[…(^^;はいつか書くマークでし]
[最新日記]
[07/08/31(金)] Blu-rayDiscオーサリングその1 | |||||
昼休みにサウンドロップの「萌え2」を買ってきた。 先輩はメイドと魔女っ娘。ウチはツンデレと委員長。 アホ毛欲しいなぁ。ランダムで「ひぁっ!」や「ふぁ〜」と嫌がり声が鳴るらしい。(*´д`)ハァハァ メニューがつけられるBDのオーサリングソフトがいくつかお手ごろ価格で販売されているので、その体験版を試してみる。 映像ソースはBSデジタルや地デジで放送したHV番組のAACSを解除した生MPEG2-TS。 まずは昔から愛用しているWinCDRに付属のムービー編集・オーサリングソフトの販売会社ユーリードの新商品。 ■Ulead DVD MovieWriter6 TMPGEnc DVD Author 3くらいを期待していたが全然ダメで自由度が低い。 ・全体:ちと処理が重い ・MPEG2-TS読み込み:OK ・音声認識ができない。AACのデコードできないようで再生するとノイズ状態。 ・チャプタ編集: フレームはGOP単位。 ちと操作性が悪いが問題なし ・メニュー作成: 背景・BGM変更、背景モーション可能。 ボタンのアイコンは変更不可。 レイアウトの変更可能。 リンクの追加・変更不可(テンプレートのみでバリエーションが少ない) チャプタの画像なし。 カーソルの移動設定不可。 ・出力 BD-R/REに直接書き込める 体験版のせいかISO出力ができない。(機能としてはあるっぽい) おしい。これでチャプタ画像が出るならこれいいと思った。 ■ArcSoft TotalMediaExtreme MPEG2-TS読み込みができない!(エラーが出る) 終了。 ■NERO7 NEROはWinCDRと相性が悪いから嫌いなんだよね。 体験版を入れようとしたら途中で止まる。 アンインストールもできなくなった!氏ね!ヽ(`Д´)ノ 以上。
VOCALOID2が発売されたようですね。 なんか想像と声が違ってロリ声でワロタwww nakfiv君からメッセンジャーが。 さっそくつくったようで聞かせてもらいました。 夢冒険!!www 懐かしいw んー面白そうだけどいらないかなw DSのお料理的な機械っぽい部分がまだ残っている。 やっぱ音声合成はまだまだという印象を受けた。 さて、もう既にマイミクでエヴァ劇場版を観に行った人が日記を書いてますが、るらさんから倉敷でやってると聞いたのでこれから行こうと思います。 観る価値はあるようですね。楽しみ。 |
[07/08/30(木)] アクセスログを見ると… | |
先日、書いたアイマスのチャイナ服検証であちこちからリンクがあり、どんなところからアクセスがあるか調べてみた。 公開した28日夜から今日の昼までにアクセスをしたホスト名にco.jpがあるドメインを抽出。 結構ゲーム開発会社のアクセスがあってニヤニヤ(・∀・) リストはmixiの方の日記に載せてます(ぉ かなり興味深い。 Blu-Rayオーサリングを研究中。 オリジナルでアイマスのハイデフ映像集なんかもいいなと思い良いソフトを探してます。 無難なのは明日発売のUleadのDVD MovieWirter6かな。 15日間使える体験版があるのでそれで試してみます。 PV3には対応していないので結局TMPGEnc 4.0 XPressが必要か。 それともH.264やDivxが読めるので一旦高レートのAVIをつくって読み込ませるかだ。 映像素材はウチの環境だと1080pは取り込めない。 720pの素材はBDプレイヤーで再生できる仕様なんだろうか? MPEG2-TSだと59.94fpsプログレッシブモードでいいのか。 まぁ実験ですな。 新機能にDVD-Video to BDというのがある。 >DVDから素材をインポートしてブルーレイディスクにまとめて保存。最大11時間の映像を保存可能です。 11時間は低レート過ぎね?5Mbps切ってるぜ? フルレートだったら6時間ってとこやね。 |
[07/08/28(火)] IDOLM@STER チャイナ服はいてない疑惑&Blu-rayDiscダビングその2 | |||||||||||||||||||||||||
月末です。アイマスカタログ第8号が配信されました。(゚∀゚) 今月追加されたのはチャイナ服と羽根扇子の2つ。 いつものように自前のアイマスポリゴンビューワでぐりぐりしてみた。 ★アクティブチャイナ (1000ゲイツポイント)
えぇ。今回ははいてない疑惑があるので検証してみたいと思います。 閣下よろしくおながいします。
とりあえずノーマルはいくつか上がってますね。エロス まーしーさんのmixi日記を見て今更「任天堂モバイル」に入会したよ!(゚∀゚) さっそく着メロを落とす。結構出来いいじゃん! 俺の嫁かがみんと同じP902iSで聴いたんだけど村雨城のビブラートもそっくり! ゼルダトワプリもイイカンジ! ポイント制なので普通の曲だと月に10曲しかダウンロードができない。くぅ〜あと7曲どうしよ。迷う! てなことで昨日のBDダビングの続き。 AACS解除をしたMPEG2TSをBD-Rに焼いてPS3で再生できなかったがフォルダーAACSを抜いた状態で焼き直してみたら再生できた。 BD-REをPC上でクイックフォーマット。 スターウォーズEP4をデッキからREにダビング。 再生をしたら… 2.9GBあたりでCRCエラー! 完全に焼きミスだ。 なら、一度エクスプローラーから普通にTSファイルをコピーしたらどうだろう? やっぱCRCエラーで途中で読めない。 コピワンは恐ろしい。 ムーブなのでもうHDDにねーよ!最後の手段としてBDのドライブに付属していたライティングツールでBDのISO化をしてみる。 CRCは無視に設定(これがデフォルトだった) すると、一応問題の地点をスルーして読み込めているようだ。 20GB読み終えるまであと40分かかる。 その間ニコ動でアイマスを鑑賞。 チャイナ関連増えてきてますな。 新しいアイマスMADかなりワロタwww ■TV 「ほんとうにあった怖い話」 こういう再現ドラマはなんかどうでもいいので録画をしなかったが… しょこたんの浄霊シーン。 ハイビジョンクオリティで、しょこたんのお口が超アップに! これはギザエロス!!! そこだけ録画しますた(ぉ 「花ざかりの君たちへ」 「ファースト・キス」とライフは毎週見てるけど、このドラマは歯抜け。 あ、やっと女がバレたか。今まで秘密を守ってきたのかがわからん。 さて日曜寝てなかったので、しわ寄せが。かなり眠い。 ちと仮眠するか。おやす。 |
[07/08/27(月)] Blu-rayDiscへのダビング | ||||||||||||||
BDレコーダを買ってから一ヵ月ちょい。 やっと地デジでダイレクト録画をした「らき☆すた」が6話分溜まったのでBDにダビングをしようかなと。 何故6話分かというとBDの片面1層は25GBの容量があります。 ハイビジョンの地デジ放送は16Mbpsなので3時間分入ることになります。 「らき☆すた」が30分番組なので6話分というわけです。
■TV ・グレンラガン うは!アークラガン!なんか更にトップをねらえっぽくw ドーリルでルンルンぐるるんるん♪ ・ハヤテのごとく 相変わらずパロディがウケるwww 今回はエヴァかよwww カヲルくん! なぎ萌えるよなぎ。 まさかこの番組が自分的にこんなにツボるとは思わなかった。 DVD2巻出てますな。レンタルするか。 ・らき☆すた スマン。かがみんしか見てない(ぉ TVCMのハルヒまんまやんw EDがどんどんダメな方向に向かっている。 |
[07/08/26(日)] 今日は洗濯日和でした orz | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
…またやっちまったよ。 デ ジ カ メ 洗 濯 (ぉぉぉ 4月にFinePixを洗濯してしまいGW札幌ヨドバシで買ったLUMIXもポケットに入れたまま洗濯してぶっ壊してしまった(;´Д`)短命ですた。 高松の写真が最後となりました。(T-T) 約4ヶ月間994枚しか撮れなかったよ。 一応水洗いして乾燥中。 でも液晶モニターが腐ってるっぽい。 るらさんと焼肉。 またでぶーり。 |
[07/08/24(金)] 遂にXBOX用CPS3エミュ来た! | |||||
昨日からPSPのダウンドレーダでまた祭りになってますね。 今度出る薄型は対策されるのか? さて、今日の更新ではXBOX用のCPS3エミュが遂にリリースされたのでご紹介をしたいと思います。 CPS3って何?って人は多いと思いますがカプコンのアーケード基板の名前です。 CPSという基板の3世代目になります。 CPS1はストIIや大魔界村、ファイナルファイト、フォゴットンワールド、ストライダー飛竜などの基板。 CPS2はストZEROシリーズやヴァンパイアシリーズ、サイバーボッツ、虹色町なんかもそうです。 そしてCPS3はストIIIシリーズやジョジョ、ウォーザードの基板になります。 MAMEの方では2ヵ月ほど前から対応しているのですがエミュマシンとして使える改造XBOXに移植されるのではないかと首を長くして待っていました。 2週間ほど前WIPが公開。開発が進んでいることを知る。 しかし、XBOXはメモリが少なくかなり困難なことが書かれていた。 これは動いてもゲームならないかな?と思ったら、本日リリースされたVer.1.0を試したところ、めっさ快適に動いていてビビリました! ただウォーザードはちょっと処理落ちが目立ちますね。今後に期待ということでしょうか。 で、キャプチャーしてみた。 PV3によるD端子キャプチャーなんですが音声がアナログ出力しかなくデジタルで録音できませんでした。 以前からHDRをA/Dコンバータとして使っていたのですが、この大事なときに故障! 結局音は別取りで編集で調整をしました。なのでちょっと音ズレがあります。 プレイは下手というか適当プレイなので気にしないでください(ぉ |
[07/08/23(木)] ナムコSYSTEM21エミュ | |||||
ぐおー!スターブレードの背景やウイニングランが遂に!!! ウイニングラン。 長かった。スゲー待ったよ。 当時(89年)、ウイニングラン鈴鹿が札幌琴似(ローカル杉)のプラボに8台あって対戦プレイしてたよ〜 とにかく凄く難易度が高かった記憶だけが残ってます。 VHSのビデオも買ったなぁ。どこいったかな(;´Д`) ワルキューレの伝説のビデオならすぐ出てくるんだけど… さて出かけてくるかな。 |
[07/08/22(水)] また一人… | |
マイミクが減った。誰だろ?(´Д`) 辞めるときはマイミク全員に一言挨拶くらいするのが礼儀じゃないのか?とブツブツ言ってみる。 まぁ急に辞めなくてはいけない理由があったのかもしれないけどね。 もしかして放置していてアカウント消されたかな? 日本で最も有名になったSNSのmixi。 よくわからず誘われて入った人も多いでしょう。 そもそもSNSにあまり興味がない人は少なくないはず。 あと日記とかコミュニティーに何も書かないROMな人。 いるよねー 足あと辿っても日記がなくて、プロフィールにもほとんど情報なし。 どんな人かもわからない。 やる気のないやつは来るなって感じ。 そりゃアカウント消されても文句は言えないなっても言わないかw 今日はパチスロの新台を打ちに行ったがまだ行った店に導入されておらず! 仕方が無いので設定が高そうなハーレムエースを打つ。 これだ!この挙動だ!演出の出現パターンが全然違う! 15GくらいでBB引いたw しかし、ここから続かず。隣の台は爆連。うらやますぃ。 燃えカンに移動。 どれも設定が良さそうだ。 んが!4箱積んでる人がいる!!! 久々にあんなの見たぞw てなことでウチも座ってみると2Kで連荘。 ハイパー、チャレンジ2ラウンド目でハイパー昇格、RBと3連。 いきなり3万円近くになった(゚∀゚) そこで帰れば良かったのに追いかけてしまう。 微妙にハマリRBが続きコインがほとんど無くなった(ぉぉぉ あ、さっきの4箱出た台が空いた。 ここに望みを賭ける! 閉店5分前、奇跡のハイパーを引いて即やめ。 助かった。なんとかプラス収支。 先日チャムチャムで3万負けてるのでまだ傷口が塞がらない。 晩飯はカレーチャーハンと餃子。 肥るな〜 帰宅後、OPED整理。 スクライド。結局全26話のノンテロップOPを揃えた。 こういうことをすると「天使のしっぽ」もやらんとあかんのか?(ぉ ごしゅじんさま〜。実際にあんなの12人もいたらウゼー! あとボンバーマンジェッターズを忘れていたのでノンテロップOPEDを抜き出す。 懐かしい〜 小さな頃の小さな記憶〜僕が落とした涙〜♪ 前期のEDは、せつねぇ〜w 「EDヒゲヒゲ団バージョン」そんなのあったあったw ボンバーマンジェッターズ。良い作品でした。 また見直したいところ。 さてビールでも飲んで寝るか。 |
[07/08/21(火)] 80年代 | |||
■今日のDVD 「戦え!!イクサー1」 映像特典に渡辺宙明先生のインタビューが!!! 鉄十字キラー、スパイ!ダーマッ! ヘヘイ、ヘ〜〜〜イわぁ〜 「機動警察パトレイバー劇場版」 音声はオリジナルと5.1chのリニューアル版が収録されている。 エンディングの曲が違う!って曲は同じなんだけど生演奏やね。 なんかまろやかになっていてるなぁ。 ウチは聴き慣れた打ち込みの方がいいな。 聴き慣れた… うん。オリジナルでなく MADビデオの『タクラビジョン』で聴き慣れたな(ぉ もう手が詰まってきたので遂にセーラームーンシリーズに手を出してしまった。 曲は少ないのにやたらOPの種類多いなと思ったら人増えるんだっけ? 当時セラムン観てなかったからよくわからん(ぉ どこがどういう風に変わるの?調べるのが大変だ。 セラムンって200話もあるんだ。死ねる(;´Д`) 見慣れたOPはセラムンRだな。懐かしい。X68Kを連想するw というか68のmmvpで観てたような気がする。 ああ、ミサトさん…。 ■今日のTV [ドラマ] ライフ 相変わらず、えぐぅ〜〜〜 こういう女はおしおきだべ〜〜〜!速やかに地獄へ流したい。 地獄通信に入力だ。えーと名前は確か… 「スパイダーマン」 あ、それは地獄からの使者かw とりあえず、閻魔あいたん出番ですよ(*´д`) 次回はまた死者が出るのか? [バラエティ] 世界まる見え 先週と今週を見た。 ・世界のエンターティナーシリーズ ジャグラー兄弟神!ありえん!Go!Go!ペカリ(違 ・ドイツの男女全裸混浴。 ドイツ人オープンだぜ!日本にもできませんかのぉ(ぉぉぉ ・世界の金持ち ほんの1億円でいいのでください(ぉ |
[07/08/20(月)] ドリスタ | |||||
NETの新台「ドリスタ」が発表された。ktkr ミントたんが変身するらしい。 ムービー見たけど、なんでNETってヌルイ歌ばかりなんだろ(;´Д`) 実機購入9台目の候補か?(8台目はチャムチャム?w) いや、きっとPS2かPS3でハーレムエースもセットで出してくれるに違いない! と信じたい(*´д`) ■本
■TV ・ファースト・キス 電話したら目の前に居る罠。 あの夏、世界中で一番♪ あの展開と演出。 90年代のトレンディドラマ時代から変わらないあまりのベタ展開にワロタ!(自分的にはツボ) そして、ツンからデレに切り替わる。萌え。 いいね。王道で。 |
[07/08/18(土)] ウホッ!イイ男 | |||||||||||||||
|
[07/08/17(金)] アンタ、私をオカズにしたでしょ! | |
相変わらずDVDレンタル人生なんですがエヴァ全巻借りてきた(ぉ もう何度も観てるのに久々に見るとやっぱ観ちゃうなw つかLD BOXまだ空けてないんですけど(ぉぉぉ 「まごころを君に」のシンジ君のオナニュシーン。 シンジ君羨ますぃ。漏れもアスカ様をオカズにしてぇ!!!(変態) 9月には新しい劇場版が公開されるので少し楽しみにしている。 あとスクライドも借りてきた。 懐かしいなぁ。全くもって熱すぎ!!もっとだ〜! 世の中はコミケですか。 夏は行かないのでネットニュースや皆さんの日記で雰囲気を感じます。 コミケは95年から行っているんですが、今となっては長打の列に並んでまでの物欲に燃えず、コスプレ撮影に命を賭けることもなく、人と会うのが目的のイベントなってしまいました。 ネットが一般に普及してくれたおかげで直接会わなくても、いつでも連絡が取れるので冬コミだけの参加に絞ってます。 スロの方は相変わらずチャムチャムだけど今日は1万負け!!!orz でも見たことがなかったプレミア引けた(゚∀゚) チャムチャムの他にリンかけも打ってます。 ダメだ。ボーヌスは引けるけど追いかけてしまう。意味ねぇ。 「チャンスよ!」 全然チャンスじゃねー ちょっと余裕が出来たのでネットニュースを巡回。 なるせさんのところで紹介されていた「こんな魔女宅は嫌だ」が激しくツボったwww 他のジブリネタも過去に見たことがあったけど、ここの人天才だな。 MAMEが0.118u2にバージョンアップ。 気になったのはnemesisドライバが修正。 エミュレート速度制御が入った。 この2点か。 久々にX・PORTのXBOX用エミュレータがバージョンアップされています。 今日はネオポケ、ワンダースワンが来てます。 この調子でCPS3に対応をおながいします!!! MAMEoX128もバージョンアップしてぇー! 海外のゲーム解析フォーラム X360版ランブルローズのポリゴンビューワが出ていた。 やるな! 明日は同僚と飯。 ちと遠いので朝から出ることになる。そろそろ寝るか。 あ〜ダメだ。脳内でウェディングピーチのOPがグルグル流れている!誰か止めてぇ〜〜〜! |
[07/08/16(木)] OPED整理 | |||||
OPED整理。まだ増えてますが、そろそろ手詰まり状態で手を出したくないところに近づいてきた。 コナンとかナルトとかクレヨンしんちゃんとかこち亀とか、たんまりと。 現在収集したアニメOPEDのDVDソースは743タイトル1895曲(パターン)。 いつになったら特撮OPEDに移れるんだ?(;´Д`) |
[07/08/15(水)] ひっきー | |||||
実は、そのX360本と同じ出版社。 これには以前に日記で書いた地デジのコピープロテクトCPRM解除やBDのAACSプロテクト解除の方法が載っている。 まぁ既に自分は解除に成功しているので今更読んでも仕方がないが他の記事も面白そうだったし付属のCDROMが気になったので。 |
[07/08/14(火)] 360バンザイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
LIVEで配信されている360のBIOSHOCKデモ版をプレイ 水の表現がスゲー! ダウンロードには海外垢が必要。海外だと塊魂の体験版も出てますよ〜3分だけ遊べます。 あとトランスフォーマーのムービーを落として見た。 やりてぇ。 |
[07/08/13(月)] また忙しくなりそうだ。 | |||||||||||||||||||||||
|
[07/08/12(日)] 久々に平食へ | ||||||||||||||||||||||||||||
|
[07/08/11(土)] ボンバーマン大会 | |||||||||||||||||||
OPED DVDデータの整理。 整理しながらTVを見てるとグルメ番組ばかり。 今日もまだ飯を食べていない。 岡山のローカル番組「グルタン」で焼き鳥の特集をしていたのを観たら腹が焼き鳥腹に。
入れ替わりで、るら坊さん、G忍さん、アンパンマソさん、wakkieさん、木本ちゃん、MUさん、HOSSIEさん、ウチで対戦。 ボイスチャットしながら対戦はおもろいやね。 MUさん、HOSSIEさんはLIVEカメラを使用。 1位になるとカメラからのリアルタイム動画が配信できる。これはいいわ。 カメラ持っていないんだよね。この辺に売ってるの見たこと無いなぁ。 ということで、皆さんお疲れでした!いやぁ〜白熱しましたな。 バグで何度かハマリましたが。ハドソンなんとかしる! また機会がありましたら対戦しましょう! |
[07/08/10(金)] DVDレンタル人生 | |||
返却後、またレンタル。終わらないループ。 TSUTAYAは100円レンタルだったのでラッキー! 流石に人気があるものはガッポリ借りられていた。 早く「本当にあった呪いのビデオ」の新作を返却しなさい! 漏れが待っているだろうが!空気嫁!(ぉ まぁ時期が時期だしこの手はなかなか返却されないだろうねぇ。 今日の晩飯も吉野家で済ませました。 これからつくるのマンドイし、そんな時間があったらDVD消化するよ! 店員が中国人の女性でした。 岡山に来てから飲食店で働く中国人の女性をよくみかけます。 しかも、皆さんスレンダーでキレイな人ばかり。 気になります。あんまり下手なこと書くと失礼なのでこの辺で。 多分明日も夕方までDVD消化。 夜はチャムチャムを打ちに行きたいところ。 連休中だから設定絞ってるだろうなぁ(;´Д`) そそ、360のボンバーマン対戦もやりたいね。 明日の土曜だしマイミクの人達と夜やろうかなと。 ということで今日は朝までHDDの整理します。 空き容量がねぇ〜〜〜 |
[07/08/09(木)] 7台目実機購入!モエるまりんバトる | |||||||
|
[07/08/08(水)] | |||
|
[07/08/07(火)] タイムリープぶーとべんちまーく☆ | |||||||||||
プリズム海の彼方から〜 華麗に〜 と う じ ょ う ♪ 特にこれといった予定なし。 結局、札幌出張は無くなった。 海に行かないか?と誘われてはいるけどマンドイ(ぉ 夏休み明けの金曜日。24日かな。 東京出張が入るかもしれない。 さて今日はDVD! DVD!&録画した番組消化。 ■花ざかりの君たちへ 1話目観ていらねと思ったが、たまたまTV観てたら流れたのでそのまま鑑賞。 ヤヴァイ。つまんねー(;´Д`) ■電脳コイル 「電脳生物でもリセットは効かんのだよ」という教育的内容か。 流石NHK。本編の中で工事の予定日に2026年と書かれていた。 19年後の話だったか。今から19年前の1988年を考えると、あそこまで進歩しててもおかしくないか。 88年はグラディウスIIか。 この年代を思い出すときグラディウスシリーズを使う(ぉ ■ななついろ にゅーよーくしーん北。 すももたんはひんぬー。ひんぬぅOK!むしろOK! ■スマスマ ビリー本人が登場。ワロタ。ハイビジョンビリー隊長BDで保管だな(ぉ ■ライフ (ドラマ) うへ〜えぐいね。次回また凄い展開になりそうですな。 最近、お仕事でもプログラムを書いているんですがバグが取れてやっと進める。 また睡眠時間が少なくなってきたので今日は早めに寝ます。 おやす。 |
[07/08/05(日)] 久々にOPED整理 | |
DVDソースのOPEDを収集し始め早1年。 DVDからのGOP単位のVOB状態でOPとEDを抜き出して集めています。 数人の方からのご協力と金と時間を使って470タイトルほど集まりました。 ご協力してくださった方々には感謝感謝です! 一体幾ら使ったのかもう覚えていない(ぉ ノンテロップが優先で存在するものはできるだけ集める。 とにかく大変なのはノンテロップが収録されているDVDを探すことです。 どの巻に入っているかネットなどで調べていますが、なかなか載っていないんですよね。 あとパターンが多いもの。 特に「うる星やつら」や「らんま1/2」「ミルモでポン」は多い! あと毎回微妙に絵や曲が異なる「天使のしっぽ」や「ぱにぽに」は大変でした。 今はアニメだけですが特撮も少しずつ集めています。 終わりが見えません。( ´_ゝ`) あ〜結構EDが抜けているので補完が大変だ。 因みに現在1130曲ほどありますが、一緒に集めている東丈氏と合わせると1300曲くらいになりそうです。(゚∀゚) むあ〜 昨日からそんなことをしていたので食事はポテチとアイスとジュースだけ(ぉ |
[07/08/04(土)] 映画三昧 | ||||||||||||||
|
[07/08/03(金)] トランスフォーマー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[07/08/02(木)] | |||
|
[07/08/01(水)] ゼノグラシア | |||
アイドルマスターのアニメ、ゼノグラシアのDVDが先日発売されたのでPS3 DVDアプコンモードで見てみる。
実はゼノグラシア今日初めてみました。 田舎だから放送してなかったんだよ!ヽ(`Д´)ノ アニメ版「ゆめりあ」のような違和感が。 まぁ、ゆめりあも見ているうちに慣れたしな。 つか、やよい別人やん! 閣下はアニメ版の方が良いかも。 ゆきぽかわいいよゆきぽ。つかホアーだったのか。 PS3のアプコン確かにキレイやね。 一年前にオーサリングしたアニメOPED集のDVDでも試してみる。 ナジカのOP、ロゴ前のアップ。 なんか補間が凄くてパスで描いたようなラインに見える。 あとモスキートノイズが減っているので時間差ノイズ除去とかやってそうだなぁ。 インターレースからのプログレッシプ変換もしてるっぽくて60fpsパンでもキレイな画質を保っている。 この解像度でリアルタイムにやるとは。 オソルベシPS3。 今日はニュースを集めて終了っぽい。 そそR4のカーネルが1.11にバージョンアップ。 ソフトウェアリセットやダウンロードプレイが対応。 またチートコードがゲーム中ON/OFFができるようになりました。 これでまた使いやすくなりましたな。 英語、中国語とありましたが今回から韓国語も出ています。 |
● 07年 ● | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 06年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 05年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 04年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 03年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 02年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 01年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 00年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 99年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 98年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 97年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 96年 ● | |||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
● 95年 ● | |||||||||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |