[…(^^;はいつか書くマークでし]
[最新日記]
[07/03/28(水)] お久です | |
あ〜ども。とりあえず生きてます。 20日間もサボってしまいましたが一応mixi日記は更新しているので興味がある人はそちらで。 ネット、テレビもあまり見ないで黙々とやってますた。今はそれぞれのマニュアルを作成中。 今日は久々にXBOX360をオンラインにしてアイマスのカタログ第3号を落とした。 さて。制服、体操着、ドリラーセット買うにはゲイツポイントが足りないがどうしたら…(゚∀゚) ずっと放置していたHDRの空きをつくって明日の「みなさんのおかげでした」の録画予約をセット。 南海キャンディーズの番組にハマショーこと浜田翔子たんが出てる!録画!(*´д`) チッ。アプコンかよ! うおBS-iで「まほろまてぃっく」再々々放送の最終回やってる。 そういえば今日は電器屋でビクターのフルハイビジョンカメラGZ-HD7を見てきた。 60GBのHDDにMPEG2で保存。MPEG4ではなかったか。HDDの容量が溢れたらDVDかPCに退避。 もし退避できない場所でHDDの容量が溢れたときに困ることが難点か。 価格.COMだと13万か。悪くないかな。トータルの評価は高いね。画質はパナの方がいいのか? さて、まずニュース集めから行きますか。 もう20日分は取り戻せないのでごく最近のニュースからチョイスしてます。 ★最近の気になりニュースプチ ●MAME 0.113u3 (マルチアーケードエミュ) ・MC8123の正確な復号コードを追加 ・SEGA MODEL2ドライバにZ軸のクリッピング追加 ・旧Sega System EドライバをHazeMDベースのものに置き換え ・Sega System EゲームのDIPスイッチを大量修正 ・SCSPエミュレーションのクラッシュ修正 ・新規サポート - オパオパ - ファンタジーゾーンII - がんばれ珍さん!大勝負 - ブロックギャル - Master Boy - 7 Ordi - 恋来パート2 - Heuk Sua Baek Sa - Bestri - ギターフリークス2nd MIX Ver 1.01 - SD Fighter ●Optimized MAME build 0.113u3 (uoMAME) ●Mame32b .113.3 (Win32 GUI MAME) ●MAME Plus! 0.113u3 (MAME32) ・Japanese Language Pack/Game List ●MAME/MAME32 Plus!用 コマンドリスト 日本語版 2007/03/07版 ●Mame32 Plus! Plus! 0.113u2.1 (MAME32) ●MAME32FX 0.113u2 (MAME32) ●ThunderMAME32jp VER.0.68_X'(2007.3.27) (日本語MAME32) ●Mame32Hp4 .113u2 (MAME32) ●MAME OS X 0.112-1 (MacOSx用MAME) ●meinfo.dat 日本語版 v0.113u3 ●ClrMamePro v3.99c ●FB Alpha 0.2.96.67 (マルチアーケーエミュ) ●pspMAME04改造版 ninjya_kun2_Z00 07-03/26 (忍者くん2専用PSP用MAME) ●Phoinix 1.4 (PalmOS用GBエミュ) ●No$gba 2.4 (GBAエミュ) ●DeSmuME 07.03.20 Build (NDSエミュ) ●SNESGT 0.215正式版 (SFCエミュ) ●SNEmulDS 0.4 (NDS用SFCエミュ) ●SSF 0.08 alpha R8 (SSエミュ) ●Yabause cvs-2007.03.19 (SSエミュ) ●VirtualBox 1.3.8 (PCエミュ) ●Wii Disc Dumper 0.1.1 BETA ●GBA ROM 2705 - Wilden Fussball-Kerle, Die - Gefahr im Wilde Kerle Land (G) 2706 - Trollz - Hair Affair! (E) 2707 - Uno Freefall (U) 2708 - Over the Hedge - Beesten bij de Buren (D) 2709 - Hot Wheels - All Out (E) 2710 - Drake & Josh (U) 2711 - Danny Phantom - Dschungelstadt (E) 2712 - TMNT (U) 2713 - 4in1: Rocket Power ZG & Nicktoons FFF & Spongebob SS & Fairly Oddparents SS (U) 2714 - Teenage Mutant Ninja Turtles (E) 2715 - Scooby Doo 1 and 2 Pack (E) 2716 - Shrek 2 and Madagascar - Operation Penguin (E) 2717 - 2 Games in 1 - Monsters en CO + Finding Nemo (N) 2718 - Uno 52 (E) ●NDS ROM 0889 - Doraemon Nobita no Shin Makai Daibouken (J) 0890 - Otona Chikara Kentei (J) 0891 - Dragon Zakura DS (J) 0892 - Fossil League: Dino Tournament Championship (E) 0893 - Garfield's Nightmare (E) 0894 - Princess Natasha (E) 0895 - Pawly Pets: My Pet Hotel (E) 0896 - Totally Spies! 2: Undercover (E) 0897 - Finding Nemo: Escape to the Big Blue (E) 0898 - Scooby-Doo: Qui Regarde Qui? (F) 0899 - Spider-Man: Bataille Pour New York (F) 0900 - Chess (E) 0901 - Bubble Bobble Double Shot (E) 0902 - Shrek Smash n' Crash Racing (E) 0903 - Kotoba no Puzzle Mojipittan DS (J) 0904 - Yu-Gi-Oh Duel Monsters World Championship 2007 (J) 0905 - Danny Phantom Urban Jungle (E) 0906 - Rayman: Raving Rabbids - (E) 0907 - Survival Kids: Lost in Blue 2 (J) 0908 - Theme Park DS (J) 0909 - Phoenix Wright Ace Attorney : Justice For All (E) 0910 - Mind Quiz : Your Brain Coach (U) 0911 - Spectrobes (U) 0912 - Party Carnival (E) 0913 - KuruKuru Princess - Figure de KiraKira Koori no Angel (J) 0914 - Karasawa Shunichi no Zettai ni Ukeru!! Zatsugakuen DS (J) 0915 - KuruPoto (J) 0916 - Konami Classics Series - Arcade Hits (J) 0917 - Flipper Critters (E) 0918 - Tokimeki Memorial - Girl's Side - 1st Love (J) 0919 - TMNT (U) 0920 - Catz (J) 0921 - Puzzle Series Vol. 10 - Hitori (J) 0922 - Puzzle Series Vol. 11 - Nurikabe (J) 0923 - Puzzle Series Vol. 12 - Akari (J) 0924 - Bionicle Heroes (J) 0925 - Kaseki Chou Shinka Spectrobes (J) 0926 - Phoenix Wright - Ace Attorney Justice for All (E) 0927 - Bomberman Story DS (J) 0928 - Front Mission - 1st (J) 0929 - Quickspot (U) 0930 - Bomberman Land Touch (E) 0931 - Lionel Trains On Track (E) 0932 - Major League Baseball 2K7 (U) 0933 - Herbie - Rescue Rally (U) 0934 - Custom Robo Arena (U) 0935 - Crayon Shin-Chan DS - Arashi wo Yobu Nutte Crayoon Daisakusen! (J) 0936 - Puzzle Quest - Challenge of the Warlords (U) 0937 - Steel Horizon (U) 0938 - Theme Park (U) 0939 - Lost In Blue 2 (U) 0940 - Yu-Gi-Oh! World Championship 2007 (U) 0941 - Bakegyamon - Ayakashi Fighting (J) 0942 - Alex Rider - Stormrider (E) 0943 - Dragon Ball Z Haruka Naru Gokuu Densetsu (J) 0944 - Gunpey DS (E) 0945 - Meet The Robinsons (U) 0946 - Spongebob to Nakama Tachi (J) 0947 - Gakken DS - Otona no Gakushuu Kintaichi Sensei no Nihongo Lesson (J) 0948 - Avatar The Legend of Aang (E) 0949 - Tamagotchi Connexion Corner Shop 2 (E) 0950 - Yu-Gi-Oh GX Spirit Caller (E) 0951 - Tottoko Hamtaro Hai! Ham-Chans no Ham Ham Challenge! Atsumare wa!(J) 0952 - Tossa no Keisanyroku Shunkan Sokutou - Kaisan DS Training (J) 0953 - Unou Tanren UnoTan DS Shichida Shiki Otona no Shun Kan Training (J) 0954 - Negima! Chou Mahora Taisen Chuu - Checkiin Zenin Shuugou! Yappari Onsen Kichaimashitaa (J) 0955 - Pogo Island (E) 0956 - Best Friends Dogs And Catz (E) 0957 - Meet The Robinsons (E) 0958 - Oishinbo DS Recipe Shu (J) 0959 - Battleship, Connect Four, Sorry!, Trouble (U) 0960 - Digimon Story: Moonlight (J) 0961 - Digimon Story: Sunburst (J) 0962 - Dogz (E) 0963 - Lunar Knights (E) ●PSPシステムソフトウェア 3.30 ・メニューにディスク読み込み速度を追加しました ・RSSチャンネルでアイテムのサムネイル表示に対応しました ・メモリースティック デュオの「VIDEO」フォルダに保存された動画のサムネイル表示に対応しました ・VIDEOフォルダでMPEG-4 AVC(H.264)720×480/352×480/480×272対応 ●PS3システムソフトウェア1.60 ・バックグラウンドダウンロード対応 ・Blu-ray Disc Reweitable ver.3.0の再生に対応 ・HDMI自動検出対応 ・再生可能ファイルとしてMotion JPEG、AVCHD(ハイビジョン映像、DSD(Direct Stream Digital) ・PSPのリモートプレイ、画面へのフルサイズキーボード表示 ・Folding@home参加可能 ●無線通信機能付きゲーム、旅客機内で禁止…国交省 ●任天堂「Wii」、米国の高齢者たちにも人気 ●任天堂、Wii向けOperaの正式版延期。検索機能追加や動作改善などを公表 ●[Wii] スーパーペーパーマリオ ●任天堂ミュージアム:かるたからWiiまで、貴重なおもちゃも紹介 うめだ阪急 ●マリオとソニックが共演――「マリオ&ソニック in 北京オリンピック(仮)」 ●米Microsoft、HDMI搭載の上位機種「Xbox 360 エリート」を発表 日本国内での発売時期は未定。別売の120GB HDDは発売決定 ●マイクロソフト、上位モデル「Xbox 360 エリート」を発表 ●Xboxライブ:「セキュリティー侵害の証拠なし」米MSが調査結果公表 ●『Halo 3』LegendaryとCollector’sのパッケージ画像掲載! ・これはほっすぃ〜! ●これであなたもマスターチーフ?『Halo 3』デザインのペットボトル ●「SQUARE ENIX PARTY 2007」出展タイトル公開 ●スクエニ会員限定で『クライシス コア -FFVII-』の最新映像が公開 ●『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』オフィシャルブログ ●PSP「ファイナルファンタジーII」6月7日発売決定 ●「ファイナルファンタジーXI」6800アカウント削除と134億ギルの凍結 ●「キングダム ハーツ」シリーズ楽曲が蘇る! 9枚組サントラBOX発売 ●セガの人気RPG「シャイニング」シリーズついにTVアニメ化!! ●「サクラ大戦」OVAシリーズ「ニューヨーク・紐育」発売記念イベントにバキューン! ●セガボイスVol.64:『モンスターワールド コンプリートコレクション』 ●セガボイスVol.63:フルボイスで、グラフィックがパワーアップした『ぷよぷよ!』 ●バンダイナムコゲームス、業務用ゲーム機にPS3の「セル」採用 ●バンダイナムコ、PS3をベースにした業務用基板を開発 ●SOFTIMAGE|XSI ユーザ事例「アイドルマスター」 ・XSIでつくってたのか! ●「とかちつくちて」が世のゲームファンを魅了! Xbox 360『アイドルマスター』人気のヒミツは? ●バンダイナムコゲームス、「ドラゴンボールオンライン」を正式発表 ●バンダイナムコ ゲームス、「エースコンバット」最新作をXbox 360向けに発売 ●[X360] エースコンバット6 解放への戦火 ●PSPに初めてのミリオン誕生「モンスターハンターポータブル2nd」の大金星 ●丸山弁護士出演のCMレポート公開中! 『逆転裁判4』ケータイサイトにアクセス ●「ヴァンパイア」シリーズのビジュアルを収めた公式グラフィック集が発売に ●「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」がXbox Liveアーケードに登場 ●ハドソン、万歩計でキャラクターを「天使」に育成、データ管理のアプリも ●コーエー、PS2『無双OROCHI』国内出荷本数50万本を突破 ●韓国版にも対応する「Second Life」--韓国市場で勝算はあるのか ●「ゲーム界のYouTube」を目指す新サイト ●[Wii/PS2] 戦国BASARA2英雄外伝 ●PS2『ポップンミュージック14 FEVER!』 ●「アイマス」トレーディングフィギュア発売へ−トップの座を目指す ●ティアック、バイブレーション機能内蔵のゲーム向きKOSS製ヘッドホン ●レベルファイブ:「レイトン教授と不思議な町」50万本突破 ●[X360] レインボーシックスベガス ●『Gears of War』もとうとうハリウッドで映画化、公開は2009年夏? ●「ケロロ軍曹」のオンラインゲーム、開発費は100億ウォン!? ●Sengoku Basara 2 Heroes ●「アルゼ」4億円支払いで和解=ゲームソフト著作権訴訟 ●「くるくる◇プリンセス〜フィギュアできらきら☆氷のエンジェル」レビュー ●DJ Max Portable2デモ版配信中 ・EBOOT.PBPをダンプエディターで3.11を3.10に書き換えたら3.10でも起動します。 ヤバイ。おもろいわ〜〜〜 ●野球ゲーム肖像権巡る控訴審、古田・前選手会長が証言 ●米カジノに「次世代スロット」 当たり確率管理容易もハッカーの脅威を懸念 ●ウルティマ オンライン、ネカフェでのサービスを終了 ●タイトー、「ひぐらしのなく頃に解〜目明し編〜」を配信 ●「なつゲー」サービス終了の3月30日まで,全23タイトルが無料開放 ●「ケータイ少女PC」レビュー ●『ふぃぎゅ@謝肉祭』デモムービー公開 ●アイマスブルマ動画 ●ダイソーの100円ゲーム買ったら・・ ・ちょwwwwww ●[動画] ストリートファイターII 最強キャラ決定戦トーナメント ■Explzh v.513 (アーカイバ) ■WinRAR 3.70β5 (アーカイバ) ■UNLHA32.DLL 2.55b (アーカイバ) ■UNARJ32.DLL 1.04b ■Becky! Internet Mail v2.31.00 (メーラー) ■Firefox 2.0.0.3 (Webブラウザ) ■マスコットがアニメっぽいロリキャラのFirefox「lolifox」 ■KIKI 1.1.4 (Webブラウザ) ■fub.net 0.9.4.6 (タブブラウザ) ■ReGet Deluxe β4.3.286 (ダウンローダ) ■FlashGet 1.82.1001 (ダウンローダ) ■Fresh Download 7.74 (ダウンローダ) ■YouTube.NETダウンローダー v0.80β1 ■BitComet 0.85 (ファイルシェアリング) ■GetASFStream 2.2.0.4c (ASFダウンローダ) ■任意の書式でWebページのタイトルやURLをコピーできるFirefox拡張「MakeLink」 ■ネットジャパン、Flashアニメ作成ソフト、初心者から上級者まで簡単に ■Jydivide 3.13 (ファイル分割・結合) ■Skype 3.1.0.147 ■Yahoo IDチェンジャー v1.08 ■GIFアニメ作成ソフト「Beneton Movie GIF」 ■GOM Player 2.1.3.3413 (MMP) ■SoundEngine 2.993 (サウンドエディタ) ■Lame 3.98α11 March 23, 2007 (MP3エンコーダ) ■flacTGF v1.0 β8 (可逆圧縮音声ファイルのFLACのGUI) ■PV3拡張ツール Ver.8.37 (PV3 Ver.2.51用) ■HDVSplit version 0.77 Beta ・ソニー、キヤノン、ビクターHDVカメラ対応 ・Vista対応 ■Easy CD-DA Extractor 10.0.6 (CDリッパー) ■AnyDVD/HD 6.1.3.3 (DVDプロテクト解除) ■RipIt4Me 1.7.1.0 (DVDバックアップ支援) ■Nero 7.8.5.0 (CD/DVDライティング) ■ImgBurn v2.3.0.0 (CDライティング) ■ImgBurn 2.3.0.0 日本語化パッチ v03/27 ■PDFファイルにまつわるイライラを解消するツールいろいろ ■YouTubeから削除されたムービーを視聴できる「Delutube」 ■ジョン・バッカスさん死去 コンピューター言語「FORTRAN」開発 ■ヤマトがWinnyの流出データ削除に成功? ■Vistaは好調、売れ行きは「XPの倍以上」とMS ■ソニエリ、新ウォークマン携帯とHSDPA携帯を発表 ■2時間で判る!C#でWindowsMobileアプリ開発・初級講座 ■mixi登録時にフリーメール使用の場合、携帯電話のメールアドレスが必要に ■サムスン電子がHDD市場でも躍進、シェア4位に ▲松下、プラズマTV「TH-65PX500」の画面に線が出る不具合 ・ちょwwwウチのテレビやん!www どんな線だ?そうだなぁ。輝度の差がある絵が出ると線出るけどそれか?書かれている症状とは違うようだが(;´Д`) ▲ついに登場! 詰め替え用カップヌードル ▲道外初上陸! ホワイトコーヒーを初体験 ▲ヨドバシカメラで時計盗難 壁破られ3千万円被害 新宿 ▲TBS「朝ズバッ!」に不二家が抗議 ▲仏国立宇宙センターがUFO情報を公開 「世界初」 ▲巨大な「カエル」発見、大きさ子犬並み オーストラリア ▲年賀状の内容をmixiに書き込んだ郵便局元職員を書類送検 ▲クレイジー・キャッツの植木等さん死去 ▲植木等さんが死去、80歳 コメディアンで性格俳優 ▲植木等さん死去 80歳 「無責任男」で一時代 ▲加護亜依、喫煙&熱愛!18歳上カフェ経営者と温泉1泊旅行 ▲「モー娘」元メンバーの契約解除 ▲加護サイト閉鎖ファンも見放す ▲飯島愛が引退“1週間延期”、最後の「生」地震特番で中断 ▲山本圭一「復帰計画」に異議あり! ▲中川翔子:アニソン名曲カバーに「日本人でよかった」 あこがれの「ブルマ」も披露 ▲ルー大柴がNHK「みんなのうた」に登場 ▲板尾の嫁がブログ始めたぞ ▲アタック25必勝陣形について ・やねうらおさんだ ▲腐女子を彼女にすると恐ろしい ▲腐女子の瞬発力 ▲あぁ女って可愛いなぁ、と思った瞬間 ▲女は淫乱なので、裸になると思考能力が著しく低下する。 ▲父親にオナニー見られた… ▲おい女、マンコにチンコが入ってる時の感触教えてくれ ▲公園ウォーズ ▲ちょwwwwwwwガードレールwwwwww ・激しくワロタ ▲2chの標識作った ▲ブルマやよい絵 ・やよいかわいいよやよい ▲有希見だいふく絵 ・キタコレ ▲[FLASH] ローゼンメイデン風アンパンマン ・本家では公開が終了しています。 ▲[動画] 外山恒一氏政見放送・テキスト起こし ・[実況] テレ朝みろwwwwwwwwwww ・[MAD] 話題の政治家、外山恒一のMADが登場! 外山恒一の憂鬱 ▲[動画] 空手マスター ▲[動画] 加護亜依さん大好き! ▲LEGO Digital Designer ▲「驚異的な大人数でハレ晴レユカイを踊るOFF」 40人弱でハルヒダンス ▲「mixi読み逃げ」ってダメなの? ▲「萌えよ!アキバ人ブログ」で写真コンテスト「萌漢祭」 ▲パチスロ名探偵ホームズ ▲国内外から注目を集め「東京国際アニメフェア2007」初の10万人超え ▲「東京国際アニメフェア2007」 の来場者が10万人を突破 ▲アニメの知識をテストする「アニメ検定」が誕生 ▲トムとジェリー30年ぶりの新作 カートゥーンネットワーク放映 ▲漫画家事務所で50万円が盗難・「キャプテン翼」作者 ▲宮崎駿の最新作!『崖の上のポニョ』 は2008年夏公開予定!本日特番放送 ▲『時かけ』限定版DVDの内容を公開 ▲「オネアミス」から「王立宇宙軍」など8作品が次世代DVDに ▲「新機動戦記ガンダムW」がHDリマスターで再DVD化 ▲TVA「おねがい☆ツインズ」9月25日にDVD-BOX化 ▲劇場版「CLANNAD -クラナド-」特典付限定前売鑑賞券発売決定! ▲レコード 涼宮ハルヒの激奏 記念アナログ盤「ハレ晴れユカイ」 ▲TVA「魔法少女リリカルなのはStrikerS」なのはフィギュア情報! ▲装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ ▲TVA「Devil May Cry」WOWOWにて6月14日(木)23:00 ▲ミニ四駆25周年!歴代のスーパーマシンが 『ミニ四駆GPX』 に参戦!! ▲22年の時を越え「ダンクーガ」がTVアニメで復活 ▲とら本店に「告白CD」&「ありえない告白CD」のパネル ▲R-15指定で『シグルイ』ついにアニメ化! WOWOWにて7月放送開始 |
[07/03/09(金)] リオパラ3日目 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
とりあえず写真だけ貼り付け。
|
[07/03/08(木)] パンネロたんのおしり | |||||||||||||||||||||||
★最近の気になりニュースプチ ●MAME 0.113 (マルチアーケードエミュ) ・model2 Zソートを修正 ・KONAMI GT基板 正しいPADDLE操作設定とマスクの修正 ・namco SYSTEM2 全ゲームでの入力を修正 ・SEGA SYSTEM16A/16B/18、MEGAPLAY、news、ninjadks2、NEMESISドライバにDIPスイッチ位置追加 ・NES APUのクロックが指定されていなかったのを修正 ・新規サポート - ビートマニア 3rd MIX - A Question of Sport ・新規クローンセット - Jail Break (Bootleg) / マンハッタン24分署 - ザ・コンバットライブス (US) - Set 1 - Plotting (World set 3, Earliest) / フリップル - フリップル (Japan) ・未動作タイトル - ドラムマニア [smf] - Percussion Freaks 3rd Mix / ドラムマニア 3rd MIX - ギターフリークス 4th Mix - ギターフリークス 5th Mix - Snooker 10 - ParaParaDancing / パラパラパラダイス - キーボードマニア - キーボードマニア 2nd Mix - ポップンミュージック 7 ●Optimized MAME build 0.112u4 (uoMAME) ●WolfMAME 0.113 (uoMAME) ●AGEMAME 0.41 (uoMAME) ●MAME32 0.113 (Win32 GUI MAME) ●MAME Plus! 0.113a (MAME32) ●MAME32FX 0.113 FIX (MAME32) ●Mame32Hp4 0.113a (MAME32) ●Mame32 Plus! Plus! 0.112u4 (MAME32) ●pspMAME04改造版 turbo_outrun_Z00 07-03/06 (PSP用アウトラン/ターボアウトラン専用エミュ) ●MAME360 WIP (Xbox360用MAME) ●MameClassic 4.5.0 (MAME) ●history.dat+ 0.113 ●Mameinfo.dat v0.113 ●mameinfo.dat 日本語版 v0.113, 3/6 ●Unofficial catlist 0.113 ●FBA 0.2.96.65 (CPS1/CPS2/NG/PGMエミュ) ●M1 0.7.7u4 (Mac OS X用M1) ・RF5C400のエミュレーションを改善 ●ClrMamePro v3.99a (ROM管理) ●smf's blog (2007/03/04) ・ギターフリークス4〜5。ドラムマニア3が起動した模様 ●DeSmuME 07.03.05 Build (NDSエミュ) ●DeSmuME Unofficial WIP March 5, 2007 (NDS\エミュ) ●Ootake 0.98 (PCEエミュ) ●SNESGT 0.216 (SFCエミュ) ●sixtyforce 0.9.0 (MacOSx用N64エミュ) ●SSF 0.08 alpha R6 (SSエミュ) ●XEBRA 07/03/07 (PSエミュ) ●DOSBox 0.70 (PCエミュ) ●VirtualBox 1.3.6 (PCエミュ) ●QEMU on Windows Ver 0.9.0 (3/6/2007) (PCエミュ) ●PSPMSX 1.0.9 (PSP用MSXエミュ) ●ModelViewerWX 0.3 (FFX/FFX2/KH/KH2/FFXIIポリゴンビューア)
●Devhook Firmware Installer v0.6f (PSP DevHookインストーラー) ●プラネックス、「XLink kai」を開発したTeam XLinkと提携 ●ParadoxがPS3 ISO Loaderをリリースするらしい? ●GBA ROM 2700 - Zoey 101 (U) 2701 - Polly Pocket : Super Splash Island (U) 2702 - 2 Games In 1 Princess and Brother Bear (I) 2703 - Kid Paddle (E) 2704 - 2in1 The Incredibles & Finding Nemo (U) ●NDS ROM 0871 - Unou no Tatsujin Soukai Machigai Museum 2 (J) 0872 - My Frogger Toy Trials (E) 0873 - Boku ha Koukuu Kanseikan DS (J) 0874 - Seiken Densetsu Heroes of Mana (J) 0875 - Spectrobes (E) 0876 - Wario : Master of Disguise (U) 0877 - Yoshis Island DS (J) 0878 - New Super Mario Bros (K) 0879 - Unou no Tatsujin Soukai Machigai Museum (K) 0880 - Horse And Pony My Stud Farm (E) 0881 - Castlevania Portrait Of Ruin (E) 0882 - Nampure 10000 Mon (J) 0883 - Asonde Shougi ga Tsuyokunaru Ginsei Shougi DS (J) 0884 - Mario Vs Donkey Kong 2 : March of the Minis (E) 0885 - EQ Trainer DS (J) 0886 - Rayman Raving Rabbids (U) 0887 - Shrek Smash'N' Crash Racing (U) 0888 - Yokoyama Mitsuteru San Goku Shi Volume 2 (J) ●エンターブレイン:DS1500万台突破、PS2の記録更新 ●懐かしい!DSで遊べるあのゲーム! ●宮本茂氏、大いに喝采をあびる――2007 Game Developers Choice Award発表 ●「音楽」はゲームに命を与える――任天堂サウンドはこうして作られた ・どぉー!マリオやゼルダの作曲をした近藤浩治氏ではですか!!!神です(*´д`*) ●『ゼルダの伝説』ニンテンドーDS版が遂にお披露目@GDC 07 ●任天堂と連携強化? コーエー,京都に開発拠点を設立 ●「DSダウンロードサービス」にゲームセミナー受講生の作品が登場 ●「ファイアーエムブレム 暁の女神」レビュー ●Xbox Live:会員数、世界で600万人突破 ●マイクロソフト、Xbox Live アーケード対応ゲームの容量上限を拡張 ●マイクロソフト、Xbox 360用パッチをリリース ●Microsoft、512MBのXbox 360向けメモリユニットを発売 ●「Xbox Liveアーケード」で『Worms』、『ルミネスライブ!』配信 ●坂口博信氏も参加してのパネルディスカッションが実施 ●ソニー、PS3用3D仮想世界「Home」を発表 ●SCEA、GDC2007の基調講演でPS3用の新作・サービスを発表 3DCGを使ったコミュニケーションサービス「Home」など ・LittleBigPlanetが凄くイイ! ●ソニー、振動型ゲームコントローラ問題をようやく解決--特許訴訟で和解 ●「GT HD日産バージョン」――日産モータースポーツエキジビション2007に出展 ●PSP『みんなのGOLF場』公式サイトオープン ●スクウェア・エニックスの乙部氏、GDCでシリアスゲームの重要性を強調 ●9枚組の「キングダム ハーツ」サウンドトラック集が発売 ●『聖剣伝説』最新作の発売を記念して無料待受画面の配信スタート ●脳でゲームを操作する技術、新興企業が披露 ●『ファンタシースターユニバース』登録・課金システム切り替えに伴うお知らせ ●Phantasy Star Universe: Illuminas no Yabou ●[PSP] After Burner: Black Falcon ・PSP版のアフターバーナー。どうでしょうねぇ。 ●「アイマス」人気で、「Xbox Live」加入率が世界一! ●鬼河原礼子のゴマエー!日記 ●『もじぴったんDS』体験版をDSステーションで配信! ●『ときめきメモリアルONLINE』7/31サービス終了のお知らせ ●i-revoゲームでハドソンの「ヘクター'87」を配信開始 ●「リオパラダイス」予約特典Rioの描き下ろしポスターイラストを公開 ●PS2『新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ』 ●人気アニメ「サウスパーク」、Xbox LiveでHD配信 ●欧米に勝てるゲーム開発とは - シーマン2も披露、メディア芸術祭 ●『ラグナロク2』2次クローズβ終了。ユーザー利便性の向上へ ●暴力的なTVゲーム、殺人につながらない=米調査 ●「右脳の達人 爽解!まちがいミュージアム2」レビュー ●[NDS] ホシガミ ●[X360/PS3/PC] Frontlines: Fuel of War ●[X360] MotoGP 07 ●SR カプコンリアルフィギュアコレクション ファイティングジャム編2 ●[前編]ルイージですが、兄ともうやっていけません ●[後編]ルイージですが、兄ともうやっていけません ■WinRAR 3.70β4 (アーカイバ) ■fub.net 0.9.4.5 (タブブラウザ) ■Donut Q71 (タブブラウザ) ■Avant Browser 11.0 build 46 (タブブラウザ) ■KIKI 1.1.2 (Webブラウザ) ■ついんてーる 2.2.1.5 (2chブラウザ) ■JaneNida 070301 (2chブラウザ) ■Net Transport 2.30 (ダウンローダ) ■ゲッター1 v3.3 (分割ダウンローダ) ■FlashGot 0.5.98.070302 (Firefox extension) ■QuickTime 7.1.5 (MMP) ■真空波動研 070202g test (WMP支援) ■Lame 3.98α11 March 5, 2007 (MP3エンコーダ) ■DVD Flick v1.2.1.2 (AVI/MPEG/WMV/FLV形式などの複数動画からDVD-Video作成) ・これは便利かも。 ■MP3/AAC/Ogg Vorbis/FLAC形式などの音声ファイルを相互変換「BonkEnc」 ■Vista Codec Package 4.3.1 (コーデック) ■AnyDVD/HD 6.1.3.0 (DVDリッパー) ■DVDFab Decrypter 3.0.8.6 (DVDリッパー) ■RipIt4Me 1.7.0.0 (DVDリッパー) ■SoundEngine 2.991 (サウンドエディタ) ■PV3拡張ツール Ver.8.30(PV3 Ver.3.0〜対応) ・静止画保存にY/Cb/Crタイミング補正機能追加。(高画質モードでのみ有効) ・静止画保存の高画質モードで色情報の補完を行うかどうかを選択できるようにした。 ・WMEキャプチャウィンドウのサイズが16の倍数になるようにした。 ・静止画保存のショートカットキー「I」はメモリを閉じないようにした。 ■秀丸エディタ v6.50β26 ■いじくるつくーる v7.60.04α ■AmazingFree v1.41 ■Lunascape for Yahoo!オークション v1.1.0 ■Google Desktop 5β公開 ■USB機器も利用できるフリーの仮想PC作成・実行ソフト「VirtualBox」 ■圧縮ツールを使って検出逃れるウイルスが拡大、ソフォス調査 ■Samsung、世界初のハイブリッドHDDを出荷開始 ■これでJASRACも安心、GoogleがYouTubeに著作権管理システムを導入へ ■ニワンゴ、字幕.in--相次ぎ動画共有サービスを開始 ■ロボットがブログを代わりに書いてくれる新技術 ■世界のデジタル情報量、4年後には6倍に――米予測 ■あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 ■47氏こと金子勇が4年ぶりにホームページを更新 ▲ドコモ、据置型の「かんたんテレビ電話機」を発売 ▲ソニー、H.264動画再生に対応した「ウォークマンAシリーズ」新モデル ▲アナログテレビ最大6400万台がゴミに 地デジ移行で ▲世界自然遺産のBDビデオが5月から5カ月連続発売 −各巻で10の遺産を紹介。DVD 10巻分をBD 5巻に収録 ▲中国、2022年までに有人月旅行を実現させる ▲【K-1】初KO負けのチェ・ホンマン「実は1週間前まで足にギプスしていた」 ▲マイケル:ビックカメラ貸し切りで買い物 ▲ザ・デストロイヤーが秘話を披露 ▲寝ない子は太りやすい ノースウエスタン大調査 ▲オリコ、赤字4000億円超発表 ▲語り入り「おふくろさん」歌えず JASRACが異例の注意 川内氏の通知で ▲BOOWY 裏年表 ▲エロ本編集者だけどなんか質問ある? ▲パーマ ▲「画像ちゃんねる」 わいせつ画像投稿で家宅捜査 ▲ニコニコ動画「γ版」で復活 「陰陽師」は着うたに ▲「陰陽師」はなぜ削除されなかったのか - "豪血寺"サントラCDが発表 ▲[動画] ガチで怖かったCM ▲[動画] Kanon:あゆの「うぐぅ〜」連発動画 ・ちょwwwwwwwww ▲セガトイズ、家庭用プラネタリウム『ホームスターPURE』を発売 ▲大人のコロコロ発売決定 予約者にドラQハイタッチフィギュアプレゼント ▲「夜勤病棟」 パチスロ化決定!! ・あ〜やっぱりこれでしたか。どんな演出になるのやら ▲ジブリが放つ新作アニメ!思春期の男子が妄想する女性像って? ▲@nifty、アニメ「アイドルマスター」第1話のオンライン試写会 ▲「涼宮ハルヒの激奏」特製パンフレット詳細決定!! ▲劇場版「CLANNAD -クラナド-」 ▲翠星石が、ののしりまくってくれる超素敵CD ・これは!!!ほすい! ▲TVA「おねがいマイメロディ すっきり♪」&「ロビー & ケロビー」 ・2007年4月1日(日)朝9時30分スタート! ▲TVA「ななついろ★ドロップス」3月下旬リニューアル工事中! ▲GONZO設立15周年記念作品「アフロサムライ」 ▲「リカちゃん」世界へ タカラトミー、米投資会社と提携 ▲実写美少女戦士、テレビ東京で復活 ▲第1回「声優アワード」の授賞式が開催 ▲インタビュー:KOTOKO 「自分なりの世界観で挑戦」 マリア様がみてるテーマ曲 ▲ねんどろいど 長門有希 ・イイ ▲ぷにコレ ローゼンメイデント 翠星石 ▲ぽっぷ絵本フィギュアコレクション Vol.1 ▲「トップ2!」可愛いウェイトレスのチコ&クラムジー零の水着少女 |
[07/03/07(水)] 焼き鳥 | |||||
とりあえず写真だけ貼り付け。
|
[07/03/06(火)] リオパラ2日目 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
とりあえず写真だけ貼り付け。
|
[07/03/05(月)] リオパラダイス初日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[07/03/03(土)] 出雲へ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
とりあえず写真だけ貼り付け。
|
[07/03/02(金)] ザクとは違うんだよ!ザクとは! | ||||||||
|
[07/03/01(木)] リオパラ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★最近の気になりニュースプチ(時間が取れなかったので少ないっす) ●MAME 0.112u4 (マルチアーケードエミュ) ・Konami573システム更新 ・RF5C400サウンドコア改良 ・未動作ゲーム追加 - ときめきメモリアル おしえてユアハート - ときめきメモリアル おしえてユアハート シールバージョンPLUS ●MAME Plus! 0.112u4 (MAME32) ・Japanese Language Pack/Japanese Game List ●Mameinfo.dat v0.112u4 ●XEBRA 07/02/28 (PSエミュ) ●『ファイアーエムブレム』『メイドインワリオ』シリーズのインテリジェントシステムズの歴史と仕事に迫る ●YouTube人気動画をWiiで連続再生 京都のベンチャーが開発 ●「PlayStation2 the Best」シリーズ 4月発売予定タイトルのご案内 ●入場料無料のプライベートショー「スクウェア・エニックスパーティ 2007」5月に開催 ●スクエニの今がそこにある――2年ぶり開催「スクウェア・エニックス パーティ 2007」 ●PSP『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』が2007年5月10日に発売決定 ●セガ、「バーチャスティック ハイグレード」店頭再出荷のお知らせ ●[PS2/X360] Phantasy Star Universe: Illuminas no Yabo ●『コナミワイワイ倉庫番』配信開始! ●「悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス サントラCD」コナミスタイルにて発売 ●PSP『モンスターハンターポータブル 2nd』初週75万本販売でPSP歴代No.1に ●法廷AVG『逆転裁判4』の公式携帯サイト ●PS3「リッジレーサー7」の開発を通して―バンダイナムコゲームス 中村 勲 氏 ●「北斗の拳ONLINE」3月22日よりクローズドβテスト開始 ●水木一郎さんが歌う「ロボ聖紀C21」の主題歌を制作――グッズが当たる初心者キャンペーンも実施 ●恋愛SLG『キミキス』のオフィシャルラジオ番組がついにCD化! ●日本ファルコム「イースポータル」イースグランプリ第2回投票スタート! ●2007春さくらコレクション「さくらさくらキャンペーン」実施――「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」 ●モモーイが歌うファミソン8BIT(momo-i)公式サイトプレオープン! ■アドビ、「Photoshop」をウェブアプリ化へ--無償版として提供予定 ■ウィルコム、新たなブランドプロモーション「I=PHS」 ■アイ・オー、バッファロー、メモリモジュールを値下げ ▲ウゴウゴルーガ:DVDボックスの発売決定 13年ぶり「おきらくごくらく」 ▲東京国際アニメフェア2007 コナミ出展情報サイトオープン! ▲「ふしぎの海のナディアDD-BOX T」(仮)発売決定! ▲「重戦機エルガイム」 がDVD-BOX化 ・10枚組み6万円。TV版54話やOVAも全収録 ▲「魔法の天使クリィミーマミ」 がDVD-BOX化 ・12枚組みで63,000円。既発売DVDより31,500円低価格。 ▲OVA「創星のアクエリオン -裏切りの翼-」 ▲京都アニメーション「らき☆すた」 ▲TVA「風のスティグマ」
95年に衛星データ放送局セントギガにてスーファミサテラビュー向けに配信されたBSゼルダの伝説。 先日やっとプレイ中に録画したビデオテープを発掘したのでYouTubeにアップしようと企んでいます。 当時はまだDV環境すらなかったのでソースはノーマルVHS。 更に質の悪いテープに録画したのでD-VHSデッキのDRX100で再生するとトラッキングが合わない。 そこで登場したのがビクターのDR10000。 流石、ビデオはビクタ〜♪ 安定してるw 買っておいて良かった(*´д`) しかし再生中にiLinkからMPEG2出力がされないので一旦アナログのS端子でDRX100に入力してDRX100からリアルタイム出力されるMPEG2をCapDVHSでキャプチャーというなんともアホな構成。 さて1話55分くらいあるんだけど、これを10分にまとめるのは無理だな。2つに分割するか。 今回は頭の部分のスクリーンショットを公開。
|
● 07年 ● | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 06年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 05年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 04年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 03年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 02年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 01年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 00年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 99年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 98年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 97年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 96年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 95年 ● | |||||||||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |