデルにつくって欲しかった!!! 最近流れているショージアCMでメイド服ゆうこりんは萌える(*´Д`) 吉野さんとトランスフォーマーの話。去年発売されたコンボイって廃盤なのか! ヤヴァイ。廃盤と聞くと欲しくなってきた!探すか。 |
[05/3/26(土)] | |
半日寝る。 風邪がよろしくない。鼻づまりで鼻で呼吸が困難。 夜、久々になるせさんとチャット。 『超合体魔術ロボ ギンガイザー』の話題で盛り上がる。なんじゃこりゃ!w 先日TBSで放送された『青春の門』の問題になったしーしーシーン見ましたよ! こりゃ危険だ。つか、その後もあるじゃん!これはプロデューサーの趣味でつか?! mixi日記にも書いたけどDoCoMoの携帯P901iにしてからゲームメーカーのサイトで着メロを落として聴いてます。 セガ、コナミ、ナムコ、カプコンから落としたけどナムコ以外はちと厳しいやね。もっと気合を入れて打ち込んで欲しいとこ。特にセガとカプコン。曲数は充実しているんですが素人かよ!ってくらい質が悪いと思います。もっと頑張って欲しいです! コナミ。ツインビーヤッホーやサラマンダ2はそこそこだが完璧ではない。 ナムコは頑張ってる…が、やっぱり完璧ではない。音色選びはいいんだけどね。やっぱ採譜ミスが。 原曲をCDで腐るほど聴いているので、ちょっと音を外してしまうと気になるんですわ。 そういえばタイトーはまだ落としてないなぁ。確か視聴できるサイトで聴いたら良かったので期待age。 今度落としてみようっと。 もう既に一年以上、feelsound用の着メロ打ち込みは卒業して、次はP900/P901用の着メロに挑戦してみようと考えてます。今度は容量制限が100KBになったし64和音も使える!今まで10KBの4チャンネル12和音はキツかったマジで。 これでピッチベントも惜しみなく使えますな。 |
[05/3/25(金)] | |||||
|
[05/3/24(木)] | |||||||
|
[05/3/23(水)] | |||
|
[05/3/22(火)] | |||||
|
[05/3/21(月)] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★最近の気になりニュースプチ ●MAME 0.94u4 (マルチアーケードエミュ) ・FMサウンドチップを使うゲームでステートロード時にクラッシュするのを修正 ・FD1094のステート変更動作を「ゲイングランド」用に少し変更 ・NMK004シミュレーション改良と「ブラックハート」のハング修正 ・playmark.cのスプライト色修正 ・「デッドアイ」の銃を実装 ・デバッガで、アドレス値が高い場合のメモリダンプの問題を修正 ・PSXのテクスチャウィンドウバグを修正(libero grandeのピッチと「アクアラッ シュ」 のプレイフィールド部分) ・「ペンゴ」のROMローディングを修正 ・新規サポートまたはGAME_NOT_WORKINGが取れたゲーム: - Buccaneers - カロリー君VSモグラニアン - ゲイングランド - Libero Grande - Pipeline - Crazy Rally (Gecas license) - パッシングショット (Japan, FD1094 317-0070) - ワンダーボーイIII (Japan, FD1094 317-0087) - 鉄拳 (TE2/VERC)
●MAME Clean Editon 0.94u4 (uoMAME) ●Optimized MAME build 0.94u4 (uoMAME) ●Mame32 qa .94.4 (Win32 GUI MAME) ●MAME32 Plus! 0.94u4 (多機能MAME32) ・Japanese Game List/Language Pack ●MAME32FX 0.94u4 (MAME32) ●ThunderMAME32jp VER.0.68_X'(2005.3.20) (日本語MAME32) ●MAME32Hp4 0.94u4 (MAME32) ●mameinfo.dat 日本語版 v0.94u3, 3/17 ●History.dat v0.94c (MAME用History.dat) ●RomCenter 2.70 beta 6 (ROM管理) ●Raine 0.42.4 (タイトー系、マルチアーケードエミュ) ・プロギアやパズループ2に対応 ●BDiamond FBAxxx (XBOX用FBA) ●Ville's Development Log ・SEGA MODEL3をエミュレートしてデイトナUSA 2が動き出したー! ●Haze's Mame WIP ・Cookie and Bibi ●Kawaks 1.60でCPS3が動き始めたらしい?詳細不明。スクリーンショットが公開されていました。
●JCOM-SPC v1.8 (SPCプレイヤー) ●DotNES 0.1 (FCエミュ) ●nullpoy 050318 (Java用GBエミュ) ●olafnes 1.1d (FCエミュ) ●Pasofami v1.4x (FC/GB/SFCエミュ) ●dsemu 0.0.2b 05.03.18 (NDS/GBAエミュ) ●Gens32 v1.60 U (MD/32X/MEGA CDエミュ) ●Xebra Version 05/03/04 (PSエミュ) ●blueMSX 2.2 (MSXエミュ) ●eRX-78 Mar 19, 2005 (BANDAI RX-78エミュ) ●GSF Centralデータ追加 (GBAサウンドデータ) - Card e-Reader + (124曲) - Columns Crown (29曲) - Astro Boy - Omega Factor (37曲) - Batman: Rise of Sin Tzu (24曲) - CIMA: The Enemy 262 KiB SapTapper (39曲) - Contra Advance: The Alien Wars EX (16曲) - Elemix! 217 KiB SapTapper (19曲) - Guilty Gear X Advance Edition (27曲) - Monster Summoner (39曲) - Prince of Persia: The Sands of Time (26曲) - Tom Clancy's Splinter Cell: Pandora Tomorrow (26曲) - Shin Megami Tensei (27曲) - Shin Megami Tensei 2 (31曲) - Teenage Mutant Ninja Turtles (24曲) - Spyro Season of Ice (21曲) ●Personal Soundlog Place曲追加 (PC98サウンドデータ) - [S98] ルード・ブレイカー (15曲) - [S98] 女の子のしくみ (8曲) ●GBA ROM 1935 - 2 In 1 SpongeBob Gamepack 2 (U) 1936 - 2 In 1 Scooby Doo Gamepack (U) 1937 - Kappa no Kai-Kata - Katan Daibouken (J) 1938 - Famicom Mini Dai 2 Ji Super Robot Taisen (J) 1939 - Mario Golf Advance Tour (E) 1940 - Disney Princesas (S) 1941 - 2 Games in 1 - Disney Princesas and Lizzie McGuire (S) 1942 - Duel Masters Kaijudo Showdown (E) ●EZ Client 3.12 (GBA FLASH ROMライティング) ●スクウェア・エニックス、米Verizon Wirelessの携帯電話向けにゲームを提供 ●NDS『スライムもりもりドラゴンクエスト2(仮)』画面写真 ●NDS『ジャンプスーパースターズ』の発売日が8月8日に決定 ●ファミコン「ディスクシステム」の初CD化音源集、詳細判明! ●ゲークエ特捜班:「プレイやん」で動画再生 ●Disney、ソニーのUMD形式で映画リリース ●動画をPSP向けにメモリースティックへダビングできる新型PSX2モデル ●3DゲームファンのためのPS3発表直前予習講座 ●PS2『サモンナイト エクステーゼ 夜明けの翼』公式サイトオープン ●「ときメモONLINE」ツーショットチャットのムービーを公開 ●『クイズマジックアカデミー2』描き下ろしポスター「春」デザイン公開! ●PS2で『ファンタシースターユニバース』が発売決定 ●「SEGA GameJam 2005 遊びな祭!」、有明TFTホールで開幕 ●PS2「鉄拳5」エクストラコスチューム、タイムリリースキャラなどを公開 ●PS2『鉄拳5』発売直前イベント! コスプレキャラバンin 秋葉原」 ●『太鼓の達人7』は新曲満載。収録曲70曲以上 ●Tales of Legendia ●舞台はフェルガナ!『イース』最新作がPCで6月に登場 ●ケイブ 虫姫さま フィギュア付サントラ情報 品番:CVST-0002 発売レーベル:ケイブ 発売日:2005年4月19日予定 *「ゲーセン横丁」会員のみ先行予約あり 価格:\4,725(税込)(本体価格\4,500) 【収録曲】 01:姫さま15歳selectオリジナルバージョン 02:シンジュが森へStage1オリジナルバージョン 03:レヴィ=センスBossオリジナルバージョン 04:そんなことより!StageClearオリジナルバージョン 05:更に砂漠も越えStage2オリジナルバージョン 06:炎の大地を歩くStage3オリジナルバージョン 07:流星の夜に似たStage4オリジナルバージョン 08:森のずっと奥の方Stage5オリジナルバージョン 09:あなたがそうなの?LastBossオリジナルバージョン 10:鎮魂の空TrueLastBossオリジナルバージョン 11:贄のなれ果てGameOverオリジナルバージョン 12:ホシフリの里NameEntryオリジナルバージョン 13:きみに頼みたいんだEndingオリジナルバージョン 14:ロケテスト曲Stage1(TestVer.)ロケテストバージョン 15:レコ姫の冒険Gaiden BGM-a(for Mobile)携帯版アプリ「虫姫さま外伝」BGM 16:シンジュが森へStage1(Arranged)アレンジバージョン 17:炎の大地を歩くStage3(Arranged)オリジナルバージョン 18:流星の夜に似たStage4(Arranged)オリジナルバージョン 19:ボイスコレクションVoice Collectionオリジナルバージョン(未使用ボイス含む) 隊長! 写真では【はいてない】か確認ができません! これは買わねばΣ(゚Д゚)!!! ●ゲーム開発者セミナー第9回「Game Developers Conference 2005 レポート」 ●眼が不自由でも楽しめるゲーム、種類が増え高品質に ●携帯着信音とゲーム収入、急上昇の予想 ●[FLASH] 棒々鶏ジャンプ ■Explzh Ver.4.44 (アーカイバ) ■Donut RAPT #63 t2/Q19 t9 (タブブラウザ) ■ホットゾヌ2 β age 17 ■Jane View 050317 (2chブラウザ) ■PSPCopy 1.20 (PC to PSP) ■携帯動画変換君 Version 0.31 (PSPムービー変換) ■jetAudio 6.1.4 Basic (MMP) ■AutoGK 1.95 (ムービーコンバータ) ■ZoomPlayer 4.10β3 (ムービープレイヤー) ■FreeRIP 2.94 (CDリッパー) ■DVD Decrypter 3.5.3.0 (DVDリッパー) ・日本語パッチ ■DiscJuggler 4.50.1179 (CD/DVDライティング) ■CopyToDVD 3.0.47 (DVDデュプリ) ■Fire File Copy 4.0.0β5 (高速Copy) ■マンガミーヤ 6.8α ▲キヤノン「EOS Kiss Digital N」販売開始! ▲東芝とキヤノン、50インチのSEDテレビを秋に量産化へ ▲牛角、「牛タン」の販売中止・価格高騰でまず首都圏 ▲「スター・ウォーズ」最終章、ティッシュ必要とルーカス監督 ▲宮崎監督「ハウルの動く城」6月全米公開 ▲22日より日本橋で開催「ザ・ドリフターズ結成40周年記念展」詳細 ▲秋葉原駅前に飲食店ビル! “秋葉原駅前プラザビル” が出現! ▲萌え萌えジャパン 2兆円市場の萌える構造 予約受付中 ▲萌えに真実がある――「萌え萌えジャパン」取材秘話 ▲ストリートファイターIIのパチスロが登場 ▲ムックの中の人 ・(;´Д`)! ▲通報されますた ▲下乳 ▲眼鏡っ娘 ▲電線 ▲[FLASH] DORAEMON SOLID ▲キカイダーシリーズ第2弾! 『キカイダー01 BOX』特設ページオープン ▲ 「苺ましまろ」 TBSにて2005年7月から放送決定 & BS-iにて今夏放送予定 ▲KOTOKO、待望の2ndアルバムが発売決定!!
|
[05/3/20(日)] | |||||||||||
|
[05/3/19(土)] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日もウザイメールが(;´Д`)
アフォか! てなことでマイミクシィが100人になりました! 因みに100人目は、中村る〜しあさんでしたw |
[05/3/18(金)] | |||||||||||||
|
[05/3/17(木)] | |||||
|
[05/3/16(水)] | |||||||||||||||||||
★最近の気になりニュースプチ ●MAME 0.94u3 (マルチアーケードミュ) 0.94u3 ・新規サポート - バブルボブル (newer set) - ぷよぷよ (World) 0.94u2 ・QSoundルーチン修正 ・「Driver's Edge」の色修正(赤と青が逆) ・アウトラン改良 ・SEGA X-Board修正 ・SEGA Y-Board修正 ・SEGA SYSTEM16修正 ・サンプル再生の不具合修正 ・othunderのサウンドクリッピング修正 ・「バトライダー」のサウンド修正 ・「Dream Shopper」のクラッシュ修正 ・デバッグビルドにサウンドバランスアシスト表示追加 ・cpuintrf.cをクリーンアップ ・サウンドコアから不要なコードを削除 ・「フロッガー」の音量調整 ・「ボスコニアン」「ギャラガ」「ポールポジション」「ゼビウス」に正確なウォッ チドッグ追加 ・「Wigge Waggle」のクラッシュ修正 ・スピーカー設定を修正 ・schaser - ミサイル音の追加とドット音を回路図に基づいて修正 ・SN76477エミュレーション - 増幅率が通常の3倍だったバグを修正 ・SN76477エミュレーション - ワンショットエンベロープモードのアタックタイム 修正 ・crash、ripcord、robotbwlのクラッシュ修正と、これらにサンプルサポート追加。 ・robotbwl - 足音のディスクリートシミュレーション追加 ・crash - ベル音のディスクリートシミュレーション追加 ・TNZSのデバッグモードをドキュメント化 ・「スカイランサー」のグラフィック修正 ・「ジャイラス」の音量を再調整 ・NMK004サウンドエミュレーション ・playmark.cのアップデート ・「スーパースラムズ」のアップデート ・「スカイランサー」のDIPスイッチ修正 ・NMK16のDIPスイッチ修正 ・TX1 / Speed Buggyドライバの改良 ・アナログメニューで40以上のエントリが可能 ・「ダンクショット」のDIP修正 ・gfxlayoutsの不良修正 ・「Shrike Avenger」をアップデート。モーターの動作をドキュメント化。 ・スクロールマウスのサポート ・f1enでアトラクトモードが全部表示されるように改良 ・新規サポート - ピット&ラン (set 2) - スカイランサー (Orca) - Star Trek (ディフェンダー海賊版) - ポーカーレディース (Leprechaun ver. 401) - ピンボ (set 2) - TX-1 - バギーボーイ ●MAME Clean Editon 0.94u3 (UoMAME) ●Optimized MAME builds 0.94u3 (UoMAME) ●MAME32 Plus! 0.94u3 (MAME32) ・Japanese Game List/Language Pack ●MAME32FX 0.94u3 (MAME32) ●Mame32 qa .94.3 (Win32MAME) ●Xmame/Xmess 0.94 (Unix用MAME) ●History.dat v0.94b ●PC6001V for Win32 199 (PC-6001エミュ) ●PC6001V 1.07 (PC-6001エミュ) ●Mini vMac 2.6.0β (Macエミュ) ●GBA ROM 1934 - Rayman Hoodlums Revenge (E) ●PSXの新機種はPSPと連動する! ●4月27日、ついに登場! 「リッジレーサーズ ダイレクト・オーディオ」 ●メテオス公式サイト投稿4コマ ●PS2「太鼓の達人 TAIKO DRUM MASTER」発売 ■グーグル、Mac OS X風の新インターフェースを公開 ▲「萌え萌え! 四文字熟語 MOEYON」3月28日発売予定 ▲月詠の葉月絵 ▲忍者絵
|
[05/3/15(火)] | |||||||||||
★最近の気になりニュースプチ ●Nintendulator 0.950 (FCエミュ) ●Ruminesce 1.0.0 (FCエミュ) ●NESCafe 0.58 (Java用FCエミュ) ●Hu-Go! 2.11 (PCEエミュ) ●NeoPop/PS2 0.10 (PS2用NGPエミュ) ●gba2midi 0.5.1 (GBAイメージからサウンド抽出MIDI変換) ●Dualis r3 (NDSエミュ) ●Gens32 1.59 (MD/32X/MEGA CDエミュ) ●Bochs 2.2.pre1 (PCエミュ) ●GSF Central追加 (GBAサウンドGSFデータ) - Advance Wars (25曲) - Super Mario Advance 4 (58曲) ●GBA ROM 1930 - Mezase Koushien (J) 1931 - Contra Advance - The Alien Wars EX (E) 1932 - Sennen Kazoku (J) 1933 - Glory Days - Essence Of A War (E) ●「スーパーマリオブラザーズドットボトルキャップ」オンパックキャンペーン ・ヤヴァイ!これはソソル ●ファミコン「ディスクシステム」の初CD化音源集、詳細判明! ・微妙。 ●マリオカート アーケードグランプリ ロケテレポ ●『MGS3』FOMAP900i&P901i用デザインジャケット発売 ●XboxLiveに完全対応した「CAPCOM FIGHTING Jam」発売 ●Sonic Adventure 3: Shadow of Hedgehog ●Fullmetal Alchemist ●Nanostray ●Animal Forest DS / Animal Cross DS ●Fullmetal Alchemist 3: Kami o Tsugu Shoujo ■UnGCA32.DLL 0.11b (アーカイバ) ■Avant Browser 10.0 b159 (タブブラウザ) ■ぶら。 β50 (タブブラウザ) ■えまのん r2005.03.15 (2chブラウザ) ■AVG AntiVirus 7.0 - AVI 266.7.3 ■MPG2AVI 2.6 (MPEGからAVIに変換) ■AnyDVD 4.6.1.2 (DVDプロテクト解除) ■アタッシュケース 2.32 (暗号化) ■地球全体から道路1本まで眺められるNASA製3D地球儀ソフト「NASA World Wind」 ▲ドコモ、携帯にPDA機能 キーボード付き 今夏発売 ▲ウィルコム、月額2,900円で音声定額提供 ▲復活の呪文 ▲リゾート空母 ▲[FLASH] ナタラディーン 特に、これといった出来事はないが今朝コンビニに朝飯を買おうと思ったら駐車場が全部埋まっていて朝抜きだったYO!
|
[05/3/14(月)] | |||||||
|
[05/3/13(日)] | |||
★最近の気になりニュースプチ ●MAME Clean Editon 0.94u1 (UoMAME) ●Mame32 qa .94.1 (MAME32) ●MAME32 Plus! 0.94u1 (MAME32) ●MAME32 Plus! 0.94u1用 Japanese Game List/Language Pack ●MAME32FX 0.94u1 (MAME32) ●ThunderMAME32jp VER.0.68_X'(Mar 13 2005) (日本語MAME32) ●Mame32Hp4 .94u1 (MAME32) ●MAMEdOX v1.1 (XBOX用MAME) ・B Button toggle's favorite status on/off in ROM List. ・Screenshots code fixed. Now works like MAME32. ・Skin updated with extra buttons. ・Added option to skip mame warnings (This option skips the 'Game not working' screens in MAMEdOX.) ・Fixed erratic behaviour of neogeo bios option. (The original neogeo bios option code written by bendermike wasn't working properly.) ・Removed Screenshots use parent/clone option due to updated screenshot display code. ・Driver updates for avspa, 19xxa and pzloop2j. Now fully supported. ・Added support and pre driver for kof10th. ・help.txt updated. ・vm.txt updated. ・DAT's updated. ・新規サポート - cthd2k3n - kof2001/kof2k1nd - kof2002/kof2k2nd - matrim - ms4plus - mslug4/mslug4nd - rotd/rotdnd - samsh5nd - sengoku3 - kof2003b - kof2k3up - kof2k4ex - samsh5nd - samsh5sp - samsho5 ・更新時は1.0のセーブデータを消すこと、とマニュアルに。 ●MESS 0.94 (マルチアーケードエミュ) ●Unofficial Hiscore.dat v0.94 ●History.dat v0.94a ●history.dat+ v0.94, 3/8 ●ClrMamePro 3.63b (ROM管理) ●RomCenter 2.70 beta 5 ●QuickPlay 3.7.4 リリース ●GameEx 3.44 リリース ●Haze's Mame WIP ・F1 Exhaust Noteスクリーンショット ●Ville's Development Log ・SEGA MODEL3更新 ●Virtual GameBoy Advance 3.0 (GBAエミュ) ●dsemu 0.0.1e 05.03.11 (NDS/GBAエミュ) ●Dualis r2 (NDSエミュ) ●Gens 03/08 CVS (MDエミュ) ●MEKA 0.70 [WIP-20050312] (SMS/GGエミュ) ●Rice Video 6.1.1β2 (N64エミュプラグイン) ●SNeM 0.095 (SFCエミュ) ●Anex86 2.78 (PC98エミュ) ●Vmware Workstation 5.0b12888rc3 (PCエミュ) ●hoot用ファイル抽出プログラム更新 ●PS2 PAR3用コード編集ツールPAR3uty v1.07 ●GBA ROM 1919 - Silent Scope (E) 1920 - Racing Gears Advance (U) 1921 - Shark Tale (I) 1922 - Aero the Acrobat (E) 1923 - Yu Yu Hakusho Spirit Detective (E) 1924 - Salt Lake 2002 (E) 1925 - Winnie the Pooh's: Rumbly Tumbly Adventure (E) 1926 - Robots (E) 1927 - Blades of Thunder (U) 1928 - Top Gun - Combat Zones (U) 1929 - Rave Master Special Attack Force (U) ●DARIUS PREMIUM BOX 「REBIRTH〜リバース〜(仮)」 発売決定 ・発売日未定 ・予定価格12,800円 DISC1: ダライアス DISC2: ダライアスII DISC3: ダライアス外伝 DISC4: Gダライアス ●ゲーム機を「HD時代」に移行させるXbox 2 ●次世代Xbox、電子マネー機能など装備へ ●PSPとNDS、満足度はNDSユーザーが高い ●任天堂、次世代ゲーム機にワイヤレス通信機能 ●ニンテンドーDSの日本と北米での販売台数は400万台を突破 ●GC『ゼルダの伝説』最新作は2005年後半発売予定 ・PV ●岩谷氏、水口氏ら4人のクリエイターが語る世界のゲームデザイン論 ●NDS『逆転裁判 蘇る逆転』公式プレサイトオープン ●水口日記:『メテオス』は「好調な」滑り出し ●任天堂岩田社長、米で講演--次世代機「Revolution」は上位互換に ●カプコン、攻略本付きのPS用ソフト「カプコン レトロゲーム コレクション」を発売 ●「なつゲー」全クリアに挑め!(後編) ●ソニックの新作は『ソニックアドベンチャー3 シャドウ オブ ヘッジホッグ』 ・詳細は不明〜。銃を使うっぽい ●セガ、次世代家庭用ゲームソフト開発に米AGEIA社 の物理シミュレーション技術を採用 ●日本ファルコム、ノキアと提携し、海外N-Gage向けに新作RPGを発売! ●Namco x Capcom ●Ys III Wanderers from Ys ●Metal Slug 5 ●FINALFANTASY 3.5(v体験版0.32) ●[FLASH] ピーチ姫の子供は誰だ? ・ヤヴァ〜他メーカーもかい! ■Firefox 1.0.1日本語版 ■ホットゾヌ2 β age 16 ■Donut RAPT #60 ■秀丸エディタVer5.00β4 ■Fire File Copy v4.0.0β4 ■PC INSPECTOR File Recovery 4.0 (ファイル復元) ・日本語化パッチ ■SpywareBlaster 3.3 ■DVD2XBox v0.6.6 (XBOX用DVDリッパー) ■Media Player ClassicVer 6.4.8.3 日本語版 ■oggdropXPd V.1.8.1 日本語化パッチ(03/13) ■Magical 8bit Plug (Mac用) ・chiptuneバンドYMCKが開発したオリジナルのソフトウェアシンセサイザ ■WtWallChange(v1.00.0) (壁紙を自動的に切り替える) ▲ボーダフォンの902SH/802SHに不具合、12万人以上に影響 ▲ウィルコムインタビュー「AIR-EDGEはまだまだ速くなる」 ■ワイヤレスでホイール機能もついたペン型マウスが発売 ▲謎の「プロジェクター携帯」現る ▲OH ! スーパーミルクチャン ミルク大全集BOX発売決定 ▲ワカメちゃんの声交代へ フジ系の「サザエさん」 ▲傾いて見える文 ・ワロタ ▲説得力のない広告 ▲目がぁぁぁぁ! ・激しくワロタ!! ▲ヒィー!なっち後ろー! ▲デスノート、証拠隠滅 ▲ドラえもんの声優が決定! ▲大友克洋&江口寿史による『老人Z』、ハイスペックとなって再登場! ▲神谷浩史や工藤晴香が「ハチミツとクローバー」に出演決定 竹本裕太役:神谷浩史 花本はぐみ役:工藤晴香 森田 忍役:うえだゆうじ 山田あゆみ役:高橋美佳子 真山 巧役:杉田智和 原田理花役:大原さやか 花本修司役:藤原啓治 ▲清水 愛のファーストミニアルバム「発芽条件M」発売記念イベントイベント決定 ▲清水 愛のファーストアルバムには写真+お絵かき解説とコメントなどを収録予定 ▲水樹奈々の11枚目のシングルは「WILD EYES」 ▲野川さくらや新谷良子、福井裕佳梨などが出演する「アルケ祭2005」決定 ▲榎本温子、小野坂昌也の「機動天使エンジェリックレイヤー」スペシャルイベント決定 ▲千葉紗子と南里侑香の「tiaraway」 ▲椎名へきるが月刊誌「hm3」にて3号連続特集が決定 ▲新谷良子のライブDVDが発売決定
|
[05/3/12(土)] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
帰宅途中、TVではダヴィンチの暗号を解く番組が流れていた。凄く興味深い内容だったのだが、海岸沿いの移動中の為、受信が悪く肝心なところが観れなかった。残念。 深夜、まだ観てなかった映画「アイ,ロボット」を観る。 アウディ〜w それにしても、ロボットとの合成が自然だなぁ。 最後のギュンギュン回るカメラワークが良かったなと。まぁ、技術的にはルーカス監督がやってたことと変わらないのだが。内容は正義と悪がはっきりしててわかり易い内容だったが、そんなに悪くはなかったですね。 というか、ウチはCGを楽しんでいたのか?w あのワラワラ感がいいね。 |
[05/3/11(金)] | |||||
|
[05/3/10(木)] | |||||||||||||||||
斜め前のオバチャン(推定45歳)がノートPCを広げてるんだけど壁紙がヨン様! もうねぇ〜ヨン様の歯が眩しいよ! その様子を激写したいけど席が近すぎて撮ったらバレるから我慢(ぉ 帰宅。 流石に腹が減ったので軽く飯をつくる。何気にTVのチャンネルを変えてみるとNHK教育の番組「トップランナー」にスキーチャンプ ペアの作者、真島理一郎氏が! なかなか面白い方ですな。いいね、こういう生き方。羨ましい。 |
[05/3/9(水)] | |||
(;´Д`)ウゲェェェ〜〜〜!!! 朝、なんか胃の調子が悪いなと思ったら嘔吐! え?何?昨日の飯何かで当たった?それとも、ここ徹夜が続いてたから? とにかく今日は一日中最悪な体調ですた。
|
[05/3/8(火)] | |||||||
|
[05/3/7(月)] | |||
|
[05/3/6(日)] | |||||||||
★最近の気になりニュースプチ ●MAME v0.94 (マルチアーケードエミュ) ・SPIシステムのアップデート ・sndhrdw/galaxian.cからSAMPLESサポート削除 ・ストリームの転送時にノイズが入るのを修正 ・ROM_REGION64_LEとROM_REGION64_BEのマクロ追加 ・SegaPCMのリード/ライト時にstream_updateするように修正。精度が少し向上。 ・サウンドアップデートでSystem24がクラッシュしていたのを修正 ・ADSP2100のビッグエンディアンの修正 ・「スターフォース」のクラッシュ修正。[Aaron Giles] ・新規サポート - ギャラクシーフォースII - パワードリフト - ストライクファイター - レールチェイス - Mortal Kombat (Yawdim bootleg) 0.93u3 ・Taito Lドライバのアップデート ・新規サポート - Twinkle - More More - XESS - The New Revolution (SemiCom 3-in-1) 0.93u2 ・m48t58 / m48t58y エミュレーション追加。hornetなどで使用 ・MESS用のuserintrfパッチ ・-wavwriteを修正 ・0.93のリンク警告修正 ・「イグジーザス」のDIP修正 ・「リターンオブザインベーダー」のライフ表示修正 ・「グレートソードマン」のDIPスイッチ+ゲーム名修正 ・「オペレーションウルフ」のサウンド修正 ・「スーパークイックス」の2人プレイ修正 ・新規サポート - パズループ2 - SPIの追加セット - Ring King / キングオブボクサー (Woodplace version) - ピットファイター (version 5) 0.93u1 ・サウンドシステムのアップデート修正 - cninja系のOKI周波数修正 - cps1ゲームのOKI周波数修正 - cps1 QSoundゲームから2151削除 - nemesisで、K005289を参照しないように修正 - tnzsの2203インタフェースを回復 - ay8910がauto_mallocで割り当てたメモリを解放しないように修正 - ストリームエンジンオーバーサンプリングをアベレージングでするように改良 - ストリームコードから古いコードを削除 - konamigxのクラッシュ修正 (R.Belmont) - サイバーボール」の左右のサンプルが逆だったのを修正 - ダライアス」のクラッシュ修正 - バトルバクレイド」をモノラルに戻し - -nosoundでの動作を修正 - OKI6295のバンキングと再生の問題を修正 - sound/streams.cの使われなくなったマクロを削除 - nbmj9195のクラッシュ修正 - tms5110とtms5220構造体の初期化時にmemsetが無かったのを修正 - 5110コアのsigned/unsignedエラー修正 - テストとしてnamco.cのオーバーサンプリングを削除 ・10 Yard Fightドライバのアップデート ・フラッシュROMサポートの更新 ・「ジャイラス」のサウンドバランスを調整 ・UIの変更 ・Steel Forceドライバの表示エリア修正 ・Itech32の64-bitクラッシュ修正 ・「バブルボブル」の入力修正 ・ディスクリートサウンドのアップデート
●MAME32 v.94 (Win32 GUI MAME) ●MAME32 Plus! 0.93u1 (MAME32) ●MESS 0.93 (Multi System) ●MAME32Hp4 0.93u3 ●MAME TITLES 0.94 ●MAMEdOX v1.0 (XBOX用MAME) ・久々に新しいXBOX用MAMEが登場。プロギアやパズループ2に対応しているが本体は0.90よりも古そう。最近差し替えられたSEGA SYSTEM16系は昔のまま。今のROMセットだと動作しないので注意。今後に期待。 ●fastMAME v0.94 ●mameinfo.dat 日本語版 v0.93u3, 3/6 ●Mameinfo.dat v0.93u3 ●History.dat v0.93c ●ClrMamePro 3.63a ●Kawaks 1.54 (CPS1/CPS2/NGエミュ)
●FBA-XXX 05/03/2005 - Retour des filtres software - Retour de certaines roms Neogeo decriptees - Ajout de Puzzle Loop 2 (jap) - Fixe: le son avec les roms PCM2 (matrim.zip and kof2002.zip) - Suppression de la fenetre de redimentionnement et de l'option VMM - Fixe: bug dans la VMM - Retour du fix de l'horloge dans les jeux Neogeo ●CPS2 XORファイル ・Puzz Loop 2 (Japan 010205) ●NESCafe 0.57 (Java用FCエミュ) ●LittleJohnPalmOs β0.8 (PalmOS用FC/GBエミュ) ●ゲームボーイ/EMU 050305 (P/ECE用GBエミュ) ●KiGB 2.01 (GBエミュ) ●ZSNES February 28 WIP (SFCエミュ) ●Snes9xGC β2 (GC用SFCエミュ) ●sGBA WIP Build 1 (GBAエミュ) ●dsemu 0.0.1e 05.03.05 (NDS/GBAエミュ) ●HyperDS build03 (NDSエミュ) ●Dualis Release 1 (NDSエミュ) ●Gens32 1.58 (MD/32X/MEGA CDエミュ) ●Kega Fusion 3.2 (SG1000/SC3000/SMS/GG/MD/MEGA CD/32Xエミュ) ●Osmose 0-6-24 (SMSエミュ) ●SSF 0.07 prototype R13 (SSエミュ) ●RuMSX 0.30 (MSXエミュ) ●openMSX 0.5.1 (MSXエミュ) ●QUASI88 0.5.5 (Unix用PC-8801エミュ) ●bzmdrive.kpi v0.04C (X68000サウンドドライバZMUSIC[ZMS/ZMD] KbMediaPlayerプラグイン) ●ニンテンドーDSに新色登場 ●ニンテンドーDSの出荷台数は182万台 ●PSPはこれまでに1188万台出荷 ●PSPで楽しめるUMDVideo対応ソフトウェア 4月から発売開始 ●「リッジレーサーズ」のサントラ盤が4月27日発売 ●『ときめきメモリアルOnline』キャラクター作成シーンのムービー ●「プリンセスメーカー4」の発売が無期延期らしい ●Nintendogs ●「なつゲー」全クリアに挑め!(前編) ●GC『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』の特典はサントラCD ●スクウェア・エニックスが北京に全額出資の新会社 ・これはもしかして… ●『太鼓の達人7』は7月稼動予定 ●PS2『NAMCO x CAPCOM』公式サイト更新 ●PS2『ヴァンパイア ダークストーカーズ コレクション』が5月19日に発売決定 ●『ガンパレード・マーチ』のバグフィックス版は実現せず ●PS2『METALSAGA 〜砂塵の鎖〜』は6月前半発売予定 ●次世代機Xboxのデザインは、日本のユーザーのニーズも考慮したい ●Xbox次世代機:「感情描けるゲームを」 水口氏が語る ●PSP『首都高バトル』公式サイトオープン ■WinAce 2.6β5 ■Firefox 1.0.1 ■Lunascape 2.0.4β3 ■ついんて〜る 2.0β30 ■Avi2Dvd 0.1.5 ■Winamp 5.08e日本語化キット 第1版a ■真空波動研 test 050220b ■Media Player Classic 6.4.8.3 ■AnyDVD 4.5.8.1 ■VSO DivxToDVD 0.5 ■DVD2WMV 1.06 ■XBMC 04-03-2205 (XBOX用マルチメディアプレイヤー) ■HSP 3.0β5 ■マンガミーヤ 6.75β ▲Tetris 3D テトリスが実体化 ▲F1 ▲ここは俺にまかせろ ▲生協またまた頑張る ▲映画 「ふたりはプリキュア Max Heart」 キャラクター & スタッフ、全国共通前売鑑賞券情報 ▲ふたりはプリキュア MaxHeartドール ▲「まじかるナースステーション乙乙!」 第三十三回放送!ひなまつり! ▲OVA 「トップをねらえ2!」 バスターマシンコンテスト開催決定! ▲GAINAX 「フリクリ TEST-TYPE」(仮)発売決定! ▲DVDBOX 「きんぎょ注意報!」 通販特典 ▲TVA 「うた∽かた」 サウンドドラマ 『ミニメモリー』 第3話公開 ▲『撲殺天使ドクロちゃん』 HP オープン プリキュアMH。ひかりたんの変身シーン… 2回もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! あぁ〜声が、ちぃで萌えるね。(*´д`) ワールドレコーズのロボット対戦。ウケた。ケンシロウ強いなw 日本テレビの「黒バラ」という番組を初めて観た。 これ「ブラックワイドショー」のスタッフじゃん?ネタがブラックワイドショーだしw これは毎週チェキだな。 それにしても時間がないな。暇が欲しい。 |
[05/3/5(土)] | |||||||||||||||||||
|
[05/3/4(金)] | |||||||||||
|
[05/3/3(木)] | |||||||
Premiere Pro HDVプラグインがやっときました。 これでハイビジョンの編集できるぞ〜 しっかし、新しいPCは不安定だなぁ(;´Д`) |
[05/3/1(火)] | |||||
|
● 05年 ● | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 04年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 03年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 02年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 01年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 00年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 99年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 98年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 97年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 96年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 95年 ● | |||||||||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |