[…(^^;はいつか書くマークでし]
[最新日記]
[06/08/30(水)] | |||||
|
[06/08/29(火)] | |||
|
[06/08/28(月)] バイト? | |||
|
[06/08/26(土)] PASSCARD | |||||||
|
[06/08/25(金)] | |||
|
[06/08/24(木)] リズム天国おもろ | |||
|
[06/08/23(水)] ヘボ屋抜き? | |
ここ最近これにハマっていた。 PV3でハイデフ映像をキャプチャーするのが一部で流行っている。しかしPV3を入手するのは困難だ。 やはり生データのMPEG2-TS抜きをするしかない。 2年前に公開されたBS/CSデジタルをD-VHSデッキDRX100を用いてコピーワンスをTSキャプチャーする技。キャプチャーにはMacが必要となる。 DRX100は持っているのよね。 しかしMacは持っていない。 WinXP環境でできるかパナのAVHDDPlayerとPotを用いるPot抜きなる方法もある。 これはコピーワンスを解除した状態でD-VHSに記録できる技だ。 ウチの環境はHRD2、スゴ録、日立のBS/CSチューナー、DR10000、DRX100の環境。 iLinkをいろいろ繋ぎ合わせAVHDDPlayerのチャンネル設定をしてみたがやっぱコピーワンスの信号が乗る。 もう限界。成功した人はいるのだろうか? おしえてエロイ人! とりあえずBSデジタルハイビジョンのBSJ(テレビ東京系)で放送したWBCをD-VHSにTS録画してCapDVHSで数秒間キャプチャーしMPEG2-TS(1920x1080)のフレームをTMPGEncで読み取り抜き出すことはできた。 長時間できないということは失敗しているってことでしょうな。本当に出来るのか? |
[06/08/22(火)] もえたんフィギュア | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
[06/08/21(月)] | |||||||||
ん〜〜〜先月の「カリモフ」に比べると微妙。 さて応募券2枚ゲット。シャナさんデレデレバージョン買うぞ!!!(;゚∀゚)=3 |
[06/08/20(日)] FFIII | |
あら、いいんじゃない?(ぉ |
[06/08/19(土)] 大阪マジックスパイス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[06/08/18(金)] ゾンビ退治 | |||||||||||||
|
[06/08/16(水)] まったり | |
★最近の気になりニュースプチ ●ThunderMAME32+ VER.0.106X (2006.8.16) (日本語MAME32) ・0.107u3までの更新や追加ゲームで主だったものを適用。 ・1PLAYERの入力を他PLAYERに反映させる機能をデバッグ用にテスト追加。 ・未対応作品資料1210ゲームをディレクトリに追加。 ・ネット上で得た情報から未対応作品のヒストリとスナップを作成(俺豆掲示板参照) ●Raine 0.43.4 (タイトー系アーケードエミュ) ●e[mulator] v0.82 (PSP用FC/GB/PCE/WS/NGP/SMS/GGエミュ) ・SMS/GGに対応 検証してみましたがかなり(・∀・)イイ! PCEの動作が素晴らしい。これでメガCDに対応したら最強だな。 ●SNESGT 0.210 beta1 (SFCエミュ) ●Snezziboy 0.26 (GBA用SFCエミュ) ●Daedalus R7 (PSP用N64エミュ) ・マリオ64がなんとか遊べるレベル。ウェーブレース64など他は起動できず(´・ω・`) ●PSF Central (Lawrence Lin's mirror)曲追加 ・Princess Maker 3 ・Wizardry: Dimguil ●SuperCard Software 2.55C/firmware V1.63b ●GBA ROM 2468 - Monster House (E) ●NDS ROM 0520 - Miss Spider Harvest Time Hop And Fly (E) 0521 - Monster House (E) ●[Wii] ソフトパッケージ画像 ●任天堂、次世代機『Wii』向けのダイエット関連ソフトなどを開発・展開 ●ニンテンドーDS強し! 家庭用ゲーム市場の流れ変える ●2連敗にブチギレ!?宇多田ヒカルがテトリスでガチンコ勝負 ●セガの大人気RPG最新作『シャイニング・フォース イクサ』遂に今冬に登場! ●[PS3] バーチャファイター5ムービー公開 ●「FFXI」プロデューサーの田中弘道氏がGC 2006に登場 ●プロレーサー6名による『GT4オンライン』マジバトル映像が公開中 ●「ネットゲームは狙われている」、MSが警告 ●ワンダーフェスティバル:コスパブースでToHeart2声優さんサイン会開催 ●[Wii] レイマンレイビングラビッツ ●過激なシーンもアリ!PSP『THE どこでもギャル麻雀』 ■Lunascape v3.6.0 rc1 (タブブラウザ) ■in_!mpg123.dll 1.18y ot110.5b (Winampブラグイン) ■Lame 3.98 Alpha 6 August 14, 2006 (MP3エンコーダ) ■Picgl v1.94 (画像ビューワ) ■ParaFla v1.20 (Flash作成) ■サン、Javaのオープンソース化計画を拡大 ■休暇明けは新種ボット/ワームの社内LANへの“持ち込み”に注意 ■DELL、ノートPC用バッテリー約400万パックをリコール ■マイクロソフト、ウィルス対策サービスを無料提供 ■はてな、グーグルの検索エンジンを導入 ▲FOMAでMSNメッセンジャーが使えるiアプリ、ダウンロード開放 ▲KDDI、シニアと小中学生の携帯料金を値下げ ▲NECエレ、HD DVDレコーダー向け画像処理LSIを量産開始 ▲VHS:家庭用ビデオデッキ誕生30周年 まだまだ健在 ▲アポロ11号の記録原本が行方不明 ▲太陽系の惑星は12個 ▲榮倉奈々、憧れの先生をラブホテルに連れ込もうとする大胆な女子高生役 ▲忌野清志郎 病床から「ロック入魂」CD ▲世界最大のバービー人形コレクション、競売に ▲全米大食い女王、アジア大会デビューを飾る ▲納豆菌の話 ▲人体パン屋・作品ギャラリー ・うはw 凄いクオリティだな ▲THEメイド服と機関銃絵 ▲[動画] YouTubeで見る1970年代のCM動画特集 ・世界の傑作コマーシャル DVD-BOXなんてのがあるのかよ!ホスィ! ▲[動画] 史上11人目!アタック25 パーフェクト達成! ・気持ち良さそう〜 ▲新ジャンル「児玉 清」 ▲オタク 商品開発のヒント無尽蔵 ▲腐女子に乙女は美化しすぎ!? 「乙女ロード」に改名の危機 ▲女は乳を吸われてる時に何を考えてる? ▲『天空の城ラピュタ』、DVD史上2作目の登場200週達成! ・ラピュタは滅びぬ。何度でも甦るさ! ▲『ハウルの動く城』の底流にある女性嫌悪 ▲テレビ東京系「ネギま!?」10月4日水曜夕方5時30分〜放送決定! ▲日本レコード協会「ハレ晴レユカイ」をゴールド認定 ▲GAINAXが満を持しておくるTVロボットアニメ最新作「天元突破 グレンラガン」プロジェクト発表会 ▲衝撃のラストを見逃すな!「トップをねらえ2!」最終話完成試写会 ▲「ネギま!?」iPod(30GB)“ネギポッド”(仮) ▲TVA 「ローゼンメイデン トロイメント」 グッズ情報追加 ▲新世紀エヴァンゲリオン フィギュアコレクション 「特務指令」 に続編登場! ▲『攻殻機動隊S.A.C.』 最新作ほかをオールナイト上映 ▲OVA「pinky:st」プロモーション映像 ▲漫☆画太郎デザインのTシャツが発売 ▲水木一郎 & 堀江美都子が2人で名曲熱唱 ▲声優・岩男潤子、精力的にライブ活動中! 昼過ぎに起きて、軽く掃除したりDVDやHDR整理したり。 めちゃイケを見ると「山奥」や「油谷さん」が。('A`)あぁ〜。 ひさぎさんとハイデフなエロイチャット。いや〜全くもってエロイことになってますな。はよ身体治して元気になってね〜 オーラの泉。時期やね。 るらさんがデッドライジングの海外版をゲットしてハマっているモヨウ。 かなりおもろいらしい。国内番は9月28日とのこと。 |
[06/08/15(火)] 久々のニュ−ス収集 | |||
★最近の気になりニュース (やっと集める余裕ができた。っつーかニュース集めで一日潰れたorz 久々なので古い記事もあります) ●MAME 0.107.3 (マルチアーケードエミュ) ・「バブルボブル」MCUサポート ・「バーチャレーシング」のトラックルックアップを修正 ・konamigx.cのマイナーなクリーンアップと速度ハックを削除 ・Taito JCのアップデート ・Namco System 1、System 86、Baraduke、Pacland、Sky Kidドライバ更新 ・新規サポート - Trivia ? Whiz (Edition 3) - Legend of Heroes - Super Bubble 2003 - ダムバスター - Catacomb - ギャラガ (Midway set 1 with fast shoot hack) - ヴァーサスネットサッカー (3 new versions) - エースアタッカー (System 16A) - アームチャンプII v2.6 - エースアタッカー (System 16A) ●Optimized MAME build 0.107u3 (uoMAME) ●MAME32 0.107.3 (Win32MAME) ●MAME Plus! 0.107u3 (MAME32) ・Japanese Language Pack/Japanese Game List ●MAME32Hp4 0.107u3 (MAME32) ●History.dat v1.07c ●mameinfo.dat 日本語版 v0.107u3 ●Haze's Mame WIP ・ファイナルロマンスRの2画面モード実装 ●MESS 0.107 (マルチコンソールエミュ) ●SDLMESS 0.107u3 (MESS) ●Kawaks 1.56 (CPS1/CPS2/NGエミュ) ・新規サポート - Metal Slug 5 (dedicated PCB) - Metal Slug 5 - Metal Slug 5 (decrypted C) - Metal Slug 5 Plus (hack) - Metal Slug 6 (hack) - Pochi and Nyaa - Samurai Shodown V - Samurai Shodown V (decrypted C) - Samurai Shodown V (alternate set) - Samurai Shodown V (bootleg) - Samurai Shodown V Special - Samurai Shodown V Special (decrypted C) - Samurai Shodown V Special (censored alternate set) - Samurai Shodown V Special (less censored alternate set) - SNK Vs. CAPCOM (dedicated PCB) - SNK Vs. CAPCOM (dedicated PCB set 2) - SNK Vs. CAPCOM - SNK Vs. CAPCOM (decrypted C) - SNK Vs. CAPCOM (bootleg) - SNK Vs. CAPCOM Plus (hack 1) - SNK Vs. CAPCOM Plus (hack 2) - SNK Vs. CAPCOM Super Plus (hack) - The King of Fighters 2003 (dedicated PCB) - The King of Fighters 2003 - The King of Fighters 2003 (decrypted C) - The King of Fighters 2003 (bootleg 1) - The King of Fighters 2003 (bootleg 2) - The King of Fighters 2003 EX Hero (hack) - The King of Fighters 2003 EX Ultra Plus (hack) - The King of Fighters 2002 Magic Plus (hack) - Crouching Tiger Hidden Dragon 2003 Super Plus (hack) - Art of Fighting 3 (Korean version) - Real Bout Fatal Fury 2 (Korean version) - Fighters Swords (Korean version) - The Last Soldier (Korean version) - Final Fight (US 900613) - Carrier Air Wing (World 901009) ●FBA-XXX PRO 1.26 (XBOX用CPS1/CPS2/NG/cave系エミュ) ●CAPCOM CPS1 Emulator for PSP beta 3 (PSP用CPS1エミュ) ●CAPCOM CPS2 Emulator for PSP (test ver.5) (PSP用CPS2エミュ) ●Sega Li 1.9 (FCエミュ) ●Nintendulator 0.965β 08/08/2006 (FCエミュ) ●no&gba 2.3 (GBAエミュ) ●PocketGBA rel.060723 (WinCE用GBAエミュ) ●PSPVBA 1.2.4 (PSP用GBAエミュ) ●Ootake 0.60 (PCEエミュ) ●HazeMD 0.02a (MDエミュ) ●Snezziboy 0.25 (GBA用SFCエミュ) ●NDeSmuME 0.4.0 (NDSエミュ) ●SNEeSe 0.85 (SFCエミュ) ●ZSNexBox v2.6 (XBOX用SFCエミュ) ●SMSAdvance 2.0 (GBA用SMSエミュ) ●Oswan 0.74.3 (WSエミュ) ●SwanAdvance 0.1 (GBA用WSエミュ) ●dualSwan 1.2.1 (NDS用WSエミュ) ●Snes9x 1.502 (SFCエミュ) ●SSF 0.07β r6 (SSエミュ) ●Yabause cvs-20060709 (SSエミュ) ●pSX 1.8 (PSエミュ) ●SSSPSX 0.0.32 (PSエミュ) ●Xebra 06/08/04 (PSエミュ) ●PCSX2 08/12 Test WIP (PS2エミュ) ●ZeroGS KOSMOS 0.95.2 (PS2エミュPCSX2グラフィックプラグイン) ●VMware Workstaion 5.5.2 build 29772 (PCエミュ) ●bochs 2.3.pre3 (PCエミュ) ●openMSX 0.6.1 (MSXエミュ) ●e500e 2000 0.70 (SHARP PC-E500エミュ) ●foobar2000用 NSF/S98/MDX/MDCプラグイン ●PSF Central (Lawrence Lin's mirror)曲追加 (PS内蔵音源サウンドデータ) ・[PSF] kamaitachi no Yoru: Tokubetsu-Hen ・[PSF] BlueBreaker Burst 2: Egao No Ashita Ni ・[PSF] R4: Ridge Racer Type 4 ●GSF Central曲追加 (GBAサウンドデータ) ・Mawaru Made In Wario ・Wario Ware ・Shonen Jump's One Piece ●GBA ROM 2444 - Monster House (U) 2445 - Over The Hedge (S) 2446 - Chicken Little (J) 2447 - Hudson Best Collection Vol.5 - Shooting Collection (J) 2448 - Cars (J) 2449 - Yu-Gi-Oh! GX - Duel Academy (E) 2450 - Bit Generations Soundvoyager (J) 2451 - Bit Generations Orbital (J) 2452 - Bit Generations Digidrive (J) 2453 - Bit Generations Coloris (J) 2454 - The Ant Bully (U) 2455 - Double Pack Sonic Advance & Chuuchu Rocket (J) 2456 - Hamster Monogatari 3EX 4 Special (J) 2457 - Summon Night (U) 2458 - 2 in 1 - Nemo Pack (E) 2459 - Mr Incredible Kyouteki Under Minor Toujyou (J) 2460 - Barnyard (U) 2461 - Rhythm Tengoku (J) 2462 - Battle BDaman (U) 2463 - Scrabble Scramble (E) 2464 - Babar to the Rescue (E) 2465 - VeggieTales: LarryBoy and the Bad Apple (U) 2466 - Super Robot Taisen Original Generation (U) 2467 - Robots (J)(Fixed) ●NDS ROM 0499 - Shaberu! DS Ryouri Navi (J) 0500 - Minna no DS Seminar Kanpeki Eitango Ryoku (J) 0501 - Minna no DS Seminar Kanpeki Kanji Ryoku (J) 0502 - Crash Bandicoot Festival (J) 0503 - Mawasunda! (J) 0504 - Pirates of the Caribbean Dead Mans Chest (J) 0505 - Mario Basket 3 on 3 (J) 0506 - Nintendo Ds Browser (J) 0507 - Tamagotchi no Puchi Puchi Omisecchi (J) 0508 - Puyo Pop Fever (E) 0509 - Jinsei Game DS (J) 0510 - Kouchuu Ouja Mushi Kin Greatest Champion e no Michi 2 (J) 0511 - Star Fox Command (J) 0512 - Mushi Machi no Konchuu Monogatari (J) 0513 - Ultimate Spider-Man (S) 0514 - Vecinos Invasores (S) 0515 - Atsumare! Power Pro Kun no DS Koushien (J) 0516 - Top Gun (E) 0517 - Cars (E) 0518 - Viewtiful Joe: Double Trouble! (S) 0519 - Jissen Pachi-Slot Hokuto no Ken SE DS (J) ●ニンテンドーDS、国内販売1,000万台に ●Wiiの販売価格を2万5000円から1万9800円に変更 ●任天堂:「脳トレ」、世界で400万本突破 ●出会いのポケモン公開!『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』 ●宇多田ヒカルは本気で『テトリス』超人だった!宇多田ヒカルとテトリス対戦開催 ●「宇多田ヒカルとテトリス対戦!!」の宇多田ヒカルさんの対戦成績は26勝4敗でした ・Σ(゚Д゚)つえー ●「しゃべるDSお料理ナビ」レビュー ●USBポートからニンテンドーDS Liteに充電――ゲームテックから ●「スターフォックス コマンド」レビュー ●任天堂がDSとWiiの最新情報配信メールを開始 ●「ニンテンドーDSシリーズ専用 イヤホンマイク」9月14日発売 ●インタビュー:DSブラウザーを開発 オペラのテツナーCEO ●Suicaでポケモンゲット!? 大規模試遊イベント「ポケモンサマートライアルTOKYO」 ●中村一義の『MOTHER3』の気持ち 前編 ●「モーションセンサー」ってどんな仕組みなの? ●ニンテンドーDS Lite用 充電クレードル ●ニンテンドーDSをWiFiファインダ・ゲームコントローラに ●『Wi-Fi対応 役満DS』遠くの友だちと対局が可能に ●「ガチャピン」と「ムック」がニンテンドーDSのアクセサリーに変身 ●バッファロー、携帯ゲーム機対応ソフトウェアアクセスポイント発売へ ●「iPod」と「DS」がけん引する語学学習ソフト、人気は英語、伸びは中国語 ●ニンテンドーDS侵食…違法ツール「マジコン」とは? ●PSPがビデオキャストに対応、PSのゲームがプレイできるエミュレータも登場へ ●PodTV、PSP向けのビデオポッドキャスティングに正式対応 ●ソニー「PSP」を在庫の山にした意外なライバル ●マイクロソフト、Xbox用ゲーム開発ツールセットを発表へ ●マイクロソフト、Xbox用HD DVDドライブを公開 ●マイクロソフト Xbox事業本部長 泉水敬氏インタビュー ●XBOX360 マイクロソフトポイントを還元するコンビニでお得キャンペーンを実施 ●Xbox Live アーケードの『パックマン』が配信スタート! ●さらばXbox!正式に出荷終了へ ●Xbox 360の遅れてきたキラータイトル「DEADRISING」北米版 ●[X360] Dead Rising ●週刊セガボイスVol.50:名作RPGここに復活『ファンタシースターユニバース』(後編) ●「ファンタシースターユニバース」開発者ブログ公開 ●全69曲を3枚のCDに収録!『ファンタシースターユニバース』のサントラ10/12発売決定 ●「アフターバーナー クライマックス」 サウンドトラック 発売決定 ・発売日:11月9日 ・価格:2,300円 ・「アフターバーナーII」のオリジナル音源版全曲収録 ●生まれ変わっても…サクラ歌謡ショウついにファイナル ●「サクラ大戦・歌謡ショウ」の10年間を豪華写真集で振り返る! ●「サクラ大戦MMO」総合プロデューサー広井王子氏インタビュー ●ドワンゴ:広井王子監修のゲーム提供 「携帯ゲーム百選」配信 ●高性能の追求諦めない…スクウェア・エニックス社長 ●すぎやま氏がドラクエ新作を発表! 東京都交響楽団のオーケストラコンサート開催 ●『聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝-』が8月16日にボーダフォン3Gで配信! ●GBA『ファイナルファンタジー5 アドバンス』にはEXダンジョンの追加 ●『FFIII』と『フロントミッション オンライン』のサウンドトラックが発売決定 ●ニンテンドーDS ファイナルファンタジー3のCM動画 ●ニンテンドーDSにジョブチェンジ――「ファイナルファンタジーIII」いよいよ発売 ●PSP「リッジレーサーズ2」にあのパックマンも参戦!? ●[PSP] Ridge Racers 2 ●『アイドルマスター』アニメ化決定 ●THE IDOL M@STER WEB 「アイドルマスター」 アニメ化決定!アニメ化についてのコメント公開 ●「おじさん」としてほかのプレーヤーの子どもとふれあう――「右脳の達人 ひらめき子育てマイエンジェル」 ●ハンゲームでファミスタがタダで遊べる!「プロ野球 ファミスタオンライン」発表会 ●『ポップンミュージック13 カーニバル特別版』V-レアサントラ収録曲一部公開 ●PS2版『beatmaniaIIDX 12 HAPPY SKY(仮)』スコア募集対象曲リスト公開!! ●PS2『GuitarFreaks & DrumMania MASTERPIECE SILVER』収録曲追加 ●コナミ、ギターフリークスアーケードスタイルコントローラ発売延期のお知らせ ●PSP『メタルギアソリッド・バンドデシネ』コナミスタイルで予約開始 ●NDS『ウイニングイレブンDS』の発売時期が2006年秋に延期 ●ニンテンドーDSで「ときめきメモリアルGirl's Side (仮)」制作決定!! ●コナミ「クイズマジックアカデミー3」 フィギュアコレクション新作決定のお知らせ ●9年ぶり復活、ハドソンキャラバンカー全国巡回中 - 大会賞金は最高1,000万円 ●NDS『ロードランナー』公式サイトオープン ●ハドソン、EZweb向けに「桃太郎電鉄 JAPAN EZ」配信 ●『桃太郎電鉄』立佞武多(たちねぷた)山車が完成! ●カプコン、「逆転裁判」の“担当弁護士”に丸山弁護士を起用 ●PSP『極魔界村』スタッフコメント ●[X360] Lost Planet: Extreme Condition ●『ムシキング』で国際交流! 「ムシキング サミット 2006」開催 ●「スーパーロボット大戦」15周年記念アルバム発売 ●Xbox 360に女神たちが降臨!! 『デッド オア アライブ エクストリーム 2』 ●プレイステーション3版新着画像を紹介!! 『アーマード・コア 4』 ●「三国志大戦」ニンテンドーDSで発売決定 ●戦国が舞台のオンラインカードゲーム、年末からサービス開始 ●『機動戦士ガンダムSeed Destiny 連合 vs. Z.A.F.T. II』がPS2で発売決定 ●[PS3] 機動戦士ガンダム Target in Sight(仮称) ・動画。何この動き('A`) ●[X360] ガンダム オペレーショントロイ ・動画。こっちの方がいいな。 ●PSP「ガンダムバトルロワイヤル」 サイトプレオープン ●NDS『ルミナスアーク』公式サイトプレオープン ●本格的シミュレーションRPGをDSで!! 『ルミナスアーク』 ●Xbox360『Rockstar Games presents Table Tennis』 が10/12に発売決定 ・体験版やったけど地味! ●Wiiで『牧場物語Wii(仮)』が発売決定 ●GPS レシーバー(仮)対応の星空ナビゲーター PSP「ホームスター ポータブル」 ●PS2『サモンナイト4』の発売日が11/30に決定 ●ファミコン風サウンドでJ-POPを――CD「FAMILIAR COMPUTING WORLD」発売 ●あの大ヒットSTG『虫姫さま』の続編『虫姫さま ふたり』がAMショーに出展決定 ●●つんく♂さんに教わるリズム論 『リズム天国』でノリ感アップ! ●PS2ソフト「コロボットアドベンチャー」がコミック誌「ブンブン」で連載開始 ●ゲームデザイン研究所 第5回:ゲームの神様と もてなすルール ●PS2ゲーム「名探偵エヴァンゲリオン」発売決定! ●「かまいたちの夜×3」落合信也ディレクターインタビュー ●PS2ソフト『夜明け前より瑠璃色な』の発売日が決定! ●香港:アニメ&ゲームの祭典 コスプレはローゼンメイデン人気 ●コーエーのPS3タイトル「Fatal Inertia」のウェポン判明 ●オリジナル機体をチューニングしてバトルに勝利せよ――エースコンバットX ●「女神転生 IMAGINE」のコンセプトアートを公開――空白の時代を描く ●ゴルフもいいけどテニスもね――簡単操作で誰でも楽しめる「みんなのテニス」 ●[PS2] Sengoku Musou 2 Empires ●[PS2/Wii] Dragon Ball Z Sparkling NEO [DBZ Budokai Tenkaichi 2] ●[PS3/X360] The Outsider ●[PSP] Valhalla Knights ●[PS3] Resistance: Fall of Man ●[PS2] Wild Arms: The Vth Vanguard ●日本ファルコム 「幻想三国誌2」 システム詳細、キャラクター紹介追加 ●グラヴィティとガンホー、ラグナロクオンラインII日本向けサービスで合意 ●「ラグナロクオンライン」開発チームインタビュー ●Gravity、「ラグナロクオンライン II」の最新バージョンを公開 ●「ブライトキングダム オンライン」 次期アップデート内容公開第2弾 ●男性ネットゲーマーが女性を演じる理由 ●戦うメイドはこんなことまでできるらしい――「THE メイド服と機関銃」 ●ニンテンドーDSにじゃじゃ丸くん見参! DS『忍者じゃじゃ丸くん〜ペンは剣より強しでござる〜』2006年発売! ●GAINAX PS2『プリンセスメーカー5』 メインロゴ発表 ●S(ドッツ)作品コンテスト開催中! 「夏」をテーマにオリジナル作品を創って応募しよう! ●中国でPSP人気→偽造メモリースティック ●ぷよぷよフィーバーオンライン 日本と韓国のトップ対決 先取50本 ・( ゚д゚)ポカーン なにこの人達。極め杉w ●ゲームキューブ・ポータブル ●ちょww反則だってwwww ●Wii・マリオギャラクシー 15年前に予言されていた ●[FLASH] スーパーマリオアンダーワールド ■Explzh Ver.4.95 (アーカイバ) ■LHMelt v1.51bβ (アーカイバ) ■UNLHA32.DLL 2.51b (アーカイバ) ■UNARJ32.DLL 0.99bβ (アーカイバ) ■TAR32.DLL 2.30 (アーカイバ) ■DGCA 1.10 (アーカイバ) ■Opera 9.01 (Webブラウザ) ■Sleipnir 2.45 (タブブラウザ) ■Donut Q68 test 6 (タブブラウザ) ■BugBrowser 5.30.2(タブブラウザ) ■ギコナビ バタ 53 (2chブラウザ) ■ついんてーる 2.1.7 (2chブラウザ) ■JaneNida 060809 (2chブラウザ) ■Jane View 060806 (2chブラウザ) ■Jane Style 2.41 (2chブラウザ) ■MixiCat v1.68 (mixi専用ブラウザ) ■mixiの新着情報をタスクトレイの“のろし”アイコンでお知らせ「ウェブ狼煙」 ■すぷらうと改 v1.31.0.0 (二次元系画像掲示板を自動キャッシュしながら観覧できるブラウザ) ■DCさくら 2.64(ダウンンローダ) ■GetRight 6.0b(ダウンンローダ) ■ダウンローダー雨 1.7夕立 (ダウンンローダ) ■GetASFStream 2.2.0.2d (ASFダウンローダ) ■Windows Live メッセンジャー ■iCBM3 v0.69b (ブックマーク共有ツール) ■Winamp 5.25 build 812β (MMP) ■foobar2000 0.9.3.1 (MMP) ■GOM Player 2.0.9 (MMP) ■真空波動研 v060729a (WMP6.4ベースフロントエンド) ■GyaoReader v0.2.1 (GyaoをWMPで再生。コンテンツをツリー表示) ■DivX 6.3 (コーデック) ■K-Lite Codec Pack 2.75 (コーデックパック) ■X Codec Pack 2.1.0 build 402 (コーデックパック) ■XP Codec Pack 2.0.4 (コーデックパック) ■QuickTime Alternative 1.74 (QT不要化) ■BlindWrite 6.0.0.17 (CD/DVDライティング) ■DVDFab Decrypter 2.9.8.3 (DVDリッパー) ■VirtualDub 1.6.16 日本語化パッチ(第1版) ■AnyDVD 6.0.4.5 (DVDプロテクト解除) ■DVD2WMV v2.11 ■HugFlash v2.3.2 (FLASHの画像や音声ビデオなどを抽出) ■JpegAnalyzer v1.41 (JPEG修復) ■Instant Camera v1.03 (画面キャプチャ) ■Blender 2.42a (3Dモデラー) ■Cherry v1.5.2 alpha (MIDIシーケンサ) ■秀丸エディタ v6.00β38 ■すっきり!! デフラグ v4.65.09 ■HSP 3.1β5 (ライブラリ) ■CCleaner 1.32.345 (不要ファイル削除) ■極窓 20.35 (拡張子判別ファイル管理) ■タイムスタンプ変更ツール v1.30 ■涼宮ハルヒの表情 (CPU・メモリ利用率インジケータ) ■使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 ■WtBackup v2.06.7 (更新されたファイルだけバックアップ) ■PCchk2 v1.13.1 (PCの情報表示) ■簡単インストーラ v2.30 Hotfix 2006/08/09版 ■改行コード変換 v1.00 ■Y.OzFont ペン字版 v10.22 ■不要コンポーネントを省いたWindowsのインストールCDを作成できる「nLite」 ■今、何してる? v3.3 (クライアントPCのデスクトップ画像表示) ■USB TOOLS v2.6.5 (USBメモリを使ってPCをロック) ■(´д`)Edit v3.015_2_8 (アスキーアート作成) ■smart[es]tCall alpha2 (ZERO3[es]短縮ダイヤル機能) ■PPC/W-ZERO3用オンライン辞書ソフト「AirDictionary」がウィキペディアに対応 ■「Firefox」の拡張機能をバックアップ・1つのXPIファイルに統合する拡張機能 ■8月の修正パッチにIEが不正終了する問題,Windows 2000とXP SP1が影響 ■ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場 ■「mixiは閉鎖的」---3年後に1000万ユーザーを目指すSNSが登場 ■YouTubeより高画質,販売もできる動画サービス「Stage6」が話題 ■「VistaはWindows史上最強のセキュリティ」、MSがテクニカルセミナーを開催 ■GREEに動画共有機能 ■会社でスクラップしたWebサイトを帰省先のPCで見る ■Winny情報流出・DIONがファイル保有者に「削除のお願い」 ■メイドフィギュア型のUSBメモリが登場、ゲーム入り ■W-ZERO3シリーズ、ヒットの背景とこれから ■米Sony、W-ZERO3ライクな無線LAN通信端末「mylo」 ■SNSから始まる恋愛「ありえる」が6割以上--アイシェア調査 ■ロジテック、USB接続のPC用ワンセグチューナを発表 ■1テラバイトの3.5インチHDD、2006年中に登場へ--日立GSTの幹部が明らかに ■Photoshop Splash Screens ■AMDが対抗デモ実施「円周率計算したい人はCore 2 Duo」 ■東芝、ノートPC「dynabook」の秋冬モデル ▲携帯電話の番号継続制度、10月24日から開始 ▲携帯電話のナンバーポータビリティが10月24日開始、auは手数料を公表 ▲地デジのコピワン見直し、出力制限付きでコピー無制限に ▲コピーワンスだけじゃない、 地デジへの移行に残された問題 ▲SamsungのBDプレーヤー「BD-P1000」を試す ▲投影式バーチャル・ピアノ &バーチャル・パーカッション ▲双眼鏡とデジタルカメラが合体した「コンパクト双眼鏡デジカメ」がサンコーから登場! ▲小学生が世界最大の紙ヒコーキ製作 初フライト成功 ▲大停電 クレーン船が送電線損傷 都など139万戸に影響 ▲爆弾のような音、空に青い炎 送電線損傷の現場 ▲原爆ドーム、世界遺産登録抹消へ ▲ロボット開発:東京大、メーカー7社がプロジェクト発足 ・セガが!バーチャロンみたいになるんかな(ぉ ▲ロボットフォース、19,800円のロボットキット「NeeBo」 ▲ATM振り込み、現金10万円まで 金融庁 ▲マクドナルド「ピタマック」 ▲「日清のどん兵衛」シリーズ8月7日(月)より全国一斉にリニューアル新発売 ▲VAP、'78年版TVドラマ「西遊記」をDVD-BOX化 ▲「ダイ・ハード」4、サイバーテロに挑む 来夏公開 ▲レイザーラモンHG 今秋挙式フォー! ▲GLAYが元所属事務所から訴訟を起こされる ▲千秋が“ドラミちゃん”新声優に!9月の1時間SPから登場 ▲あの人は今こうしている 霊能者として活躍した織田無道 ▲ガチャピン日記 ▲サントリーDAKARAの「ジョジョビジョバ〜」って結局ナニ? ▲ジダンの頭突き、中国で商標化 ▲記憶力をアップする14のヒケツ ▲右半分はオス、左半分はメス 両性クワガタ発見 荒尾市 ▲左利き男性は、右利き男性よりもお金を稼ぐことが明らかに ▲キレンジャーカレーを食べてみる ▲世 界 ま る 見 え に あ り が ち な こ と ・ワロタ ▲音に反応する有機ELシャツ ・イカス! ▲スイスの公衆トイレはすごいらしい ▲ロンドンでオナニーマラソン開催 ▲お馬鹿な死にざま集 ▲B型にありがちなこと ▲脳内彼女名セリフ集 ▲1円玉1000枚でタワー作る ▲目の錯覚で写真に色がついて見える
▲男に見せない女の本性 ・ワロタ ▲初めてのツンデレ喫茶 ▲凍った街 ▲ねこがだれている ▲切り絵超人 ▲Faces around us ▲超悲惨なことになってしまったサーバーの写真 ▲Top 10 Most Strange Monuments ・意味わからんw カメラマンいいなw ▲おーーーーっぱい( ゚∀゚)⊂彡 ・ワロタwww ▲キミキス絵 ▲東方の霊夢絵 ▲[FLASH] 空想少女 ▲[FLASH] おジャ魔女どれし ▲[FLASH] アンパンマソ ▲[FLASH] ぱ2ぽ2 じゅうしまつ! ▲[FLASH] 田代亡命(キューティーハニー空耳) ▲[動画] ガンダム式ねこにゃんダンス「ちょこッとSister」ED ▲[動画] ガンダム式踊る赤ちゃん人間「N・H・Kにようこそ!」ED ▲[動画] 稲川淳二 超こわい話 ・グアムの廃屋:続き2、続き3 ▲[動画] ゆうこりん 鋭い突っ込みを受ける ・やるな!w ▲どんなもんじゃーいボタン ▲萌えるゴミ箱 ▲世界コスプレサミット:「テニプリ」「最遊記」のキャラで大会PR ▲ドラえもんでエロいシーンを放送 ▲映画やアニメなど強化、経産省が担当部署新設へ ▲中国が日本アニメの放映禁止へ ゴールデンタイムに ▲大人気クラシック音楽コメディ「のだめカンタービレ」ついにアニメ化決定 ▲涼宮ハルヒ:「まだ終わりません!」綾、邑子、実里のSOS団3人娘が登場 ▲TVアニメ 「AIR」 のBlu-ray映像デモがソニービルで実施−8月31日までの期間限定。リクエスト受け付け ▲たぶんAIRのBDデモ観てきた・・・はず ・ソースがBS-iと変わらんではないか!でもBS-iはクロスカラーが酷いからな。 ▲TVA「涼宮ハルヒの憂鬱」DVD2ジャケット ▲TVA「涼宮ハルヒの憂鬱」DVD3巻情報追加 ▲TVA 「地獄少女」 第2シリーズのタイトルが決定 ・地獄少女 二籠(じごくしょうじょ ふたこもり) ▲VAP「ダーティペア」 DVD-BOXプロモーションサイト新設 ▲おねがいマイメロディ クルミ・ヌイ抱き枕カバー ▲「攻殻機動隊 SSS」に日産のコンセプトカーが登場 ▲『エスパー魔美』DVD-BOX下巻に桃井はるこボーカル ▲「ハチクロ」気分の12色絵の具 ▲「ハチミツとクローバー」コミック10巻が9月8日に緊急発売 ▲おにいちゃんボイス1200コ収録 「おにいちゃんCD」発売 ▲RX-78-2頭部型ケース付きファーストガンダムDVD ▲メイドの絵や萌え文字が印刷された「秋葉原せんべい」販売 ▲「めぞん一刻」初のドラマ化!美咲が“アナタ”を選びます! ▲Gyao エウレカセブン1話から40話まで一挙公開! ▲攻殻機動隊Solid State Societyプロモーションビデオ ▲リメイク版「巨人の星」は…… ・(゚Д゚)ハァ? ▲時をかける少女 上映館増加中 ・岡山でもやってる! ▲TVA 「金色のコルダ〜primo passo〜」 テレビ東京ほか全国6局にて放送開始決定 ▲『ビックリマン21stアニバーサリーひかり伝II』 新発売 ▲『アーマード・コア』 OVAプロジェクトが遂に始動! ▲TVA 「ひだまりスケッチ」 公式サイト ▲OVA 「ストラトス・フォーA 完結編」 キャラホビイベント開催 & 壁紙追加 ▲TVA 「ちょこッとSister」更新。 ▲『護くんに女神の祝福を!』 10月放送開始 ▲サンライズ 「コードギアス 反逆のルルーシュ」 ▲OVA 『舞-乙HiME Zwei』 第1巻 11/24リリース決定 ▲TVA「電脳コイル」 公式サイト ▲TVA GAINAX「天元突破グレンラガン」ストーリー、キャラクター、メカニック追加 ▲TVA GONZO「RED GARDEN」 ▲TVA「奏光のストレイン」今秋、WOWOWにて放送決定 ▲テレビ東京「武装錬金」 10月深夜帯で放送決定 ▲TVA「お金がないっ」公式サイト ▲OVA「pinky:st」ピンキーサキちゃんのお出かけ更新 ▲劇場版「NARUTO-ナルト- 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ」 初日舞台挨拶レポート ▲StrikerS 3rd. TV Series 2007 Drive Ignition! 「魔法少女リリカルなのは」第3期TVシリーズ製作決定! ▲VAP「蒼き流星SPTレイズナー」 プロモーションサイト ▲Yahoo!動画で「ひぐらしのなく頃に」10話までを期間限定無料配信 ▲「ふたりはプリキュアSplash☆Star」 と 「デジモンセイバーズ」 が映画化決定!12月9日全国ロードショ− ▲劇場版「ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター チクタク危機一髪!」公式サイトプレオープン ▲TVA「ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!」壁紙プレゼント更新 ▲OVA 「マルドゥック・スクランブル」 公式サイト ▲キッズステーション「ギャグマンガ日和2」公式サイト ▲コナミよりOVA『スカイガールズ』発売 ▲GAINAX 「トップをねらえ2!」 制作日誌更新 ▲究極造型!フル可動バスターマシン7号 完成見本を公開 ▲iモード「萌 navi」のゲームと連動、「秋葉原ウェハース」発売 ▲TVA「009-1(ゼロゼロナインワン)」記者発表にて釈由美子さんがコメント ▲オタクなお兄ちゃんは好きですか?やぶうち先生最新作「アニコン」 ▲【コミケ70】 コスプレ写真館 2 3 4 5 ▲ワンフェスオフィシャルグッズ 「ワンダちゃん & リセットちゃん」 エヴァストアでの販売方法発表! ▲超合金魂 ゴールドライタン レビュー ▲トランスフォーマー マスターピース MP-3 スタースクリーム ・キタコレ ▲〜涼宮ハルヒの憂鬱〜「1/6 朝比奈みくるバニーガール」 ▲コトブキヤ 『ToHeart2』 1/7スケール水着シリーズ始動!第一弾はビキニのタマ姉! ・Σ(゚Д゚)けしからん! ▲『テイルズ オブ ファンタジア』よりおてんば娘アーチェを立体化 ▲『クイズマジックアカデミー』より高飛車な令嬢シャロン降臨! 覚えておいてちょうだい! ▲WHF神戸24 バニーハルヒ 完成品 341,000円で落札 ・ホスィ ▲声優の鈴置洋孝さん死去「ガンダム」のブライト艦長役 ▲中川翔子:ゲゲゲの鬼太郎「猫娘」コスプレで「半分あの世に行きました ▲平野綾3rdシングル 「明日のプリズム」 発売記念イベント開催! ▲飯塚雅弓ニューアルバム発売記念イベント開催! ▲トコトン☆水樹奈々に密着!?『夏のオッカケ企画2006』 ▲長崎みなみ活動再開のお知らせ 先日AT-Xで放送された「トップをねらえ2!」最終話が泣けるらしいので観る。 なるほど。やはり最後はそう来ましたか。残念ながら期待し過ぎたせいかグッと来ませんでしたな。(´・ω・`) できればもう一話分延ばして戦闘シーンを増やして欲しかった。 初代トップは戦闘シーンが一番熱いっすからね。 25日にDVDが発売されたらもう一度1話から見直そう。 1と2が一緒になった劇場版は期待っすね!いつ公開かなぁ? |
[06/08/14(月)] HDR整理 | |
日記書きながらHDRの整理をして一日が終わった。 寝る前にスターフォックス コマンドをプレイ。 ペンに力が入っちゃって疲れる。 メトロイド現象か。 いつもの3人組を倒して今日は終了。 |
[06/08/13(日)] 第2回かに祭り | |||||||||||||||||||||||||
|
[06/08/12(土)] 梅干食べてスーパーマンは(・∀・)イイ! | |||||||
スーパーマン リターンズみてきた!(゚∀゚)
初代の映画が1978年公開で30年近く経っているんですね。 ウチはTVで放映されたのを親父がビデオ録画していたので幼い頃繰り返し観ていた記憶があるので思い入れがあります。 あまりネタバレにならないように書きますが読みたくない人はスルーしてくださいw まず全体的な感想として凄く良かったです 久々に良い映画を観た感じですね。 まず役者が良い! 前作に登場した役者によく似た役者を使っているので違和感があまりありません。 スーパーマンは普通に見てクリストファー・リーブに似てる感じはすると思うのですがメガネをかけたクラーク・ケントはそっくり!感動しますた。 同僚のカメラマンや父も似てる人を使ってますな。 ・オープニングがイイ! 青く立体的な文字が残像を残しながら飛んでくる演出を覚えていますか? あれとテーマ曲が流れた瞬間。 まさに戻ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!という興奮が。 ・本編が始まる。 リターンズは5年後の話なのですが時代は現在に設定が変わっています。なので普通にWindowsPCとか使ってますw ・続編ながらリメイクを見ている感じもある。 初代を知らない人の為に昔を思い出すシーンがあります。 また前作にあった似たようなシーンが多く使われています。 今のCG技術でつくられた映像はとても自然です。 最近見てない人はかなり美化されていると思いますけど今見ると当時の合成映像は結構キツイものがありますよw ・スーパーマンの家 昔のセットと違って規模が大きく感じられます。 クリスタルに映る父の映像が懐かしい。 ・新たなエピソード。 リターンズの半分はレックル・ルーサーとの対決。 もう一つはロイス・レーンとの話と2つに分かれると思います。 5年間姿を消したスーパーマン。ロイスに再会するとある変化が。 最後のシーンから早く続編が観たい気持ちになります。 すぐ後の話か?それとも、もっと未来か? どちらも見てみたいが今回のキャスティングがとても良いので、すぐ後の話が観たいですな。 ・エンドロール −クリストファー・リーブ夫妻に捧ぐ。− という一文が。 これが一番泣けました。(T-T) 95年、落馬で脊髄を損傷して2004年10月に死去。当時このニュースを見てショックを受けましたね。 ということで、映像、演出、役者が良くスーパーマン好きに安心してオススメできる映画だと思いますよ。終わった後、るらさんはかなり興奮してますたw
|
[06/08/11(金)] 久々の勝利 | ||||||||
●MAME Plus! 0.107u3 (GCC Binary) (MAME32) ・SEGA MODEL1のバーチャレーシングがプレイできるようになりますた!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ しかもかなり処理が軽い!音付きでサクサク動きます。 でもコースアウトしたら復帰できなくなるので、ある意味難易度高いですw
夏休みに入りました。 これでやっとたまった日記が書ける。 今夜は久々にスロ行ってきますた。 秘宝伝で微妙に連荘し結局飲まれプラネット999に移動。閉店ギリギリで連荘。2.4K勝ちw るらさんと飯を食って帰宅。 ネトラン買ってきたので読むかな。 明日はスーパーマンリターンズ観に行くじぇ! 今日は疲れたので寝る!(ぉ |
[06/08/10(木)] ゆめりあをコンバート | |
[06/08/09(水)] PSPダウングレードの罠 | |||||||||||||
GTAを入手してからPSP FW2.50/2.60からダウングレードの量産に入っているのですが遂に現れました。 TA-082基板 これは1.50にダウングレードすると起動できなくなる新基板です。 最近の単体売りやロコロコパックなどが対象です。 また箱の側面にあるバーコートの上にあるアルファベットでも判別できるらしい。どれがアウトだか詳しくしらないけど。 マジで起動しなくなりますた。 コエー('A`)ってもう手遅れなんだが。とりあえず修理に出せば直してくれるそうです。
|
[06/08/08(火)] またスターウォーズ | |
本家日記を更新しようと思ったが、つい録画したスターウォーズEPIIIを見てしまった。 いや、ハイビジョンなんでチラっと映るファルコン号でも見ようかなと思って(ぉ えぇ。最後まで完全に手が止まってしまいますた。 とりあえず7月28日までの写真整理が完了。 まだまだ先は長い。 ここ2日ほど暑くて寝れない。 今日こそクーラーいれっぱで寝よう。 今月の電気代はキケンだな。 今日はPSPで起こるトロイの木馬の恐ろしさを知る。 さっそく自分のPSPにカスタムファームウェアを導入。 運悪く事故にあってもこれで復活できるか。 フジで放送した「江原啓之スペシャル 天国からの手紙」を見る。 死んでも魂は残るのか? しかし、そこ後どこへ行くのだろう? そこを教えてほしい! |
[06/08/06(日)] みよしのぎょうざカレー2 | |||
|
[06/08/05(土)] | |||||||||||||||||||
|
[06/08/04(金)] PSP 2.50/2.60ダウングレード | |||||||||||||
|
[06/08/03(木)]極魔界村その3 | |||||||||
|
[06/08/02(水)] 極魔界村その2 | |||||||
|
[06/08/01(火)] 極魔界村 | |||||||
|
● 06年 ● | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 05年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 04年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 03年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 02年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 01年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 00年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 99年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 98年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 97年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 96年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 95年 ● | |||||||||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |